X



◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1296◆◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001靄々 ★
垢版 |
2019/09/27(金) 01:51:30.57ID:JiHOY07p9
ニュース速報+板のスレッド作成依頼スレです。

既出ではないニュースで、その時に記者がいれば立つ“かも”しれません。

スレッドを立てるか否かは記者が判断します。
立たないからといって騒ぐのはやめましょう。

★依頼について
・必ずソースつきで依頼してください。(「★ソースについて」参照)
・古いもの、 ソースなし、 ガイドライン、ローカルルールに反するものはまず立ちません。
・立たないからと何度も催促された場合、 それらの依頼は立ち難くなります。
・継続スレの依頼も受け付けますが、最初のスレから96時間(4日間)以上経ったものは立ちません。
・依頼は1レス1つの方が立ちやすい感じです。

★他板への誘導について
・この板でスレ立て可能な記者は、他の+板のスレ立て権限を持っているとは限りません。
・記者判断で他板に立つ事も有りますが、立たない場合は該当板の「スレッド作成依頼スレッド」まで、ご依頼くださいますよう、お願いいたします。

★ソースについて
・ネット上にソースがない場合は、 スキャン画像など、記事確認できるものを提示して下さい。
・有料ソース(会員ページ含む)は、ネット上、紙媒体のスキャン画像があっても立ちませんのでご了承を。
・ブログ、 個人サイトをソースとした依頼は、信憑性等の問題から立たない可能性が高いです。

★以下のサイトは禁止ソースです。
・ガジェット通信(getnews.jp)・デイリーニュースオンライン(dailynewsonline.jp)・ユルクヤル(yurukuyaru.com)・Share News Japan(snjpn)
・おたぽる(otapol.jp)・しらべぇ(sirabee.com)・Netgeek(netgeek.biz)・ゴゴ通信(gogotsu.com)・リテラ(lite-ra.com)・トカナ(tocana.jp)・・アノニマスポスト(anonymous-post)

・2ちゃんねるのNGワード(Rock54)もスレ立て禁止です(詳細は>>2以降に)
 http://info.5ch.net/?curid=3408

★検索しましょう
・重複依頼はスレ立ての効率を下げます。まずはここで検索http://dig.5ch.net/?Bbs=newsplus
・同じニュースのスレッドが既に作成されていないかを調べてください。
・キーワードを短くしたり、 固有名詞にしたりすると見つかりやすくなります。
 例)窃盗事件関係→「窃盗」でも「盗む」でも引っ掛かる「盗」で検索

★「まとめ」のご協力のお願い
・既に立っているスレを誘導して頂いて、残件がどれなのか適宜「まとめ」を入れて頂けると記者さんが立てやすくなります。 ご協力をお願いします。

★ニュース速報+板の仕様について
・スレッドは、約120時間(5日間)経つと強制的にdat落ちします。

前スレ
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1295◆◆◆
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569082571/
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 04:23:31.89ID:miHm+gFU0
>>395
https://snjpn.net/archives/160217
筑紫さんのツイート


愛知県民です。
なぜ、愛知県に電話した県民の音声を、許可なく全世界に公開するのですか?
愛知県のガバナンス大丈夫?

— 筑紫 (@aqwaqw111) 2019年9月27日

↓↓↓
大村知事のツイート


電凸攻撃です。威力業務妨害です。

— 大村秀章 (@ohmura_hideaki) 2019年9月27日

(略)
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 06:04:23.46ID:QxIae9/M0
NHK会長注意 経営委の法定議事録になし 委員「非公表実施」認める

https://mainichi.jp/articles/20190929/k00/00m/040/176000c




毎日新聞が入手した昨年10月23日付の文書の一部。NHK経営委員会が同日、上田良一会長を「ガバナンス体制を強化」するようになどと厳重注意したことを、日本郵政の長門正貢社長ら郵政グループ3社長宛てで伝えている
 かんぽ生命保険の不正販売問題を報じたNHK番組を巡り、NHK経営委員会が昨年10月に日本郵政グループの要求を受けて同局の上田良一会長を厳重注意した問題で、経営委が公開する議事録に厳重注意の事実が掲載されていないことが判明した。
放送法は委員長に議事録の作成と公表を義務づけているが、厳重注意は議事録を公開しなくて済む非公表の場で行われていた。
同局関係者は「厳重注意が表面化して、放送法が禁じる経営委員による個別番組への介入に当たるとの批判が出るのを恐れたのではないか」と指摘する。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 09:33:57.26ID:rPdgaw2Z0
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版)
お願いします。
それと独身スレを夜の11時近くに立てられたって、
真っ当な既婚者は寝る時間なんだから書き込めないじゃないですか。
結果、独り者の言い訳だけでスレが終了するんだから早めの時間でお願いします。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 09:39:30.82ID:rPdgaw2Z0
>>505
すいませんありがとうございます。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 09:46:41.16ID:O75LhfJh0
読むとゾッとする? ゴールドマン・サックス、
気候変動の影響に関するレポートを公表

5時間前

https://www.businessinsider.jp/post-199508

気候変動が世界の都市に与える影響に関するゴールドマン・サックスのレポートは、読むとゾッとする。

気温の上昇は、病気のパターンの変化や、より激しく長期にわたる熱波、より破壊的な気象現象、
  飲用・農業用の水の質およびアクセスへのプレッシャーにつながる。

  大都市は洪水のリスクも高く、ニューヨーク、東京、ナイジェリアのラゴスではその一部が海に沈む危険性もある。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 09:48:43.22ID:O75LhfJh0
追加画像

読むとゾッとする? ゴールドマン・サックス、
気候変動の影響に関するレポートを公表

5時間前

https://www.businessinsider.jp/post-199508

気候変動が世界の都市に与える影響に関するゴールドマン・サックスのレポートは、読むとゾッとする。

気温の上昇は、病気のパターンの変化や、より激しく長期にわたる熱波、より破壊的な気象現象、
  飲用・農業用の水の質およびアクセスへのプレッシャーにつながる。

  大都市は洪水のリスクも高く、ニューヨーク、東京、ナイジェリアのラゴスではその一部が海に沈む危険性もある。
 
 (東京沈没区域)
 https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2019/09/26/map2.jpg
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 11:53:32.33ID:O75LhfJh0
2019/09/30 11:00
小学生女子の"綺麗すぎるノート"が危険なワケ 問題が解けないと、かわいいに走る

https://president.jp/articles/-/29904

勉強は「机に向かうこと」ではない
すべての課題を終わらせることよりも、あと少し頑張れば解けそうといった問題を中心に時間を充てて基礎力充実を図り、
「問題が解けた!」と達成感を味わわせるほうが、よい結果へとつながっていきます。

「キレイなノートづくり」は現実逃避
なぜなら、勉強は自分で手と頭を動かし、試行錯誤をして初めて力がつくものだからです。

女の子を伸ばすポイントは、女の子の特性である「コツコツ」を生かすことと、教科に対する苦手意識を持たせないことです。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:11:46.74ID:L8uYfwq90
【国際勝共連合】「安倍首相、統一協会との付き合いやめて!」霊感商法の被害者達と弁護士が国会議員らに要望書★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569800205/

次スレお願いします
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 13:24:34.84ID:y84p6D6/0
アシックス、店外スクリーンでポルノ上映、謝罪(オークランド・NZ)
https://www.bbc.com/news/world-asia-49874967

スレ立てお願いします。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 13:38:03.48ID:JtkH5Vgf0
>>521
はい。

【消費増税】ビックリマンチョコは8%、プロ野球チップスは10%。軽減税率に揺れる駄菓子「とてもやないけど対応できひん」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569818143/
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 13:43:13.55ID:fw6RtQae0
トヨタ グランビア 新型、海外向け ハイエース 新型がベース…10月オーストラリア発売へ [2019年9月30日(月)12時30分]
https://response.jp/article/2019/09/30/327051.html
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 13:58:45.61ID:Kw+lfTNS0
次スレお願いします

【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569786022/
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:52:30.99ID:zufvzhu20
「集団自殺が起きた一軒家を購入したら……」大島てるが語る“関西最恐の事故物件”とは?
https://bunshun.jp/articles/-/14349
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:04:03.45ID:O75LhfJh0
EUなぜ米国産牛肉の輸入禁止

9/29(日) 14:35
https://news.yahoo.co.jp/byline/inosehijiri/20190929-00144646/

米国産牛肉の安全性の問題は、日本ではほとんど報じられていないが、実は、
EUは1989年から米国産牛肉の輸入を原則禁止している。

 食の安全を重視するEUが問題視しているのは、米国の畜産農家が肉牛や乳牛の成長を早めるために
人工ホルモン剤を投与している点だ。早く成長すれば、それだけ飼育期間が短くなり早く出荷できるため、
農家にとっては経済的メリットが大きい。

 だが、このホルモン剤は、女性の乳がんや子宮がん、男性の前立腺がんといったホルモン依存性がんを誘発する
発がん性物質の疑いが持たれている。
EUが輸入禁止に踏み切ったのは、こうした理由からだ。

 日本でも、ホルモン依存性がんが顕著に増えていることと牛肉の輸入量が伸びていることとの間に、
何らかの関係があるのではないかと疑問を持ったがんの専門医らが、10年ほど前に専門的な調査を実施。
その結果、米国産牛肉には女性ホルモンの一種であるエストロゲンが和牛に比べて非常に多く含まれていることを確認し、
日本癌治療学会で発表している。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:52:01.60ID:zglmQb7l0
次スレです

【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569764386/l50

★1が立った時間 2019/09/28(土) 22:05:28.94
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:29:43.29ID:IjqU+kDL0
次スレをお願いします

【大阪】「10年以上介護していたが自分の身が持たない」... 認知症の母親(96)の殺害図ったか 69歳男を逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569812394/
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 19:32:11.24ID:f7SigrJV0
次スレお願いします。
【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569786022/
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 19:41:19.47ID:I/suRJzR0
お願いします

整備中のP-3Cのエンジンが落下 男性隊員死亡 鹿屋航空基地

30日午後、鹿児島県鹿屋市の海上自衛隊鹿屋航空基地の格納庫で、
哨戒機P−3Cの整備作業中にエンジンが落下し、直撃を受けた40代の男性隊員が死亡しました。

海上自衛隊鹿屋航空基地によりますと、30日午後2時40分ごろ、
哨戒機P−3Cの整備作業中、翼の下にあるエンジンが落下したということです。

この事故で、エンジンといっしょに「プロペラ・ブレード」とよばれる部品が40代の男性隊員に直撃し、
男性隊員は、その場で死亡が確認されました。

男性隊員の死因や、詳しい事故の状況は現在、調査中で
鹿屋航空基地は、「作業は決められた手順通りにやっていた」としています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190930-00000007-kts-l46
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 20:19:47.20ID:TX3OIw7N0
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569835390/

次スレおねがいします。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 21:23:35.18ID:ezLoVSKT0
バード・ちーたろ・みつを・がスレ乱立してるからν速+めちゃめちゃだな 特にワザと関電のスレ乱立を酷くして埋もれさせてコイツらに何か利益あるのか?
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 21:37:54.45ID:f7SigrJV0
>>528
>>556
の次スレお願いします
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 21:50:40.72ID:9soRzCjP0
次スレお願いします

■【国際勝共連合】「安倍首相、統一協会との付き合いやめて!」霊感商法の被害者達と弁護士が国会議員らに要望書 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569814578/
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:00:54.03ID:rQ5LL5SC0
とんかつは端から?真ん中から? 食べ方論争に決着
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190930-00000062-ann-soci
>とんかつの端から食べる人が約60%、真ん中からが約30%となっていて、
>圧倒的に端から食べる人が多いことが分かります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況