【裏切り、許さない!】16歳トゥンベリさん、怒りの演説−国連気候サミット開幕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/24(火) 02:48:54.63ID:3uyXthUt9
https://www.afpbb.com/articles/-/3245896

「裏切り、許さない」=トゥンベリさん、怒りの演説−国連気候サミット開幕
2019年9月24日 1:19 
発信地:日本 [ 例外 その他 ]
【9月24日 時事通信社】ニューヨークの国連本部で23日、60以上の国の首脳らが気候変動対策の具体策を表明する「気候行動サミット」がグテレス国連事務総長の主宰で開かれた。スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(16)が若者を代表して演説し「未来の世代はあなたを見ている。私たちを裏切る道を選べば許さない」と世界に訴えた。

 地球温暖化対策に懐疑的なトランプ米大統領は当初、欠席するとみられていた。しかし、短時間だが、突然出席し、参加者を驚かせた。

 学校を休んで地球温暖化対策を訴える抗議活動の火付け役であるトゥンベリさんは「すべて間違っている。私はここにいるべきじゃない。学校にいるべきなのに」と強調。「私たちは絶滅の始まりにあるというのに、あなたが話すのはお金や永続的な経済成長のことばかり」と政治家や経済界に怒りをぶつけた。さらに「この状況を理解していて行動を怠り続けるなら、あなたは悪だ」と主張した。「あなたが望んでも嫌がっても、ここから、世界は目を覚まし、変化は訪れる」と宣言した。


 今回のサミットは、成果文書は出さないが、地球温暖化対策の具体化へ政治的機運を高める狙いがある。サミットでは、脱炭素化や脱石炭火力発電などのテーマ別に議論を実施。グテレス氏は閉幕後に議論の内容を報告書にまとめる。

 日本からは小泉進次郎環境相が出席したが、演説はしない。グテレス氏は各国政府に単なる演説ではなく、具体策を提示するよう求めており、一部海外メディアは、二酸化炭素(CO2)を多く排出する石炭火力発電の利用を続ける日本が、発言者に選ばれなかったと報じていた。

 これに対し、小泉氏は22日、ニューヨーク市内で記者団にそういう事実は「全くない」と否定。演説も日本に「オファー」が来たものの、安倍晋三首相の日程調整がつかず、首脳級以外の演説が認められなかったと説明した。(c)時事通信社
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:50:19.49ID:U1P8NOso0
10億人を殺害すれば人間による温暖化は止まるよ。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:50:25.33ID:wyttYE3u0
ちゃんと学校行って勉強して研究者になって
温暖化の機序を解明するとかの方が全然立派じゃないの??
餓鬼が餓鬼のままで喚きたてるとかパヨクと変らん
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:50:48.16ID:17FARI3a0
まあこんなことやってる暇あるならしっかりお勉強して今までに無いエネルギーシステムを考案することのほうがはるかに有意義なわけですが(´・ω・`)
やることもやれることも山ほどある
核融合炉の開発者にでもなればいい
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:51:10.57ID:U1P8NOso0
地球温暖化を止めたいなら貧しい国を支援するユニセフとかに寄付しないことだね。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:51:24.66ID:OY2fIc2N0
>>734
見殺しにされた国は、内戦や開拓で国中の森林を砂漠にするよ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:51:26.73ID:GpVfid9m0
最近のスウェーデンは支那チョンに毒されてるからなぁ〜
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:51:48.83ID:XqPJycY60
>>410
したたかだよね〜
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:51:57.86ID:ejKpLac20
>>17
妖精にイタズラして魔法かけられたんだよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:52:14.26ID:GN4GQPeJ0
若い活動家って気持ち悪い
年取った活動家も気持ち悪いけどね
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:52:14.32ID:ogSu1ZT80
こいつに意見すると逆切れするらしいな

ところでお帰りは、またヨット?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:52:16.54ID:v6b5fYQc0
トランプに話したのはわかった。偉いね。
じゃ、次は習近平に話そうか。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:52:25.84ID:17FARI3a0
>>746
まあこれ
100万年単位で取らないと意味がないわ
ただの誤差にしか見えん
人はたくさん死ぬけど

氷河期じゃない時代ってつまり南極まで草木が生い茂ってる=赤道直下は暑くて死んじゃうってことだからな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:52:31.95ID:oJc/UEo40
>>734
たしかに。
リベラルは野良猫やネズミにエサをやることが正義だと思っているが、
それはとんでもない愚策だ。アホみたいに増殖して手が付けられなくなる。

無責任に子供を増やし続けているアホの発展途上国を見殺しにすること。
これは重要。

なんでアメリカに不法移民が大量に国境に殺到しているか。
つまり、野良犬をけしかけているリベラルの悪魔がいるんだよ。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:52:43.44ID:KCrdPPQF0
>>732
温暖化が起きている事実を否定できなくなって、新たに出てきた論説がこれ
一部の金持ち達は、最後の最後まで金儲けをしつづけるんだろうってことは理解できる
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:52:45.27ID:+ieTE72G0
先進国に言っても無意味だろ。
このガキはキンペーやアフリカ、南米のbrics含めた危険な国々と対峙できんのかよ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:52:47.21ID:H1YVwSsu0
まあ一応こんなのもありますって感じのショーやな
やることは変わらん
地球ファッカー人類Inc.
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:52:49.09ID:U1P8NOso0
アメリカの大学でCO2から簡単にエタノールを生成する方法が偶然みつかった。

二酸化炭素はこれから資源になる。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:52:49.82ID:3LOkMTUl0
温暖化で騒いでいる人たちの胡散臭さが増しただけだなあ
ついに子どもを利用するところまで来たかって感じ
地球の温度変化はどのような周期で起きていて人工的な原因には何があるのか、どの程度関与しているのか
そういうことをちゃんと報じて欲しい
センセーショナルに騒いでいるだけにしか見えない
温暖化が言われて久しいのに未だにそういう手法を加速させているのは根拠のないことを言っているのではないのかと疑う
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:53:18.49ID:Hrjbbbyi0
質問:人類が作り出してるCO2は全体の何パーセントなの?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:53:46.13ID:gDBOreCB0
トンベリは原発については安全性に問題があるというスタンスで、その活用は
トランプみたいに、様子を見てみようなんて言ってる記事があった記憶がある。

こういうのを原発村が丸め込むと協力な味方になるかもね。
なんせ気候正義なんて、この手の運動が狂信的な流れになってるから。
正義のための原発という理屈になり、そのためのリスクも正当化される。
まあ懐柔しようとしてるだろうね。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:54:04.40ID:xcH3ggGD0
じゃなんでドイツは原発を減らしてるんだ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:54:14.44ID:sxyMehFo0
未来は私たちのもの、お前ら年寄りふざけんなよ
と言ってるだけ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:54:48.62ID:U1P8NOso0
宇宙の99%の星は氷の星。つまり地球は寒冷化で死ぬ。
温暖化は良い事。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:54:50.90ID:0M2FaC0z0
現在進行形でアマゾンが大延焼してんだからその言葉に焦りがあるのは当然だわ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:55:04.93ID:d3f/4yEG0
石炭やめて原発ばんばかやりましょうとでもいうのかえ?この小娘は?エネルギー供給が不安定になったら人が死ぬんだけど。それについてはどうおもってんのかの?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:55:06.17ID:D4GkTL+Y0
金曜日学校サボっているくせに。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:55:08.68ID:KzK2kxCK0
>>752
この子はこの子のやれる事をやればいい
今のやり方が最高の選択肢だと思ったからやってるんだろ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:55:22.32ID:U1P8NOso0
>>773
馬鹿だからと利権。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:55:36.06ID:oJc/UEo40
>>741
ヨーロッパでは急進左翼の緑の党が議席を大幅に増やして与党になりつつあるぞ。
ドイツに注目したら良くわかるからな。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:55:47.10ID:GpVfid9m0
今は氷河期後期で氷が溶けてる最中だ
地球の氷が少なくなればその分暑くなるだけの話
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:55:59.37ID:iD496Bxs0
気持ち悪いガキだな
言ってることも見た目も気持ち悪いわ
まだ16なのに、あんな攻撃的な目つきや表情してるなんてどっかおかしいんでしょ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:56:06.40ID:+ieTE72G0
>>774
経済弱者を理由に環境保護も考えないでやりまくってんのは途上国だがこの子はそれ分かってんのだろうか
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:56:12.47ID:MGX7SEX40
>>762
天然ガス大量採掘してるかどでプーチンにも「許さない」とか言ってみてほしい
ツァーリボンバ落とされろ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:56:31.28ID:ZhT9O59V0
>>15
人に何故やれないのか!と文句たれるより、どうすればやるようになるのか考えてほしいわ…

この娘さん自身、金儲けのための環境保護ビジネスしてるように見える。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:56:46.75ID:ZGHoP7Me0
子供を使う環境保護団体はうさんくさい。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:56:47.01ID:KzK2kxCK0
>>767
対峙しなきゃいけないのは、アメリカ、中国
なんで貧乏なアフリカや南米なんだよ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:57:12.26ID:Hrjbbbyi0
温暖化→エアコンを買う→ジャパネットが儲かる


見えた!!!
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:57:29.88ID:kjchuCbY0
どうでもいいけど誰が翻訳してんのよこれ
「あなた」じゃなくて「あなた方」もしくは「皆さん」にしろよ
違和感すごいわ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:57:39.17ID:PrDLauFE0
単純に世界人口増えすぎなんだよな
今は80億人だっけ
俺がガキの頃は50億と言ってたのになあ
増えた人間全員が中世の生活してるわけでもないしな
少子化の日本をむしろ見習って欲しいわ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:57:50.71ID:oWMK4euc0
こういう子って誰が見つけて引っ張っりだしてくるの?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:57:53.47ID:U1P8NOso0
人類のCO2排出量は全排出量の2.93%

温暖化対策しても2.93%のうちの0.0001%程度しか効果がないので意味ないよwww

ほんとバカだな人類。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:57:54.70ID:qFIAj8cv0
プロのヨットチームの船に乗ってただけなのに一人で太平洋横断したみたいな報道のされ方
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:57:59.84ID:svSs2Rs50
>>18
現代なら炎上という名の火刑になるってことか
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:58:29.81ID:VMImldY20
>>1
装備:包丁
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:58:48.76ID:/JBtyrup0
アマゾンの原住民以外、トランプを批判できる者はいないだろ
この子はまずアマゾンに弟子入りせよ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:59:00.98ID:KzK2kxCK0
>>798
問題になってるのは温室効果ガス
二酸化炭素だけじゃない
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:59:06.89ID:5839LbZW0
中国冬季のPM2.5状況見れば、温室効果ガスだってすごい量排出しているだろう
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:59:28.39ID:v6gcBwb80
16にしては発育がよくないな もっとセクシーにいこうよ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:59:31.72ID:oJc/UEo40
>>786
プーチンのロシアからバルト海経由で天然ガスを直接ドイツに送るパイプライン
「ノルド・ストリーム2」計画に「許さない」っていったら、メルケルに命狙われるぞ。

でも、このガキとこのガキを操ってる急進左翼のせいで光熱費が高騰してドイツ人が大量死したら笑えるなw
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:59:35.31ID:tFMYZgs60
彼らが言ってることの実効性はともかくとして
こういう問題に注意を惹きつけるというのは意味があるのかもしれない
まあ守るといってもあくまで人間に都合のいい環境や生物を守るというだけで、
地球自体は灼熱地獄になろうが氷河期になろうが
人間が死に絶えようがノーダメだけどね
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:59:36.97ID:aG/J14840
>>31
地球にとっちゃ
ちょっと太った痩せたの話で人間がどうのこうのしても無意味な話
恐竜住んでた時代はめちゃくちゃ暑かったらしいし
今が温度下がりすぎてるだけ。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 07:59:55.11ID:ICjLvkaL0
氷河期おわっただけだから何しても無駄だよ
ほんの数年変わるだけ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:00:03.94ID:qI3JTMRL0
時々ヘンなのが出てくるな
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:00:19.51ID:mRPkzBtp0
ナイラのウソ泣きからまるで進歩していない
アグネスチョウ可愛い!香港加油!とか叫んでるアホには
こんなんでも効果があるのが悲しいよな
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:00:32.58ID:OIYFgs2O0
スウェーデンみたいに社会が成熟してない
アジアで育ったらこんな発言しないで
別の理由で不登校だよ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:00:39.73ID:EZzgCaAI0
そしてバカ小泉は恥ずかしそうにセクシーって付け足す(笑)
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:00:43.17ID:U1P8NOso0
2酸化炭素を減らすより2酸化炭素をエネルギー利用する方向に向いた方がいいのに。
ほんとバカな人間ばかり。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:00:53.38ID:DL8QPFZB0
まあ人口を減らすのが一番簡単だな
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:01:04.38ID:EXHBzO4V0
ウザいガキだなぁ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:01:04.55ID:+ieTE72G0
>>791
世界最大の森林を持つ国が今どんどん開拓され人口は急上昇してるんだが盲目なのか。
日本を含めた先進国は人口減少傾向にある統計は出ている。
要は途上国が弱者であることを理由に環境規制を緩和された状態で産業を拡大してるんだよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:01:04.89ID:KzK2kxCK0
>>786
天然ガスは石油、石炭に比べて大分グリーンだよ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:01:07.48ID:cTjrApiJ0
なんかお金持ちの道楽みたいな話になってるようにも感じる
エネルギーコスト上がったら特に苦しむのは貧乏人では
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:01:11.64ID:cafd5hbE0
>>798
代替フロン「オゾン層は破壊しないけど温室効果が凄いんですよ、えへへ」
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:01:33.20ID:Mp1Ck+vC0
>>777
アマゾン燃やしたのはやりすぎたと思うよ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:01:40.48ID:KzK2kxCK0
>>820
排出量を考えろ無能
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:01:56.70ID:pzIa+VhN0
鉄仮面みたいに人類の10分の9とは言わないが地球の人口減らすのが一番の対策だぞ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:01:57.05ID:+SAYPUcT0
何様のつもりwwwwww
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:02:04.80ID:zUsGr8Gu0
自分では何もやらないくせに口だけ達者だな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:02:58.87ID:6C6/rbcX0
そろそろ寒冷化するんじゃなかったっけ
餓死続出
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:03:06.36ID:p3ORpHC30
気候の話なら木原さんに聞こう
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:03:06.56ID:oJc/UEo40
>>815
スウェーデンは共産主義国家なのでむしろ退化している。
国民全部ロボットだし、無神論の唯物論だから、
環境のために人間の肉を食えとか真顔で言ってる。

このガキを代表するように頭の狂ったやつらだ。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:03:13.56ID:6jCTIuEK0
そもそも人間の吐く二酸化炭素の量が多すぎるのでどうしようもないです
人減らすわけにもいかんし
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:03:42.95ID:cTjrApiJ0
でも世界的な異常気象が続いて、今後食糧不足が蔓延する可能性だってあるよな
田舎に引っ越して畑でも始めた方がいいかも
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:04:32.31ID:VYwUO6620
みんなのうらみが意外と少ない
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:04:37.31ID:U1P8NOso0
スウェーデンの暖房をやめればいいんだよ。
雪のある地域は、雪の降らない地域の年間1000倍の二酸化炭素を放出している。
人間が雪のある地域に住むのがいけない。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:05:14.12ID:ZwDvzUHg0
>>797
この子の場合は親が売り込んだ。
両親とも芸能人でコネばっちりだから。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:06:32.04ID:U1P8NOso0
スウェーデンは二酸化炭素排出の凶悪国なのに善人づらしてるのがおかしな話。
冬の暖房による二酸化炭素排出量は雪のない地域の1000倍。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:06:34.93ID:bydyQuPL0
この子の言っていることは正しい。

おわりのはじまり、がわかっている。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:06:51.79ID:JEo51/+s0
そもそも、星の環境変動なんて当たり前だべ
人類がな〜んもしなくても変わるべさ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:07:05.04ID:gWHebwJQ0
>>647
学校へ行ってたから今の彼女があるわけでそこを見落としていませんか?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:07:19.89ID:U1P8NOso0
二酸化炭素が資源に! 夢の人工光合成 - NHK クローズアップ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況