X



【山梨】キャンプ場で行方不明の7歳女児、自衛隊も加わり230人で捜索も見つからず…270人態勢へ ★34

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/26(木) 17:42:30.89ID:3TbmV3Pm9
山梨の不明7歳女児、発見至らず 捜索5日目、26日朝から再開

 山梨県警などは25日、同県道志村のキャンプ場で21日から行方不明になっている千葉県成田市の小学1年小倉美咲さん(7)の捜索を続けたが、発見に至らなかった。26日朝から約270人態勢で再開する。

 5日目となる25日は、村の派遣要請を受けた自衛隊175人やボランティア50人以上が加わった。キャンプ場付近や近くの小川だけでなく、範囲を広げて山中の斜面や崖を捜したものの、手掛かりは見つからなかった。

 小倉さんは21日に母親や姉、友人家族ら約30人でキャンプ場を訪れた。同日午後3時40分ごろ、小川に遊びに出ていた子どもたちを1人で追い掛け、行方が分からなくなった。

2019年9月25日 18時19分
共同通信
https://news.livedoor.com/article/detail/17136204/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/4/c4037_1675_dd3a72b26da858a76d6ed39d1471a9aa.jpg

★1が立った時間 2019/09/25(水) 07:41:55.99
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569484687/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:19:24.09ID:W5u9IMTm0
これは神隠し系の一瞬で失踪するケース。
過去には最短自宅で40秒を筆頭に、今回と似たキャンプ場で友人や校長の目前から10分で失踪とかあるし。
捜索願いだけなら年間8万件の神隠し日本。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:19:34.41ID:XIEIS2G50
>>777
空白の20分間
ここで何かが起こった
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:19:37.20ID:5nBOGmSU0
>>43
でも、有難いよね。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:19:39.20ID:9xHsipws0
>>552
イノシシが子どもさらって食ったケースなど
今まで1つも確認されていないんだが?
何で平気でおかしなデマを吹かすのか理解できないよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:19:39.24ID:oRE7SvE60
>>777
美咲ちゃん一人でサイトを離れて
20分後にはキャンプ仲間が「いない」って気づいたのか
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:19:41.56ID:Dj2Z3tel0
中国人は?話題に出ないが
キャンプにきてなかったのか?
特定アジア人はそれだけで理由になるからわかりやすいのにな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:19:45.16ID:adDJVZIO0
ヤマトくんは自衛隊訓練施設でタンポポの葉と水道水とマットを重ねて布団にして寝てたからな真冬に 奇跡だよ 5才のランボーよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:19:47.25ID:AFehPDYv0
>>542
警察犬はもちろんシェパード
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:19:48.89ID:8TPCF4qc0
>>808
キャンパーみたいなお遊びに比べたらヤバイ。
でも、山菜取りに比べりゃ危険性は少ないわ。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:19:52.43ID:4co8CY6S0
昔タケノコ掘りに来てた女の子が行方不明になったのも神隠しとか言われてたけど
連れ去りが濃厚らしいからな。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:19:52.84ID:fHoxK++g0
子供にはGPS括り付けてスマホ探す感覚のほうが
コスト一番低そうだ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:19:53.70ID:kOvVc/Uo0
詰んだね 神隠し決定か・・・
村の防犯カメラに何か映ってればいいけど、何台あるんだよって話で
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:20:02.77ID:mJITvd7u0
>>836
当日、あの辺りに居たんですが、川は水もなく道の駅の脇の道志川では子どもたちがたくさんいて遊んでた。
全く危険な様子はないんだが、場所によってはどうなのかなあ。
信じられない浅瀬でも子供は溺れたりするよね。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:20:06.18ID:gZjoFmwg0
>>837
キャンプ場てどこも大体そうだぞ
登山のソロキャンパーなんかもよくいるから
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:20:07.13ID:fFFrXyrq0
>>759
やってるよ。このスレで上がってるような疑惑は同じように上がって絞っていってるよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:20:13.04ID:4ORuIjGO0
>>213
それな
そうしてる親子以外は虐待と思っていいな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:20:16.01ID:qDP6MpRe0
>>619
ヤマトくんのときも父親叩きすごかったな
今回よりひどかった気がする
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:20:19.58ID:+j/Fxc8T0
>>819
遠い
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:20:22.98ID:7pRbvELwO
5km圏内しか捜してないから5km以上の所にいるんだろ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:20:23.81ID:hmL9OTR50
日が暮れた
何日目の夜だろうか
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:20:42.81ID:m8FnBOGx0
>>819
死体探しは嫌なんだろ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:20:44.28ID:sJqSRTsO0
田舎のおばぁちゃんが家に帰りたくないって女の子を保護してくれてたりして
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:20:45.51ID:OOa3C4bN0
偏見と謗られるのを承知で言うけど
近隣に無職男がいたら様子を見てみてもいいんじゃないかな
犬を連れていって世間話をするだけでもいい
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:20:46.69ID:35angavZ0
天狗に連れ去られたな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:20:48.41ID:RY12xCge0
>>777
近くにいるのに迷っていたとしたら呼び掛けたら聞こえそうな気もするんだけど
「おかあさ〜ん」「どこ〜?」とか叫んだりしなかったのかなあ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:20:50.04ID:UNV//v5s0
>>836
ボランティアさんのレポートでも
子どもが流されるような川じゃないって書かれてた
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:20:52.51ID:ix4SOVd40
天使です
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:20:53.48ID:K36BW6gh0
現場をテレビで見たけど行方不明にはならんだろ?もしなっても7歳なら道に座ってるかしてるだろ目撃情報が無いのも不思議だ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:21:01.45ID:u7IWug5E0
>>870
そりゃ躾と称して山に捨てるからだろ
海外でもすげー叩かれてたぞ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:21:07.36ID:3+SQ5cQkO
>>743
ソロキャンプをしててもまったくおかしく思われない場所でやればいいよ
北アルプスの3,000m級の山小屋が管理してるテン場とかならソロは普通だから
槍の肩とかせめて涸沢くらいまで行けば?
高いとこダメなら上高地の小梨や徳澤ならお手軽だし
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:21:08.88ID:ptNcDM/B0
2.3年に1度はこういう類いの事故が繰り返されるんだろうなぁ。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:21:10.31ID:7ia/FX410
>>801
それはグンマーの俺は否定する
今日のワイドショー見てる限り、あれはあかん
水深30超えてるから、あれなら子どもは足元救われる
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:21:10.55ID:hmL9OTR50
>>870
凄かったよw
勢いもこんなもんじゃなかった
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:21:29.77ID:7y2yVabT0
>>883
犬もいたかもな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:21:34.41ID:+7S+vBLL0
>>11
このテレビ局が作成したテロップの地図わかりにくくないか
せめて道志川も載せて説明して欲しかった
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:21:43.38ID:VkRK1qr50
>>865
お前犯人ちゃうよな?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:21:47.56ID:5tVdfFgiO
>>826
明治になって外国人が連れてきた洋犬から病気をうつされて
あっという間に絶滅しちゃったんだってね
島国の在来種は弱い
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:21:48.85ID:I+x0HnuO0
>>819
おまえが三顧の礼で迎えにいけよカス
小幡さんは忙しいんだよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:21:50.05ID:ix4SOVd40
自衛隊安全局は神である
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:21:55.57ID:nXRBzjBc0
スーパーボランティアを空輸して
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:21:57.67ID:d2nS9Z/e0
鎌や包丁、猟銃や荒縄

この辺持ってても山なら怪しくないしな
いや山ぐらいだろそんな場所
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:21:57.90ID:qWHwwifO0
>>876
だといいな
可能性は無いに等しいけど
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:22:01.04ID:KqhdFMES0
ウーバーイーツで
ピザとかカツ丼とか頼みまくって
うっかり体重増えちゃって恥ずかしいから出てこれないって見方もあるらしいよ?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:22:17.42ID:7ia/FX410
>>602
まあオンラインで起こってる事件は常に実況状態だから。
玄倉川のときも俺は参加してたけど、基本的に最高の暇つぶしだよ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:22:19.65ID:qDP6MpRe0
>>865
淵のように水が淀むポイントが何箇所かあって、そこは映像見る限り大人の股下前後の深さがあったよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:22:19.59ID:oRE7SvE60
>>883
大人13人子供13人(美咲ちゃんを入れて)の30人なのに


どうやって30人で捜索できるんだ…
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:22:21.00ID:/IDSTQNL0
>>155
休日には敵の兵隊と
一緒に酒飲んでるよ。

パイロットは実際にそういうことがある模様
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:22:31.79ID:LDIaUdxz0
ここの山中に異次元空間があるかもしれん。 昔から、人里離れた山中では

たぬきにバカされるという。

そこに入ってしまったら、もう見つからんわ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:22:32.39ID:YdtfxC8l0
>>885
山に置き去りとか頭おかしすぎるよね
結局施設に入れたってホントなの
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:22:40.89ID:RUVvsnUn0
これだけの騒動になってるのに、両親の顔出しが無いのは不自然 なんか引っかかる
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:22:48.37ID:y2/7Yl2D0
>>16時に友達が戻ってきていないことに気がつきそこから
グループ30名で捜索を開始しました
この時、美咲ちゃんが帰って来たけど誰もいないのでまたどこか行ってしまったとか
推測できませんか?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:22:56.50ID:7ia/FX410
>>865
雨どうだった?
確か三連休毎日曇りのち雨だったよね
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:23:06.05ID:+221j/uS0
ミヤネ屋でちょっとみたけど、テントから近い範囲で遊んでいたんだね。
他のこども達を見つけられなかったら、あきらめて親のいる場所に戻れると思うんだけどな。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:23:06.79ID:sOUeApvU0
>>870
ヒグマの出る山に子供捨てたって海外報道されてたな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:23:18.32ID:Ygq1lQ6n0
兵庫の姫路か加古川で姉妹で自宅前まえ帰ってきたところを家族が見ていて自転車置いてる一瞬の隙に姉妹のどっちかだけが行方不明になった事件が未だに忘れられない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:23:26.08ID:iZFtW4HT0
沢は多分全部みたろう。

となると廃屋か廃車の中じゃないかな?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:23:29.45ID:9xHsipws0
>>62
猛禽類と言うか鳥が地上から掴んで自力で
飛び立てる限界の重さが7〜8kg程度だから
7歳児を連れ去るのは不可能に近い

猛禽類が人間のような大きな動物を獲物にする場合は
まず殺してから死体の一部のみを運ぶので
神隠しのような状態にはなることはない
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:23:37.18ID:7ia/FX410
>>910
両親の顔も、名前も、
子どもの顔も名前も実は出てない
ネットだけ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:23:39.73ID:TcARBgcK0
台風で運動会が中止になり、そこからキャンプに行こうとする発想が理解できない。結果、その行動が悲劇を生んだ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:23:40.65ID:Y7Te9xcJ0
でも沢だか川だかは今の時点で水量が少ないから流されない量にみえるけど
行方不明になった直後に雨が降って増水してたのならもう流されてると思うが
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:23:42.41ID:kvMJOYDJ0
大和くんは6日で6kmほど移動してたみたい。

多分、現場からそんなに動いてないよな?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:23:44.87ID:9KIx0yEa0
スレ早い!風呂入ってる間に3つ消化かよ
この一時間、何の話題で盛り上がってんの?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:23:48.07ID:wKNO2EzL0
>>777
行方不明がわかったのが16時と17時の2つあるのはなぜだ?
当日ってキャンプ場にどれぐらい人がいたのかな。
この家族とその仲間30人だけ?
数か所のキャンプ地で30人だと、かなり閑散としてるし。

台風で他の客がいなかったとか。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:23:49.07ID:UNV//v5s0
>>857
初日〜翌日の情報では
3時半に上級生が遊びに行く
3時40分に美咲ちゃんが追いかける
4時に上級生たちが戻り、美咲ちゃんと会ってないと言ったのでみんなで探して
5時には警察に連絡してる

美咲ちゃんがおやつを食べ終わって出かけて20分後から探してるのに見つからないなんて驚くよね
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:24:01.37ID:35angavZ0
>>62
シンドバッドの冒険じゃねえよ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:24:07.38ID:8TPCF4qc0
>>886
極論な奴だな。
ソロ登山で南関東なら、
笠取、将監、七ツ石、雁坂とかあるだろを
メッカの奥多摩が無くなったのはマジでいたい。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:24:07.57ID:kOvVc/Uo0
2009年の神隠しでは
「7日間で県警、市消防、ボランティアなど延べ約1700人を投入し、懸命の捜索を続けた」
にもかかわらず物証すら無し

今回も行政はお手上げだろう
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:24:10.71ID:HhYmJJxh0
>>850
チョコレートやマヨネーズで命を繋いだって救出劇はいくつかあるけどね。。
美咲ちゃんの場合小さい子供だし、もう駄目じゃないかな。。合掌。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:24:14.78ID:7ia/FX410
>>921
態度悪いし、見るからにドキュンだもんな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:24:21.55ID:oYuVeODh0
(´・ω・`)
今となっては森の親切な動物たちに期待するしかないな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:24:22.14ID:eqajNFBI0
子供をトリミングして失敗したとか?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:24:27.46ID:uI+r1EWa0
初日は無しとしても2日目からこの規模の自衛隊派遣ってできないものなの?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:24:27.55ID:mJITvd7u0
>>914
当日は曇り時々晴れという感じ。むしろいい天気の方だったかと。
次の日は雨だね。大雨ではないが、局地的に降ってたと思う。
俺は甲府に抜けたんだけど、雨が降ったりやんだり、時には激しく降ったりとそんな漢字でした。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:24:28.12ID:LGJJRJ/c0
>>901
配達人はどうやって届けたんだよw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:24:59.11ID:kvMJOYDJ0
>>910
顔なんてどうでもいいでしょ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:24:59.99ID:1a+F/4ZV0
>>743
自意識過剰。誰もお前のことなんてなんとも思ってないと思うよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:25:00.28ID:UNV//v5s0
>>870
大和父(母)は、子どもを山の中に置き去りにして
車で走り去ったというすごさだったから…
そして最初は悪く思われたくなかったのか嘘をついちゃった
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:25:00.72ID:5offrIsp0
鹿児島の女子高生が見つかった。死んで一年とは
12年間も監禁されてたのか
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:25:03.58ID:myjbMfL/0
だからよこのグループは一体何のグループなのよ?

宗教がらみのグループだと言ってる奴もいるけど
それが本当ならお察しだし

何のグループか全力で調べろいいな?

それが分かれば答えはおのずと見えてくる
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:25:09.68ID:1fSBGSQn0
30名ってどういう関係者なのかな
教師が合宿で教え子に手を出すなんて当たり前の時代だからな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況