X



【孤独死!】NZの大学寮で学生(19)孤独死か、死後2か月近く経過

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/27(金) 20:54:35.60ID:jJY+hDnW9
https://www.afpbb.com/articles/-/3246530

NZの大学寮で学生孤独死か、死後2か月近く経過
2019年9月27日 18:50 
発信地:ウェリントン/ニュージーランド [ ニュージーランド アジア・オセアニア ]

【9月27日 AFP】ニュージーランド・クライストチャーチ(Christchurch)のカンタベリー大学(University of Canterbury)の学生寮の個室で、死後2か月近く経過した男子学生(19)の遺体が発見された。同大が26日、明らかにした。他の寮生から悪臭への苦情があり、発見に至ったという。

 遺体は腐敗がかなり進んでおり、身元確認のため検視官が派遣されていた。男子学生の詳しい身元は明らかにされていないが同大の1年生で、友人らによると「気のいい、自信に満ちあふれたやつ」で、時々「1週間かそこら音信不通になる」ことがあったという。


 男子学生は今年7月に学士課程を開始。大学のウェブサイトによると遺体が見つかった個室の寮費は年間1万7000NZドル(約120万円)で、寮は「結び付きの強いコミュニティー」を売りにしていたという。

 地元メディアの報道によると、男子学生の継父は学生の友人を通しても息子と連絡が取れず、警察に相談していた。また、親族の1人は「こんなのは間違っている、すべてにおいて間違っている」と憤っているという。

 カンタベリー大学の副総長は男子学生の死について「極めてつらい」と述べ、独自に調査を行うことを明らかにした。(c)AFP
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 20:56:04.11ID:0R0RiVYP0
周囲のコメントが他人事みたいでワロタ
本当は友達いなかったのかよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 20:56:19.91ID:hqVSYiZi0
寮費月10万高すぎだろ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 20:58:16.05ID:JJJAJ6jV0
無職の中年なら当たり前
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 20:59:12.97ID:j0vIXQau0
>>1
また白人(アングロサクソン)が先住民を殺したのか。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 20:59:35.13ID:hqVSYiZi0
寮長何やってんだ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:00:08.23ID:+NKsMM730
NZ250てスズキだっけ?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:00:49.94ID:Qz0XfaA80
NYで小室が死んだに見えたわw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:01:23.87ID:ihlm0mwL0
カンタベリーコラールを追悼演奏するか?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:02:06.72ID:a/BaTcZb0
嫌われてたのかな?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:02:50.46ID:qe6mbZ6Y0
10代で死ぬとか雑魚もいいところ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:03:10.40ID:hqVSYiZi0
隣の部屋のジジイが孤独死した時はスレ立たなかったぞ
差別だな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:04:50.54ID:uljoqejb0
なんでこんなんニャースになんのよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:05:19.94ID:Oh1MZQtG0
孤独死は日本の専売じやなかつた
世界ではありふれている
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:06:01.75ID:2EzcLFhj0
>>5
家庭内別居で奥さんベランダで死んでるのに気づかず、
近所の住民が腐敗臭で気づいたケースがあった
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:06:12.50ID:s4ejoMjk0
こいつがムスリムだったとか?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:06:37.16ID:NgSS3URm0
>「こんなのは間違っている、すべてにおいて間違っている」

本当にこんなこと言うんだ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:06:55.78ID:oP7USZLD0
学生寮でってのは確かに珍しい
カンタベリーってファッションブランドあるよね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:07:45.90ID:GJiBY71P0
安倍が
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:08:39.12ID:dsJI1j+T0
急に学校来なくなる奴っていたからな
あいつら死んだんかな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:09:13.06ID:I1zfjG5g0
いじめられっ子だとしても2ヵ月放置はないだろ
バカンスかなにかだと思ったのか
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:11:03.39ID:u3iaUZKp0
これぜったい日本人だと思う
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:14:21.37ID:ngtemONI0
>>2
大学時代なんてそんなもんだろ?

お前、同じ英語クラスの奴で時々ノート貸したり借りたりしてた相手が、3日くらい休んだからってそいつの家に行ってみたか?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:15:03.24ID:lGylGE/X0
マオリと白人、どっちだろうな?  クライストチャーチ、結構人種差別ひどいところだからな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:15:26.36ID:ngtemONI0
>>8
まあ、極限すれば寮長の責任なんだろうけど、寮長の役割は基本的には対外的な交渉だろうからな。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:17:26.19ID:hqVSYiZi0
>>26
>>「気のいい、自信に満ちあふれたやつ」
日本人じゃないと思う
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:19:03.14ID:Oqncn/I+0
・$9,715〜$10,125/年:食事なし、部屋タイプにより変動
・$16,398〜$20,915/年:食事あり、部屋タイプにより変動

※EAP受講者は受講校が CCEL のため、$283/週〜(食事なし)、別途保証金が$300(部分的に返金あり)


寮費高いだろと思ったが
NZの平均家賃14万らしい
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:20:01.68ID:+EG4cJRY0
オランダでも留学生が1年行方不明なのに
学校も友人もホームステイ先も警察に届け出なかった
つい最近のニュース
白人は冷たいよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:22:57.53ID:Aiimtwj70
その部屋がハカになっちゃったか
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:23:04.16ID:coCHlcBM0
お前らは独りで死んだ時にちゃんと気付いてくれる奴がいるか?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:28:26.86ID:DM99o3Db0
発見されたのが南半球の9月で良かったな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:31:42.89ID:knOZIit00
大学のとき1ヶ月連絡が取れなくなったヤツがいたが
住込み工場バイトに行ってたわw
スクーバ機材一式を買いたかったんだと
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:33:14.75ID:9dVelgwF0
2ヶ月も発見されないんじゃ友達おらんよな!?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:35:38.54ID:w9rNpIZb0
入学したばっかりで死亡とか、何か事件なのか事故なのか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:36:21.20ID:OPU8Yaz+0
ニュージーランドの学期って何かアメリカ方式でもないんだな
なんかよく分かんないけど
周りが性格とか一週間音信不通とかを知ってるのが謎だったけど
それなりに知る期間はあったわけだ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:39:50.44ID:Jix6MJY60
学生寮とか1人になる方が難しいだろうにそれでも孤独死なんて
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:45:38.44ID:r/eyADOh0
腐敗臭で気付かれるとか
親から連絡がつかないって言われたら寮長に言って
部屋あけてもらうとかせんかな
それが出来るような親しい人がいなかったって事なんだろうな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:48:48.82ID:fpadiO6q0
昔は一年行方不明だった奴が小汚くなってインドから帰ってきたとか普通にあったからな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:58:03.58ID:qIGz/TTE0
>>16
にゃーん
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:59:32.43ID:qIGz/TTE0
今も世界のどこかで孤独死しとるやろ
気にすんな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 22:01:08.52ID:6hEXiMcQ0
おまえら・・・・
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 22:11:50.02ID:8o/KG0qM0
孤独死なんて不適切な言葉つかうのやめれ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 22:18:00.43ID:+I6bJu2J0
寮費高いね、外国人価格なのか?
ニュージランドドルは安いのに。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 22:19:37.68ID:vsVdHO1H0
寮管理者もいい加減過ぎるけれど、親も寮管理者と連絡とって部屋ぐらい確認させてもらえよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 22:24:24.37ID:aUF408vI0
ニュージーランドが外国人の住宅購入を禁止した:朝日新聞 ...

https://globe.asahi.com › article
2019/04/22 - ニュージーランド不動産協会によると、08年12月から18年12月までの10年間で、住宅価格は65%近くも跳ね上がった。
... 投資している人びと、特に中国人バイヤーがニュージーランドに住むのを阻止するためで、自由市場への介入と外国人嫌いの施策に過ぎない、と一蹴した。
... 要するに、同法は世界中で今、見られる移民排斥論者の宣伝の一部で、政治的に外国人や部外者を嫌がる一般的な風潮に沿った動きだ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 22:58:52.61ID:YTeBs5390
ニュージーランドのカンタベリー大学か
イギリスのカンタベリー大学になら1年留学してたんだけどな(´・ω・`)
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 23:11:21.20ID:hFwpb3fl0
>>37
ゆーれいが出るぅぅぅ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 23:23:34.21ID:/xE6+dgP0
NZを見習えって言ってた小泉さんに聞いてみよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況