X



【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001おでん ★
垢版 |
2019/09/23(月) 12:38:26.25ID:LLP4Hn289
11〜12日の日経緊急世論調査

2021年9月の安倍首相の自民党総裁任期までの憲法改正の国民投票について若年層ほど賛成の割合が高かった。

18〜29歳では賛成が72%に上り、反対は21%だった。

60歳以上では賛成が48%、反対は41%と差が小さかった。

全体では賛成が58%、反対は32%だった。

21年9月までの憲法改正の国民投票は内閣支持層で賛成が68%、反対は24%で、不支持層は賛否…

https://cpw.imagenavi.jp/preview/000/00038862_PW36.jpg
つづきは会員で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49770580T10C19A9EA2000/

1スレ 2019/09/22(日) 15:59:46.31
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569154245/

■関連スレ
若い世代ほど自民党支持が多い「自民党はリベラル」という認識を考える
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1558582334/
田原総一朗「 自民党は保守政党なんだけど、やってることはリベラル」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1498022049/
長谷川幸洋「賃上げを懸命やってるのは安倍政権。本来リベラル左派がやるべき事を全部自民党がやってる」ネット「民主系は労働者の敵」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1525144734/
北村晴男「マスコミが若者は右傾化していると言うのは間違い。ネットで情報収集する層が騙されなくなっただけ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510317099/
若い世代ほど安倍内閣支持。約7割という驚異的な数字 若い世代はマスコミの偏向報道に騙されない傾向が強い★4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1518317387/
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:53:42.07ID:cZi7f7nJ0
自民の改憲草案でも同意出来る部分と出来ない部分がある
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:54:17.07ID:vl7VKmP/0
上の方で日本は商人の国と書いてる人がいたけれども、
人間嫌いの陰気なアスペ職人の国ですよ。おまえらが陽キャという者ですら世界的に
は陰キャだから。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:54:20.96ID:3leqIc6U0
>>896
例えばそれぞれ何?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:54:38.45ID:o1LNZoov0
>>885
はあ?
民主党に責はなかったの?
お前は自民党だからできないと言ってるんだぞ。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:54:47.26ID:YOuY50Ei0
>>874
外国(政府)なんて書いてない。諸国民だよ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:54:51.97ID:zNQg5OWW0
>>872
徴兵ってのは素人を集めて訓練して兵隊にする行為なんだよ

徴兵がある国である韓国では全員が集められた時点でプロなのか?

お前ら反日自民党支持してるチョンとしては日本人も徴兵制を復活させて苦しませたいのかもしれんがな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:55:03.65ID:A3VWuzRI0
>>10
ネトウヨジジイが全滅してしまう
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:55:22.68ID:pVUMTYri0
国際紛争つまり武力侵略を受けても、これを武力で解決してはいけないというのが、
日本国憲法の趣旨です。
とにかく交戦権が認められませんから
「交戦」してはいけません。一切無抵抗です。
まともな日本語の理解力を持っていれば明白です。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:56:08.94ID:Vn+86Gmu0
>>158
俺も改憲には賛成だけど自民党の憲法草案だけは糞なんでどうにかしてほしい
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:56:34.94ID:KkePy4G70
>>892
そうなんだけど、自衛権の行使が許されるってのが政府解釈。
その時点で全ての議論が無意味になった。
政府が決めたら有りって世界。これでいいのか。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:56:40.15ID:xT3lPJMh0
>>893
言葉で奇麗事を言ってるが改憲の裏の意図まで知った上で出された改憲案をみて賛成か反対かを判断して投票できると言うのなら私はもう何も言いません
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:56:56.88ID:zNQg5OWW0
>>899
民主党は竹島提訴したんだけど、自民党がそれをとりさげたんだよ

>>890の読売の記事でも見とけ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:56:59.26ID:o1LNZoov0
>>890
>>694
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:58:29.38ID:o1LNZoov0
>>901
素人に毛が生えた程度の兵隊もどきが現代戦争で何の役割があるの?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:58:37.96ID:a3LN3E0r0
>>824
青山先生の憲法草案て有るのですか 初めて知った
青山先生はホラ吹きとジョークで国民を楽しませるだけの国会議員だと思ってた

青山繁晴先生 世界で大拍手
https://www.nicovideo.jp/watch/sm31603534
青山先生は海外でも人気者

偏差値28号のワイには青山先生の案なんか興味ないわ
だいたい青山案なんてどこで発表したの 自民党内では取り上げられたの
自民党議員も知らないのと違いますか
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:58:55.11ID:zNQg5OWW0
>>908
竹島提訴を見送ったのは自民党な

民主党が提訴を見送ったというのならソースを出してみろ

自民党が民主党の竹島提訴を見送ったというソースなら>>890に貼り付けておいたからな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:59:13.92ID:Okaqt2m/0
>>892
今の憲法は法学者的にみて無抵抗 主義ということだ、
ゆえに日本を守る為には改 憲する必要があるという論理 展開なら
法学者的に正しいかどうかは別として今の憲法でも自衛 権は認められているので
改 憲する必要はない
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:59:14.56ID:o1LNZoov0
>>907
>>660
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:00:09.78ID:YOuY50Ei0
>>892
だから日本語の問題だ。
紛争を国語辞典で引いてみろよ
「事がこみ入って争うこと。もめごと。」
日本語で侵略されてる状態を紛争とは言わない。
通り魔に刺された傷害事件を紛争と言うか?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:00:14.83ID:xT3lPJMh0
>>908
七年間を当面の間って言うんですね
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:01:19.88ID:zNQg5OWW0
>>910
現行徴兵制をしてる韓国やスイスなどがあるのに馬鹿なの?

憲法改正して徴兵制やりたいわけじゃ無いなら、改憲する必要なんてねーだろが

お前ら老害は自分は徴兵されないから改憲に賛成なんだろうがな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:01:51.88ID:2ovf3bIN0
昭和天皇が天智天皇の大化改新の精神を回顧され、また百済救援の役での敗戦復興という故事を踏まえられたからこそ、我が国は世界規模での大戦での敗北から立ち直ることができたのである。

むろん祖国再生にあたって、戦勝国からの文化を取り入れることについては賛否もあろう。戦後70年を経て、そのことによる弊害は今になって生じている。残念ながら表面的な「復興」が、敗戦直後の日本人の苦い認識を忘却させてしまった側面は否めない。

終戦直後、米内光政は、昭和天皇から「日本再建には300年かかるであろう」との御言葉を賜っている。

「300年」とは如何なる根拠に基づくものなのか。生物学者でもあられた昭和天皇が、単なる思いつきでこの様な御発言をされるはずはない。

詳しくは本書に譲るとして、「復興までに300年かかる」と仰せられた先帝の歴史認識の重さを、今こそ再び噛みしめる時である
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:02:06.64ID:pVUMTYri0
>>905
だからそれは政府解釈にすぎないんだよね
本当は最高裁が責任をもって「日本に自衛権があり、自衛隊は合憲なんだ」といえば、
憲法の最高解釈権が最高裁にある以上、これできまりなんだけど、
最高裁は逃げるんだよw
だからやっぱり改憲が必要なんだよね
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:02:15.99ID:Okaqt2m/0
>>899
会話になってねえな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:02:44.89ID:o1LNZoov0
>>911
 一項、二項を残さないと公明党だけじゃなくて国会発議まで至らないから、あるいは「国民投票のリスクが残るから二項を残しましょう」と、でも三項で「前二項は自衛権の発動を妨げない」これだけです。

馬鹿は死んだら?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:03:44.08ID:3leqIc6U0
関心度 一応高めの産経 朝日とかだと3%とかになるからな
http://imgur.com/aUwp9AW.png
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:03:59.74ID:vl7VKmP/0
>>909
おまえさんは本当のアホやのう。それともデカすぎる釣り針なのか。
日本国憲法の案として松本案をいうのを提出したんだよ。
国体を守るというのは建前で、戦前の既得利権の今の言葉でいうところの
上級国民と臣民という名の俺たち私たち日本国民を奴隷とする案だった。
 即マッカーサーに却下された。全部無視されたw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:04:35.06ID:pVUMTYri0
>>915
武力侵略も争いのある状態ですよ。まさに紛争です。
で、憲法は武力抵抗を禁じているのw
ヤジを飛ばすのはありですよ
国際機関に訴えるのもあり
でも武力抵抗はだめなんです。
これが憲法の趣旨です
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:04:52.97ID:zNQg5OWW0
>>914
憲法改正しても竹島なんて戻ってこないのに馬鹿なの?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:05:37.83ID:YOuY50Ei0
>>903
おまえの国語力は小学1年落第
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:06:36.79ID:pVUMTYri0
>>926
完全に論破されてしまいましたねw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:07:59.54ID:vl7VKmP/0
日本人というのは一斉に怒る、瞬時に怒るのではないんだよ。
ドミノ倒しのように、えっ?こういうときはふつう怒っていいよね?(チラッ)
あ、怒ってる。よーしおいらも怒っちゃうぞ。
 竹島に関しても自分が憤慨してるというより、周りもあれは日本領だと
いう人が多いから、んじゃあ俺も私も。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:08:17.41ID:zNQg5OWW0
>>927
最高裁がすでに自衛権を認めてますけど?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:09:27.16ID:o1LNZoov0
>>917
人口少ないからやってるだけじゃん。
韓国みたいな弱小後進国と比べられても困るし。
そもそもスイスは国民全員で国を守ろうという精神・意識から国民に支持されてやってる。
日本の改憲の目的は別に徴兵制(笑)にあるわけではなく「自衛権の行使」を明記することにある。
スイスのように「国民全員で国防しよう!」と掲げてるわけでもない。
徴兵制なんてなくても自衛権は行使できる。
お前らは馬鹿だからすぐ「改憲=徴兵制」と結びつけたがるが論理の飛躍も甚だしい。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:10:05.05ID:o1LNZoov0
>>925
何で戻ってこないの?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:10:12.81ID:pVUMTYri0
最高裁がなぜ憲法解釈を逃げるのかわかるかい?
じつは最高裁は、おおくの法曹関係者と同様に、自衛隊違憲説なのだw
だけど、それを言うと日本が大混乱に陥るから
統治行為論で逃げるのさw
普通の日本語感覚をもって憲法を読めば、日本は戦力を持てず、自衛隊は持てない
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:10:41.23ID:vl7VKmP/0
>>928 追記
改憲についても、横の人の動きをチラ見して決める人が多いからねえ。
「改憲したほうがいいんじゃないの?」
「え?理由?いや、そんな流れじゃないですか」
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:12:26.71ID:o1LNZoov0
そういう右倣えの最たるものが全共闘だの学生運動世代じゃないの
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:12:53.04ID:pVUMTYri0
>>929
自衛隊合憲とか認めてないよw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:13:52.13ID:YOuY50Ei0
>>924
一方的な武力侵略は紛争とは言わない。
強盗や通り魔事件を紛争とは言わないだろ?
武力侵略をされる直前に言い争う状態があればその直前に紛争があったと言う。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:15:18.15ID:BAbxm/le0
>>172
毎年100万人以上老人が死に
新たに100万人以上の若者が有権者になる
10年もすれば若者の影響力も無視できなくなるよ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:15:43.79ID:ppDuPZnl0
基本的人権まで改悪されんのによく賛成できるな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:15:56.79ID:pVUMTYri0
>>936
強盗や通り魔は「事件」であり、
法律関係者の間では「争いのある事」を事件という
武力侵略は国際紛争である。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:16:45.26ID:YOuY50Ei0
現行憲法に自衛権がないってのは、昔左翼が言ってた稚拙な曲解というか出鱈目だよ。
多分背後はCIAか何かのネトウヨがサヨクと同じことを言出だした。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:19:33.96ID:pVUMTYri0
>>941
でも最高裁も本音では自衛隊違憲論者なんだよね。
だから統治行為論で逃げるんだよw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:22:51.18ID:vl7VKmP/0
>>939
そう。「日本人の我欲のお上」には任せられないんだよ。
だから、いろいろリクエストを出して、フランス人、ドイツ人、アメリカ人の
憲法学者にオーダーメイドで憲法を作ってもらったほうが
日本国民は、こりゃあ有り難い、とよっぽど満足する。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:23:08.03ID:5YTC78UN0
自衛隊合憲がなんですぐ徴兵制になるんだw
つか今の日本で徴兵制なんて成立するわきゃないだろwww
行くか?泣く泣く行くのか?お前ら
俺なら逃げるねw行かなきゃ逮捕だ!てか
一人捕まえるのに何人必要だよ日本中逃亡者だらけになるわwww
馬鹿言ってんじゃねーよチョウヘイガーはよw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:24:37.20ID:zNQg5OWW0
>>935
自衛権が認められてるから自衛隊が大好きって存在してるんですけど?

ちなみに徴兵は認められてないから、志願制になってるんだよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:24:38.02ID:2ovf3bIN0
仮想敵国の人口は14億人
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:27:02.02ID:pVUMTYri0
>>945
それは個人の感想にすぎない
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:27:37.99ID:YOuY50Ei0
>>940
争いがなくて行き成り事件になるのを紛争とは言わない。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:28:15.18ID:zNQg5OWW0
>>930
すでに自衛権なら最高裁で認められてるんだよ

認められてないから自衛権を明記したいというのなら自衛隊を解散してから改憲に臨むのかって話だ

さらに改憲に失敗したら自衛隊を解散するのか?

ちなみに現行の憲法下でも竹島は取り戻せるからな

自民党が及び腰で提訴を取り下げたりしてるだけでな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:30:10.78ID:zNQg5OWW0
>>949
弱小後進国の韓国に及び腰で竹島の提訴を取り下げたりしてる自民党やそれを支持してる馬鹿は救いようが無いよな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:30:27.05ID:pVUMTYri0
今の憲法の条文だけでは、自衛隊を合憲にすることはできないけど、
1950年1月の、当時日本の国権最高機関であるマッカーサーメッセージを「最高裁以上の憲法解釈をあたえる」と考えれば、
アクロバット的に肯定できるんだよなw
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:31:57.93ID:a3LN3E0r0
>>921
青山案て9条だけなのか
だいたいこれは案というよりも改憲のための単なる戦術じゃん

青山先生の本業は実はこっちだと思ってた
【青山繁晴】硫黄島の心霊写真
https://www.youtube.com/watch?v=6J0hSc0Fv2w

もう1000超えるね これで最後かな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:31:58.22ID:pVUMTYri0
>>949
いつの判例?
認められてないよ。自衛隊合憲とは言っていない。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:32:08.61ID:vl7VKmP/0
神道じゃあまとまらないんだ。それで天皇陛下を現人神とする国家神道を
作って日本人は一時的にまとまってひた走った。ところが戦後はその天皇陛下
が人間宣言された。激動よ。右に走れー。今度は左〜。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:33:24.68ID:pVUMTYri0
>>948
あんたの意見はあんたオリジナルにすぎないw
法曹関係者はみんなあんたの負けと判定する
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:34:25.86ID:fbPTK7E60
>>614
取り敢えず徴兵されたら、F-15のパイロットになりたいんだけど。(´ω`)
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:36:27.82ID:2ovf3bIN0
もう統一朝鮮日本連邦国家成立のために改憲してもいい気がしてきた
もしかしたら何かが少しだけ良くなるのかもしれないから
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:37:50.95ID:pVUMTYri0
>>951
つまり日本の憲法は基本的に占領軍にイニシアチブによって作られた占領憲法であり、
その解釈権は連合軍総司令官が持つし、それは今の日本も拘束するという考え方。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:41:57.86ID:OJoldqxS0
この世代は本当にアホなんだな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:42:03.03ID:zNQg5OWW0
>>953
自衛権が認められてるから自衛隊も合憲なんだよ

それとも自衛隊が違憲って最高裁が言ったのか?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:43:40.32ID:vl7VKmP/0
カリアゲの黒電話に支配されている北朝鮮国民は自分たちが奴隷という意識はないんだよ。
そんなおり、どこかの外国が
北朝鮮を占領して、民主主義の憲法を作ってあげる。そうすれば
名前こそ占領憲法だよね。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:43:45.01ID:J1GQUty20
消費税アゲアゲ オレたちもアゲアゲ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:43:58.86ID:YOuY50Ei0
紛争=もめごと 揉めるには凡そ五分の力でないと揉めてるとは言えない。
片方が口で片方が武器を持って一方的になるのを紛争中とは言わない。
また、国際紛争を戦争と解釈すると、戦争中は戦争しないみたいなおかしくな文になるので
国際紛争は言い争い限定と解釈できる。
9条は言い争いから行き成り武力で威嚇や侵略は駄目と書いてるだけ。
相手の武力侵略からの自衛権は一切否定してない。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:44:00.81ID:zNQg5OWW0
>>919
じゃあ改憲する前に自衛隊は解散すべきと思ってるのか?

さらに改憲に失敗したら自衛隊は解散するつもりなのか?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:44:22.26ID:pVUMTYri0
>>961
自衛隊なんて認めてないよ。自衛権も明確には認めてない。判例引用出来ないだろw
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:45:42.22ID:pVUMTYri0
>>965
日本は戦力を持たず、交戦権を認められないので、武力侵略に対し武力で抵抗することはできませんw
これは憲法に明記されています
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:47:52.31ID:YOuY50Ei0
>>959
世代を経るにしたがってアホになっていく。
でアホゆえに滅茶苦茶な社会を作っていっぱい人が死んで滅びかける。
更地に戻れば嫌でも思考しないといけないのでここでレベルが上がり
社会が安定するとまた世代を経るほどアホになっていく。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:48:05.48ID:pVUMTYri0
>>965
>紛争=もめごと 揉めるには凡そ五分の力でないと揉めてるとは言えない。

なんですかその独自説w
弁護士さんは一方的ないじめでも「これは事件である」と立件しますよw
やくざに無抵抗なら事件にならないんですかw
驚きますたwwwwww
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:50:32.20ID:YOuY50Ei0
>>968
2項は、1項の目的を達成するためのから始めってるだろ?
日本国が侵略戦争や武力威嚇をする目的での戦力保持や交戦を否定してるだけ。
日本国は自衛戦争はできる。
法律は違法じゃない=合法。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:50:53.05ID:XYJQLhl70
>>919
まあまともな国の最高裁なら違憲の一言ですます話だからなあ
むしろ最高裁がガンだわ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:53:28.41ID:RxMxPV2f0
憲法改正に対する意識
若年層→憲法全般に対して
高齢者→憲法9条改正に賛成、反対

これだけ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:55:12.71ID:O/VQDxpL0
消費税上げるべきではないと思うんだけど、安倍まだやめないのかな?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:56:04.85ID:YOuY50Ei0
>>970
おまえ自分が何を言ってるかも自分で理解できてないだろ。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:56:21.91ID:pVUMTYri0
>>971
それは独自解釈にすぎない。
最高裁も内心は自衛隊違憲論者です。
統治行為論で逃げるのが何よりの証拠。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:56:31.76ID:VHvrlqRk0
┏( .-. ┏ ) ┓【任天堂 Switch Lite & iPhone 11】🧜‍♀


*「任天堂 Switch Lite」と「iPhone 11」とは

・私を惨殺して「人魚の泡🧜‍♀となって消えろ」
・液晶画面に、人魚の七色の泡(王子と結婚不可)が表現
・日本テレビ「シャボン玉ホリデー(私の仇名)」

--

*【任天堂 Switch Lite】とは

・「Lite」=狩ろう李(林檎🍎、Appleロゴの私を殺傷)
・「Nintendo」=人を天に送る
・SONY携帯ゲーム機のデザインを真似て怒られた
--

* 【iPhone 11】とは

・「11」とは、統一協会(十一)の同族企業
・次世代が流体金属(T3)と戦う概念
・私の輪切りに種子「私の偽遺伝子の確保」
・三つのカメラは、八咫烏の三本の脚、安倍の三本の矢 al
==

*人類の夢や生命をシャボン玉の様に弾けさせる企業である

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1175970298262212608
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:57:15.97ID:pVUMTYri0
>>975
次々と論破されますねw
あんた法律弱いでしょwwwww
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:57:19.57ID:zNQg5OWW0
>>967
1959年最高裁判例で憲法は自衛権の行使を否定するものではないって判例を出してるよ

つまり自衛権は最高裁ですでに認められているってこと

自衛隊は認められてないというなら、現行では自衛隊を廃止すべきと言ってるのか?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:58:03.55ID:TfcIOyIi0
あれ?若年層がみんな韓国のファンニダと連呼したのはどこのどいつですか!
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:58:51.05ID:zNQg5OWW0
>>976
最高裁の内心ってお前の勝手な想像の範囲だろ?

1959年の自衛権を認める判例は想像ではなく事実だからな
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 19:00:28.66ID:YWYONnDi0
緊急独裁条項だけは絶対だめだ
今のままでも自衛はできる
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 19:00:29.59ID:XYJQLhl70
>>979
砂川判決は自衛権はあるよ
でも軍事力もっていいかはまたの機会にね
っていう判決
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 19:01:01.87ID:pVUMTYri0
>>981
あれは日本が米軍を頼るという形で自衛権を行使するのは合憲と言っているだけ
自衛隊合憲とはいっていない
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 19:01:17.93ID:zNQg5OWW0
>>980
大久保に行けば若者だらけの現状を見て若者が韓国を好きだというのは理解できるが、現状自衛隊の志願が皆無になってる現状で若者が改憲に賛成ってのは無理があるわな
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 19:01:49.65ID:YOuY50Ei0
>>972
違憲審査を裁判所がやってる時点でまともな国じゃないがな。
裁判所は憲法に束縛されて審査される側だ。
裁判官は法と良心にのみ従うと憲法に規定されてる。係争の最後の一番重要な部分だ。
その審査を誰がやるのか?裁判官がやったら八百長だ。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 19:01:55.87ID:sOc3TfLH0
老人は停滞を望み
若者は変化を望む
いつの時代もあった事じゃないか

老兵はただ去ってくれ
頼むから
若い者に道を譲れ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 19:02:04.32ID:pVUMTYri0
>>983
そうそう。
日本が独自に武装していいとまで入っていない。
残念だったね。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 19:02:32.82ID:cLM1LIOp0
老害パヨジイ共のイライラしたレス見てて笑える
不安だろう?w
あと20年もしたら約3000万人がくたばってあの世行き
投票に行けず、地下で指咥えて憲法改正(パヨの主観だと改悪だっけ?w)の瞬間を見てるしかないw
腹いせに若者をアホな世代と罵るのが関の山、哀れw
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 19:03:00.22ID:XYJQLhl70
>>986
付随的違憲審査はアメリカですらそうだから別に・・・
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 19:03:47.95ID:XYJQLhl70
>>988
というかむしろもってはいけないっていうようにいってるんだけどね
>その保持を禁止した戦力とは、わが国がその主体となってこれに指揮権、管理権を行使し得る戦力をいう
だから
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 19:05:41.15ID:zNQg5OWW0
>>984
自衛隊を違憲って言ってる判例は出てるのかな?

自衛権が認められているという判例は出てるけど
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 19:06:03.22ID:Okaqt2m/0
>>987
若者の投票率は低い
若者は変化を望む に矛盾する
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 19:06:25.85ID:YOuY50Ei0
>>978
一方的にやられる事件を侵略であって紛争とは言わないと言ってるのは俺の方だ。
だからお前は自分が何を言ってるのかも分かってないし、支離滅裂で知能障害だ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況