>>198
水素が気体である性質は変えようがない
EVが200km走るだけの電気エネルギーを
超高圧タンクに入れるためだけに捨てる

天然ガス車などの高圧タンクを扱う自動車は
定期メンテナンスとタンクの定期交換が必要

水素のタンクは超高圧の700気圧なので
高価な炭素繊維製なのでメンテナンス費用も高い

さらに水素は水素脆化という性質もあり
金属をボロボロに破壊する問題も未解決

水素はコスト問題と量を確保するために
化石燃料から作られてる
最安の水素でもハイオクより燃料費は高い


車両価格、燃料代、メンテナンス費用
全て高いのでメリットが無い