X



【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おでん ★
垢版 |
2019/09/22(日) 21:10:45.56ID:/D+pRzUM9
11〜12日の日経緊急世論調査

2021年9月の安倍首相の自民党総裁任期までの憲法改正の国民投票について若年層ほど賛成の割合が高かった。

18〜29歳では賛成が72%に上り、反対は21%だった。

60歳以上では賛成が48%、反対は41%と差が小さかった。

全体では賛成が58%、反対は32%だった。

21年9月までの憲法改正の国民投票は内閣支持層で賛成が68%、反対は24%で、不支持層は賛否…

https://cpw.imagenavi.jp/preview/000/00038862_PW36.jpg
つづきは会員で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49770580T10C19A9EA2000/

1スレ 2019/09/22(日) 15:59:46.31
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569147359/

■関連スレ
若い世代ほど自民党支持が多い「自民党はリベラル」という認識を考える
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1558582334/
田原総一朗「 自民党は保守政党なんだけど、やってることはリベラル」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1498022049/
長谷川幸洋「賃上げを懸命やってるのは安倍政権。本来リベラル左派がやるべき事を全部自民党がやってる」ネット「民主系は労働者の敵」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1525144734/
北村晴男「マスコミが若者は右傾化していると言うのは間違い。ネットで情報収集する層が騙されなくなっただけ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510317099/
若い世代ほど安倍内閣支持。約7割という驚異的な数字 若い世代はマスコミの偏向報道に騙されない傾向が強い★4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1518317387/
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:14:40.66ID:emQxmarj0
>>706
ミンス政権と野蛮人について 講義を頼む
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:14:47.78ID:92vWGR310
安倍はアメリカの犬!
じゃあ独立独歩のために改憲しよう
そうじゃない!

なにこのカス
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:14:48.31ID:2ovf3bIN0
>>744
14億相手に自衛隊25万人で足りると思えるか?
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:14:48.84ID:kxPYKUgR0
>>698
自衛隊よか民間企業の方がいいじゃん
適正無い自分がやるよかプロに任せたほうが効率良いし
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:15:07.65ID:V2TxnVtF0
>>743
大日本帝国が基地外だったため、9条はむしろ政府の暴走から自国民の生存権を保護するためにある
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:15:20.64ID:SDIZFqI/0
>>725
若年層からしたら愛国心とか関係なく単純に軍人より楽しそうな生活があるから選んでるだけで、自衛隊が明記されようが気にしない。あるんだから書けばいいって程度の話なんだよ。
自衛隊の人員が減ってそのうち無くなればいいってのは、辻元あたりは喜びそうだし徴兵になったら楽しそうに批判しだすさ。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:15:33.78ID:LLYA4cMl0
>>741
あべは言ったってwww
逆に言わない訳ないやんw
程度の低い詐欺師なのだから

がんばれ応援してるしw
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:15:33.82ID:tDrQKXXe0
>>755
武器やトウモロコシどんどん買うぞ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:15:39.09ID:92vWGR310
>>756
そんなものより心配はミサイルなんだが
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:16:03.54ID:QG7HKLEz0
日経緊急世論調査の18〜29歳の賛成が72%は当てにならない。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:16:06.45ID:tDrQKXXe0
何でも自民の奴隷山口
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:16:12.17ID:92vWGR310
>>762
アメポチから脱する為に改憲必要ダナ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:16:21.32ID:OC0dB4Mx0
>>761
程度の低い詐欺師といえば
真っ先に思い浮かぶのが山本太郎だよね
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:16:30.34ID:2ovf3bIN0
>>758
キチガイはソ連のスパイだけだよ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:16:43.23ID:emQxmarj0
>>733
ミンスに問題がなければあれほどコロコロ首相が変わることもなかったしあっさりと退陣することもなかっただろうな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:16:52.59ID:UpSSG8qk0
>>763
外国のミサイルなんて性能が悪いから心配いらないよ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:17:19.02ID:t95u8wEN0
>>761
ああ、もう良いよ
ググって絶対にある筈のソースを貼れないのが答えってことで
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:17:25.88ID:92vWGR310
>>770
核ミサイル何十発と東京に向かって撃てば終わりだしな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:17:29.48ID:tDrQKXXe0
山口独裁に何も言えない公明党員
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:17:51.96ID:YG+aAnMi0
>>734
それなw
どっちがアメポチなんだよと毎回ブーメランで笑ってまうわ
インテリ気取りのブサヨが実は中身は米国崇拝者というなww
しかもある意味バリバリの保守がブサヨだというww
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:17:55.61ID:LLYA4cMl0
>>742
へえ?日本には階級ナイとバカウヨが豪語してたのとなんか矛盾するねw

あべを「あべ」と呼んだらバカウヨふぁびょーーーんw
メドベージェフやドナルドと呼ぶマヌケをどう思うん?www
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:18:04.85ID:emQxmarj0
>>730
上皇陛下
どうしようもないお人だったなぁ
天皇陛下の方がはるかにしっかりなさってる
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:18:09.36ID:V2TxnVtF0
>>759
結果として戦前は権威主義だったわけだから、デモクラシー未達だな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:18:27.16ID:QrvbIR2B0
まぁあの馬鹿にされている自民党改憲草案は徹底的に叩き潰して貰わんとな
パヨクでも極左でも何でも構わんので、人権を制限する抱き合わせ改憲は絶対許すな
この為には公明党に入れるのも検討されるな
一端N国をお休みにしても仕方ない
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:18:37.34ID:ZYlJiiHf0
国民投票制度(最高裁判事はネガティブオプション商法と同じだから無意味)がある国って、国全体の行動は短スパンの情緒に流れることはまちがいない。
元首が直接公選で単任期が短い国も同様。

日本もこの制度を取り入れて、近隣や同盟国、国際規範に思いっきりやっかいな存在になってやれば

あーら不思議、今までの災厄がほとんど消えちゃった。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:18:42.93ID:kHrWEMnz0
アメポチネトウヨが国粋主義者気取ってんじゃねえよw
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:18:48.49ID:JQ6Hwma80
憲法を改正すれば人権が侵害され徴兵制が敷かれるw有り得る訳が無いだろうに

そんなことをすれば今の政権にとって何のメリットもないだけじゃなく
圧倒的に有利な選挙に確実に負けるのだから

仮に国民の権利を今より制限をするとしてもそれは
世間の常識が通用しないモンスターと呼ばれる連中のワガママや非常識を制限することで
庶民にとっては人権侵害どころか彼らからの人権侵害から守ってくれる内容でしかないよ

徴兵制って素性すら分からない連中を集めても使い物になる訳がないだろ
あっても頼むから邪魔だけはしないでくれ程度の内容だよw
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:19:16.62ID:emQxmarj0
>>745
学生たちが卒業間近なシーズンに行ってみるといい
結構いるぞ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:19:29.39ID:kxPYKUgR0
>>737
各国に戦線広げるわけじゃないし
中国相手じゃ攻め込まれて日本本土で戦うはめになるぞ多分
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:19:45.84ID:LLYA4cMl0
>>757
プロの成り手がいないという現実に怯えてるとか?www

中国が攻めてきたらガクブルするだけ?
まだ9条あるほうが幸せやんwwww
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:19:51.15ID:6OSyksAF0
>>758
その、国民は戦争なんか望んでなかった被害者みたいな気色悪い思考いいかげんやめようぜ
GHQの洗脳そのまんまじゃないか
そんなだから、敗戦から70年以上かけても核心的な事は何一つ総括できなかったんだよ日本人は
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:20:26.71ID:2ovf3bIN0
>>783
昔国家総動員法という超法規的な法律があってな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:20:53.78ID:LLYA4cMl0
>>760
右翼気取りが危機感ゼロとかww
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:21:05.56ID:qDojgeDX0
>>766
安倍ちゃんが成立させた安保法制よんでもまだそれ言えんの?
今の同盟国はアメリカだけだけど
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:21:19.52ID:emQxmarj0
>>738
時が経つごとに ネトウヨの定義がどんどん曖昧になってる。
ネトウヨってのは若い人たちなの?壮年なの ?
中年なの?老人なの?勝ち組なの?負け組なの? 支配階級なの?奴隷なの?
一体何なの?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:21:28.16ID:92vWGR310
>>788
危機的状況になればどの道駆り出されるよ
当たり前だろw
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:21:32.96ID:LLYA4cMl0
>>767
いや、普通にあべだろwww
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:21:39.66ID:YC7mLRcd0
安倍政治で一番得してるの
既得権益者だから

その息子たちが最も支持してるってことやね
結局大企業とその傘下にアメ撒いてたら評取れるって考え
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:21:42.81ID:h2SPX9dH0
>>734
変える草案がキチガイだからしゃーない
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:22:18.06ID:QBaLHO7v0
老害死ねよ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:22:28.87ID:PBEESzp30
売国自眠党
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:22:44.16ID:92vWGR310
>>790
だから改憲必要なんだよ
安倍じゃなくても良いよ?
他にまともな考え持って改憲訴える政党があればそっちで良いし
変える気があるかないか
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:22:44.59ID:emQxmarj0
>>758
北朝鮮に拉致された人に俺は目を見て
それを話せない
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:23:11.32ID:0uuyQc8o0
若い馬鹿どもが自ら進んでむしり取られたいっていうんだから好きにすればイイさ。最後は自分の命も喜んで差し出すだろう。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:23:12.18ID:LLYA4cMl0
>>769
総理コロコロの起源は「あべ」なwww
そのあほの連鎖を切ったのがあほで有名な「あべ」の詐欺洗脳www

で、今は大災害時にも大臣コロコロで遊んでるのが「あべ」だからwww
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:23:13.62ID:tDrQKXXe0
>>784
その時期よく海外行くが全くおらんぞ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:23:35.72ID:92vWGR310
>>795
実際に変えるとなればもっと議論されるけどな
最後は国民投票だし
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:23:39.35ID:6OSyksAF0
>>795
だから野党も自民に対抗する改正案出すべきなんだが、あいつらは護憲教だからそんなもん絶対に出てこないんだよ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:23:41.11ID:LLYA4cMl0
>>771
おめーすぐに諦めるよなwwwネトウヨにありがちwwwww
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:24:14.11ID:emQxmarj0
>>767
程度の低い詐欺師でも莫大な実害与えたのは
ミンスだよね
カンチョクトなんて原発爆破しやがった!
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:24:27.30ID:fcMB4Tor0
安倍の思い出作りに付き合う気はない
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:24:47.35ID:3G5kiXQ20
子供は政府の邪悪さを理解していないからな。
日本政府が邪悪なのと同じように、韓国政府や中国政府も邪悪だしな。
ひしめき合う邪悪の中で何を選択したらよいか考えないとな。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:24:49.46ID:92vWGR310
>>800
そりゃあ逃げ切った世代は文句ないけど
これからの世代は不満爆発寸前だろ
なにか変えたいと思うわな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:25:12.78ID:Bez8KDT10
>>804
別に改正の必然性も特に感じないけどな
どうせ安倍もやらんだろ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:25:20.63ID:hLdD8Uw60
核武装しろ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:25:23.56ID:h2SPX9dH0
>>804
変えなくていいんじゃね?
が対案だろ

現状維持を認めないって馬鹿か?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:25:26.50ID:qDojgeDX0
>>798
安保法制とセットだから日本国民はアメリカの軍事作戦に参加させられるってことなんだけど大丈夫?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:25:28.51ID:emQxmarj0
>>782
俺から言わせりゃ9条大事に抱えてるほうが
アメポチだよ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:25:57.44ID:3G5kiXQ20
>>809
今の日本で何が不満なんだよ。
俺の子供のころは道路は舗装されていなかったし、トイレは汲み取りだったぞ。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:26:16.06ID:emQxmarj0
>>802
じじい限定ツアーに参加してんじゃねーよ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:26:17.28ID:LLYA4cMl0
>>791
ネトウヨは
初老職歴無し無職素人童貞未婚禿げ=ネトウヨ
これが中央値やで
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:26:20.25ID:V2TxnVtF0
>>783
>仮に国民の権利を今より制限をするとしてもそれは
>世間の常識が通用しないモンスターと呼ばれる連中のワガママや非常識を制限することで

そこだよw
「世間の常識」、「ワガママ」、「非常識」
全体主義化しやすい危険なポイントなので、もしそこに争点があるなら具体的にピンポイントで議論しないと駄目
なんでざっくりなまま、「何か」変えることだけ先に宣伝するのか

NHKはちなみに全体主義
支持されてる人気番組があることをもって、財産権の侵害を是としてる
つまり多数決による人権侵害、村八分
個人の選択の否定
改憲の前に、これが民主主義じゃないという感覚がないのが怖い
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:26:26.62ID:t95u8wEN0
>>805
お前がソース貼れば良いだけじゃんw
御託は良いから貼れよ、ググれば出てくるんだろ?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:26:34.39ID:92vWGR310
>>814
中身の精査なんてこれからで
そもそも改憲の第一歩すら踏めてないのにその心配w
最後は国民投票だから問題があれば通りませんが?
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:26:38.86ID:m0kHPI940
自ら歩兵になることを志願する日本の若者たち
勇ましいな
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:26:57.55ID:tDrQKXXe0
>>817
普通に嫁と旅行やけど
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:27:04.82ID:jD2fdZyb0
こういう最も経営者側から遠い若い奴が安倍支持してんの意味分からん
損しかないって理解出来ない頭しかないならアホしかおらんやん
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:27:12.79ID:92vWGR310
>>816
そうっすね
その反動でくっそ想い負担がのしかかるけどな
先送りの何十年だったから
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:27:20.87ID:UpSSG8qk0
俺 ネトウヨだけどさ
安倍はもう交代したほうがいいとおもうわw

>>818
俺 ネトウヨだけどさ
それ全てあてはまってます ごめんなさいw
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:27:41.42ID:emQxmarj0
>>788
今の中国それあるぞ
綺麗事抜きにして 語ろうぜ 。
かたや侵略国中国は国家総動員で
日本に戦争を仕掛けてくるのに
今の日本大丈夫か?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:27:42.22ID:3G5kiXQ20
昭和の頃はよかったって言うのは、気に食わない奴をぶん殴ってもOkだったとか、そういう話だぞ。
お前ら若年層はそういう世界に耐えられないだろ。
お前らに合わせて優しい世界にしてやってんのに何て言い草だよ。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:27:53.87ID:F72/Ns7R0
【朝日新聞世論調査】韓国「好き」13% 「嫌い」29% 「どちらでもない」56%…高齢層に「嫌い」多く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568712710/

朝日新聞が正しい、改憲をかるがるしくいう人は信用できない
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:28:10.31ID:qDojgeDX0
>>821
金の力で自民党はCMバンバン流すから今のままでは国民投票とかありえない。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:28:24.04ID:LLYA4cMl0
>>820
なんでおまえみたいなカスなバカウヨの為に一般人が世話やくと思うわけ?ふしぎw
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:29:01.65ID:YG+aAnMi0
>>802
歩兵www
いつの時代の話だよ
だから老害って言われるんだよ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:29:05.44ID:nOdNFIow0
安部さんは老人や底辺に厳しい。だから人気がある。
消費税が老人や底辺に厳しい?だから消費税なんだろ。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:29:09.69ID:V2TxnVtF0
>>787
どっちでも同じこと
全体主義は権威主義に含まれる(「多数派」も一つの「権威」)

上意下達の暴走なら権威主義
多数決の暴走なら全体主義

どちらも人権がなく、民主主義ではない
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:29:17.77ID:92vWGR310
>>828
そんな話じゃないから
こらからの税や社会福祉の負担増で苦しいって話だから
老後の年金なんて確実にないしw
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:29:40.99ID:zUtk+Cr00
何この記事
憲法の何を変えるか書いてないじゃん
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:29:45.79ID:LLYA4cMl0
>>826
素直な奴はネトウヨじゃねーわwwwうそつきw
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:30:07.73ID:kxPYKUgR0
>>786
9条あろうがなかろうが相手がその気なら攻めてくるんじゃないですかね?
戦争を起こさないように外交するのは憲法ではなく政治家の仕事
自衛隊員ばかり増やしてもしょうがない

そもそも自衛隊になることが日本のためになるのですか?日本の企業に勤めている税金払って技術発展に寄与したほうがよっぽど役に立つと思います
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:30:21.59ID:SDIZFqI/0
>>789
その気取りって見てるのもあなたくらい。
若年層はそんな感じって話が右翼的に見えるってのがそもそもおかしいわけだし。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:30:27.05ID:92vWGR310
>>830
あれオールドメディアはもう力なんて無いんじゃ…
ネットも工作員ってすぐ分かるって豪語してるし
いくらCM打っても効かないよね
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:30:38.79ID:t95u8wEN0
>>831
はい、もう答えでたな

安倍はそんな事言ってませんでした
なのでソースは貼れません、すみませんでしたって言えよw
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:30:55.18ID:emQxmarj0
>>800
先人たちは命をかけ 日本を守ってきた。
お国のために頑張った先人たちに恥じないような生き方をするべき。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:31:24.83ID:LAAgT6QL0
有名大学に入る奴って小学三年生から塾通いなんだろ
そういう奴らが自民党にいれるならまだ分かるけど18から29の72%賛成て頭悪いんだなぁw
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:31:25.84ID:nOdNFIow0
世代間格差の是正を訴えるだけで選挙に勝てるんだがな。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:31:39.83ID:LLYA4cMl0
>>842
軍隊のシステムとお金があるのに
軍人がいないとかwww

それでいいとか、もう妄想世界やんwアニメやでそれ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:31:57.25ID:emQxmarj0
>>823
じじいになるとさまざまな感覚が鈍るから 気づかなかったんだろう
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:32:25.44ID:2ovf3bIN0
若者は無人ロボットが戦争すると本気で思っているようだ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:32:40.70ID:Bez8KDT10
>>846
お国の為に戦った人もいれば敗戦の責任からケツまくって逃げた人達もいた。今の政治家はそいつらの子孫。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況