X



【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おでん ★
垢版 |
2019/09/22(日) 19:15:59.62ID:/D+pRzUM9
11〜12日の日経緊急世論調査

2021年9月の安倍首相の自民党総裁任期までの憲法改正の国民投票について若年層ほど賛成の割合が高かった。

18〜29歳では賛成が72%に上り、反対は21%だった。

60歳以上では賛成が48%、反対は41%と差が小さかった。

全体では賛成が58%、反対は32%だった。

21年9月までの憲法改正の国民投票は内閣支持層で賛成が68%、反対は24%で、不支持層は賛否…

https://cpw.imagenavi.jp/preview/000/00038862_PW36.jpg
つづきは会員で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49770580T10C19A9EA2000/

1スレ 2019/09/22(日) 15:59:46.31
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569141067/l50

■関連スレ
若い世代ほど自民党支持が多い「自民党はリベラル」という認識を考える
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1558582334/
田原総一朗「 自民党は保守政党なんだけど、やってることはリベラル」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1498022049/
長谷川幸洋「賃上げを懸命やってるのは安倍政権。本来リベラル左派がやるべき事を全部自民党がやってる」ネット「民主系は労働者の敵」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1525144734/
北村晴男「マスコミが若者は右傾化していると言うのは間違い。ネットで情報収集する層が騙されなくなっただけ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510317099/
若い世代ほど安倍内閣支持。約7割という驚異的な数字 若い世代はマスコミの偏向報道に騙されない傾向が強い★4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1518317387/
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:42:43.93ID:br9Kkj5S0
>>1
今の安倍政権の災害対策だけ見ても、余計なことはしない方が良いと思う
危機管理の能力不足の奴が弄ると碌なことが無い

無能な働き者はダメ
憲法改正に関しては野党の方が賢いw
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:42:45.32ID:1nV2Zayh0
アへネトウヨ公明党も説得出来ないのに出来るかタコ
与党から公明党追い出す勇気無いアへ晋三追い出したら選挙負けます
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:42:51.93ID:lzKHq3Mg0
雰囲気支持やろなぁ

あるいはお得意の大本営発表か
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:42:53.81ID:NKu7aNW+0
そのまんま中国化しているのに、自民党ネトサポは紅衛兵を気取っているつもりか?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:43:01.29ID:AeHNXEMd0
>>689
いまパチンコ業界は業界再編が進んでるから、朝鮮人も一枚岩ではないのだろう。
マルハンなどの巨大資本はすでに海外のカジノに投資しノウハウを蓄積していつでも
国内のカジノに参入する用意をしてるが、その他の少資本のパチンコホールは
そういう体力がないので、少しでもシェアを奪うリスクのあるカジノに反対、
といったところだろう。

ただ俺が調べても「朝鮮総連はカジノに反対している」というソースはほとんどなく、あっても
質が貧弱であった。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:43:08.09ID:5QL8cCLD0
>>701
そりゃ文民である警察は戦争の最前線で捜査なんかできないし
国家公務員法の適用を受ける自衛隊員に
軍隊のような命令違反に対する処罰なんてことが許されるはずがないからね。
だからこそ日本の自衛権行使を封殺するために改憲は阻止しなければならないんだ。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:43:11.32ID:Z4DtOYau0
>>735
加計学園の弁護士が最高裁判事になるような国には必要だろ

9条は日本による侵略を防ぐため
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:43:22.09ID:nUcRI5VT0
まず
辺野古新基地建設を進めるかやめるか
沖縄県民投票で
決めたらどうかね
国民投票熱烈支持の安倍が
まず沖縄県民投票からやってくださいと
お願いすればよい
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:43:22.17ID:kI+tZmi80
>>721
売国奴ってのはもちろん国旗国歌を否定している奴らということでいいんだよね?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:43:22.27ID:xhMeXexB0
>>737
ノイジーマイノリティに国政における意思決定権はありません
日本は民主主義国家なんで
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:43:38.08ID:NKu7aNW+0
>>744
実際はバイトか?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:43:46.40ID:IxuQcrKJ0
>>679
ありがとう

あなたは考えいる方でしたか

国民の意見を反映できる感じにいつかなればいいかなと思う
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:44:07.24ID:kI+tZmi80
>>707
自民党の 出した憲法草案はすごくいいよ
人権の放棄などしていない
また妄想かよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:44:23.28ID:kwR5WhAS0
国民投票なんてお得意の不正されるに決まってんだろ
絶対ダメだ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:44:24.21ID:8L5PhRF60
改憲には俺は賛成だな
しかし議論はするべきだしもうちょっと煮詰めるべき
議論しないって言ってる一部の野党は職務放棄に近いと思ってるわ
反対なら反対でいいし問題提起して穴見つけて国民にそれを伝えて反対させるのが仕事だろうにそれすらしない
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:44:29.83ID:u64o9+690
改憲したら徴兵制になって徴兵されるのをわかってなさそう。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:44:34.33ID:xhMeXexB0
>>753
>9条は日本による侵略を防ぐため
典型的パヨパヨのお花畑妄想
9条が不要な理由がよく分かる
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:44:35.23ID:Z4DtOYau0
>>741
パヨクの犠牲で死んだ人間の具体例をどうぞ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:44:58.52ID:nUcRI5VT0
>>755
売国奴というのはね
国民の血税を
お友達に横流ししたり
トランプさまに貢いだりする
ワルのことでございますよ
ウヨちゃん
心当たりないかな?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:45:02.49ID:tkZ+Y0Tb0
パヨチンはマジで改憲反対派勢力拡大の為にもっと尽力したら方が良いぞ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:45:13.37ID:Z4DtOYau0
>>765
安倍の兄が三菱系軍需産業の社長なんだが?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:45:13.55ID:NKu7aNW+0
>>759
どこの部分がいいの?
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:45:16.62ID:xsR2AkdC0
>>761
そいつらはほっとこう
数に入ってない

議論もなしに進めようとしてる連中がいる

それが気に入らん
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:45:23.01ID:ar12fn/O0
>>742
で、何が困るんだ?
社会的問題として地位協定はよく上がるが、それすら地域問題としてしか日本全体が見てないぞ。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:45:53.64ID:G64M4SVs0
>>724
イギリスの現状見ると。そのあたりの直接民主制を強く出されたら、俺なら反対する。

国政選挙と同時実施の国民投票(公約実現の強制)あたりなら賛成するかな。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:45:54.40ID:kI+tZmi80
>>723
日本の悪口ばっか言ってる在日チョンに言ってやれよ。
日本から出てけ!って 普通だろそんなの
言いたいこと我慢するのは
対等な関係とは言えないぞ
チョンの奴隷じゃなきゃ言えるはずだ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:45:58.40ID:xhMeXexB0
>>766
成田空港反対運動なんかは有名だね
あさま山荘事件とかでもいいけどW
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:46:02.09ID:6r2Ex3my0
>>726
逐条で条文ごとにきちんと国民投票やるなら、
9条を「自衛隊の存在の正式な規定」「任務の範囲(縛りも含めて)の規定」「徴兵制度の禁止」を設定するなら賛成する。

他の条項に関しては、自民党はいろいろ「前科」があるから、「議論はいいけど、最後は反対に回る」可能性が自分は高いのかなと。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:46:04.55ID:5QL8cCLD0
>>755
国旗国歌そのものを否定してる奴なんて滅多にいないでしょ。
リベラル派だって日の丸君が代を否定してるだけ。
日本共産党なんかちゃんと国旗も国家も代案だしたよ。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:46:19.58ID:6qrMbUwf0
西側自由主義ならではの良さが
「国家の為に死ねとかたりいわあ」って言えることだよね
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:46:21.39ID:AeHNXEMd0
>>734
ヘイト・スピーチ規制したときから、日本はアメリカ式の自由主義国家やめたんだよ。
欧州式の限定された自由主義国家を目指してる。
誰が限定するかといえば国家権力だ。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:46:45.64ID:/B0OhWnt0
改憲とかよくわからんけど
安倍総理は信頼できるし大丈夫だろうというのが」大半なんじゃない
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:46:49.83ID:xhMeXexB0
>>769
だから?
お前本当に頭悪いな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:46:54.61ID:NKu7aNW+0
>>774
なんか中国よりも酷くないか?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:47:04.52ID:Tg+kdmQo0
国民がーは、ちっとも根拠ある実数を示してくれないんだよなぁ。
自民支持者の実数って有権者の何パーセントなのか不勉強な俺に教えてくれよ。
多数派なんだから自慢げに語ってくれて良いんだよ?
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:47:14.94ID:EaVN2acf0
>>8
安倍自民はいい意味で革新
民主は米国が作った時代遅れの憲法を保守する保守勢力
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:47:15.10ID:FAyEGk3q0
>>776
お前は在日と一緒に暮らしてるの?
それとも被害妄想?

お前はネトウヨですか?
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:47:17.62ID:9JXwGcad0
ひょっとして、自分は戦地に行かないしとでも思ってんのかな
真っ先に行かされるのはお前ら若者なのに
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:47:25.66ID:G64M4SVs0
>>734
だからこそ、議論に反対することが理解できない。
それ思考停止だよ。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:47:27.11ID:mrvKnBLE0
>>774
やっぱダメじゃんw
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:47:51.32ID:6qrMbUwf0
>>776
韓鶴子派は自民国防部会から出て行け!

おまいより踏み込んだ除鮮レスでもしとくかなw
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:47:51.72ID:kI+tZmi80
>>733
日本は核武装もしてないし憲法9条あるから
中国とロシアと同時にやりあえないから
ただの時間稼ぎとしてみれば有効
しかし 力の信奉者であるロシアには
徹底的に軍事的な圧力をかけ続けることが
最も北方領土返還の近道であることに
変わりはない
知床半島に 米軍の大部隊を移設するのも有効
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:47:53.66ID:xsR2AkdC0
>>772
俺は困るよ
お前は困らんのやろ
そこを何とかしようとは思ってないよ

俺は、日本は実質アメリカに占領されたまんまだ

と言いたかっただけだし
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:48:14.90ID:br9Kkj5S0
>>765
少なくとも、憲法9条が建前となって、日本が他国の戦争に巻き込まれるのを防いだ事は理解せんとな・・・
ただ、それだと誰も守ってくれなくなるのでは?という意見も分かる・・・
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:48:21.42ID:5QL8cCLD0
>>777
どちらも今となっては右翼だよ。
成田空港反対運動の大半は国際空港ができて海外との行き来が増えることにも反対していたし
連合赤軍も経済的帝国主義には反対の立場だった。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:48:47.56ID:6r2Ex3my0
>>714
「自民党だろうが共産党だろうが、どんな政権でも弄れない、弄っちゃいけない」国家の骨格(憲法の枠組み)とは何か?
という議論ができない人が多すぎるんだよな、保守論壇とかは。そもそも考える気も無いというか。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:49:12.46ID:nUcRI5VT0
>>762
あからさまな徴兵というより
経済的徴兵だろうな
アメリカがやってるように
大学への奨学金支給とセットにしたりして
世襲階級社会になる日本では
下級国民を使い捨て兵士にするのに好都合だろ
あと
会社をとおしての軍事徴用だな
社員である以上、断れない
先の大戦では民間船員が徴用されて
6万人が殺された
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:49:20.95ID:kI+tZmi80
>>767
まんまミンス政権の悪行だなあ
お前は売国奴の定義を勘違いしている
売国奴というのはそもそも
国家の基本たる国旗国歌に対して
敬意を払えない連中のことだよ
だから出て行くのはサヨク・チョンなんだよ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:49:23.23ID:Tg+kdmQo0
>>759はここでこそちゃんと答えた方が良いよな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:49:36.29ID:lfdW807X0
>>718
憲法改正案に賛成や反対をよびかける運動はだれでも原則として自由にできるよ
国民投票法はそうした勧誘行為を「国民投票運動」としてルールをさだめている。一部の公務員などを除いて、個人でも会社でも政党でも自由にできる投票権のない18歳未満の人や外国人も禁止されていない。
通常の選挙では、運動の手段や内容は公職選挙法でこまかく規制されているが、国民投票は自由だ。街頭などで配れるビラやパンフレット、掲示できるポスターの種類や枚数は無制限。
お手製の看板を自宅前に掲げたりして道行く人に訴えることもできる。街頭でも屋内でも演説会を開けるほか、宣伝カーや拡声機をつかった運動も自由。
アイデアしだいでさまざまな活動が可能だ
事務所を訪れた人に食事や酒を出すといった「飲食物の提供」は、選挙では罰則つきで禁止されているが、国民投票には禁止規定がない。
金品や接待による買収も個人間では禁じられていない。たとえば、仕事帰りに居酒屋で憲法論議になり、上司が部下の分も支払ったとしても罪には問われない
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:49:46.41ID:/70vlsMj0
>>630
憲法は日本の伝統文化ってw
笑かすなw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:50:06.56ID:5QL8cCLD0
>>800
×憲法9条が建前となって、日本が他国の戦争に巻き込まれるのを防いだ
〇憲法9条を根拠に、日本が他国の戦争に巻き込まれた歴史を改竄した

日本語は正確にね。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:50:08.71ID:6qrMbUwf0
>>800
9条持ったまま
核積んだSLBM原潜持っちゃうとか非戦的には最高だろな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:50:14.02ID:xhMeXexB0
>>800
>憲法9条が建前となって、日本が他国の戦争に巻き込まれるのを防いだ事は理解せんとな・・・
お花畑の妄想
以上
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:50:18.38ID:eb5uWk9P0
バカ者ほど自分を戦争に出荷したいらしい
戦って死んでくれバカ者
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:50:20.73ID:br9Kkj5S0
>>804
日本とアメリカを守るためだよ・・・だから「今は」存在している
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:50:27.09ID:ar12fn/O0
>>799
それで困るなぁってだけで活動出来てない時点で受け入れてるようなもんだ。
実質占領下だって言いたいだけならぶつぶつ呟いとけばいい。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:50:27.25ID:u5HZWEBH0
「そもそも国民に人権があるのはおかしい」
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:50:28.17ID:6r2Ex3my0
>>794
自分は反対とは言ってない。9条に関しては前向きに議論するし、人権条項については慎重に検討をする。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:50:32.86ID:kI+tZmi80
>>762
サヨクチョン全部はずしてるじゃん
防衛庁から防衛省になった時も安保法案の時も いつもそれ言ってるよね。
もうオオカミ少年の斜め上をいってる
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:50:42.46ID:XCnFDzaY0
別に安倍改憲案に賛成で憲法改正しろって言ってるわけじゃないだろ
議論しても良いというだけで
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:50:45.47ID:NKu7aNW+0
>>792
「党と国家の為に!」中国そのまんま
天皇はWW2を見る限り、どーとでも操れるしな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:50:51.97ID:nYOD/dP20
北岡伸一は、こう言った。

日本の保守本流とは、
日米同盟強化を目指す勢力。

この保守本流の源流は、
福沢諭吉まで遡ることができる。

日本の保守本流とは、
・海洋国家との軍事同盟
・自由で開放的な市場経済
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:50:53.30ID:zuqPcF920
改憲したとしてその結果が現れる頃には俺はあの世行っているだろうからな。
好きにしろや
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:51:03.26ID:rr/CuTyVO
軍事で平和がもたらされるなら今ごろ世界はとても平和になってそうだがなってないな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:51:11.61ID:cQeamGf30
>>798
移民受け入れ賛成、韓国好き、女系天皇賛成、夫婦別姓賛成と若者ほど左翼的
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:51:13.99ID:xsR2AkdC0
>>800
とにかく
戦後から今まで
なんの議論もなしに上手いことやってたけど

もう、そうもいかんようだ

というのは間違いない

毎度のことながら
自民党は、議論とかめんどくせぇ
なし崩しでいくと決めてるようだね

そのせいで、いまニッチもサッチもいかなくなってるんだ
それだけは、止めないとな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:51:36.75ID:kI+tZmi80
>>779
日の丸君が代を否定してるって事は国旗国歌を否定してることじゃん
もしかしてバカ?
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:51:38.88ID:OBm5gf0h0
>>726
あれは国がやれって言ったわけじゃないし…。維新なんてしょせん大阪ローカルの弱小政党だからあんまり参考にはならないと思うよ。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:51:52.25ID:yOKZe+ec0
いやあ素晴らしいことだ
アメポチとして米軍の露払いとして死んでいく決意がみなぎってるな!
徴兵お疲れ様です
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:51:53.12ID:5QL8cCLD0
>>809
聖徳太子の十七条憲法も改正されてない。
帝国憲法もGHQの命令以外では国会で議論もされてない。
国会に改憲案を提出された時点で日本の立憲主義は終わってしまう。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:52:04.00ID:NKu7aNW+0
>>816
無人兵器同士がゲームのように戦うのが現代戦だもんな
ワロタw
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:52:17.04ID:3VNgjC8t0
氷河期世代を積極的に徴兵し、我が国の肉弾となるべく錬磨し来たるべき有事に備えよ!
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:52:17.76ID:br9Kkj5S0
>>812
妄想じゃねーよw
実際に、日本は他国(おもにアメリカ)に誘われた時、公式に憲法九条があるから派兵できないとコメントを出してきた

良し悪しは関係ないが
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:52:32.11ID:kI+tZmi80
>>790
勝手にネトウヨとかレッテル貼らないでくれる まあお前が言わねえんなら俺が代わりに言ってやるよチョンに
日本から出てけって
チョンと仲良しごっこはもう終わり
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:53:07.34ID:ztJakBaw0
絶対数も投票率も低い若者層が高くても意味は無いな
こんな記事に自民党は期待したいのか?
10代の投票率は30数パーセント、自民党が人気があるといってもその半分なら10数パーセントの支持だろ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:53:16.75ID:mrvKnBLE0
>>839
必要ならするだろうな
炎上したってなんの影響もないしw
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:53:25.67ID:kI+tZmi80
>>809
憲法前文からして日本語じゃねーし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況