X



【食】クジラ、ウナギの次は「マグロ」が食べられなくなる可能性
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/09/22(日) 19:45:25.61ID:c0Xs3kWx9
9/22(日) 8:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190922-00067360-gendaibiz-ind

「このままだとクロマグロが日本のスーパーから消えるかもしれない」

 ある水産族の自民議員はこう嘆く。今月初めに開かれたクロマグロの資源管理をめぐる国際会議で、日本が主張した捕獲枠の増枠が主に米国の反対で実現しなかったためだ。その影には、圧倒的な政治力を持つ環境保護団体の影もちらついている。

台湾から枠を譲ってもらったが…

 国際会議「中西部太平洋まぐろ類委員会(WCPFC)」の北小委員会が9月3日に米国ポートアイランドで開かれた。

 日本をはじめ、米国や中国、台湾、韓国など10ヵ国からなるWCPFCの北小委は、2015年から参加国に資源減少を理由として、マグロ類の漁獲上限を導入している。

 今回、日本は「すでに資源量は回復している」と主張して漁獲上限の引き上げを求めたが、環境保護を訴える米国側が強硬に反対し、実現しなかった。

 日本のクロマグロ漁業者、特に沿岸で操業する中小業者にとって、漁獲上限の導入は死活問題だ。専門紙記者はこう話す。

 「クロマグロは1kgあたり平均5000円前後、1匹で数百万円〜最高級品になると数千万になる高級食材です。漁業者からすれば、一匹とれるかとれないかでその年の生活が大きく左右される魚種だと言えます。

以下ソースで
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:46:37.49ID:QJHEeYRb0
漁民が馬鹿しかいないからだろ
乱獲しすぎなんだよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:47:11.85ID:qEsoaPzh0
マグロよりウナギが食いたい
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:47:14.58ID:0RE8cO2G0
バカ漁師が見境無く乱獲するからだよ
あいつらプロじゃない
ただの魚取りオタク
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:47:38.03ID:hifDFJAT0
どうぞどうぞ
何も困らないよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:47:39.02ID:FSwRNNgT0
>>1
鯨は食べれるだろ。(´・ω・`; )
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:48:38.35ID:4AtPwf+B0
んぐっ や ふぅ プ十
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:48:49.48ID:R7/cNSsu0
近大マグロ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:48:56.65ID:Fs5C0r7N0
天然の本マグロは食べれないだけで養殖の南マグロとか外国産のマグロは普通に買えるじゃんね
値段も安いし南マグロでいいよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:49:00.35ID:oIHMBnHx0
虫ならいっぱいいるぞ
昆虫が食料危機救うからな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:49:26.69ID:y948MQhl0
鯨は食べてる

鰻は、個体数減ったので食べるのをやめた
マグロも個体数維持の施策がないので控えてる

ただ、そんだけ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:49:56.91ID:KC9qvBIs0
本当にウナギがめったに食えなくなったな
今度はマグロとか
ダメージデカい
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:49:57.18ID:QJHEeYRb0
まあ一部の鯨が増えすぎているのも魚が減ってる要因なんだろ?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:50:06.36ID:DaDSCRcn0
>>2
優秀
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:50:09.59ID:U/Fj9i2k0
うちの嫁はマグロ。若鮎食いたい
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:50:35.85ID:2clbnpNN0
>>1
養殖でも食べられれば良し
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:51:24.27ID:Cr/oSjBr0
中国で百年 内乱  が起こらんと無理だな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:51:38.20ID:EV7Q6Tya0
サンマ「おれは?」

イカ「俺も俺も」
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:51:57.19ID:ZgPhqkg+0
サンマもダメだし、するめいかもだめ。
なに食えばいいんだよ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:51:58.63ID:Dlvdowjx0
漁獲ではなく、流通や消費を制限しないと海洋資源保護にはならん
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:52:17.80ID:989E0ccM0
ツナ好きだから困る。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:52:21.26ID:EV7Q6Tya0
>>5
ウナギは完全養殖が成功したから、もう数年で値下がりする
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:52:48.60ID:zNm3lkwc0
売国安倍チョンがクールジャパン()などと言って和食を海外に広めたからこうなった
今までマグロなんて食わなかった外人が食うようになって日本人の取り分が減った
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:53:18.00ID:343I4KtL0
ツナマヨおにぎり値上げ?やめて
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:53:38.49ID:Cr/oSjBr0
>>27
アナゴ  それがだめなら   イナゴ  それがだめなら  オナゴ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:54:01.84ID:X0+KREQz0
本マグロは確かにうまいが、どちらかというと鰻の方が安くなってほしい。
本当なら月一くらいで食べたい。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:54:08.68ID:BfNnpgOs0
記事の前半と後半で全然言ってることが違うな
前半はアメリカの環境保護団体が圧力かけてて日本が被害者みたいな書き方なのに
後半は日本の乱獲に警鐘鳴らしてこれじゃヤバイって訴えている
前半は水産庁の言ってる事をそのまま書いたもので、後半は筆者の本音だろうな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:54:23.35ID:4GVf24Z20
養殖って聞くと薬が気になるんだけど日本のは大丈夫なんですかね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:54:48.03ID:7ZtT2uvM0
>>24
近海で獲れるのに食えなくなるってどういうこと?
江戸時代より貧しくなるの??
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:54:48.14ID:Q1SozxZP0
最近SNSとかでうなぎ食べたとか言うとすぐうなぎ警察沸くからな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:54:57.55ID:E1vcescz0
商品が売れない→在庫がごみに→二度と仕入れせず→誰も養殖せず→誰も漁獲せず
売れるから捕獲するのです。ゴキブリを仕入れる店はありません。
絶滅危惧種を買ってはいけません。泥棒から物を買ってはいけません。
一人一人できる事から始めましょう。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:55:07.12ID:awAfQLyh0
マグロか刺身好きだけどマグロは正直好きじゃなかった
別に特別美味しいわけでもなかったが
尾鷲で食べた海鮮丼で刺身が超好きになったw
いやこれまでも焼津の魚市場や福井の魚市場や四日市のマグロ会館で食べてるけど
たまの贅沢で食べてたけど刺身て味気ないよなと、ウニ、イクラ、エビ、かにみそは好き
刺身食べるなら尾鷲に限る、下道で約6時間、年2回行ければいいかな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:55:38.63ID:RG6INsLQ0
将来的には魚は全て高級品になる
蓄洋、つまり海で高いコストで養殖されたものだけ食える
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:56:02.00ID:7ZtT2uvM0
>>46
江戸時代より貧しくなるの??
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:56:23.15ID:Fs5C0r7N0
本マグロは高いが
エクアドル産のマグロなら3分の1の値段で買えるし、頻繁に食べたいのはうなぎなんだよなあ
あなごじゃなくて日本産養殖うなぎ な
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:56:27.11ID:0/2Clwl20
>>27
今はイワシでしょ。格安になっている
アジも立派なのを安く売っているから豊漁なんじゃないかね?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:56:31.67ID:4GVf24Z20
ウナギはもう10年以上食ってないですね 好きだったんだけどね
マグロも年数える程になったな
クジラ、まだ高いね 見かけはするけど手出せる値段ではないね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:57:12.43ID:Fs5C0r7N0
>>46
普通に南米や地中海にマグロいるから
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:57:20.42ID:KC9qvBIs0
ウナギは実はタレが美味いんだよなあ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:57:40.00ID:4CRF+TNm0
クジラ増えすぎてるし暫くクジラばっか食ってれば良いんじゃない?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:57:40.26ID:p68naaYL0
人間が多過ぎるんだよ
少なくとも半分くらいになればいい
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:57:47.91ID:mmHQucar0
日本から提案してみたらどうだろうか?
日本は向こう10年マグロの捕獲輸入を止めるから他国も同じようにして資源回復を待とうって
IWC の先住民枠みたいな抜け道もなしでって
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:57:50.99ID:+aDtqF/g0
>>1
鰻と鮪は資源減少だから回復するまで仕方がないが、
鯨はちょっと事情が違う気がする……。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:57:51.24ID:TnlhnRxK0
もう食べられないじゃん
無駄に値段が高いんだよ

つーか鯨はこれから獲るんだろうが
もう辞めるつもりか
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:57:52.37ID:89W75GKU0
台湾から枠を譲ってもらったんだ
お礼に退役潜水艦を2隻くらいは
譲ってあげるべきだな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:57:55.69ID:KWJYNNu30
マグロの養殖がいるな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:58:13.59ID:t9n0TQxS0
>>51
クジラは流通が半殺しにされていたんだから息吹き返すまでもう少し時間がかかると思う
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:58:25.32ID:cDr+KmKe0
江戸時代は下魚として廃棄してた。
マメな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:59:02.66ID:yVqV99Ec0
大トロとかいうクソ不味い部位を有り難がって食う味覚障害の多いこと多いこと
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:59:11.08ID:TnlhnRxK0
>>40
国民が食べる分まで外国に捨て値で売るという意味だろう
大事なものを外国に捨て値で売るのは日本の得意技だ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:59:31.23ID:Tg+kdmQo0
食えなくなんてならないから心配ない。
スーバー基準でごちゃごちゃネタのない戯言。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:59:39.02ID:+aDtqF/g0
>>63
鮪に限った話じゃないけどね。
今日の冷凍技術を開発した人たちに足を向けて眠れませんわ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:59:47.27ID:J5cfhl450
マグロはそれほど美味くない
サンマが痛い
一匹千円は今年だけにしてほしい
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:59:52.50ID:EuDzbGcu0
これからはヴィーガンの時代だから問題ないですよ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:59:52.81ID:awAfQLyh0
ちょっと薄すぎやしねえかと思ったマグロの刺身
だが味が濃厚でビックリ、魚が美味い処発見できて良かった
マンボウの串焼きも好き
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:59:56.67ID:yyoIturD0
>>33
ツナマヨぐらい自分で作れ。

ツナ缶、マヨネーズ、からし、にんにくパウダーを混ぜて、
大野海苔の上に具材を載せる。
炊き立てご飯を手のひらに取り、上記の具材を真ん中に入れて握る。

おしまい。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:00:25.18ID:KC9qvBIs0
>>70
さらに中国人もマグロの美味しさに気づいたとか
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:00:45.33ID:4GVf24Z20
おれは基本アラで買うからね
加熱用でも我慢できないときは生で食う
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:01:13.56ID:qKCbh8ZD0
マグロの味を中国人に教えた馬鹿ジャップがいるんだよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:01:36.29ID:IkU3u3NP0
イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:02:01.66ID:rVz3gzbn0
豊漁だからって捕りすぎ+安く売りすぎという事をしてるからダメ
豊漁でも捕り過ぎずに需要に対して若干供給が多めの設定で十分
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:02:01.98ID:awAfQLyh0
鰻重、今年約4年ぶりに食べたが美味しくなかった
俺の味覚が変わったのか鰻が不味くなったのか知らないけど当分いいや
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:02:04.10ID:4GVf24Z20
サンマ1000円なの?それは高杉では
近所のスーパーでは200円だった 買えないけど
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:02:11.24ID:bKCxAQ1L0
近大の養殖全身トロマグロでいいよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:02:12.02ID:89W75GKU0
鰻も鯨も月に二、三回位は食べるよ
だが鮪は食わないな
あれ東京だけだろ?
居酒屋にも鰻鯨はあるけど
鮪はないよ
ツナ缶禁止したらいいんじゃないか?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:02:31.23ID:W5EtQr8b0
中国が豊かになると地球上からあらゆるものが消えてしまう 
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:03:41.76ID:jS7ylhIG0
>>86
主に東京だね
何であんなにマグロが異常に好きなんだろう?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:04:07.12ID:HeI6c+W90
鯨は食えるようになったな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:04:15.79ID:HY+np3mF0
日本人はこの手の環境保護の話になると
いつも反対する側になる
ふざけんな
0097辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2019/09/22(日) 20:04:40.59ID:yWnar0I90
>>1

クジラは細々とだが食べられなくなる事はないだろう

懸念されるのはサンマ、タコあたり。
近い将来の話では、
缶詰が人気でサバもやばくなるだろうし
日本海側のイカやカニは
どこかの国が根こそぎとってるから渇枯するだろう

次に、というならサーモンかな

スーパーでサーモンとタラが大量に売られているので
数年先には騒がれる事になるだろう


などと適当なヨタ話を。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:05:13.91ID:lhmDQb8p0
んじゃさあ、欧米の人にこっちだって
「平和の使者であるハトを食べるなんて!」とか
「あんなに可愛いうさぎちゃんを食べるなんて!」とか
訴えたいよなあ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:05:16.61ID:vLnzGhQk0
おいしい魚はいっぱいあるのに
トンキンは情弱だから
TVでマグロマグロと煽ったら
マグロばかり食う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況