X



【ドイツ】「排ガス多い」「戦車のよう」=SUVに反感、走行規制論も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/26(木) 22:10:22.95ID:ULd1BBra9
https://www.afpbb.com/articles/-/3246489

「排ガス多い」「戦車のよう」=SUVに反感、走行規制論も−独
2019年9月26日 15:40 
発信地:ドイツ [ 例外 その他 ]
【9月26日 時事通信社】世界中でブームのスポーツ用多目的車(SUV)に、ドイツで反感が広がっている。きっかけは今月にベルリンで起きた死亡事故。「排ガスが多い」との指摘に「戦車のよう」なサイズで危険との批判も加わり、走行規制論や抗議が拡大している。

 事故は6日、ベルリン中心部ミッテ区で発生。40代の男が運転するポルシェのSUVが暴走し、歩道にいた3歳の男の子と祖母含む4人がはねられて死亡した。男は持病があった可能性が指摘されている。

 緑の党所属のフォンダッセル・ミッテ区長は事故翌日にツイッターで「戦車のような車は都市にそぐわない。気候変動における『殺人者』である上、運転ミスが即、生命を脅かす事故につながる」と主張。別の同党幹部は、都市部での走行規制を呼び掛けた。

 西部デュッセルドルフでは21日、SUVに乗った地元政治家が集団に進路妨害され「太った車」などと中傷を受けた。学生が気候変動対策を訴える「未来のための金曜日」のデモでも、SUVが取り囲まれ、写真を撮られるなど、抗議は過激化している。(c)時事通信社
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:11:26.19ID:jJeTUkJD0
ホンダe買ってね、って事か
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:11:29.34ID:7yjyjXjt0
VIII号戦車 マウス(Panzerkampfwagen VIII (Sd.Kfz 205) Maus)は、第二次世界大戦中にドイツで試作された超重戦車である。「マウス」はドイツ語でネズミを意味する[3]。

マウスは実際に完成した戦車としては世界最大規模のものである。
その自重188tは2018年現在でも世界最大のもので、砲塔部のみでも55 tの重量があった。寸度は全長10.085m、全幅3.67m、全高3.63mである。

駆動方式にはガソリンエンジンによって発電機を動かし、その電力によってモーターを駆動させて走行する、という「ガス・エレクトリック方式」を採用していた。
 
主機としては航空機用のダイムラー・ベンツ MB509 水冷V型12気筒ガソリンエンジン(出力1080hp)を使用していたが、試作車のうち2号車は試験中にエンジンを破損したため、
後にダイムラー・ベンツ社製の MB517 V型12気筒液冷ターボチャージド・ディーゼル・エンジン(出力1,200hp)に換装している。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/18/Metro-maus1.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:11:36.17ID:WlaSt/O10
プリウス!!!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:13:06.05ID:HUSqmt+50
日本では戦車よりも高性能で安価なプリウスってミサイルが大量に走ってるぜ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:13:31.11ID:JWp21z610
また社会主義に戻るの?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:14:52.73ID:mnt6D6ZX0
ドイツ車のSUVといえば・・・・・・

常磐道で「あおり運転殴打事件」を起こした「宮崎文夫」容疑者ですね。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:16:11.61ID:8kTYvJca0
マジかよカイエン最低だな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:16:15.89ID:mIkIVYvN0
オートマで巨大エンジンで2.5dもあるようなのを直線で踏んでオラオラするやつ
あんなの何が楽しいのか解らん
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:16:20.48ID:A+lmD0yi0
太ったクルマって面白いこと言うね
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:16:37.29ID:eyWkbgfb0
ドイツはいまだに最悪の石炭である褐炭を使ってる国だったな
二酸化炭素削減目標を達成できたこともなかったはず
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:17:10.04ID:ABgtB0H60
>>3
マジレスしとくと、ドイツの超重戦車がハイブリッドだったのは、そんな超重戦車用のミッションを造るよりモーター使った方が楽だったのが理由の半分で、残りの半分はフェルデナント・ポルシェの趣味だ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:17:12.12ID:o3wlYCZN0
貧乏日本人みたいなこと言うの止めろよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:17:18.86ID:fAVWu3vT0
カイエンってオラオラ系の成金が好んでるイメージだが
あたってるだろ?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:18:06.60ID:pVLnvjJc0
まあSUVは俺も嫌いだけどな
何がいいのか分からん
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:19:53.78ID:ABgtB0H60
>>16
イギリス人が書いた本には「子供を幼稚園に迎えに行くとき見せびらかす為の車」と書かれていた。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:20:54.65ID:kwCPAdnP0
車検がザルだからな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:22:09.58ID:QMyOpp000
年々肥大化する車を見直して、欧州や日本のインフラに見合ったコンパクトカー、昭和時代の車幅の車に回帰するときが来たんよ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:22:32.34ID:mmLWQwqD0
じゃあ軽にでも乗れよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:23:10.17ID:Nz5s37Au0
普通に考えれば軽い方が正義だよな
けど自己中が重いのに乗りたがる
税金で縛りかけるしかないのかな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:23:20.93ID:WlaSt/O10
軽で人をひき殺したら死なないとでも?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:24:03.10ID:ZhNdvtN30
やはり1トン切る車はスイスイ走るから楽しい
絶対的なスピードは遅くともね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:24:09.85ID:z12romzg0
軽作れば?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:26:11.67ID:sVmuZtc90
軽自動車にしろよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:26:40.60ID:olDkBgCf0
欧州人のセンスはええなーw アメリカ人とは真逆だわw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:27:28.44ID:kM7VNTYw0
車の税金を車重と車幅、容積で課税しよう。
ライトウェイトスポーツカーの復興だぜ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:28:24.60ID:s3xNeUMT0
車重800ちょい、公称100馬力のおんぼろ車でサーキット遊んでるけど
ああいうところだと軽いと楽しい
街中はまた別だろうけどね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:29:40.13ID:gNKoiCDF0
でも、ドイツのま〜んさんも、地球に優しい小型の電気自動車に乗ってる
男よりも、ポルシェとかBMWのRV乗ってる男になびくんやろ?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:30:05.23ID:il4PYWnJ0
>「戦車のような車は都市にそぐわない。気候変動における『殺人者』である上、運転ミスが即、生命を脅かす事故につながる」と主張。

ドイツ人ってこういうふうにはっきりモノ言うのがいいよね
日本の政治屋もこれくらい言えばいいのに
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:30:09.28ID:QMyOpp000
走行距離に対する課税より、SUVのような車重が重くて燃費が不良でCO2を多く排泄する重い車にたいする課税を厳しくするべきだよ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:30:12.69ID:HpjLO5Ka0
持病あるのに免許証交付していることを
隠蔽するための屁理屈
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:30:50.30ID:A+lmD0yi0
必要に迫られてランクルやジムニー買うのは当然として廃車まで一度もダート走行しないカッコだけのSUVなんて資源の無駄遣いではあるわな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:32:15.35ID:sgDamJgd0
グレタさんは正しい
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:32:20.72ID:ig1RQBZC0
欧州こそ日本の軽自動車みたいなのがぴったりだと思うんだがな
路地すごく狭いとこ多いし平気で路駐するし
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:32:39.43ID:FTzeqNOq0
ベンツのS600とか製ってた国がなに言うとんねん!
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:32:57.70ID:wodf9BVj0
ドイツご自慢のインチキクリーンディーゼルのせいだろがw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:33:16.46ID:hm9ab5Bi0
コンパクトカーが流行ればいいのに
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:34:55.65ID:Fli9LkpO0
ぶっちゃけどうなんだろね
SUVという車高と重心が高い車型を
アウトバーンという速度無制限区間のある高速道路で走らせるのは?
個人的な想像では、不安定を感じるはずだと思うが
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:35:39.08ID:ZxOuPzZE0
SUVはデザインであって、排ガスの量は関係ねえよwww
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:36:23.29ID:Ew6q5AVG0
>>38
>運転ミスが即、生命を脅かす事故につながる

これは小さい車にも言えるんだよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:37:40.98ID:sEeDmtQZ0
ほんとこれ
ステーキや牛のゲップに癇癪起こしてベジタリアンになる前に
1000通りはやるべき事せぬべき事あるだろw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:38:08.26ID:ZxOuPzZE0
>運転ミスが即、生命を脅かす事故につながる」と主張。

ドイツは自動車作ったり、乗ったりするのを禁止しろやw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:38:09.49ID:hhGb1Lcl0
先ずは、アウトバーンを壊せ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:38:38.55ID:59589l6/0
カイエンなんて買えん
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:38:42.75ID:hhGb1Lcl0
車やめて自転車にしなよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:39:04.43ID:GZCoVeGV0
プリウスで同程度の戦果を挙げた飯塚様はやはり上級者と言うことだな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:39:20.28ID:ZxOuPzZE0
>>43
もう、セブンイレブンのEV車でいいだろ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:39:47.47ID:4AQLh+eL0
セダンをかさ上げしてSUVをでっち上げるなどという
カーデザインそのものに中指を立てるが如き悪魔的発想ってドイツ発祥ですよね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:41:23.22ID:zI/31vHJ0
なんつーか石原がディーゼル規制した時
ベンツもBMも全く規制クリアできないのに
欧州でクリーンディーゼルとか言ってたのを
日本の評論家もみんな無視してたもんなあ。
酷い話だわほんと。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:41:26.47ID:ZxOuPzZE0
ドイツ・・・イメージだけでヒステリー起こしているなwww

1600ccのSVUはダメで、3000ccの大型セダンならいいのか ?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:41:32.57ID:MZXydmlp0
>>50
SUV→ゴツイ→重い→パワー足りない→エンジンデカくする→排ガス多い
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:43:08.99ID:zI/31vHJ0
>>43
それが欧州の国民にバレると、日本車に市場を
乗っ取られるから絶対言わないよな。
今の日本の軽とか装備は最先端だし。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:43:12.73ID:y5pXKdb70
ドイツ人は軽自動車乗れや
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:44:26.90ID:0qQ1zU660
んなことより先に排ガス不正していたディーゼルドイツ車、全車リコールさせるか廃車にする方が先なんじゃ無いの?
規制通ってんならアホ程ある排ガス不正車よりマシなんじゃね?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:44:30.30ID:Dnh4aCM50
フランスも環境環境といいながら、消費者の志向はSUVなんだよね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:45:14.79ID:wLf/JWe/0
グレタたんちの車がナニカ調査しようぜ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:45:27.12ID:zI/31vHJ0
>>61
目線が高くなれば運転しやすいし荷室も広くなるから
それで良いんだけど。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:45:45.71ID:fUDrB6qG0
値段に見合った止まり方にできないのか
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:47:17.47ID:al98ilDl0
>>1
SUVは対車両事故でも相手を死なせる確率が
セダンの4倍らしいな
2.5t前後の車重が問題ということのようだが
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:47:56.67ID:ZxOuPzZE0
>>65
車重で文句言うのなら、

>SUVに乗った地元政治家が集団に進路妨害され
日本でワンボックスのアルファードに乗っている政治家なんてフルボッコされるなw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:48:36.16ID:ULb43K6s0
これ思う SUVから見下されてるみたいだからSUVの悪循環
タイヤ径に応じて税金かけるべきだと思う 
破棄するにも環境に悪いし
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:50:54.92ID:ZxOuPzZE0
>>78
まじかよ

ダイハツの1000ccのDNトレック最低だな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:51:46.55ID:Ev6aNMSX0
デカイ車に乗りたがる人は自分に自信がなかったり劣等感が強い人
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:51:52.38ID:Fli9LkpO0
俺の記憶にある限り
もっとも環境負荷が高いドイツ車は
W140型 ベンツ AMG S73L
すごいよ、これ
製造されてたのもう20数年前だけど
V型12シリンダー 7300cc
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:52:57.10ID:xcPrKczq0
セダンくらいの車高だと、うまくボンネットにのれば軽傷で済む可能性があるが、
SUVやミニバンでぶつかると、歩行者は間違いなく大けがする。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:53:58.53ID:ZxOuPzZE0
ダイハツ キャストに乗っていたら、

ドイツでは省エネではないと言って叩かれるのか・・・
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:55:26.59ID:wodf9BVj0
>>88
昔流行ったガードバー付けとくとよりいっそう効果的に致命傷を与えられる
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:55:41.06ID:pM55Qp0h0
ベンツのGクラスとかもそうだけど日本の生活道路には無理なサイズ。
いかにも周りが見えていない感じがして歩行者にはとっても不安。
ああいう車は高速道路限定にしてほしいわ。
日本の街にはやっぱり軽自動車が一番です。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:55:42.45ID:b3p8q4wN0
寒冷地は四駆でなきゃ走れないぞ?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:56:45.58ID:Vmkkdcbc0
べるふぁいやとかいう頭悪そうなデカ車で狭い道を我が物顔で走るブスよりはマシ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:58:12.82ID:zTvgfm8n0
完全に難癖
圧倒的にEURO5より古い車のほうが被害を与えてる
EURO5以下のポンコツ車は全部廃棄しろw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:59:48.27ID:QLAMI83p0
高いハードル設定して

自分はズルしてクリアする

wwwww
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:59:56.39ID:4fhv37Gf0
>>1
詐欺のクリーンディーゼルがなんだってw
まず日本に20年間の詐欺で得た排ガス権の利益80兆円を日本に返せw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:59:57.19ID:ZxOuPzZE0
環境にうるさいドイツ
日本のダイハツとか、スズキの小さい車が売れるかと言うと、全く売れない。
ドイツ人はドイツ車以外に全く興味を示さない。

あまりの排他的なために、ホンダは撤退した
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 23:01:17.77ID:L+DzW27d0
日本だとミニバンか
一人しか乗ってないのに場所塞ぎすぎなんだよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 23:01:28.54ID:al98ilDl0
アウディとメルセデスの EV SUVの車重見たら意外と軽量やったw
2.5tに収まっとるでw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 23:01:43.66ID:di4N10Je0
プリウスだろ。
しかも、人間魚雷と棺桶まで兼ねている、っていう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況