X



【朝日新聞】東京五輪と酷暑 大胆発想で対策を練れ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/23(月) 10:53:57.64ID:RugqTaCi9
 前例・慣行にとらわれたり、「今さら」とあきらめたりせずに、大胆な変更や発想の転換をためらうべきではない。

 東京五輪・パラリンピックのテスト大会がこの夏、屋外競技を中心に相次いで行われた。深刻な課題として改めて突きつけられたのが猛暑対策だ。

 五輪期間である7月24日から8月9日までの17日間、都心の気温は連日30度以上を記録。湿度や日射も加味した暑さ指数で「運動は原則中止」とされる日は、14日間にのぼった。

 ビーチバレーの大会では女子選手が軽い熱中症に。東京湾の水質への不安が持ち上がったトライアスロンでも、途中棄権やレース後に熱中症の症状を訴えた選手が搬送されるなどした。

 既にマラソンはスタート時刻を午前6時に、50キロ競歩も5時半に繰り上げている。他の競技や種目も、取り得る措置はないか柔軟に考えるべきだろう。

 競技時間だけではない。競歩では選手から「コースに日陰がなく、脱水状態になってもおかしくない」と訴える声が出た。コースの見直しや、研究者が提案する日差しをさえぎる天幕の設置など、効果のある対策を検討してもらいたい。

 パラリンピックの開催期間は8月25日から9月6日までだ。いくらかしのぎやすくなるとはいえ、障害によっては体温調節の難しい選手もいる。細心の注意と配慮が欠かせない。

 観客への対応も頭が痛い。

 水分を適切に補給してもらうため、組織委員会はペットボトル飲料の会場持ち込みを認めることを検討しているが、テロ抑止の観点からは問題がある。入場ゲートでのチェックを厳しくすると、待ち時間が長くなり、不測の事態が起きかねない。ここは知恵の絞りどころだ。

 国際オリンピック委員会も注意喚起を始めた。ホームページでは選手らに向けて、高温多湿の環境で最低2週間は体を慣らす▽競技前、競技中のどの時点で、どれほど水分をとるか計画を立て、試してみる――などを助言している。必要な費用の補助も検討してはどうか。

 近年の夏季五輪は、巨額のテレビ放映権料を負担する放送局の意向が働き、欧米の人気スポーツが手薄な7、8月に開催されてきた。しかし硬直的な運営は、選手や観客、開催地に大きな負担を強いる。地球温暖化の影響も考えて、幅広に検討する必要がある。さもなければ、五輪自体の持続可能性に疑問符がつくことになるだろう。

 テスト大会は秋以降も続く。近郊道路の渋滞対策も含め、これまでの、そしてこれから浮上する課題の一つ一つを着実に解決していかなければならない。

2019年9月23日05時00分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/DA3S14188749.html?iref=editorial_backnumber
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:56:28.16ID:6pugNate0
お前らは、夏の甲子園でしょぼいことしかやってないだろ。何を偉そうに。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:56:46.18ID:LAXs5HR60
中止
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:56:49.27ID:M3U+oa1t0
マリンスポーツを除く屋外の競技は、9月下旬〜10月上旬に延期する。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:57:21.34ID:OBp011hZ0
ここの新聞か・・・・
ああ、北朝鮮で開催するとか?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:57:23.20ID:Ck/afy4o0
朝日新聞こそ大胆発想で部数激減を止めなよ

人に口だけ批判ばかりしないで自分もやってみな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:57:33.57ID:aV5g/MUG0
>>1
開催時期や時間をズラせばすむ話だろ

大胆も何もw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:57:48.10ID:YL/mR+ZK0
北海道の一部を東京都に移管すれば解決
新港区とか北文京区とかつければいい
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:57:58.84ID:bhMHXeDx0
夏の高校野球で、未成年を炎天下で連投させてる輩がおまゆうだ、
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:58:01.59ID:pZH8obUc0
朝日「大胆な発想…そう、韓国で開催すればいいのだよ、予算は全て日本持ちだがw」
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:58:07.77ID:/yu0B6q30
>>1
>大胆な変更や発想の転換
中止
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:58:08.35ID:fRzn85E50
まずは朝日新聞を潰してほんのちょっとだけ地球温暖化防止に貢献しよう
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:58:14.54ID:Bi8xfeq20
打ち水、笠、風鈴、朝顔!
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:58:26.59ID:KN0HfGOa0
開催月を変更しろよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:59:28.94ID:nf2O4HW70
パラリンピックだけ韓国に譲るわ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:00:07.19ID:GexDsHIF0
やっぱり、こう「日本!日本!」と、みんなが言わないと許してもらえないないような、そういう社会の空気にしていかないようにも、気を付けたいなというふうにも思います。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:00:13.98ID:Bi8xfeq20
法律改正で今月で2019年度を終わらせて季節をずらせば?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:00:21.93ID:ZiJHQKFs0
高校野球は攻守交代で試合時間の半分はベンチに座ってるからなぁ
ちなみに甲子園のベンチはクーラーが効いてる
試合中、投手以外で汗かいてる選手見たことないだろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:00:40.29ID:6fXF6JPI0
朝日新聞は記者に綴り方を教えて無いの??
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:01:12.06ID:8Xuvuqce0
酷暑の高校野球は秋に移動でいいな。アカヒが主催者だから出来るだろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:01:15.91ID:P1LmYhNS0
月日の呼び方を夏の間二ヶ月ずらすしかねえな?
10月10日を8月8日と呼ぶのだ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:01:29.24ID:l004drJQ0
朝日新聞社屋内でやろう
社旗をふんだんに飾って
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:01:52.44ID:c/XxZLBT0
>>17
ウンコ水を撒くな馬と鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:02:15.47ID:Qq4xJXTd0
日本中の雨男雨女を東京に集める
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:02:19.35ID:jMbIX8qV0
まずは大胆発想で朝日を潰す
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:02:24.54ID:W1jjIfIX0
【朝日新聞】夏の甲子園と酷暑 大胆発想で対策を練れ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:02:29.21ID:c/XxZLBT0
>>30
日本から出て行けよクズ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:02:30.09ID:Uz19p3tf0
涼しい部屋でハイパーオリンピック2020開催
みんなネットで観戦すればいい
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:02:37.73ID:dCLYPcvW0
>>1

大胆な発想を言うぞ
全ての競技を空調の効いた屋内でやれ
以上だ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:03:13.26ID:cXLy2Vhj0
かぶる傘、白い舗装、降雪機、朝顔
どれも凡人の俺には思いもつかない大胆な発想ばかりだったんだが
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:03:17.78ID:c/XxZLBT0
心頭滅却して焚き火だオラwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:03:44.06ID:3KrN0Zy20
>>35
もうダブスタすぎて何も言えなくなるよな
乾いた笑いしか出ないという
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:04:05.50ID:rCzjjgRB0
夏場だから外部の競技は曇り空がいいな。
雨が多いと気の毒。
昨日のラグビーワールドカップのアイルランドVSスコットランドを観て、そう思った。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:04:34.59ID:0jZQq0VL0
大胆にも北朝鮮からのレポートを数日後にそのまま社説に載せてると聞いたけどw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:04:52.65ID:io4NGNQK0
>>13
まあ言いたいのはこれだろうな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:06:01.43ID:sI3EFn4M0
招致活動を始めた石原慎太郎のアホが悪い
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:06:03.23ID:c/XxZLBT0
>>43
大和魂どうしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:06:06.12ID:V+qjVHCp0
>>6
日陰がまったくなくて水面からも照らされるから、
スイム系以外のマリンスポーツは暑いのよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:06:08.49ID:BWuQ8nm/0
「ながぐっちゃん」っていうんだけどさ…
自分で歌ってもNHKで流れてもようつべで見ても結構雨が降るんだな

「NHKが毎日ながぐっちゃんを流す」
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:06:37.66ID:Elrz1DZ40
>>1
で?
反日朝日は何を言いたいわけ?
まさか韓国と共催にしろとか言いださないよな?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:06:42.11ID:fZ+3EDG80
>>1
「練る」は五段活用だから、命令形は「練ろ」じゃないの?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:07:00.68ID:MlyAaH8s0
大胆発想で高校野球の日程と開催場所を変えような
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:07:05.58ID:ZTTVT9CP0
そもそもこんな暑い時期にやること自体が間違ってる
参加選手や観客に死者が出たらどうすんだ?

まずは選手全員と関係者、観客に死んでも訴訟を起こさない旨、念書を書かせるべき
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:07:05.92ID:c/XxZLBT0
>>49
旭日章旗振ったら涼しくなるんだろwwwwwwwwwwwwwwwww
キチガイアカヒマニアの中ではよおwwwwwwwwwwwwwww
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:07:43.46ID:zRkzEkU00
朝日新聞が大胆な発想と言い出したら気をつけろwwwwwww
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:07:55.13ID:c/XxZLBT0
>>53
ウンコはくさいwwwwwwwwwwwwwwwwww
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:08:15.66ID:EYXJGNEK0
屋外より屋内を暑くすれば屋外が涼しく感じる
 期間中エアコン禁止
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:08:53.55ID:c/XxZLBT0
>>53
ゴール動かすのが得意な嘘吐きジャップらしい対策だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:08:55.90ID:d56ebC8r0
眠らない街なんだから、夜間開催にすれば良いだけ。
そうすれば日中の通行規制も緩和される。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:08:56.46ID:0GbNcNLZ0
上から目線で、偉そうに。一つでも対策を言うてみな。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:09:00.44ID:8VGH8cDP0
新しい温度を定義して、今の30度を20度として定義しなおせば涼しく感じるはず!
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:09:13.26ID:5BcEPh3I
北欧のフィンランド辺りでやればいい
涼しいし昼は長いし困ること何もない
金だけ東京都で出して規模は大幅縮小
パラリンピックは視聴率ないから中止

暑くて死人が出るよりはよっぽどマシ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:09:15.33ID:QrEsQsjc0
慰安婦問題を捏造した朝日新聞は、社員全員死ね

死んで国民に謝罪しろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:09:16.03ID:du2+RYY40
>>9
開催時期8月にするって決められたうえで立候補
温暖で理想的な気候と嘘こいて招致したツケだわな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:09:24.38ID:c/XxZLBT0
>>64
停電すればいいじゃないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:10:22.64ID:kqxVtNbM0
らいねん冷夏かもしれんけどね
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:10:29.22ID:c/XxZLBT0
>>71
嘘吐いて何が悪いwwwwwwwwwwwww
日本から嘘をとったら何が残るんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:10:43.38ID:kHrWEMnz0
マラソンは地下鉄路線を走る
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:11:14.48ID:mNew1ykr0
大胆発想 気温計で10℃ずつ低く表示
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:11:27.41ID:c/XxZLBT0
>>75
日本のピンチの時には必ず必ず必ず
神風が吹いて守ってくれるからなwwwwwwwwwwwww
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:12:09.53ID:c/XxZLBT0
>>72
お前が英霊になって日本を守るんだよwwwwwwwwwwwwwwww
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:12:26.08ID:kz3oyjhN0
氷の柱を立てるといいよw

しかし、西欧のいいなりに8月開催にしたおかげで
どんだけコストかさむんだろうな、この五輪。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:12:38.33ID:nYvbaSk70
東京は 五輪だ IRだ 再開発だ


とかやる前に

まず先に汚染水を処理しろよ

カスの集まり
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:12:48.73ID:bzCTolBr0
五輪中止という大胆発想
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:12:55.39ID:c/XxZLBT0
>>80
日本人が減ったら外国人労働者を増やせるじゃないwwwwwwwwwwww
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:13:05.59ID:H7zntPyp0
よっしゃ朝日の社旗、旭日旗禁止と、下朝鮮人のオリンピック不参加の推進を全力で世界平和の為に頑張ろう
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:13:16.81ID:rNsHwoAM0
前回(1964年)は10月に開催できたのに…。
日本の国力が落ちている証拠。
バブル崩壊がなかったら日本の意見を押し通せただろうに。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:13:26.46ID:c/XxZLBT0
>>85
竹田上皇が出頭するんかwwwwwwwwwwwwwwwwww
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:13:52.49ID:HLWYCs7T0
ぜんぶナイターで
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:13:54.53ID:nYvbaSk70
東京商業地上昇率ランキング
1 浅草1   34.7%
2 浅草2   24.9%
3 西浅草2  24.8%
4 西新宿2  19.6%
5 豊洲3    15.3%


大阪商業地上昇率ランキング
1 宗衛門町   45.2%
2 淀川区宮原  42.3%
3 吹田市江坂  35.1%
4 グランフロント34.0%
5 梅田    33.9%
6 大阪西本町  33.0%
7 大阪阿波座  33.0%
8 大阪立売掘  32.2%
9 大阪北堀江  32.1%

結局東京の地価もインバウンド頼み
東京の再開発では地価は上がらない

この結果を見ると大阪より東京の方が外国人旅行客が多い、消費額ももっと多い
というのは嘘なのがモロバレ  
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:14:02.58ID:B+VaE49j0
酷暑は日本にとっては味方
空前の金メダルラッシュが期待できるぞ
観客に対しては2Lボトルのスポーツドリンクでも配っておけばいい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:14:17.51ID:wau05nG40
大胆な発想したらしたで叩くくせにw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:14:24.80ID:c/XxZLBT0
>>88
新幹線みたいな新しいものはないのかよwwwwwwwwwwwww
ウンコ垂れ流し野郎がwwwwwwwwwwww
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:14:50.45ID:NGzOj/za0
>>1
強風を受け流し熱放散を邪魔しない「フラクタル日除け」を設置すれば、選手も応援の観客も涼しい。ミストシャワーとの組み合わせなら、相性バッチリ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:14:59.52ID:mBMiKGls0
大胆な発想で10月に開催する
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:15:06.18ID:c/XxZLBT0
>>93
いいねwwwwwwwwww
でも室内競技は夜やる意味ないだろwwwwwwwwwwwwwwww
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:15:07.78ID:jty4/6Oj0
ペットボトル、水筒持ち込み禁止なら、販売窓口をアホみたいに増やさないと。
少なくとも、並んで買う、並んで飲むという待ち時間を排除しないと死人続出。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:15:08.72ID:G7HYW8T40
大胆にやめればいいとおもうの
つか 開催できなくなったり
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:15:41.28ID:EckCUfLs0
安倍総理が「全く新しいアプローチで北方領土問題を解決する」
と言ってるのと同じレベルじゃんw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:15:49.70ID:nYvbaSk70
汚染水を冷却水として使う

汚染水を雪にして降らす

汚染水でかき氷を作って食べさせる
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:16:02.89ID:kz3oyjhN0
>>101
これぞ、大胆発想ww

そうか、別の知覚に訴えて誤魔化せばいいんだね。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:16:05.96ID:AFd07oMT0
冬にやればいいだけ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:16:13.27ID:3KrN0Zy20
対策を考えた←いいね
対策を練れ←はぁ?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:16:14.42ID:zBGAhrl20
新聞を読むとバカになります。
そほそろ新聞を読まないようにしましょう。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:16:16.95ID:c/XxZLBT0
>>105
旭日章旗に包めばいいだろキチガイアカヒマニアwwwwwwwwwwwwwwwww
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:16:23.14ID:hgeR/Ba20
過酷な状況でやる面白さもあるからな
対策は選手個々にやればいいだけ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:17:42.98ID:FLPbO8s20
やめれば考えなくていいよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:17:43.59ID:c/XxZLBT0
>>107
屋外競技を屋内でやるバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オリンピックじゃなくてパヨチンピックでもやってろパプリカ馬と鹿wwwwwwww
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:18:28.61ID:VLSN/zOM0
10月開催で
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:19:28.10ID:U8w/QMj40
>>1
南朝はボイコットだから関係ないだろ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:19:35.75ID:8uIpEg5n0
古市憲寿が、屋内でランニングマシンでやったらとか言ってたやん。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:19:40.05ID:kQZ4jd9f0
そもそも俺は五輪を誘致するなと言っていた
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:20:30.63ID:IsGFkz3L0
嘘吐きバカヒは電気使うなよ
新聞はてめえらでバレンで刷れ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:21:13.32ID:dBZCHUXu0
時期を10月からにするか夜間にするしかないと思います
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:21:35.79ID:CV1Ig14t0
大胆な発想。
期間中、北海道を東京の飛び地として編入する。北海道で全競技を開催する。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:21:38.93ID:JW/Wnc5q0
>ここは知恵の絞りどころだ。

そう書きながら、どういう有効な対策があるのか一切書いていないという、アリバイ作りの意図丸出しの記事。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:21:43.96ID:r7PYT5vS0
開催自体が迷惑なのに、ひょっとしてボイコットしそうな国で代替開催と言いたいんですか。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:21:55.82ID:0uN+TM9B0
最後の夏だったのにかき氷しかテストしてないし
暑さ対策は形だけで終わらせるつもりだろう
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:22:04.29ID:/s00JRKo0
えーと、その精神で夏の甲子園も何とかしろよw
高校生だぞw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:22:23.27ID:ulJx2jvb0
ひと月ずらして9月にやればいい話だろ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:22:25.86ID:peYcqoWy0
マラソンを何とかしようってのなら、どこかのアーケード付き商店街を周回させるくらいしか
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:22:50.89ID:ZiJHQKFs0
高校野球は攻守交代で試合時間の半分はベンチに座ってるからなぁ
ちなみに甲子園のベンチはクーラーが効いてる
試合中、投手以外で汗かいてる選手見たことないだろ?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:23:14.94ID:5tvcAE6m0
>>1
どの辺が大胆な発想?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:25:53.66ID:Ausz0T930
東京以外で開催
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:26:17.09ID:kR6lV0VY0
福島の処理水をアスファルトに、、、
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:26:30.29ID:oq39SoRP0
文句言うだけで具体案無し
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:26:33.69ID:udm8nlBB0
>>1
とりあえずさぁ
面白いというアイデアには図書券500文を送るという条件で
ネットでアイデア募集をしてはどうだ?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:26:50.46ID:suub1/7U0
被害が出たら手のひらクルーで開催批判するだろw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:29:01.18ID:hXxHCZl7O
世界陸上もラグビーワールドカップも9月開催なのに、東京五輪は7月。
馬鹿だな、7月なら立候補するなよ、賄賂までしやがって。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:31:03.37ID:J6kR8szs0
とりあえず誰か朝日新聞と週刊文春をぶっ壊してくれないかな。

この二つは日本にとってデメリットしかもたらさない。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:32:20.95ID:R7AoDNui0
戦犯新聞の出す「お題」なんかにのってあげるなんて、みんな優しい。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:32:56.95ID:VocdJCCy0
>>110
炭酸で爽やかとか薄荷油系のスースーも
別に気温が下がるわけじゃないから
脳の誤解系かもな
余裕がない場合はかえって危ないかもしれんが
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:33:23.72ID:uq16J9gX0
朝日の社旗を描いた団扇を観客に配れよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:33:38.47ID:tn4cXF+T0
なんで韓国人の朝日が東京オリンピックやる気満々なんですかね
これってつまり
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:34:03.16ID:hXxHCZl7O
暑さが原因で選手、ボランティア、観客のどれかが亡くなったら、東京五輪は失敗、と烙印押される。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:34:14.40ID:9VpyusSu0
こんなことなら朝日が何兆円が分からんけど全部費用持って
10月開催にできればよかったよね
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:34:19.68ID:hpj0ouTd0
今から何もできないよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:34:53.33ID:ikUe6Gpf0
都市博みたいに直前で中止して違約金を払って
ぽつんとフジテレビに
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:35:27.64ID:HnHQUVD40
東京に決定したときに、気温や天候についても考慮に入れていたんだから、
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:36:03.25ID:QzXjtgSv0
猛暑でバタバタと倒れる選手たちを冷房の効いた部屋で楽しむ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:36:52.36ID:9F4sPOV00
学業の問題で夏休みしかないなら冷房効いてるドームでやればいいのに言ったら
選手は甲子園でやりたいんだと
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:38:05.01ID:VwRDHiG50
なんでエラそうに命令口調なんだよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:38:17.27ID:R2o/aHFB0
築地の新聞社を取り壊して旭日旗風の大きな扇風機にするとか。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:38:33.73ID:XSSXoBfT0
都内にこだわるなら、奥多摩の山奥に持ってくといくらかましだよ。
マラソンとか競歩とか。
観戦出来るとこ少ないし、山越えになるから苛酷なレースになるけど。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:38:58.75ID:AEcW1vR20
上から言ってんじゃねえよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:39:22.55ID:VN5+h+ou0
>>10
スタジアムの観客が全員これかぶったら、太陽光が反射して、後ろの席の人が眩しいと思う
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:40:22.63ID:7IWpTl4F0
じゃあ会場を台湾に移すか
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:40:57.17ID:XSSXoBfT0
ソニーが首筋冷やすグッズをクラウドファウンディングしてたな。
ああいうのを使えないだろうか?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:41:56.29ID:ljXVTQC+0
みんなで死ねば? 運動脳
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:42:35.13ID:liZvAg8P0
そんなことより
・東京五輪関連死
・東京五輪関連搬送者
・政府&メディアによる死者数隠蔽期間

それぞれ何名、何日になるか賭けようぜ!
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:43:04.07ID:HX1NOrS10
別に選手が死んでも問題ないだろう?自己責任なんだし
なんでそんなに騒ぐのかがわからんのだが
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:43:08.50ID:2ZuAjSOm0
酷暑に開催が大間違い
尻ぬぐい大変だねえ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:43:11.15ID:tREJaa//0
普通の発想でクーラー置くとか時期をずらすとかしたら?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:43:33.58ID:twsdzAVx0
上級以外は人じゃないからカウントしません
これで問題なし
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:44:14.33ID:x/2a3PE40
誘致が決まった時から考えておくべき、今までなにしてたん?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:47:32.31ID:5zKoQseK0
屋根なしでも競技場にはエアコン付けた方がいい
冷たい空気は下へ行くから屋根なしでも効果ある
コンビニのアイス売りケースも屋根なし
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:48:25.56ID:sMhHJdqx0
しかも金もない知恵もないゴミが命令口調とか笑かしよるな
0183皆さんの協力が必要不可欠です
垢版 |
2019/09/23(月) 11:49:07.34ID:w++HOEdf0
國友里美(くにともさとみ)
元性風俗嬢
武蔵野美術大学出の生まれは広島県
風俗情報誌に掲載されている
神奈川県横浜にアローズっていう会社出したが社員全員の給料全額未払いのまま全額持ち逃げ中
未だに営業中
一斉に全国に広めて下さい
確かに此処に載せる事では無いですが皆さんの協力が必要不可欠です
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:49:38.45ID:n8O1kiHr0
>>1
世界最大の空調メーカーのダイキン本社がある大阪で開催!
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:49:47.27ID:/+6CrD5G0
選手のためには10月10日すればいいのに。
台風が来る時期だし、盆過ぎは天気が崩れる。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:50:20.57ID:+Rapx+iJ0
もう古代オリンピックに倣って裸しか
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:51:25.00ID:5tvcAE6m0
よし しょうがないな
オリンピックをそつなくこなそうとするのが間違い 我慢を美化するんだ
暑いぞ熊谷みたいに
暑さに耐えてよく頑張った感動したって
マスコミの得意分野だろ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:52:10.94ID:0fjgTESJ0
>>1

大胆発想 : 気合いと根性でカバーする。実際、甲子園ではそれでやってきた。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:53:06.42ID:ULwVPA4q0
>>1
大胆発想?
朝日新聞の金で会場を冷房すればいいと思うよ!
屋外競技の会場もねw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:53:09.54ID:n8O1kiHr0
東京オリンピック成績

🥇6
🥈12
🥉18
👼37
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:53:42.11ID:tDCsc3730
汚染水を受け取るべき都道府県

1位 東京
2位 神奈川
3位 埼玉千葉
4位 茨城

具体的な投棄場所

第一候補   荒川
第二候補   東京湾
第三候補   霞ヶ浦

海洋投棄ならこの突出してる場所の2択 他は論外

海上保安庁の放射能汚染近海調査結果

http://sharetube.jp/assets/img/article/2016/facebook_ogp_half/1353.png

世界の科学雑誌ネーチャーが公表した放射能汚染地域

http://art41.photozou.jp/pub/71/216071/photo/237682687_624.jpg
  
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:54:26.23ID:HX1NOrS10
選手のためとかいう知的障害者おるな
選手とかどうでもええやろアホか
死のうがどうなろうが知ったこっちゃねーわ
0200妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2019/09/23(月) 11:55:18.62ID:kawk4VTL0
もはや、番長ですね。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:56:03.54ID:wzIE7qCs0
>>84
平和ボケなんだよ東京は。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:56:35.89ID:LRpfdVlp0
奥多摩方面なら、都心より若干温度低いだろと思うが。
アップダウンハンパじゃないが。
あとは伊豆諸島と小笠原も東京都なんだからな。

都心でやろうとしすぎるんだよ。
コンパクトな五輪なんて、崩壊したコンセプトが一部に残ってる。
利権ってしんどいな。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:56:57.82ID:wzIE7qCs0
>>190
サマータイムは断念された。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:57:02.95ID:n8O1kiHr0
>>199
真夏は沖縄が一番涼しい
滅多に35℃行かない
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:57:29.42ID:R0RIDyRk0
東京が内定してから何年もあったのに何今更焦ってんの?最初からわかってただろ
組織委の無能ジジイどもの首吊れよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:58:15.88ID:/M/wDFGc0
朝日新聞の築地本社をボランティアの休憩場所として開放してやれよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:59:10.75ID:xY6A8zVa0
朝日の記者ってどうして恥ずかしげもなく記事書けるの?
普通いられないでしょこんな会社
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:00:06.59ID:QxuxTVFB0
甲子園でも根性で乗り切る日本人

気象庁も忖度して熱中症注意言わなくなった
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:02:20.30ID:HOWIuwDl0
観客全員にヒロポン投与してみんなハイになれば暑さも忘れるだろ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:04:30.14ID:BIZ8BIQb0
日本に多大な損失をもたらした朝日の財産を没収トして対策費の足しにしよう
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:08:02.58ID:aNXHX8z40
とりあえず馬鹿知事の「クーラーつけてる店のドアをガン開きにする」「クソダサいパラソル帽をかぶる」みたいな案よりは
夕方に水撒いて夜〜早朝に競技する方がよっぽど良いと思う
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:08:19.18ID:Uz8fOU1i0
中止か開催を3ヶ月後に延長。それしかない
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:08:55.53ID:tqOs/evD0
期間中鉄道飛行機24時間動かしてナイター開催にしたらええ
昼間の渋滞も減る

子供?会社?
夏休みや
平気やろ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:09:30.82ID:rNsHwoAM0
>>218
開催までに大きな地震があるかも。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:09:44.12ID:OHwC+WuB0
マスコミは、事実をちゃんと報道できてから意見を言わないと^^(笑)
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:09:47.86ID:Kvg3NpKy0
こうなったら選手と観客とボランティアの根性に期待するしか…
死者が出ようと、終われば表向きは大成功ってなるんだろうし
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:10:57.46ID:tqOs/evD0
>>218
欧米のサッカーとバスケのオフシーズンにやるからテレビ局が放映権買ってくれるんよ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:13:35.10ID:gFsQtrXM0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<そうだ、朝日新聞を日傘替わりにするよう流行らせればいい
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:14:55.68ID:nKLSmXRZ0
死者が出るにしてもなるべく少人数で済むようにしないとな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:15:02.17ID:FZIkWCQT0
マラソンの給水を1km間隔にしろよ
そうすれば、死人も出ないし、レースは、観賞としてもたぶん成り立つ

ぎゃくに、これやらないと、国際的に人道的な批判が出るはず


水のテーブルを、42か所つくるだけだよ
そのくらいやれよ
これで、死人が出ない、てことだぞ?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:16:33.97ID:UcjysQVz0
ドローンで道路に屋根作れない?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:18:08.96ID:VHvrlqRk0
┏( .-. ┏ ) ┓

【任天堂 Switch Lite & iPhone 11】🧜‍♀ 1/2


*「任天堂 Switch Lite」と「iPhone 11」とは

私を惨殺して
「人魚の泡🧜‍♀となって消えてくれ」と云う意味
人類史上最たる残虐な企画製品である

*両方共、液晶画面に人魚の七色の泡が表現

--

*私が生まれる前の1961年に
日本テレビ「シャボン玉ホリデー」がスタートした

将来、人魚姫の様に泡になって消えて行く仄めかし番組だと
フジテレビが連日伝えている

私が生まれて、二ヶ月後にこの番組は終了している
(爪先に軽い毒素を混入させられた頃)

*「ホリデー」とは、中一の頃の私の仇名である ah
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:18:46.79ID:eqkhDS5B0
10月開催がダメなら、4月の前倒し開催でいいじゃないw
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:20:48.18ID:Fc2xj/O60
4月か5月に開催
結果や内容は箝口令しいて
8月に放送すればw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:20:49.57ID:hzmshp0K0
来年は1月から3月を無くして4月から始めれば8月もなかなかいい気候だと思うぞ!
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:21:47.71ID:hNQGasUT0
沿道にところどころ、簡易ミストシャワー設置したら?
この夏動物園に行ったら、ミストシャワーのある道は結構涼しかったよ?

あと観客には、甲子園名物かち割り氷(+塩飴)お勧め!
首や顔など冷やしたのちに、溶けたらストローさして飲める一石二鳥。
アンチビニールの環境団体がうるさいかもしれないけど、熱中症対策には有効。
ね〜夏の甲子園主催、朝日新聞さん?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:22:16.67ID:Cfw/Kmkk0
暑くない冬にしたらええんやんけ(´ω`)
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:22:59.52ID:N0YlOdOh0
ラグビーはラッキーやったな今ぐらいがスポーツやる快適な気温だ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:24:46.92ID:UcjysQVz0
これは地球温暖化対策を加速させるいい機会だ
とにかく木に代わる地表に届く太陽熱を遮るものを開発しろ
でっかい飛行船で日陰を作るとか
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:25:05.55ID:LFFWPfbc0
屋外競技は全部夜間にやれ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:25:43.02ID:sLZo3Ji+O
来年、西日本は相変わらず暑いが東日本は冷夏になりそうだ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:26:51.90ID:DYPSwqN80
飛行船で巨大な旭日旗でスタジアムなど特定の地域の空を覆えば解決ですな

旭日旗サンブラインドで!
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:27:27.91ID:mS5r5Aik0
>>1
気合が足りないんだよな?甲子園みたいに頑張りが足りないんだよな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:28:10.15ID:3u9Wj/ed0
一般のまともな日本人は誘致の段階で「本当に真夏の東京でやるのか?昔とは気温が違うぞ」と思っていたけどな。
朝日新聞社を含め利権に目が眩んだ連中の大胆な発想の結果が今なんじゃないか?

なんか戦前の雰囲気に似ていると感じるね。誰もが無謀だと思う戦略を強行するあたり。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:29:37.18ID:F50coCs20
自助努力が足りないので自己責任!
国がなんでもしてくれると思うな!😡
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:30:23.32ID:x81r2PP20
東京五輪は一回中止したことあるんだから2度目でも許されるだろ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:34:57.38ID:igp0rbwK0
大胆な対策

オリンピック中止
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:35:33.89ID:Sn2YmULw0
大胆な変更や発想の転換?

じゃぁ五輪中止で
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:36:57.12ID:Lgy3MYpd0
大胆に10月開催
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:36:57.17ID:dn0o/qwj0
朝日が廃刊したら解決するかもな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:37:02.80ID:jzQ7ba9Z0
キテレツな帽子だらけで見えねえと観客同士の喧嘩
百人単位の熱中症&救急搬送
数十人の死亡(ただし発表はされない)
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:37:03.53ID:nKLSmXRZ0
期間変更が可能ならそもそも初めから夏開催になってないと思う
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:38:03.66ID:VHvrlqRk0
┏( .-. ┏ ) ┓
【任天堂 Switch Lite & iPhone 11】 2/2


*【任天堂 Switch Lite】とは

・「Lite」=狩ろう李(林檎🍎の品種、Appleロゴの私を殺傷)

・「Nintendo」=人を天に送る
・黄色(イエローモンキー)、黒(電子飛翔体カラー、世界のお葬式)、青(日本カラー)
・SONYの携帯ゲーム機のデザインを真似て怒られた
・楽器演奏のみの「LITE」再活動。タイトルにタイムマシン、八、0を使用
https://lite-web.com

--

* 【iPhone 11】とは

・「11」とは、統一協会(十一)の同族企業

・人魚姫の泡の画面、次世代が流体金属と戦う概念
・次世代を匂わせる「私の偽遺伝子の確保」
・「iPhone 11 Pro」とは、八咫烏の三本の脚、安倍の三本の矢
・「革新×3」とは、オーム真理教が核心で飛翔する

==

*この二つの企業は
人類の夢や生命をシャボン玉の様に弾けさせる企業である ai

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1175970298262212608
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:38:05.36ID:aFYSx+RZ0
大会委員会「わたしにいい考えがある!
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:40:12.40ID:VneYb14+0
>>15
良くぞ見抜いた。朝日新聞は、人材枯渇でオリンピックの取材
が思うように行かない恐れがある。オリンピック後はそれが
たたって購読者数がガタ落ちになる。だからオリンピック中止が
必要。しかし、そんな実体を言えない。そこで大胆な・・・・となる。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:41:11.85ID:uddCjiSs0
前回は商業オリンピックで無いから
10月開催で大成功

これが全てだろう

オリンピックまでアメポチで恥ずかしくないのかよ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:41:36.40ID:lO2a4xIC0
もうとりあえず、えいやーでやってみるしかない
自民党への寄付金の大幅増加や企業はもうじゅうぶん潤った
選手や市民に問題起きたらそいつらの自己責任でって言って逃げ切る。政治家の本音はたぶんこんなところ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:43:25.52ID:Sn2YmULw0
>>263
この愚か者メガ!
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:44:45.94ID:9BOIG42e0
だからさ、上空に雨が降る薬品ばら蒔いて、ずっと雨振らせてればいいだろ!

いいから、ここ重要!
東京オリンピックは雨のち曇り
開催中に台風が北上し、史上初の台風中止と言うオリンピックでもワースト5に入るオリンピックとして後世に刻まれ、今後日本でオリンピックはもうない最後のオリンピックだからな

これは未来から来た俺の予言だ!
来年思い出せ!
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:44:56.60ID:DHdMOSjy0
都内全域でエアコンを使用しなければ気温は江戸時代みたいに
涼しくなるのに何故しないのだろうか?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:45:41.92ID:/uezgA2U0
地球温暖化を防止しろよ
オリンピックとか小さいこと言うな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:45:48.49ID:uddCjiSs0
バカ下痢マリオの
アメポチ国辱オリンピック
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:47:09.13ID:i7DDSAFG0
ヘリコプターで上空から大量の液体窒素をばらまこうぜ。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:49:29.33ID:aOENNCdp0
朝日新聞の社旗を振って選手たちに涼やかな風を送ろう
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:50:05.85ID:RFcsThvp0
暦をいじるしかないな
来月2019/10/01を2020/04/01にすれば
初春の気候で五輪開幕を迎えられる
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:51:35.81ID:J9okBF0F0
>>1
で、高校野球は?
どんな対策?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:53:13.26ID:LrhcTxbL0
大胆な対策は中止やな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:53:18.84ID:3u9Wj/ed0
>>250
さあな。感動を演出するあたりが特攻に似てるけど。個人の感想ですw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:53:51.65ID:SbjNwfvM0
大胆発想というか・・・10月開催で解決するって知らないのかな?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:54:02.63ID:JpFvTDGT0
さいしょっから手をあげるなとしかな

マラソンは北海道で
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:54:19.81ID:DHdMOSjy0
お前ら文句ばかり言ってないでエアコン消せよ
それが一番の対策だよ
オリンピックも地球温暖化もこれで解決する
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:55:33.70ID:TgferXMp0
>>38
ワイの鉄定規が唸るで!
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:55:38.67ID:cAXMDykC0
え、夏の高校野球は?w

このブーメランに気付かない赤日ってアタマ弱い?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:56:48.48ID:WCyz6+8J0
大胆な発想が必要といいつつ
それを一つも提言できない朝日の無能っぷり
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:56:52.64ID:BFcYXArJ0
>>1
開催日を2ヶ月ずらす
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:57:30.34ID:yuDmnYWu0
>>36
東京は10月だって、まだまだ暑いんだよ
昔とは違う
8月はマジあり得ないわ
来年無理やりオリンピック実施後に、IOCから損害賠償請求をされても納得しちゃう

誘致の時のお誘い文句が全て大嘘なのは、今でもバレてるけど
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:57:46.23ID:55xuU6Rp0
五輪を止める
これが一番
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:59:21.34ID:tanNMViM0
古代オリンピックに倣い
選手、観客共に全裸でどうぞ。
なあに、すぐ慣れる。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:01:01.84ID:UuE+iGOt0
大胆な発想か…暦を3か月先に進めてしまうというのはどうだろう?
欧米TV局からクレームを入れられても、
「契約通りの月に行っている」と言い張る
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:01:37.08ID:zh6Dmoy6O
10月開催もしくは中止
東京はどっちも前例あるしいけるいける!!
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:02:17.56ID:VY9TmrV90
大胆な発想もなにも
マラソンとか札幌でやればすべて解決だろうに
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:02:33.77ID:DHdMOSjy0
エアコンの室外機から出る熱風が地球温暖化を起こしている事に
目を背け自分だけが涼しければいいと言う様な自己中心的な人達のせいで
東京五輪は地獄絵図になる
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:04:46.07ID:55xuU6Rp0
>>300
アスファルトにやっても無意味だとマジレスしておく
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:06:15.87ID:CXaPviF40
騙されるやつが悪いってか?
他の国もみんなこうやって騙してきてるってか?
この画像は捏造ってか?

答えろよ!嘘つき!


4205 俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止 2019/08/17(土) 08:35:32 ID:Czpak/.M00

五輪立候補ファイル
http://agora-web.jp/cms/wp-content/uploads/2016/05/4312033464afabe9f9ea715084ccc04f.png

・その時期の日本はアスリートにとって理想的な気候なんです
・公共交通機関や道路が混雑しないんです
・ボランティアや子供たちが参加しやすいんです
・祝祭ムードなんです

世界に対してこんな嘘ええんか。。。?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:06:48.65ID:ZRcRRWYe0
社説でこっそり提言してんじゃねーよ
ワイドショーあたりで取り上げんかい!
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:07:50.47ID:9X1ANVtv0
静止衛星を打ち上げ大きな傘を広げて
競技に応じて日光を遮る
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:11:12.21ID:BscZxnDD0
北海道を東京の一部にしよう
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:11:45.64ID:tbkPRNx00
稲川淳二が並走
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:12:46.31ID:PnhPqFqe0
10月にズラす。どや!
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:15:47.41ID:FCRkoPgn0
一時的に北海道や信州の高原を東京都にしてしまえばいいね
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:15:54.85ID:vYgQD8Pz0
地軸の傾きを反対にする
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:16:16.74ID:tbkPRNx00
キャップ着用の義務化、
給水(氷水)ポイントを3倍にする、
観戦者にも同等にキャップ着用を呼びかけ

道路を板張りにする(大胆)
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:17:42.10ID:sIUi931R0
12時間ずらして開催
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:18:13.59ID:tbkPRNx00
>>10
こんなゴミ案は無視して大型の円形うちわを日傘として売り出す。折りたたみなら尚良し
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:18:25.23ID:1n5ORZ970
さすがは真夏に開催される「全国高校野球選手権大会」の主催者だけあるな「朝日新聞」は。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:18:49.03ID:l4UqbWtf0
神様、どうか台風を直撃させるようお願いします。
羽田も成田も使えなくなるようお願いします。
競技会場が避難所となるような台風をお願いします。
その後は一転して連日38度超えの酷暑になるようお願いします。
各地で食中毒と熱中症が多発し、暑さ耐性のない外国人がバタバタ倒れる日々をお願いします。

日本って本当はダメな国だったのだと、
国民も外国人も我に返るような、そんな衝撃的なオリンピックになるような、
欺瞞だらけのオリンピックに天誅を下してください。お願いします。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:19:21.71ID:vYgQD8Pz0
太平洋高気圧を破壊する
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:20:30.88ID:Z6kXUji90
富士山を噴火させる
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:20:35.51ID:tbkPRNx00
>>321
オリンピックには遺恨しか無いけど中止して変わるようなものではない
世界の慈悲で結局いずれは開催するので
中止した場合の諸経費は国民に降りかかる
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:21:22.35ID:uddCjiSs0
オリンピックじゃーなく
電通金儲けスポーツの祭典
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:21:25.55ID:pl/SA8WJ0
トップグループがゲロまみれでもそのままほうそうするの?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:22:21.93ID:k14QNKJ20
>>12
これ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:22:37.22ID:Jv5DQRYB0
前から言ってるんだが、真夜中にやれよ
夜の9時スタートで朝の7時までの期間で開催すればいい
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:22:43.27ID:vYgQD8Pz0
隕石落とす
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:22:53.41ID:ypJ3Quyy0
半島に管する全ての国籍入国禁止。気分的に涼しくなる!
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:24:05.05ID:k14QNKJ20
大胆発想で朝日はオリンピックに関わらないとか
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:25:07.55ID:vYgQD8Pz0
上空にドローンを敷き詰めて日光を遮る
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:26:41.75ID:blU3WC610
闘球W杯は隠れな俺様のお陰で成功しそうだが

汚輪はどうかな〜?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:26:53.68ID:vYgQD8Pz0
競技はすべて地下で開催する
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:27:38.65ID:AorwkY7z0
酷暑の中で毎年高校野球やらせてるてめーらが言うのか?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:28:27.71ID:7lky/xpH0
>>1
馬鹿アカヒ
赤道直下国より暑い8月の東京でやるのが根本的に間違ってるんだよ
アカヒも片棒担いでるからなw
アメリカ様の都合なんだから真夜中にやればいい
対策なんてそのくらい
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:28:59.26ID:bkFMnBg10
>>1
マラソンや競歩の選手が走行中にホースで水懸けて水分補給
その分、都内は取水制限
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:29:57.24ID:Q+XWr+jiO
ジャパンディスカウント勢力に嵌められたなんて、ありもしない妄想は捨てるべき(´・ω・`)
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:30:07.64ID:8JuOXCg50
東京全体(多摩・離島除く)に屋根をつけよう
そのうち屋根の上に都市が築かれて地上はアンダーシティになる
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:31:08.01ID:1cfAuD1V0
>>283
逆にあらゆるところに貼るべきだと思う
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:32:38.48ID:vYgQD8Pz0
そもそも、スポーツ選手=マゾだから、酷暑で倒れるくらい別に良いだろ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:32:57.17ID:HOcwWLot0
マラソンコース脇に朝顔を植えて精神的に涼しくなってもらおう!
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:33:47.94ID:cEzi2+df0
富士山噴火と東京マグニチュード9.0でオリンピックはありませんから、やっても、無駄です
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:33:57.74ID:UCu3inqt0
クーラーの効いた部屋で観戦するのが上の対策でしょ
選手や下々が暑かろうと問題ない
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:34:50.51ID:LRpfdVlp0
>>275
旧暦にすれば1ヶ月から1月半は遅らせることが可能。
うっかり8月前に閏月でも入れば、さらに30日遅れるぞww
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:37:11.97ID:qt5FQ2Tf0
開催日を秋に延期すれば?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:39:06.96ID:vYgQD8Pz0
スポーツ選手って勝手に無駄な努力してるだけなのに、そんなんみて感動する馬鹿がいるのが全く理解不能
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:40:15.42ID:vYgQD8Pz0
というわけで、一切配慮する必要なし。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:42:31.32ID:uKJ620lN0
この期間だけ気温計10度引き下げる閣議決定すればいいじゃない
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:45:38.39ID:vYgQD8Pz0
スポーツ見て感動したことは一度もない

楽しくもない

スポーツは廃止で良い
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:47:38.27ID:tidrdcTl0
前日夕方全住戸と職場で打ち水
都市全域でやったら効果があるかないかの
実験的結果に興味がある
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:48:39.46ID:tjJiqwie0
夜入場、深夜・未明に競技見て、ラッシュが本格的に始まる前に帰宅 ?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:48:46.16ID:U7QXiyEk0
スッカスカの記事ですね
こんなんでカネ取って恥ずかしくないところが
朝日新聞
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:50:43.45ID:I+w3I4i00
>>1
大胆発想=開催を涼しい次期にズラす

完璧
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:55:30.94ID:Brgi3YRo0
この前、なんかの大会で氷風呂用意してたのが
「奇策」とか報道してたんだよな
あれは毎日新聞だったかな
一般的な措置なのに

それがたまたま熱中症で使われなかっただけなのに
えらい叩かれてた
普通の対策ですら報じる側に知識がないよね
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 14:02:42.21ID:ClrV7XFN0
マラソンだけでも前倒しすればいい。
5月頃。

開会式よりかなり前になるけど。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 14:22:04.45ID:fnGgPpGC0
秋にやれ

アメリカのTV局?
トランプに「非人道的テレビ局を叩け」って言えばいいよ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 14:23:19.00ID:yidV415f0
別にさぁ、大胆とかそういうんじゃ無くたって素直に普通に考えて、こりゃとても無理だから返上します、って今からでも決めればイイじゃん。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 14:27:21.83ID:Bi8xfeq20
VR五輪でいいじゃん
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 14:28:16.97ID:UCJUNmVD0
>>1
大胆な発想「人工雪」
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 14:29:49.69ID:Bi8xfeq20
今からワクチン+遺伝子操作で熱中症に罹らない人類を創る
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 14:30:57.23ID:vS3akb250
ウェアをシースルーメッシュにしようぜ
さすがに全裸にするわけにはいかないだろうし
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 14:31:27.46ID:eoDm1vQ40
朝日新聞珊瑚記事捏造事件
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 14:42:42.95ID:vrXPF3Nt0
最初の東京オリンピックは10月10日だったじゃん
秋にやれよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 14:44:01.67ID:bkFMnBg10
とりあえず給水ポイントにOS−1設置でどう?
やっつけ感満載だけど
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 15:18:25.20ID:NS4q2mkR0
そんなことどうでもええねん

ラグビーのW杯の応援団が世界中から集まって来て、朝からビール飲んで酔っぱらってあちこちでトラブル起こしてるんや、、、、、、、

迷惑やからこっちくんな!!!
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 15:32:53.06ID:upA9jN/z0
打ち水とかミストとか、まるで竹槍でB29を落とせるが如く。
世界の笑いものだな。
多量の大腸菌も紙のフェンスで解消出来るとかきちんと検証したんだろうな?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:00:02.44ID:yoUpAy/r0
大胆な発想ならいくつも出してるじゃん
打ち水とか三度傘とか雪とか
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:32:02.70ID:bAnOgptC0
秋にやれ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:33:32.80ID:qqH8fFzK0
オリンピックで何人か死ねば思い知るだろ
議員やら何やら、何人のクビが飛ぶか知らんが
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:41:36.57ID:qmTjo8Kw0
観客・選手全員全裸で頼む。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:43:28.82ID:PKxfWHNbO
そんなことより
朝日は社旗を観客に配れ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:10:37.38ID:fT4jw3GO0
来年だけサマータイムを暫定導入したらどうよ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:19:04.58ID:eqkhDS5B0
東京ドームでやれw
中は空調が効いてるから、暑さ問題が全て解決できるw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:35:13.80ID:ENboeaxn0
開催日を動かさないのなら暦を変えよう。
2020年な7月から始める。そうすると開催は2月になるから気分的には寒く感じるはず。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 19:06:11.34ID:VHvrlqRk0
┏( .-. ┏ ) ┓【任天堂 Switch Lite & iPhone 11】🧜‍♀


*「任天堂 Switch Lite」と「iPhone 11」とは

・私を惨殺して「人魚の泡🧜‍♀となって消えろ」
・液晶画面に、人魚の七色の泡(王子と結婚不可)が表現
・日本テレビ「シャボン玉ホリデー(私の仇名)」

--

*【任天堂 Switch Lite】とは

・「Lite」=狩ろう李(林檎🍎、Appleロゴの私を殺傷)、台風17号(りんご台風)
・「Nintendo」=人を天に送る
・SONY携帯ゲーム機のデザインを真似て怒られた
--

* 【iPhone 11】とは

・「11」とは、統一協会(十一)の同族企業
・次世代が流体金属(T3)と戦う概念
・私の輪切りに種子「私の偽遺伝子の確保」
・三つのカメラは、八咫烏の三本の脚、安倍の三本の矢 bb
==

*人類の夢や生命をシャボン玉の様に弾けさせる企業である

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1175970298262212608
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 20:45:57.14ID:FsUbyHkO0
まあ、この東京開催は開催地レースの時から、時期的にヤバいって各国もわかっていたし、日本も分かってたはずで、
インチキロビー活動の賜なんだよな、この東京オリンピックってw
ほら、出来もしない出来ると言う嘘つきいるじゃん。東京オリンピックは騙して勝ち取ったのだから、これが残暑で失敗すれば2度と日本で夏のオリンピックないのは確実なんだよ
前回の東京オリンピックは秋だったのは夏に向かないとわかっていたからなんだ。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:46:37.48ID:p3JAI5eu0
贈賄で誘致した事を事由に開催地を返上すればいい(超大胆)
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:59:27.93ID:iNYoLWh40
そこは氷風呂で。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 22:00:30.15ID:zM181TzG0
>>大胆発想で対策を練れ
東京上空をすっぽり覆える規模の雲を作り出すとか?( ´,_ゝ`)プッ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 22:25:45.85ID:M7Opd0/j0
>>401
ネウロイを召喚せねばなるまい
ストライクウイッチーズもな!
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 22:28:13.81ID:dD+s5hMB0
大胆な発想?

秋に開催しろ。
スポンサー無視。
アスリートファースト。

全て解決。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 22:31:36.50ID:2f2/6LHJ0
文系の人間はアホだろ

そんなものは不可能だし
そもそも自分でアイデアをだせよ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 22:32:27.36ID:iNYoLWh40
五輪から朝日新聞と韓国人をシャットアウトすること。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 22:45:21.55ID:cQPHslud0
来年も酷暑になるとは限らんがね
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 22:47:31.21ID:qFcoOiw90
コンパクト五輪とか競技しやすい温暖な気候とか嘘偽りだらけやな…
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 22:50:04.67ID:eGEsHwmt0
全員に金メダルとか
軽い感じで競技に臨める
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 22:53:34.21ID:SMKzBWBG0
オリンピック開催中だけ北海道に東京都の飛び地を作る
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 22:56:40.65ID:BhA2K5w80
競技開始時間は早くても午後6時から
終わりは朝の8時まで
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 22:57:16.95ID:YwtbPDA20
下水道に液体窒素でも流しゃ涼しくなんだろ
短期間くらいドバドバ流しとけ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 23:23:51.53ID:4Tfu9Jil0
>>1
具体的な解決方法や建設的な事を一切言わない無能ゴミ紙が何でこんな上から目線で偉そうなの?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 23:58:43.44ID:aDqVPQhX0
おバカな日本人は「オ モ テ ナ シ」とか特に欧米の選手や観光客にばっかり気が行って
税金じゃぶじゃぶ使って欧米人様のご機嫌取ってオリンピックさえ成功(何をもって成功なのか意味不明だが)
させりゃいいと思ってるが本当に深刻な問題抱えてるのはお前ら日本人本人だよ

湿気と灼熱で地獄な環境で一生働いて生きていかなきゃならないお前ら日本人が一番やばいんだよ
欧米の選手よりも地獄の炎天下で仕事しなきゃいけない日本人のおっさんの方がよっぽど気の毒だよ
ほとんどの日本人は自国民が苦しんでるよりも外国のお客様の方が大事みたいだがな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 00:07:02.08ID:j8EjagyR0
都民が一斉に打ち水
競技時間は22時から6時まで
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 00:07:24.05ID:IeYWZNtF0
かっこよくてセクシーな問題。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 00:08:22.98ID:y58LJ84D0
死者が30人以下だったら問題がないことにすれば
問題解決
猛暑で人は死ぬ、普通に死ぬ、普通のことがおきただけ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 00:17:26.81ID:nNY8odef0
マルハン東朝鮮オリンピックマンセー
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 00:18:11.05ID:nNY8odef0
ウンコ水でおもてなし
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 00:26:35.35ID:FIcDzgW50
日程をずらす以外に方法は無い
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 00:27:20.44ID:sRDLip9l0
寒いコントを披露させる
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 00:27:48.24ID:l745FHwF0
>>1
案を出してみろよ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 00:30:32.97ID:465JdbfD0
もう、日程も時間も会場も決まっちゃったんだろ
大胆に発送しても今更できることは、あの変な編み笠みたいのかぶるくらいだろ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 00:30:46.25ID:jf5pRPVF0
朝日新聞社「そうだ!韓国とオリンピック共同開催しよう。出資は日本で会場は韓国で。」

その後自然に組まれる「韓国ってこんなにすばらしい」
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 00:31:42.40ID:Deko8y6s0
もう遅い
8年間何してたんだっつの
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 00:41:32.48ID:dgvlw6dn0
とりあえずオリンピック開始までに首都圏で大地震が起きれば、オリンピック開催どころじゃないから、うまく逃げられるぞw
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 00:47:15.61ID:G47ux76X0
オリンピックって東京都のイベントなの?
23区だけでやれよ、都下民だが協力する気は全くないぞ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 01:08:27.74ID:GvTeAIqa0
戦前にも幻の東京オリンピックというものがあった。
日中戦争の激化と長期化を理由に日本は辞退した。
(そうでなくても、反日的な理由で参加しない国たとえば米国など、
が増えていた)。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 01:12:06.69ID:BNNQPHsz0
相変わらずの対案ナシの批判だけ
世界のパヨク共通事項
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 01:19:17.54ID:jiNLSRrF0
日本人選手は暑さを知ってるし、対策を取れって言う組織員会の言葉も近くで聞いてるから案外大丈夫だと思う
海外の選手はたぶん死人が出ると思う
まあそれがおもてなしなんだから仕方ないよね
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 01:38:30.43ID:Eg45Y+Rw0
>>436
オリンピックの対案はオリンピック中止だよ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 02:49:51.37ID:4d+cqyoC0
五輪返上しかないね。儂らの国のお偉いさんがIOCとかに行って御免ちゃいすりゃいい。草履だか粗瓜だか、たまには頭下げに行ってこい。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 03:40:19.52ID:UkNYBWZJ0
開催期間を前か後ろに1月ほどずらせよ(大胆発想)
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 03:45:36.76ID:SnJ9xPjg0
6年前から開催決まってて未だに試行錯誤してるんだからもう無理やろ
東京都の本音は「自然には勝てません」だよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 03:47:09.02ID:8y2sosjw0
朝日新聞に言われると、対策しない方がいいような気がしてきた
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 03:49:51.17ID:xEj1lYtZ0
運動会なんぞ中止にすりゃ良いじゃない
単なるかけっこ遊びなんだし
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 03:54:18.27ID:Hf17dVSo0
自分たちが主催してる高校野球を何とかしてから言えや
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 04:01:36.79ID:lkgr4zuA0
釧路でやれば解決
東京ディズニーだって千葉にあるんだし、釧路で東京五輪やっても問題なし
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 04:02:58.35ID:VXM0gD7r0
>>1 >>2 >>100

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。

在日朝鮮人は スパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 04:06:04.55ID:1llz3Wpz0
大胆発想と書いてはみたけど、特にアイディアが有る訳ではないのね( ^ω^)・・・

意味ねぇw
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 05:03:33.55ID:Hd7GIKEN0
11年の節電対策で、猛暑の夏は回避できたんだから
あれを踏まえての五輪誘致だと思ってたけど
今年までにテストしなかったなあ
それどころか、東京湾を通過する間に台風が5hpも発達するほど
東京湾を温めてしまうなんて、さ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 05:05:50.63ID:eA2gbLCA0
マリンスポーツ系は、大島とか新島とかに
持っていくとか
テロが発生したのでとか言って、2か月くらい
開催時期遅くするとか・・・
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 05:19:54.36ID:6E8c8Zl90
今からでも遅くない開催時期をズラすべき
チケットは全てキャンセル払い戻し
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 05:22:27.04ID:DyjWMcKH0
アメリカならともかく日本がどうして夏にオリンピックする必要があるの?
俺は見ないからな。おぼえときクソ通。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 05:26:07.45ID:OdhGLT8u0
朝日の強力な取材力で有効な具体案を示してみろ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 06:28:56.16ID:ar/0t60v0
ヌーディスト五輪にしたらどうだろう
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 06:51:17.62ID:w+HxxEhk0
やっぱりどう考えても売国奴自民党は自分達の国を破滅させてるとしか思えない!そもそも消費税は大企業の本来
払わなければならない税金を半分以上が外資が株主だから減税した穴埋めを国民に負担させるのが消費税だ!
今や大企業の内部留保金は過去最高の何百兆円も貯めこんで給与やボーナスにすら還元しない!
今迄も消費税を3%から5%に5%〜8%に上げたら国民が物を買わなくなって
税収が無茶苦茶下がった事実があるだろうが!バカ!10%なんかにしてみろ日本国民の殆んどが財布の
紐をガチガチにして生きて行くのに最低限の金しか使わなくなる!そうしたら物が売れなくなると誰が困るんだ?
企業だろうが!すると企業はどうする?従業員のボーナスや月給を減らすだろうが!そしてその次は大規模な
リストラに走るだろうが!するともっと国の税収が減るだろうが!ましてや年金制度は実質破綻しているのが国民にばれたし!
この20年間デフレ政策で外資(海外)と官僚天下りに我々日本国民の税金8000兆円が横流しされて来た!8000兆円だぞ!政府経済学者の
藤井教授がこのに我々日本国民の税金が正しく日本国内で使われていたら今日本国民の年収は1300万円以上!になっていると
力説している!

何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?

これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ!

調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!

https://kabukachan.exblog.jp/22232976/

yui35
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:23:45.23ID:PuZMGZ640
>>1
本当にアスリートファーストなら
マラソンや競歩だけ特別にコースを北海道に変更すれば解決なのにね
誰もそのこと言わないよね
本当は商業ファーストだからね
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 10:37:01.17ID:b3cbE33y0
>>35
高校野球に思考停止して
五輪限定に火病るバカは5chにも山盛りだから
クサヒは舐めきっているんだろうな
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 13:25:42.58ID:xb4AvFhq0
今更何を言っているんだ
パヨ的にはもう負けは決まっているんだからあとはどう上手に撤退するかだろう…
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:28:43.35ID:WrXbLAU80
おいアカヒ ウンコ水の事は無視かよ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:18:10.13ID:yENHU4dY0
朝日新聞社の本社に火を点けて、聖火のの代わりにする
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:18:14.76ID:t3YK3mo30
>>1
何を偉そうにw
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:22:16.75ID:Ej/C7Rau0
俺は最初っから開催に大反対
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:23:34.71ID:AszuSXSJ0
大胆な発想

中止
全部夜にやる(アメリカ時間では昼間になるのでいいかもしれない)
氷山を運んでくる
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:27:37.30ID:mHYjx+CG0
10月10日が体育の日なのは前のオリンピックがその日から開催されたからと聞く
IOCと交渉して今回も2か月ほど開催を後ろにずらして10月くらいにしてもらったらどうだ?
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:35:27.71ID:5qdQARLV0
>>475
開催時期はテレビ放映権の問題だから無理だよ。7月終わりから8月中旬は米国で大きなスポーツイベントが無いから、
80年代以降この時期に落ち着いた。それだけの話しだよ。まあ、朝日の本社は築地辺りにあるから、それを全棟開放
して、冷房施設にすると言うのなら称賛するよ。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:39:30.06ID:9dgadHFK0
朝日新聞よ、そこまで言うなら、お前達も考えろよ。
いだてん観てるか?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:41:59.13ID:1SJsQoB50
自分はオリンピック全然興味ないから
いつやろうがどうでもいいっちゃーいいんだが
選手のこと考えるとかわいそうだわ
海外からの選手が死んだりしたらどうするんだろ
それぐらい今の日本は夏普通に暑いと思う
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:46:18.09ID:cjL70Itn0
・ビーチバレーは体育館に砂を敷き詰めて行う
・マラソンは体育館内をぐるぐる回る
・冬に走っておいて、夏に放送する
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:33:57.79ID:eLj4pKPl0
10月開催にできるなら、誰も苦労はしないわ
スポンサーは絶対なんだよw
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:54:34.39ID:HV6Iauau0
オリンピックなぞに投資せずに日本の理系学生に投資すべきだったのでは?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:15:40.00ID:mhNK8nck0
>>1
なんだ大胆つうから中止しろかと思った
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:17:03.34ID:SQFnhChx0
朝日は高校野球を中止しろ。
連日真夏の炎天下の直射日光の下で過密日程で少年たちに奴隷労働させて
大儲けしてるだろ馬鹿。

暑さで厳しい種目はマラソンだけだろ。
その他の競技なら暑い方がパフォーマンスが上がる。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:20:29.45ID:/27VQ/qk0
道東を東京にする
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:21:30.90ID:KIy0KUPs0
こんなの地球の自転を止めようとするのと同じで無意味
スポーツ大会は涼しい秋にやれ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:21:33.43ID:6ppgx3Fm0
【東京五輪】組織委「人工雪、気温は下がらず観客や床が濡れて転んだりすることなど発見。でも楽しめてもらえた。今後も活用検討」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568427054/
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:27:06.64ID:J/0/LpLc0
たった2ヶ月時期をズラせばいいんやで
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 06:29:38.91ID:xYb5Q2TW0
どうせ死人がでても熱中症続出でも大本営発表で五輪大成功っていう大胆発想なんだろうよ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 06:49:08.31ID:eLj4pKPl0
>>493
死者が外国人だったら、大本営発表も難しいけどな
海外メディアも大挙してるだろうし
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 06:52:30.45ID:KgaIxKSY0
東京五輪がらみのニュースって、例の国立競技場ザハ案のイラストを見たときに「斬新だな〜」って思ったけど、それ以後は「こいつら馬鹿じゃね?」としか思わなくなったわ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:51:16.81ID:vHjpIRv00
>>475
8月は温暖で理想的な気候なんだが
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 19:11:48.30ID:VtgVehbb0
開催が決まった時点で、都区部の緑地面積を100ヘクタール増やすプロジェクトを立てるべきだった。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 19:51:53.86ID:xmj5JDeI0
当日の天候を見て、過酷な一部の競技を中止する
対策はこれかしかないだろう
選手から死者を出してはいけない
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:02:49.99ID:1ELgBEA90
夏が暑いだけじゃないんだよ気候変動は
冬も雪は少なくなっていても気温が低くなっているし今まで降らなかった地域で大雪降ったりする
暑いことだけ考えてるから間違った対策しか思い付かないんだと思わないか?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:04:45.46ID:vbRcikmX0
>>1
もう一年切ってるのに、この段階で大胆発想な対策なんかできるわけねーだろ
そんなに問題なら、もっと早くから退所を検討しているべき話
遅すぎる
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 08:25:56.30ID:cUnNew6A0
>>501
ファン付きの三度笠と濡れタオルで大作済みですから
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 19:25:46.17ID:JVegVrmv0
頭に傘付けんのはいいけど風強いと競技見れるような状況じゃないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況