【裏切り、許さない!】16歳トゥンベリさん、怒りの演説−国連気候サミット開幕

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/24(火) 02:48:54.63ID:3uyXthUt9
https://www.afpbb.com/articles/-/3245896

「裏切り、許さない」=トゥンベリさん、怒りの演説−国連気候サミット開幕
2019年9月24日 1:19 
発信地:日本 [ 例外 その他 ]
【9月24日 時事通信社】ニューヨークの国連本部で23日、60以上の国の首脳らが気候変動対策の具体策を表明する「気候行動サミット」がグテレス国連事務総長の主宰で開かれた。スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(16)が若者を代表して演説し「未来の世代はあなたを見ている。私たちを裏切る道を選べば許さない」と世界に訴えた。

 地球温暖化対策に懐疑的なトランプ米大統領は当初、欠席するとみられていた。しかし、短時間だが、突然出席し、参加者を驚かせた。

 学校を休んで地球温暖化対策を訴える抗議活動の火付け役であるトゥンベリさんは「すべて間違っている。私はここにいるべきじゃない。学校にいるべきなのに」と強調。「私たちは絶滅の始まりにあるというのに、あなたが話すのはお金や永続的な経済成長のことばかり」と政治家や経済界に怒りをぶつけた。さらに「この状況を理解していて行動を怠り続けるなら、あなたは悪だ」と主張した。「あなたが望んでも嫌がっても、ここから、世界は目を覚まし、変化は訪れる」と宣言した。


 今回のサミットは、成果文書は出さないが、地球温暖化対策の具体化へ政治的機運を高める狙いがある。サミットでは、脱炭素化や脱石炭火力発電などのテーマ別に議論を実施。グテレス氏は閉幕後に議論の内容を報告書にまとめる。

 日本からは小泉進次郎環境相が出席したが、演説はしない。グテレス氏は各国政府に単なる演説ではなく、具体策を提示するよう求めており、一部海外メディアは、二酸化炭素(CO2)を多く排出する石炭火力発電の利用を続ける日本が、発言者に選ばれなかったと報じていた。

 これに対し、小泉氏は22日、ニューヨーク市内で記者団にそういう事実は「全くない」と否定。演説も日本に「オファー」が来たものの、安倍晋三首相の日程調整がつかず、首脳級以外の演説が認められなかったと説明した。(c)時事通信社
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:35:26.99ID:VuPZYEqy0
この娘が怒ってどうなるものでもない、そもそも温暖化も人間の化石燃料消費が主な原因かも定かでない、16才なら学校で勉強すべき
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:36:34.32ID:sJGSG4230
もっと幼く見えるけど16歳なんだよな
16歳にしてはやってることはものすごいが
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:36:34.40ID:/x9jz3n60
>>928
これ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:37:01.82ID:C0R8luqT0
みんなのうらみが強力
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:37:04.75ID:mcL1Xeej0
すいません、昔と今って二酸化炭素の濃度って変わってるの?
教科書だと0.4だか0.04%だった気がするけど
そろそろ5%くらいになってる?
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:37:26.39ID:VRGgENHU0
許さないと言うのは自由だけど、実行力が伴わないとな
とりあえず環境テロ団体を組織しようか
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:37:48.33ID:PikuFL890
「CO2を多く輩出する石炭火力発電所」って言い方は発電所を全廃しろって言ってるのに等しいな

発電量単位当たりのCO2排出量、発電量に対してのCO2総量で考えろよ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:38:34.21ID:dXCGppm/0
貴族娘のお戯れ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:38:36.00ID:xrhatFDy0
でも意気込みは良いね
許さずにどんどん人類の数を減らせば良い対策になるよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:39:03.91ID:sJGSG4230
>>928
今ヨーロッパあたりは環境に悪いから飛行機より列車に変えようって感じなんだよな
だからより環境に優しい船なんだろ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:39:52.46ID:xrhatFDy0
太陽活動を制御する技術でも手に入れない限り無理じゃね?
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:40:33.63ID:xrhatFDy0
あとは地球と太陽の間に大きな遮光版を作るとか?
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:40:46.07ID:EiGmLbqN0
気持ち悪いな
韓国人みたいなキレかたしてんの
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:40:48.17ID:PkB81Snw0
人口を減らすのが一番有効
先進国である日本は既に実行済み
中国インドへゴー
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:41:04.80ID:OclVAs6R0
Co2の排出権とか金が動くやつって、まだやってるのかな?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:42:30.00ID:MbT4UaWv0
>>966
定期的に運航されてる客船に乗ってきたのならわかるけど、わざわざ船を新造してるんだが。
そのエネルギーやコストはどう説明するんだい?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:43:19.41ID:dXCGppm/0
どこかの半島で核爆弾やミサイル燃やしてる国あるのでまずそちらでやってください。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:43:26.70ID:38xP4SJO0
CO2より都市化、アスファルト、大気汚染の影響のほうが大きいよ。
CO2ばかり問題にするから知識ある人たちから賛同を得られない。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:43:46.31ID:mcL1Xeej0
南極の氷も増えてるらしいじゃないのよ
もっとCO2出さなきゃ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:44:20.33ID:BNBS25RK0
操り人形
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:44:24.63ID:Ek3Xbf+X0
こういう胡散臭い扇動に騙されてきたのが人類の歴史だね
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:44:52.56ID:uT88Ymr60
良く分からんのだけど温暖化で永久凍土が溶けたら
耕作可能な土地が増えて世界の耕作面積も増えるんじゃねーの?

気候変動で生態変わるだろうけどそんなのは地球の歴史見たって
仕方の無いことだし、変動無しなら今でも恐竜の時代で人間が
存在しないだろ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:45:05.78ID:fbNIA+iD0
体感ですら毎年寒くなってるのに温暖化とかアホかw
暑い厚い言ってるのは都市部だけだぞ
そりゃヒートアイランド現象だ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:45:15.34ID:PDM498PW0
>学校を休んで地球温暖化対策を訴える抗議活動の火付け役であるトゥンベリさん

学校を休んでってのが美談になると思ってる連中の感覚って、絶望的におかしいな

普通は引く
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:46:21.23ID:bVorxq8c0
>>977
こういうバカは宣伝効果ってものを全く考えてない
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:46:28.78ID:Ob89a/Vx0
>>975
あんなバカバカしい事よくやってたよな
環境ゴロに調子付かせた一因

それにしても活動家様は毎度毎度上から目線で偉そうに言うよなあ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:47:32.72ID:sJGSG4230
中国やらインドやら発展途上国がどんどん発展して二酸化炭素出すから
一番出してる先進国がどうにかしないと自然災害やらで戦争勃発して死ねると思うがな
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:47:48.90ID:QjqqeTjF0
>>969
定期船じゃないよ
モナコの金持ちが持ってるヨットだよ
どんだけ無駄なエネルギー使うか
飛行機のったほうがいい
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:48:19.39ID:zwV/irmq0
ノーベル賞←ふざけんな

金曜日は学校休んで(笑)

ウチの子が真似したら、誰が責任者取ってくれんねん
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:48:43.29ID:F+RexNv/0
太陽がくしゃみするだけで地球上の生物はほぼ死滅する
でも数千年後には新たな種が地球上を歩き回っているだろう

宇宙規模でみたら大した問題じゃない
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:48:53.86ID:xNkExdKz0
>>1
こいつの遺伝子チョンだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 59分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況