X



【山梨】キャンプ場で不明の7歳女児 70人態勢で捜索再開へ 道志村

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/23(月) 08:53:39.14ID:RugqTaCi9
山梨・道志村のキャンプ場で、21日から小学1年生の女の子が行方不明になっていて、警察などは、朝から捜索を再開する予定。

21日午後3時半ごろ、道志村のキャンプ場で家族と一緒に遊びに来ていた、千葉・成田市の7歳の女の子が行方不明になった。

女の子の家族は、知り合いの6組の家族と、2泊3日の予定でキャンプに来ていて、当時、女の子は、年上の子どもたちを追いかけて、1人で森に入ったが、その後、行方がわからなくなったという。

女の子は、黒いTシャツを着て青いジーンズをはいていたという。

警察と消防は、21日から捜索しているが、女の子は見つかっておらず、23日朝もおよそ70人態勢で捜索する予定。

2019年9月23日 月曜 午前6:22
https://www.fnn.jp/posts/00424459CX/201909230622_CX_CX

関連スレ
【山梨】キャンプ場で不明の7歳女児 天候悪化で捜索中断 道志村 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569174856/
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:12:18.83ID:kWNjHSe90
自分には関係ない大丈夫だろうって親の油断が招いたただの典型遭難
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:12:33.12ID:kq1PgWw00
>>540
ご迷惑をおかけしてすみませんもどっかで書いてた気がする
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:12:35.01ID:E2BXo5ZJ0
>>857
起きないよ
事前に誰が来るか分からないから
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:12:50.46ID:LEviQ1OS0
>>829
子供部屋おじさんを排除したら5ちゃんが廃墟になるぞw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:12:53.26ID:6WjQtnyB0
30人いて誰もこの子のこと可愛がってなかったんだなw
ガイジだった?小学生の頃ってめちゃくちゃ可愛がられるのに...
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:12:58.09ID:gnQDI1Qw0
>>101
2日間飲まず食わずで雨に濡れて
ちょっと風が吹けば
あっという間に低体温症になるよ

君みたいなのがパーティにいると
メンバーを危険に晒すタイプだね
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:12:58.20ID:7UFePFuC0
6家族もいるんだから親はインスタしてないで自分らでなんとかせぇよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:13:06.87ID:aR9ETM2S0
キャンプ場のイラストマップと
Google マップが一致しなくてよく分からないなぁ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:13:23.04ID:yljwFl0K0
白状するなら早めにねw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:13:23.83ID:d2Q6agS90
>>425
もし本当に帰ってしまったのなら捜索している方々の心境はいかばかりか。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:13:40.12ID:X79QsTOQ0
ご家族は、あと一週間くらい、キャンプを楽しめそうだな。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:13:41.68ID:u3xz5hbz0
>>833
千葉はPTA会長がロリコンで誘拐してキャンピングカーに監禁してレイブして河原に捨てたからな

それがデフォ

まあまあ風土病みたいなもんだ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:13:57.02ID:j3S+uhdF0
>>814
厳しいようですが同意です
10歳以下の子供なんて糸の切れた凧と同じですよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:14:00.41ID:MX3pchfA0
>>861
沢を下るって最悪の行為をしたから
山登りになれてる人でも沢は下ることしないからな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:14:00.81ID:kq1PgWw00
さすがに帰ってないでしょ、ソースないし
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:14:05.15ID:H/VNJLch0
>>852
ソロのいるゾーンじゃないときついな
ファミリー層やらDQN層の周りなら気を使う
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:14:06.39ID:D4rGeb9N0
>>56
おれもこのセンじゃないか?と睨んでる

無知が招く悲劇なんだよな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:14:06.92ID:wUZhyRhJ0
>>814
スッキリで実親が子供たちと合流してようと一人で歩いてた女児を見たのが最後って言ってたけど、何故そこでついていかなかったのか不思議
7歳って一人にしても大丈夫って年齢なのかね
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:14:07.40ID:KPLB1qTc0
そう、何故かテントを収納袋に入れずバラで畳んで車に積んでた奴が怪しい。収納袋は子供一人ぐらい余裕で入るからな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:14:10.71ID:2ncF91f80
>>857
お前がロリコンならどう考える


馬鹿な親が子供から目を離す
山の中だから都会ほど人目もなく
ガキは馬鹿だから人気のない場所に行く
カメラも都会ほどついてない
ガキ一人消えても事故だと思われやすい


絶好のロリアワビ狩りスポット
それがキャンプ場だ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:14:18.66ID:E2BXo5ZJ0
>>884
キャンプ場のマップは何処もざっとやで
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:15:09.68ID:RlP6UIpG0
>>889
変態はどこにでもいるから
キャンプなら川で全裸で遊ばせてるバカ親とか隠さないで着替えさせるバカ親ごまんといるし
ロリコン湧いてても不思議はないんだよな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:15:24.47ID:E2BXo5ZJ0
>>894
誰もキャンプ場でソロキャンパーなんか気にしてないで
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:15:27.01ID:ZvRQ96vy0
>>814
最年長の子が叱られてないか心配
「なんでウチの子を置いて行ったのおおおおおお!」
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:15:32.61ID:X79QsTOQ0
>>869
3人しかいねーからな。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:15:33.86ID:M/5FTcBm0
無職のオマエら早く探しいけよ
見つけたらヒーロー、オマエらが行方不明になったら熊のエサにでもなってこい
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:15:42.23ID:5na2KbVO0
>>889
しかも車の中にSM道具満載だったんだよな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:15:51.16ID:gqFMsL7m0
雨か
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:15:51.80ID:twD007480
シイタケ取りに来てて行方不明になった子は警察犬が全て同じ場所で立ち止まるってんで猛禽類に浚われたとか言う噂も出てるみたいだが、
まとめを読むと大きなリュックサックを背負った男の目撃証言もあるんだな
キャンプ用のリュックなんて子供一人くらい余裕やろ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:16:09.73ID:W+yjTkKw0
>>881
写真見ると大人びた感じの子だから面倒かからないって放置されたのかも
俺も山時代によくそういう迷子と遭遇したけど、一番危険なんだよな
どれだけしっかりしてても年相応の部分は必ずあるから、親は手抜かりしてはいけない
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:16:15.91ID:Rn58Ogjt0
>>210
葡萄や桃の栽培には水は要らないんだよ。
日照だけ豊富であればいいんだよ。
だから、水の無い山の斜面で栽培しているんだよ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:16:18.63ID:fbNBJ7es0
これだけ警察が見つけられなくても
スーパーボランティアのじいちゃんだったら
すぐ見つけたりして
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:16:22.77ID:tqOs/evD0
>>504
こんな山奥に子供目当ての変質者が1人なんてピンポイントでいるわけ無いやろ。。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:16:51.90ID:FV6dWVyJ0
年上の子供グループが帰ってきて、この子の不在に気がついたんだから、年上グループも大人の目の届かない所にいたってことだよね
よかったよね、子供全滅じゃなくて
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:16:53.44ID:glpe7OtU0
目立つ狼煙上げたり、夜なら空に向かって強力な光の柱立てるとかあかんのか?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:16:54.74ID:2ncF91f80
>>912
ロリマンコのアワビに極太バイブをぶち込んでキャンキャン泣かせてからちんこを入れて犯しまくったに違いない!
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:16:58.44ID:nyqApkbs0
>>859
山の捜索は民間人呼ぶから家族が払える範囲でしか増員できないのでは
無償のボランティアがたくさん集結してくれればいいけど、そのためにはヨシキやヤマトの時みたいに顔写真も名前も出して大々的に報道してくれないとな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:16:58.49ID:Rt5WpFoc0
大人であれば地形的には迷うような場所じゃないんだけど子供だからなぁ…
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:17:00.36ID:0r2wJ33p0
ロリコンの問題でなく
全裸で遊ぶのって危ないと思うんだがな
屋内プールじゃないんだから
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:17:12.86ID:lnZGjaAR0
>>707
年長の子が理不尽に叱りつけられてなきゃいいけど
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:17:26.16ID:PhgWjdSY0
大事な子供なのは分かるけど山で遭難したら捜査なんて
せいぜい100人態勢で1週間が限度だろう。
子連れで山に入るなら親はその辺よく考えてないとな。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:17:28.28ID:X0U/cjmt0
>>904
良いと思います
俺は千葉でボランティアやったからヘロヘロだ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:17:35.16ID:DBNGew5B0
>当時、女の子は、年上の子どもたちを追いかけて、1人で森に入ったが、その後、行方がわからなくなったという。

どの程度の森なのかはこのキャンプ場に行ったことないので知らないが、めちゃくちゃ危険なことじゃないの?
海で一人で遊ばせるくらい危険だと思うが。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:17:41.23ID:RHS+8GW30
このキャンプ場に流れてる川って、落ちたらアウトな川?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:17:42.90ID:igw42ghi0
女の子だとしっかりしてるから大丈夫って思っちゃう節があるのかね
あと二人目以降だと上の子の成長レベルで下の子みちゃって適当になりがち
0938342
垢版 |
2019/09/23(月) 10:17:45.07ID:01CzFEyW0
>>510
自然相手の業務は偶然任せにはできない
持続できなくなる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:17:51.68ID:NN+reSN40
>>909
マジ?w
村長と助役と収入役でおしまいやん
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:17:56.58ID:2ncF91f80
>>920
子供が来る時期ってわかってるのだから普通に居るのです

わかりましたか?カスっ♪
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:18:04.83ID:pjcS+iy50
もう寒いから止めとけ。山の環境は厳しい
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:18:06.58ID:pK+Zt17X0
6家族は全員捜索に参加してるんだろうな?
明日仕事出なので、とか言ってそうw
ママ友崩壊だなw噂が広まるのは早いで
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:18:20.10ID:Bc9b4/870
>>650
サーモグラフィーは体温を検出するから、任毛みたいな小さな物体は上空からは無理じゃね。
影になれば見えないし。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:18:52.03ID:X79QsTOQ0
>>907
帰った後、周りからは・・・
「なぜ、見捨てて帰って来た!この人でなし!」
などと、ボロクソに叩かれるんだろーぜ。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:19:01.59ID:/ugu57uj0
>>344
読み込んできた
経皮感染だったんだね。よく撲滅できたもんだ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:19:05.99ID:UbY7wt1e0
誰か間違って持って帰っちゃったんでね?

キャンプあるあるだろ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:19:06.22ID:fD5PxoIb0
山奥つってもキャンプ場なんだから変態はいるかもよ?
放置されてる子狙ってさ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:19:17.48ID:Bc9b4/870
以前キャンプ場で行方不明になった池沼の女の子は結局見つからなかったよな。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:19:18.28ID:qZr4VVCk0
>>540
ただ単に底抜けの馬鹿なだけ。
剱岳の時の兄は呼びかけも感謝も謝罪も現状報告もお手本のような出来だった。
あれはあれで大変だろうけど。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:20:00.22ID:kq1PgWw00
>>942
とりあえず見つかるまでは励ましてくれるよ
死んでたらその後は遠巻きにされそう
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:20:14.67ID:XAHBdTYT0
川で流されたな
大人でも油断すりゃ流されるってのに甘く見すぎなんだよね
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:20:16.45ID:S7ea6hYm0
>>590
ケチャップじゃないぞ!
あ、あれ…(* ̄(エ) ̄*)
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:20:17.68ID:ge9mo0hQ0
山の中に7歳一人で出すとかないわ
歩きなれた地元の子ならともかく
キャンプできたばっかりなんて方向感覚ないだろう
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:20:20.67ID:NN+reSN40
>>953
地下足袋の方がええで
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:20:46.10ID:AL5qTC1Q0
>>861
新潟の五頭連峰だったか
円を描くように登山道(峰)があったが、近道しようとしたのか登山道を外れてその円の中に下りて行ったようだ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:20:52.81ID:oeA75r3P0
>>953
まて、飴とかお菓子持ってけ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:20:56.11ID:Q6vQxF+j0
>>949
そっくりのキャンピングカーに乗り込んでそのまま寝ちゃったとか
子供向けのアメドラでよくあるパターン
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:21:22.77ID:DoDaoAoV0
ヤマビルの怖さを知らんな?
ノーガードだと靴の中に何十匹も入ってきて靴下が血だらけになる
ヒル下がりのジョニーとか必要やぞ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:21:23.35ID:eYiWIGt10
>>837
薄手のデニムだと思うし
ショーパン丈じゃないの
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:21:30.80ID:qqoD0TfG0
なんで親子くっついてないで、大人と子供別行動なんだ。子供は知らんこのめんどうなんか見ないだろうに。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:21:46.15ID:qZr4VVCk0
拡声器の呼びかけに反応できないなら怪我してるか意識がないか誘拐か顔見知りの犯行かの4択だ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況