>>747
可能性を問うには訴訟するしか無いけど
そもそも住民側は裁判する体力あるの?って問題だと思う
保険で賄える人は態々訴訟提起する理由が無いよね
下手に自然災害では無いと認定されれば保険の支払いに影響出るから
さっさと保険屋から金貰った方が原状回復が早い
逆に訴訟して自然災害では無く人災と認定させたいのは保険で賄えない人なんだけど
その割合が被害者の中でどの程度かにもよると思うけど
2〜3組がゴネてるだけだと集団提訴に持ち込む事も出来ない
その上で保険金が当てにできなければ自己資金は目減りするだけでジリ貧
瑕疵を認めさせても賠償責任は認められる可能性が低ければ
何年も戦えないし弁護士も旨味が無いから引き受け手が少ない

結局は瑕疵の有無は根本的な問題解決にならないし
万全の保障を備えていた人にとってはどうでも良い問題なんだよね
自然災害では各自が備えるのが常識なんだから
備えを怠った人間はそれ相応の報いを受けるのは仕方ない