X



【JDI】ジャパンディスプレイ、中国ファンドが支援見送り通知 再建案は一段と混迷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/26(木) 15:32:47.74ID:3TbmV3Pm9
経営再建中のジャパンディスプレイ(JDI)に金融支援する予定だった中国ファンドの嘉実基金管理グループが、支援を見送る方針をJDIに伝えたことが26日、わかった。JDIの再建策は事実上、白紙に戻る可能性がある。二転三転してきたJDIの再建案は一段と混迷を深める。

複数の交渉関係者が明らかにした。JDIの広報担当者はコメントを控えた。

JDIは8…

2019/9/26 15:12日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50233940W9A920C1I00000/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:19:23.79ID:J2sXfEPP0
で、今まで投入した税金は返ってくるの?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:19:28.08ID:iTnkWHYp0
日本は終わったんだから
中学で
男は土方の機械使いかた
女にはちんぽのしゃぶり方
教育はじめよう
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:19:33.36ID:v4nNbRE30
>>186
どこが?
鵜飼いの鵜として使ってるんだよ
日本ばかり欧米に輸出したらまずい
80年代みたいになるから
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:19:51.46ID:MpSemp150
早く中国から移民5000万人受け入れて優秀な血を入れろよぐずぐずしていると取り返しがつかんぞこの会社は日本そのものだな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:20:18.11ID:RUGbP2A40
>>187
エルピーダメモリって成功例があってなあ

奴らの脱出例としての、だが
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:20:34.12ID:s4Nfrujm0
子供の頃から脇目も振らず勉強し
一流大学から一流電機メーカーに入り
とどのつまりが倒産か
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:20:43.75ID:v4nNbRE30
>>199
資本財、部品、素材
日本から輸入しないと中国、韓国は物が作れない
だから韓国はホワイト国除外に発狂してるわけ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:20:54.91ID:g5q8vac+0
>>175
対外純資産世界一なのは
デフレなのにケチケチ緊縮やって
国内に投資しないのが
成長戦略ニダ
って
やってきたから
国内の需要がなくて
海外に投資しただけじゃん
アホなの?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:20:55.48ID:YXSckvFc0
ジャップディスプレイって
なんか今のジャップそのものだよね
哀れなジャップ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:21:13.84ID:ptFTBJnO0
「君を褒める人は君の敵、それを決して忘れるな。自分の能力を伸ばせるのは自分だけ」
日本を強くするのは日本人の頑張りであって、それを中国やアメリカに頼るのは間違い
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:22:07.13ID:AAGVxb1m0
日本の教育からして、当面技術は遅れるだろうねえ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:22:09.40ID:GElHV4Po0
IGZOパネルは案の定鴻海ブランドでIGZOパネルが売られてシャープブランドで鴻海パネルが売られて中国の消費者が暫く日本に勝ったアルって浮かれてたけど摩り変えに気付いた
これでJDIを韓米ファンドに売り飛ばしたらまた日本の技術は無かった宣伝がなされてしかも中国市場の消費者からは真相が見え難い
どうせ血を流すなら中国ファンドに売った方がマシだったが日本の汚鮮政官財界は韓国混ぜようとしてるんだろうな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:22:16.96ID:rnXU8ZDK0
介護介護なんて厚労のアホが言ってるからこうなるのだわ  安部ちゃん分かるか
介護じゃないんだ医療なんだよ安部ちゃん
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:22:36.08ID:R2qRIUuw0
残る自動車産業がコケたらご臨終だよ
安倍肝いりの軍需輸出も実績ゼロだからな

技術が無いんだよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:23:05.63ID:N7xXGhvt0
もうゾンビ企業は潰せよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:23:10.44ID:JOJR+zl50
これってさ、中国ファンドに余力がなくなって来たって事ではないの?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:23:27.12ID:AbNpiWNv0
デフォルト破綻した韓国とIMFが悪い
謝罪と賠償を
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:23:30.06ID:YXSckvFc0
>>221
それは言えるね
ジャップのプライドはトヨタとフッ化水素で出来てるからね
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:23:39.60ID:iTnkWHYp0
ネトウヨとサヨク
どちらも現実見れないマヌケ
つまり日本人は無能の民族てことか!
そら中国父さんや韓国兄さんに負けるわな爆笑www
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:24:27.40ID:Vrt3trnX0
中韓に技術を盗まれた
無能な残りカスしかいない企業
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:24:32.33ID:ptFTBJnO0
完全に、日本はフィリピン化だよな
ま、それが国策なんだろうけど
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:24:51.58ID:eBAianQl0
明日やらないのか。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:25:15.01ID:v4nNbRE30
>>210
贅沢な悩みだな
韓国なんか経済は外資だよりだから貿易黒字を稼がないと経常赤字になる
それが続くとデフォルトする
日本は輸出立国なんて昔の話で投資立国になってるから、貿易収支がトントンでも経常黒字は10兆円
外貨に関しては左団扇なんですわ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:25:30.18ID:F9Lfvvr80
中国 日本企業に先見の明があった。だから事業を中国企業に売却した
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20190916015/
NECは日本コンピューターの始祖でありながら、2011年にレノボに売却した。

そのレノボだが、8年が経過した現在、コンピューター産業はすでに「斜陽産業」になっていたw
レノボの業績は下降の一途を辿って、逆に、NECはコンピューターが斜陽になることを
「とっくに認識していた」と称賛した。

また、こうした先見の明は日本のテレビにおいても発揮された、「中国は日本の最も大きな事業を買い取った」、
「日本製造業は終わった」という論調にあふれていたが、現在は家でテレビを見る人は減っていると説明し、
日本人はこれを予期していたがゆえにテレビ事業を捨てたのだと論じた。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:25:36.21ID:2YQJr2Zv0
共産社会主義の国より政官業の癒着が強く生産性や開発力の低いジャップランド
パクるしドタキャンするけど実際海外投資もしてエネルギッシュな中華
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:25:49.75ID:R2qRIUuw0
>>208
その割にはサムスンに影響無いですね
輸入してくれる中韓のグローバル企業の取引が
減ると日本は困りますね
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:26:10.29ID:AAGVxb1m0
>>223
米中貿易摩擦余波、か。
中国ファンドは中国からお金引き上げて日本に投資、と考えてたけど先立つものがなくなったのか。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:26:29.66ID:YXSckvFc0
ここと大塚家具は年越せないよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:26:35.74ID:ptFTBJnO0
他人はどうでもいいから、自分が頑張れってことなんだよな
日本人に一番欠けてる意識はこれだわ
別に、周りの人とか、中国とか韓国とかどうでもいいから、日本人がどうやって頑張るかだ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:27:14.53ID:LLjqNLmi0
もう名古屋、いや愛知、いや尾張だ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:27:16.15ID:blp2snRm0
あの中華が見放すとかどうすんだこれ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:27:28.00ID:v4nNbRE30
>>240
ホワイト国除外でサムスンの経営者が青くなって日本にすっ飛んできたじゃん
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:27:43.22ID:QIF8srpc0
ものづくり大国日本って言葉、とんと聞かなくなったね…
政府が観光立国目指してるし、他の産業はもう諦めて観光しか無いと言う姿勢だよね
日本の未来の子供への投資もろくにしないし
落ちぶれたものだね
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:27:53.69ID:R2qRIUuw0
バカウヨって中国崩壊、韓国崩壊って唱えてるけど全く当たらんな
三橋とか宮崎正弘とか読んでるんだろうな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:28:06.33ID:o0k5zCjy0
>>238
IBMみたいなのが先見の明があったと言えるんだよ
NECは株価下がりまくりでどう考えても失敗例
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:28:09.20ID:jDG5b4PB0
>>231
フィリピンにはバナナがある
日本には放射能汚染作物があるw
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:28:11.72ID:g5q8vac+0
>>236
韓国がどうなろがしったことか
人の心配してる余裕なんかないでしょう

20年も成長率世界最低で
ずっと置いてきぼりなんだよ
日本わ

経済音痴のアホニダ罪務官僚とか
間抜けな政治家とかカスゴミのせいで
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:28:21.43ID:F9Lfvvr80
中国 日本の製造業のすごさは脅威だ
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20110204001/
中国は自分たちが必要としている軍事用部品を加工するのに使う工具が作れない。
だから、どんなに高額でも日本から買うしかないのだ。中国は日本の高い技術力が怖い。
日本と戦争になったら、旧式のライフルで立ち向かうしかないということだ。

日本のように高度な技術を我々はいくつ持っているだろうか?戦争で実際に使うものは何か?
ミサイルが正確に飛ばなかったらどうする?戦車がすぐにエンストしてしまったら?
最後は刀でも振り回して戦うしかないのだ。

刀で勝てると思ってるのが笑える
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:28:24.81ID:qOjqPoQz0
ジャップディスプレイ(笑)
斜陽国家に相応しいね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:28:37.51ID:YXSckvFc0
ジャップって1990年代前半までは世界を席巻してたのに
なんでこんなに落ちぶれたのか
本当にバカだと思うわ
過去の栄光に浸るより
無駄なプライド捨てて韓国と協力したら
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:28:42.91ID:8Lqt3GSC0
>>223
融資するって持ちかけて安心させといて
ギリギリにやっぱや〜めたと言い出して
好条件を引き出す中国人のやり方
シャープの時もそう
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:28:48.22ID:ptFTBJnO0
過去の栄光だよな
まだ、ジャパンアズナンバー1の頃が忘れられないんだろう
まあ、外国から褒められるっていうのはフラグなんだが
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:29:09.69ID:RUGbP2A40
>>258
国が用意した痰壷に過ぎないからねこれ
0265キャプテン
垢版 |
2019/09/26(木) 16:29:09.76ID:yI6aQrsb0
>>63
なんでこうぱっと見ただけで、使い物にならなそうなのが日本では上にいるんやろな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:29:34.71ID:v4nNbRE30
>>251
日本の製造業は強すぎるくらいなんだが
日本企業は海外生産を進めてるのに貿易収支はトントンくらい
どれだけ強いんだよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:29:40.59ID:R2qRIUuw0
>>250
あのサムスンの奴は日本語もペラペラだし
しょっちゅう日本に居るよ
で、サムスンにはなんの影響も出でないよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:29:47.77ID:2OvhcaI40
どなたか・・・
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:29:58.23ID:o5j4whD80
NECって営業利益がわずか600億円程度なんだな
サムスン電子の営業利益が6兆円だから、ちょうど100倍違うね
2桁小さい企業が日本の誇り、しかもコピペまで作っちゃうなんて惨めなものだ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:30:02.09ID:CagwzEQ50
何か月か前
甘く見てたかもしれないっすねー
みたいな軽い調子で幹部がインタビューに答えてて笑っちゃった

つぎ込めばつぎ込むだけ無駄になるよ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:30:15.45ID:N7xXGhvt0
>>253
確かに
富士通にしろ対応が遅すぎた
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:30:16.88ID:lB4AbtQ30
空売りで儲ける為に作った泥船とかそんなん?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:30:19.82ID:njSbxOJS0
孫さんに買ってもらえないならもう終わりだろ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:30:34.41ID:F9Lfvvr80
中国 モノ作り大国の日本に追いつきたい
http://news.searchina.net/id/1642633?page=1
中国高速鉄道には。日本が製造する、緩まないボルトとナットが使用されている。

高速で走行する車両は激しい振動が生じるが、その振動でナットが緩んでしまえば
重大な事故につながるため、緩まないボルトとナットが必要となるが、
これは日本の企業しか作れないと指摘。

こうした製品こそ、研究熱心で、精一杯努力することを厭わず、他人が追いつけないところまで
たどり着こうと努力する理念を体現した存在であると紹介した。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:30:44.97ID:7KDFzHnX0
>>9
日本は半導体部品では韓国企業が青ざめる程の圧倒的技術力を持つんだから
韓国企業を上回る製品を作れば良いだろ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:31:00.95ID:1yeSPjHRO
>>242
インドは千年以上も昔からそら飛ぶおっさんとか音声認識型セキュリティとか導入してる
人類の最先端やぞ!
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:31:46.75ID:S5V6LUJB0
>>94
シャープの液晶は明るい部屋では前のASV液晶の方が視野角広かった気がする
最近の4K機種はエンジンも微妙でモヤモヤしてるし
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:31:51.26ID:3F2TnLtd0
シャープに救済統合してもらえよw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:32:01.92ID:/icOAQqS0
>>9
肝いりだか何だか言っても口だけで、政府自身は緊縮財政で金出す気ない
から、そんなのうまく行く方がおかしい。
財務省のド文系官僚とDQN政治家にできるわけがない。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:32:09.03ID:HnPUYDv+0
>>146
それほんとにされたの?

出資者国100でも90でもなかったわけで。

他の株主に丸損させることを国がやったら、普通に訴えられるぞ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:32:15.66ID:/zYFimCl0
商売に活力を与えるのは規制緩和と自由競争
官僚はここを分かってなくて、何でも規制、統制、罰則でがんじがらめにしていく
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:32:45.25ID:ptFTBJnO0
金(予算)の問題ならいいんだけどな
ま、根深いよ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:32:59.87ID:qj+zOiKr0
久しぶりのガチンコ倒産になるかも。
さてAppleがどう動くか。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:33:13.49ID:mwOfMBD60
>>223
普通に考えていらないとの判断だと思う
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:33:14.59ID:iTnkWHYp0
>>267
それ金融収支だマヌケ
日本の製造業は死んだ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:33:22.15ID:R2qRIUuw0
>>256
今の日本の実力は1人あたり購買力平価で世界31位の力しかない
そして、韓国にも抜かれる
官僚と自民党も経団連のバカの三位一体でこうなった
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:33:39.04ID:i4pJL10I0
運転資金もやばいのかな?どうするのか?w
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:33:41.45ID:z7sfUjZ50
役人が絡んだら戦艦大和といっしょで時代に合わなくなったとわかっていてもひたすらこだわり続ける
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:34:18.62ID:v4nNbRE30
>>276
韓国とは2兆円の黒字だから構わんよ
日本ばかり勝っても欧米に睨まれる
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:34:18.64ID:EIVnrY3w0
鴻海じゃあかんの?
あのシャープを一瞬で立て直した実力はすごいぞ
てか、日本の家電メーカー全部鴻海に任したいわ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:34:29.93ID:iTnkWHYp0
>>276
日本の半導体業界なんて全部死んだだろ
例えばなにがあんだよ?w
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:34:33.76ID:0ihoOnJZ0
中国メディア 中国は製造業で日本を追い越した?「それは幻想だ。差はまだ大きい」
http://news.livedoor.com/article/detail/14327669/
実際は「中国はまだ発展途中の国」であり、さまざまな点で
日本に大きく劣っているのが現状だと指摘。

中国はチョンと違って、時々まともな分析するから困るw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:35:00.43ID:5zI2nj1g0
中国は完全に足元見てる、これを助けるなら数千億必要だがもう失敗してるのにそんな税金は投入できないが潰したら全員が職を失う。そうすると現政権の安倍ちゃんが叩かれるから潰すことは出来ない、最終的にただ同然で中国に渡す。それを連中は待ってる
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:35:16.59ID:RUGbP2A40
>>295
ソニーのCMOSぐらいしか思いつかんなぁ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:35:17.03ID:0ihoOnJZ0
> よくテレビで経済評論家が日本企業が韓国のサムスンや現代に負け続けている、
> すでに韓国企業は日本企業をすでに凌駕したと、嘆いていますが、韓国の財閥企業は
> 日本から部品や資材を購入して組み立てて販売しているだけです。その証拠に、
> 対日貿易赤字が253億ドルも達しました。

> 韓国企業が世界で売り上げを伸ばせば伸ばすほど、日本に利益が入ってきます。
> これはなにも韓国だけではありません、世界の工場は日本の資本財が無いと止まってしまいます。
> 日本の輸出の60%は資本財の輸出です。

> 輸出するものが耐久消費財と資本財とでは、意味するものがまるで違う。
> 以前 盧武鉉大統領が「日本の貿易黒字を減らせ」と命令しました。ところが
> 日本が輸出を減らせば韓国の工場が止まり、そのまま韓国の首を絞めることになります。
>
> 大統領の悔しさが手に取るようにわかります。 韓国の財閥企業は、日本の技術と部品で成り立っています。
> その大手財閥企業のほとんど、2006以降赤字が続いています。 主たる原因を「ウオン高」「原油高」に
> おいていますが、最終製品は中国と競争し,核心部品は日本に頼っているようでは、いずれ困窮するほかはありません。
> 韓国人が日本に対して罵詈雑言を浴びせても知らぬ顔をしましょう。彼らは毎年230億ドルも日本に朝貢しています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況