X



【トランプ大統領】ノーベル賞で不満表明=なぜ私でない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/24(火) 15:50:06.22ID:pw6FgetC9
【ニューヨーク時事】トランプ米大統領は23日、記者団に「もし(選考が)公平なら、多くの理由で私がノーベル(平和)賞を受賞していたと思うが、そうではなかった」と述べ、自身が受賞していないことに不満を表明した。

カーン・パキスタン首相との会談冒頭、同国とインドが領有権を争うカシミール問題を解決できれば、ノーベル平和賞に相当するのではという質問に答えた。

トランプ氏は、オバマ前大統領が就任から間もない2009年に同賞を受賞したことに言及。「彼(オバマ氏)は、なぜ自分が受賞したのか分からなかった。その点だけは私も同感だ」と語った。カシミール問題解決に向けた仲介に関しては「(印パ)双方が望むなら、喜んで引き受ける」と改めて意欲を示した。

与党共和党の連邦議員らは18年、史上初の米朝首脳会談を前に、朝鮮半島の非核化や地域の平和に尽力しているとして、トランプ氏をノーベル平和賞候補に推薦した。同氏は当時、「みんなそう(受賞にふさわしいと)思っているが、自分では言わない」と話していた。 

2019年9月24日 9時6分
時事通信社
https://news.livedoor.com/article/detail/17127631/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/7/4735d_1596_20190924at19S_p.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:50:42.49ID:duoUidd00
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569302550/
91名無しさん@恐縮です2019/09/24(火) 14:43:50.14ID:hF7yIBSD0

即位の礼じゃねーのかよ
100か国以上のvipの前で嵐が歌うのかと思ってビビったw
主催は経団連とか商工会議所とか、そこらだろ

157名無しさん@恐縮です2019/09/24(火) 15:05:12.41ID:/14+Uw4EO

>>150
主催は政府と宮内庁に決まってるだろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:51:16.92ID:3R7DmLMB0
ノーベルなら鈴を鳴らさなきゃいいんだよ!
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:52:07.06ID:/bXkz36n0
今年は金正恩だろ!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:52:22.69ID:3IyRkk+T0
冗談でも韓国人みたいなこと言うなよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:53:35.89ID:HUzJfcSl0
オバマが受賞したのが意味不明なのは同意するわ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:53:49.54ID:ilTfHvJP0
たしかに金大中が金正日に会ってノーベル平和賞もらってるけどな
二番煎じはダメということかね
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:54:00.15ID:DDcbLZEG0
イギリスが我先にと皮肉を言いそうなアメリカンジョークだな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:54:14.86ID:ypQO/Ohb0
空爆で使用した爆弾やミサイルの使用量(誤爆も)なら
オバマはすごいよねw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:54:21.58ID:5XdNBOH/0
イラン問題あるし
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:54:39.71ID:/FFsKIeH0
安倍チョンへのイヤミかよw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:54:42.46ID:4IP8yATs0
何でもかんでも全大統領のオバマ憎しだがどうしても越えられない現実(笑)
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:55:07.78ID:uZiGbSah0
トランプが平和賞?
皮肉が効きすぎてジョークにもならねえ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:55:59.41ID:us4nSw6a0
中東で紛争始まったら選考会の面目つぶれるからじゃないの
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:56:12.82ID:NSO3qVpU0
何から何までオバマに対抗したいのかなw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:56:36.90ID:vPeKz1670
トランプが受け取れるのは平和賞じゃなく経済学賞だろ

今年に入って
中国へ関税かける→やっぱり様子見する

このパターンで何回も株価を乱高下させて投資家に買い時を作ったし
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:56:48.66ID:JqwyRrb/0
中国は後回しにして犯罪、詐欺国家の世界に役にもたたず挑発や迷惑ばかりかける朝鮮半島を焦土化すればノーベル平和賞を受賞出来るよ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:57:06.06ID:9zUYCzNg0
コイツも何かの強迫症かなんかだろww
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:57:08.92ID:KK0FAEK50
やはりトランプは頭がおかしい
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:57:12.52ID:K2MvFW2J0
何もしてないオバマに与えられるんならトランプにも資格があるわな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:57:17.59ID:QzQG35Ez0
オバマの後始末してるトランプは5個ぐらい貰っていいと思うけど
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:58:16.69ID:NSO3qVpU0
>>30
まあオバマの場合は期待値込みだったからな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:58:31.20ID:799cEfcm0
>>1
日本が標的のミサイル開発を容認して

ノーベル賞平和賞は無いだろ

気違いトランプジジイ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:58:48.36ID:xbfPyc5P0
面白いね。
ちょっとだけ笑えたよ。
さすが大統領!
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:58:51.33ID:wVj0xuRp0
故イケダセンセー
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:58:51.57ID:9qoqmXs/0
ノーベル賞が欲しくて金正恩と会ってるのか?
ノーベル賞が欲しくてイラン攻撃を10分前に中止したのか?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:58:52.45ID:NNevIEXp0
親に虐待でも受けてたのか
この自己顕示欲の強さは。異常すぎ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:59:06.64ID:dQDiEmlh0
>>22
ただ権力使って、「シワ」を増やしただけじゃねーか
力技に学もクソもねーww
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:59:37.87ID:ZitHhHwd0
まあオバマが貰ったのも何だかなぁーって思うけど、ノーベル平和賞自体がその程度の価値しかないということだろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:59:41.87ID:j/FQiZLF0
自分がしてることを分かってないのか?
世界中を混乱させてるだけやろ
やっぱりバカだw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 15:59:54.52ID:P0+kM/vS0
>>9
ネトウヨがトランプ好きな理由(韓国人みたい)
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:00:31.85ID:ivLO1X7O0
え…平和賞はいらないだろ
あれ馬鹿にされてんのと同じだぞ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:00:33.35ID:pF51yzrU0
悪性韓国型ノーベル症
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:00:40.99ID:3OZqlb4x0
トランプ大統領の万分の一でもいいから
自信を持ちたい…
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:00:52.12ID:Pr1XPlqb0
オバマにやったんならトランプにもやってもいいだろうね
要はオバマが何でもらえたんだよって言ってるんだろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:01:38.79ID:uBrndMDn0
もらうとバカにされる平和賞
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:01:58.03ID:NX6YpUf00
トランプは面白いなww
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:02:01.10ID:1llz3Wpz0
おもろいオッサンやなぁ・・・
来年でお別れだろうけどw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:02:12.80ID:+wnD+MLS0
>>43
平和になったから貰う賞じゃなくて

これから平和にして下さいって意味を込めてキーになってる人物に渡す賞
だから
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:02:41.00ID:25IZ3X1U0
ノーベル平和賞h属は16歳の活動家、グレタ・トゥーンベリさんで決まりだろう
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:02:54.21ID:wzCYDuyw0
オバマの受賞に関しては同意するわ
トランプは……まあもらえないわなw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:03:19.83ID:Z227uv840
前から周知の事実。トランプは金でどうにもならない歴史や名誉にとことん弱い。
何につけても否定してきたオバマがもらっているのも癪にさわる。
これが有るから北朝鮮との交渉は大事にしたい。邪魔しそうなボルトンはクビ。
ノーベル平和賞目的の外交交渉している。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:03:29.63ID:k+TvBkeP0
ノーベル平和賞に推薦するだけなら
安倍もやっている
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:03:53.80ID:QzQG35Ez0
トンベリにあげればいいよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:04:09.10ID:guLVIHOz0
これがトランプ流ジョークか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:04:35.65ID:EVgh8P+X0
平和賞は元々ネタ枠じゃないのか
文学賞は慶應レイプ賞だかに改称したはず
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:04:39.41ID:7ZA+6I6U0
ウイグルチベット救ってくれたら文句無しだよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:05:09.47ID:nfcIJZzI0
あの半島芸でノーベルは無理でしょ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:05:45.47ID:O/awQVDR0
朝鮮半島全域を焦土に変えてくれたら
かれらを蒸発させてくれたら
安定的な安定が訪れる。
ノーベル平和賞まちがいなしですよ!大統領っ!
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:06:08.69ID:UbZ1rQt/0
なぜお前なんだ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:06:32.49ID:VL0GQew/O
>>1
これだけトラブル引き起こしておいて平和賞とか狙ってたんか?
意味わからんな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:06:46.04ID:wALAOh6B0
全世界の非核化をしたらノーベル賞は確実である事に間違いないけれどもね

だけど戦争を宜しくないものだと思っていて、避けているのは
とても賢明だとは思う
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:06:58.16ID:sC6hs4Js0
平和賞ってろくでもない奴受賞してねえ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:07:04.89ID:yXkJ5SdV0
平和賞なんてとっくに権威失ってるでしょ
何せ平和のために何もしてない人間に受賞させるんだから
佐藤栄作にしろ金大中にしろバラク・オバマにしろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:07:10.47ID:klHPmwIz0
イグ・ノーベル賞でしょ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:07:20.35ID:2Wj5Lzjp0
ダントツで文在寅だったのに・・・
こんなに日本国民の精神向上に役立った人はいないよね

ありがたやありがたやwww
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:07:21.96ID:vUP6Q72V0
トランプがそんなん欲しがるかな?
白人より黒人や朝鮮人のが多くとってる賞をさ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:07:27.26ID:uophPCxR0
天童よしみに頼むの忘れてるだろ、トランプは。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:07:34.15ID:d1zJYYuy0
ノーベル賞はともかくとして、ブッシュやオバマよりも武力全然使ってないんだけど
言動があれだからか攻撃的な人だと思われてるよね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:07:57.45ID:ZcRD+/Pj0
継続性のない成果に対して賞を上げても意味がないと思う
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:07:59.04ID:BXAQkXMU0
公平に考えたらアメリカ大統領がノーベル平和賞受賞するのは難しいと思うよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:08:23.99ID:VhvwUnkP0
自分で言っちゃう人は貰えませんよ・・・。

ほんまヘタレでアホだな。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:08:25.55ID:iL9URn990
イグノーベル賞なら可能性ある
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:08:36.80ID:wALAOh6B0
そうでもないよ
平和賞というのは、まだまだ色々とあるでしょう
今後核兵器があったらどうなりますか?
今はみなさん、それを考えざるを得ない時期に来ていると思うの

トランプ大統領ではなくっても、どこかで全世界の非核化をする事もあるんじゃないかしら?
そうしたら恐らくその方がノーベル賞を受賞されるのね
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:09:39.23ID:6mT8u3HV0
てぃひ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:09:46.66ID:wALAOh6B0
次のアメリカの大統領かね?
案外中国がやっちゃうかも・・
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:09:58.17ID:DDcbLZEG0
イランとドローンラジコンで早撃ちで遊んでるからノーベルは無理かな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:10:10.15ID:BN01ugDG0
中国と貿易戦争止めて孔子平和賞でも貰えば
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:10:21.48ID:ZxwPy/u90
ノーベル平和賞は火力勝負でしょ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:10:44.38ID:VRHl0jMC0
>>1
確かにオバマに比べたら攻撃回数はだいぶ減ってる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:11:19.81ID:fkw9Z+jP0
隣国の嫉妬が激しいので
今年の受賞は辞退いたします。

   by  日の本の国
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況