X



ヨットで国連に向かった16歳少女グレタさん、環境に悪い飛行機での帰国を拒否 ドイツ紙「ヨットの方が環境に悪い」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/09/26(木) 23:24:04.56ID:TULTLhhX9
「すべての生態系が破壊されています。私たちは大量絶滅の始まりにいます」

 9月23日、ニューヨークで開催された「国連気候行動サミット」で、16歳の環境活動家グレタ・トゥンベリさんが、各国の首脳を前に地球温暖化対策について熱弁を振るい、実効的な対策を即座に取るよう訴えた。

 スウェーデン出身のグレタさんは、昨年の8月からストライキを開始。その後、「未来のための金曜日」と称して学生ストライキを始め、気候変動に対する政府の無関心を批判した。

 この活動がSNSを通して瞬く間に拡散、3月15日には125カ国で2000件もの抗議運動が起きた。現在は世界中で400万人以上の学生などが声を上げている。

 グレタさんは、自身のツイッターで、温室効果ガスの排出を避けるため、飛行機に乗ることを2015年から拒否していると明かしている。そのため、今回の講演がおこなわれたアメリカまで、イギリスからヨットで大西洋横断を行った。

「マリツィアII号」と名付けられたヨットは全長18メートル。風で動くが、デッキと側面にソーラーパネルがあり、2つの水力発電機によって電力が供給されている。

 ヨットに乗船したのは、グレタさんのほか、父親のスバンテ氏、ドキュメンタリー作家、モナコヨットクラブの副会長、そして世界一周を経験したヘルマン船長の合計6人。

 自然界に廃棄物を排出しないヨットは、飛行機で8時間ほどの距離を2週間かけてアメリカに到着。グレタさんは、「時間感覚が失われ、日付がわからない」とツイートしていた。

 グレタさんは、今後、ニューヨークからカナダのモントリオールに渡り、世界的な抗議日になると予想されるストライキに参加する。その後、メキシコやチリで抗議活動を続ける予定だ。

 問題なのは、アメリカからヨーロッパに帰る方法が決まってないことだ。グレタさん自身、「どうやって母国に帰っていいのかわからない」と話している。
いったいどういうことか。

 大西洋横断した「マリツィアII号」は傷みがひどいため、スタッフ2人が渡米して、ヨーロッパに戻されている。さらに、ヘルマン船長は、飛行機で帰国してしまった。

 飛行機を拒否するグレタさんが、帰りも船で帰るつもりなら、「マリツィアII号」の修理を待つか、アメリカで別の船をチャーターする必要がある。

 8月15日付のドイツ新聞「ターゲスツァイトゥング」によれば、ヘルマン船長の広報担当者は「コンテナ船で帰れば気候に優しい」と説明しているが、そう簡単に行くかどうかは未知数だ。

 同紙は、修理の手間などを考えると、飛行機より船のほうが環境への悪影響が大きいのではないかと推測している。実際、すでにスタッフの渡米や船長の帰国で飛行機への搭乗が3回行われており、「環境に優しい」という謳い文句に疑問の声も出ている。

 グレタさん自身は、イギリスの新聞「ガーディアン」に対し、「16歳が大西洋を渡って国連の舞台に立つのは正気ではない」と語っているが、温室効果ガスを出さすに海を渡る方法はまだ見つからないようだ。
https://lite.blogos.com/article/406808/
https://static.blogos.com/media/img/255180/free_l.jpg
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:25:18.22ID:ImuuRAB90
おまえら子供叩いてどうすんのよ まして病気らしいじゃないか
悪いのは親をはじめとした周囲の人間だろ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:25:24.82ID:0ByqJ3BR0
>>833
人口が減れば飛行機飛ばす回数も減るだろうけどね…
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:25:25.70ID:AnVQW/Y50
ヨットで遭難して救助隊が使う
燃料の無駄さ
無知は罪である
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:25:36.70ID:Ks0Z1Hh10
マスゴミ「原発反対!」

マスゴミ「自家発電、何それ?おいしいの?」
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:25:37.81ID:i5tFNmbK0
シーシェパードも資源浪費してドロンボウマシンつくってる
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:25:38.12ID:WAsIFS4a0
>>1
>「マリツィアII号」は傷みがひどいため、スタッフ2人が渡米して、ヨーロッパに戻されている。

この「戻されている」って自力回航したわけじゃなさそうだから、つまり輸送船かなにかを使ったってことなのかな?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:25:41.13ID:hPZFAFX30
社会構造を知らない子供は怖いな

叩くと逆に叩かれるし
叩かないでいたらいいたい放題だし
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:25:41.72ID:RO6cUOOf0
>>806
せっかくアメリカへ行ったんだから、そのままアーミッシュの村へ行って居つけばいんじゃね。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:25:51.17ID:2R2vaEOZ0
>>806
生かされているという崇高な理念を会得できるかは微妙
生態系を守るとか森羅万象を司る気でいるし
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:25:51.81ID:1WBTBiQB0
>>780
グレタがヨットに乗る行為はみんなが利用する乗り合いバスには乗らずに一人でプリウス転がすようなもんだな
確かにプリウスはエコだけど金はかかるしもともとあるバスにみんなで乗った方がいい
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:25:53.87ID:0fwH8lLw0
>>787
火力原子力なんかメじゃないくらい環境破壊だけどな、水力は
本来流れてくヨゴレなんかを無理矢理堰き止めてるわけだから
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:25:54.48ID:0aJtHAZI0
>>7
すまん許せ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:25:54.90ID:tMpC/6BY0
>>2
モーゼかいな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:25:56.36ID:UaRm71df0
>>816
でも、自閉症とアスペだけでよく済んだなって
感心してる
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:25:56.61ID:q4YiVn7T0
この少女は屁も出せないなあ。メタンガスの温室効果はCO2の比ではない。

FRPで作ったヨットに乗り船外機を作動させて航行ですかw
自己満足の塊ですが、CO2を排出し捲りですよw
しかも、科学を否定するなと言っているが、その科学とやらは他人が言っている事でしょうw
産業革命後、どれだけ人口が増え家畜が増えた事か。しかも、2度の世界大戦で
CO2を出しまくり。しかも、文明の発達でフロンガスも大量に発生した。
人口が増えて文明は発達すればCO2も増える。家畜が増えるとメタンガスも増える。
科学を否定するなと言うが、科学を肯定すると温暖化が促進するのは当たり前。
アーミシュのような文明を否定したライフスタイルを送れますか?
今、文明を否定したら膨大な人々が飢えて死にますがどうします?
食糧生産にも化石燃料がいる事を知ってますかw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:26:00.43ID:8VGntK7U0
この船長のおっさんは俺と同じことを言っているだろwww
よかったwww
専門家と同じ答えだったwww
間違えたらボコられるところだったwww
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:26:05.36ID:Kji9e3M50
スウェーデンではどんな扱いなの?それによっちゃ距離を置きたい
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:26:17.26ID:FMnpd2Qe0
( ´ω`) >>698 そりゃいいw
(つ🐌と)  40fコンテナならよく響くだろうな、中にw
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:26:25.97ID:hLpvqdQe0
所詮ファッションだから地頭が悪い悪いw
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:26:30.90ID:IjPLSRsj0
主張がどうかはともかく、あの顔というか顔付きでそうとう損してると思う
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:26:34.40ID:aX4HsPxa0
そもそも余計な事しないで学校行ってるのが1番環境に良い
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:26:35.54ID:4i19wHLf0
とんだピエロだな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:26:42.20ID:bQR3/NpqO
>>869
確かに
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:26:44.74ID:7L4cV9xB0
帰国しなければいい
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:26:46.25ID:n1C71gh90
資源の奪い合い
核戦争人類滅亡
資源が増える
また人類もしくは人類似た生物が生まれる


しばらくこのループしてそう
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:26:51.41ID:Hx4jSe540
日本には風船爆弾というエコな兵器が
あってだな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:27:02.81ID:MscizFGm0
>>851
子供のしつけに頬を叩けば警察が来る
今の日本も病んでるよw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:27:04.60ID:ub0XKLA10
息しないのが1番のエコ
やれや
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:27:06.75ID:wfcTCIaV0


  >>1 ドイツの三流紙以下の記事を取り上げて、あたかもドイツ国民の総意であるかのような、スレタイ。  

0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:27:08.63ID:FMnpd2Qe0
( ´ω`) >>843 石版に彫ればいいよ
(つ🐌と) パソコン使わないからよりエコだよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:27:10.61ID:z3eV41200
この子がADHDってことを利用して全うな批判までも
障害者差別、障害者軽視として騒ぎ始めてる輩が出始めた
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:27:11.45ID:/ZO98Ic00
話は環境問題よりもこのガキの精神病理の問題のほうが根深い
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:27:15.17ID:hM5fJXh+0
>>831
「原子力と再生エネルギーでこれだけ動かせるのね。環境にやさしいね。」
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:27:25.45ID:V2R8avT90
反日野党と似てるものを醸し出してたよね
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:27:38.91ID:+4mRPqRS0
自然がまっさきに嫌い淘汰するのが障害者である

障害者を守るのは人間文明だけであって
動物達も自然も障害者を守ってはくれない

自然環境とは遺伝子のエラーと欠損のあるものを
容赦なく処分するシステム保全ツールにすぎず
人類文明とはその保全ツールにあらがう
創造主に刃向かうための詐術なのだ。

あなた方障害者はその文明という詐術に守られている
自覚を持つべきだ

いくらあなた方が自然を愛しても自然は
あなた方を淘汰の対象としかみていない

自然はヘブライ人ほどカナン人に優しくないのだ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:27:39.45ID:LvsRYqon0
この少女が何で変かなと思うのは 高級ヨットでEU圏から大西洋横断してNYにある国連本部で

環境問題のトークで怒鳴る・・・・・・おかしくないかね?  問題の本質がさぁw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:27:40.97ID:M60nGEEs0
> 大西洋横断した「マリツィアII号」は傷みがひどいため、スタッフ2人が渡米して、ヨーロッパに戻されている。
> さらに、ヘルマン船長は、飛行機で帰国してしまった。

この手の環境バカってこうした裏方のスタッフが消費してる化石燃料のこととか全く気にしないのな
自分だけヨットに乗ってアピールしても、船長や整備員が飛行機で移動してたら意味ないだろ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:27:41.33ID:i5tFNmbK0
とんだブサイク
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:27:41.88ID:wfcTCIaV0


   >>1 ドイツのスポニチの記事な、それ

0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:27:45.16ID:idjWru9C0
オーイ!
ブスグレタぁ!
ミンナ ドンビキ シテル ヨ!!


バーカ バーカ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:27:46.23ID:RwZqHEoi0
>>1
おいドイツ
少しはアスペに忖度しろよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:27:56.11ID:8VGntK7U0
お前らジャップは、欧州の白人少女だからよいしょしたくせに何を言っているんだ。

俺は科学的見地から、なぜディーゼルエンジンにあるかを説明している。
ジャップには民主主義は無理なんだ。
ジャップの脳みその中では、地球は平らで、亀のうえに象が乗りその上をたらいが回っているんだろwww
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:27:56.24ID:bQR3/NpqO
>>879
子役うぜー
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:27:56.48ID:aYzROz480
日本のカスゴミや野党みたいな奴だなw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:28:02.47ID:/r3AtSPa0
>>849
ヒッピーはダウナーな方に行ってた連中だから、こういう活動家とはまた違うだろ。
どちらかというと同世代の学生運動やってた連中の方にそっくりだが。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:28:06.93ID:b6LFoBd20
>674
自然エネルギーも環境負荷高いんだけどねw
(太陽光とか面積辺りの発電力ウンコ以下だし)
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:28:09.84ID:hPZFAFX30
環境少女「科学者に耳を傾けて」
環境少女「ヨットで帰るわ」
科学者「は?泳げよ」
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:28:14.52ID:liFVEaA+0
例えばイカダで帰ったとしても木を切ってるわけで環境破壊に繋がるから、もう泳ぐしかない
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:28:17.56ID:qJ7tXaFP0
あ〜ら、よっと
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:28:17.90ID:ssRKNHNj0
16歳は環境アクティビストになる前にまともな勉強すべき。
エコエコ言ってる奴で生態学勉強してるやつはめったにいない。
政治的なことは言うけれどエネルギー収支は説明できない。
そんなんじゃダメ。
俺が高校生のときはオダムの教科書買ってきて勉強した。
グリーンピースも入っていたことがあるけれどくだらないのでやめた。
環境問題は科学とエンジニアリング、国際政治が絡んだ複雑な問題で
カッカしても解決するものではないとまわりの大人がさとすべき。
まあ芸術系セレブなんて金持ってるだけのDQNな気もするが。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:28:18.99ID:qi+iIAC20
飛行機で帰るつもりだったけど色々ツッコまれたから思案中ってところ?
16歳が隙だらけなのはしょうがないけど周りの大人も浅はかなの?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:28:20.56ID:RXlZzaJt0
共産主義が勝つ!
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:28:22.53ID:FVb1n1lU0
日本は海洋大国で資源輸入国だからね
中東でガチャガチャ始まれば否が応でもエコな生活になるw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:28:24.91ID:uz2oq7xM0
トランプと
リングでプロレスしろ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:28:28.07ID:8VGntK7U0
俺はドイツも日本も嫌いだ。
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:28:32.06ID:wfcTCIaV0


  >>1 そりゃ、ヨットの方が、環境には良いよ。  何個の、悪意のスレタイ。

0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:28:39.95ID:x0rJ0w6j0
羽田空港大増便
ケムトレイルまみれ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:28:39.97ID:N8zwzHFb0
化けの皮が剥がれただけ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:28:41.14ID:yr7CHjys0
欧米はこういうの好きそうなのになんでこいつはこんなに叩かれてんの
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:28:41.60ID:hKtsSKbm0
>>2
それを言うなら「泳げよ」だろ?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:28:43.24ID:G7QpfDhm0
>>6
概要は掴めたが、アスペルガーと知的障害は別の病気だぞ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:28:43.31ID:9fx8PIBc0
おいグレタ、息吐くな二酸化炭素が増える
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:28:43.49ID:GpeEPDu70
2億年後には陸生の巨大イカとの戦いが待ってるから、核融合炉や宇宙戦艦とか作れるくらいまで技術レベルが欲しい所
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:28:50.17ID:/ETJQYsN0
>>852
小惑星落とすしかないな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:29:00.10ID:sEudqioc0
>>803
飛行機使ってるやんw
自分使ってなくても取り巻き使わしてたら
意味ねーw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:29:08.78ID:Eata8trX0
訳の分からないこと主張してても女の子を叩く気にならんが、金持ちなら優秀なブレーンに構想と思想を固めて貰ったらどうなの?
そもそも表舞台に登場させる器量じゃない
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:29:10.06ID:guE8cLHK0
金持ちの道楽(´;ω;`)
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:29:19.63ID:7L4cV9xB0
こんな状態で学校行けるの?
同級生から避けられてそう
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:29:24.78ID:4Xjsm6Ea0
せっかくだから
アメリカ旅行すりゃいいのに
カリブ海辺りで日焼けするのもよし
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:29:24.93ID:MscizFGm0
FRP加工のヨットが環境にいいとか・・クスッ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:29:25.82ID:Fg5Zw97R0
グレたドンペリとか、腐ったドンペリみたいな名前だな
環境に悪いだろ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:29:26.40ID:Hjln+HW10
くっ、2年前にダークフレイムマスターと出会っていればこんなことには・・・
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:29:33.49ID:b6LFoBd20
>>679
生グレタさんでないと、パワーが伝わりきらないんだろうw
(その為なら、環境悪化もやむを得ない)
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:29:34.48ID:Kc9oufMp0
せめて勉強してから政治活動をしろ

勉強したら地球温暖化が嘘だとわかるから活動せずに済む
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:29:36.55ID:RwZqHEoi0
>>26
アスペを論破するのは不可能なんやで
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:29:36.92ID:RXlZzaJt0
9月が終わると言うのに29℃
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:29:38.89ID:MaPkg/US0
>>851 そうだよね。こんなの持ち上げてるマスコミが悪い
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:29:38.92ID:RO6cUOOf0
>>857
船長は飛行機で帰国したみたいだし、乗って来た1人たちとは別にスタッフ2人が飛行機で来てヨットをヨーロッパへ戻したってこと話だからねぇ。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:29:41.78ID:rjmQfRJ20
結局の所、周りの大人も含めて全員が自分に酔ってるだけだから
こんな偽善を当たり前にやってのけられるんだろうな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:29:43.10ID:dd43Ub860
>>851
悪い大人が子供を盾にするからだろ。
グレタみたいな子を増やさない為にグレタを叩く!徹底的にな!
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:29:49.01ID:QP/6iUYJ0
とりあえず、自分の食べる食物から耕作し始めるといいよ
種は勿論買わないで、自生のものから探そうね
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:29:52.88ID:LAP8JNoW0
>>851
それを自覚するには自分が叩かれる家庭が不可欠
毒親や意味の分からんNPO団体に利用された
自分も未熟だったと、もし気づけたらこの子は成長するかもな
学校にも行くようになるかもしれない
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:29:53.67ID:Svb+PbjX0
ツイッター使うことに躊躇いとかないの?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:30:03.79ID:bQR3/NpqO
>>937
勉強は無意味
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:30:08.39ID:LTVXxkr+0
世界中からツッコまれてる16歳の女の子
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況