X



【Amazon】アマゾンでアプリ誤作動 他人の氏名・住所・注文履歴が見えてしまう状態 現在調査中 ★18
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/27(金) 22:24:17.08ID:WOIA4f8K9
 ネット通販大手アマゾンのサービスで26日、利用者がアプリを使う際、他人の氏名や住所、注文履歴などが表示される誤作動が発生している。運営するアマゾンジャパンは「現在調査を進めている」としている。

 26日午前9時ごろから、「知らない人の注文履歴が表示されている」「アプリを開いたら知らない人の名前が出てくる」といった利用者の声がネット上に出ている。他人のアカウント情報が表示されているとみられる。

 アマゾンジャパンはアプリの問題を「認識」しており、現在調査中としている。誤表示の規模や原因、登録されていたクレジットカード情報の不正利用などの被害の有無についてはコメントしていない。(村井七緒子)

2019年9月26日13時27分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM9V3WJMM9VULFA00F.html

関連スレ
【Amazon】アマゾンで別人情報を誤表示か 報告相次ぐ 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569466283/

★1が立った時間 2019/09/26(木) 14:26:17.92
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569581478/
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:47:04.33ID:nHDoE8XB0
Amazonで買いたいものあるけど
今買うのやだな
せめてAmazonからこの件の報告や謝罪等があってからなら
いいんだけど、そういうことしないか
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:47:20.00ID:hJE8ApYM0
>>809
それな
銀行口座のマイナンバー登録とか
犯罪の温床にしかならない
証券口座も強制と言いながら登録してない奴が
逃げきってる模様
正直者が犯罪グループのターゲットにされる
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:47:45.41ID:FfZ/kknI0
>>790
なんで問題ないのかわからん
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:47:50.68ID:Rtwud2Je0
>>822
俺もレビューいくつか消された
消すのはだいたい商品のデメリットやマイナス面を真面目に書いてるレビューなんだよな
堂々と商品紹介に乗ってることに対して、これ勘違いする人いるけど良いとこないじゃんダメじゃんみたいなツッコミ入れると消される
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:47:56.01ID:8JskWIb+0
>>817
進次郎がマイナンバー廃止するって言ったら、あいつも支持してやってもいい
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:47:59.17ID:iBzhnhN80
>>834
ヨドバシが異常に早いよな
送料無料でうまい棒届けるのにどんだけ無茶してるんだろ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:48:15.64ID:SqhtnES40
電話、メール、チャット受付待ち時間1分以内となってるが
実際こうなってても待たされるけどな
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:48:25.26ID:enX/kLKM0
>>812
何かあっても向こうは黙ってると思いますよw

俺今日到着予定だったのがまだ出荷準備中だったから問い合わせたら即発送になって翌日到着予定になったよ!
有料会員じゃないのに即日になったよ!
注文したの何日も前だけどね
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:49:04.93ID:7CN5qWnn0
>>793
世界規模のAmazonで?
キャパオーバーって、それ起きんの?

GDPRも有るのにちょっとねって感じ。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:50:04.98ID:iBzhnhN80
>>838
国民みんな疑ってるから発行が未だに3割にも満たないとか
アホな制度さっさと辞めればいいのに
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:50:10.21ID:uclkLdgy0
>>842
夜中の3時にお菓子注文したら翌朝届いたわ
この人はどこから来てるんだろう
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:50:17.52ID:enX/kLKM0
>>836
他の人が言ってるのはそうやってインタビューじゃなくて公式発表をしろと言ってるんだと思うぞ
今は芸能人が記者会見せずにワイドショーやスポーツ新聞に載ってるのと変わらない
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:50:48.96ID:SqhtnES40
>>840
レビューシステムを変えたとかって噂になった頃に俺のも消されてた
大して書かない2つくらいのを全部だからバグとも思えない
以前あったレビューをいじるみたいな項目もなくなってるし
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:51:25.13ID:iVSYT3740
今ってkonozama日本法人のトップ中国系なんだろ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:51:31.30ID:lWJtSaNL0
ヨドバシは新品でも本の状態が悪いことがある
折れ曲がっていたりする
どこで保存しているんだろう
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:52:09.63ID:XvoKsDbT0
>>834
わかるw
速すぎてビビる。封筒でいいもの箱で来てビビる
メール便あればなあ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:53:00.51ID:KA8r1fRX0
ヨドバシで本買うとビニールに入ってないから指紋ベッタリだったりするよな
本に関しては本屋で買うのが一番なのかもしれないな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:53:01.52ID:5yF9otmp0
ソースにある

>登録されていたクレジットカード情報の不正利用などの被害の有無についてはコメントしていない

ってなんでなんだよ?
大丈夫なのかダメなのかアナウンスしろや
糞一番重要なとこじゃないかよ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:53:01.76ID:cyLsDMKp0
まだ買っちゃダメ?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:53:28.18ID:SqhtnES40
>>853
小物なんて封筒でポスト投函、そこまで急がなくていいから午前か午後の指定だけでもさせてくれ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:53:28.74ID:ERbJdrU30
>>858
もう買っちゃだめ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:53:30.93ID:iBzhnhN80
konozamaジャパンに改名しろよ
みんな仕方ないなと諦めるから
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:54:07.14ID:2sjzDPlq0
>>800
まだも何も原因すら特定してない
尼自身がな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:54:35.33ID:p/OL6Ucq0
>>849
ガセじゃね?と書く人は現象そのものが起きてないのにネット民が騒いでると疑いを持っているのかと思い、アマも現象を認識しているのでガセではないという意味で報道を並べてみました。

未だ公式発表がない件は関係各所に皆さん通報しよう。昨日は国民生活センターと地元の消費生活センターに通報した。情報提供はありがたいとのことだった。
おやすみ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:54:54.74ID:tLEN2CTeO
Amazonにしかない物で欲しいのあるんだよなあ
履歴はどうでもいいがカード情報は大丈夫なんかね
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:55:21.26ID:ERbJdrU30
まさかクッソ見づらくて胡散臭いレイアウトの楽天とかそこらのエロ通販サイトの方が
アマゾンより安全だとは思わなかった
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:55:54.38ID:2sjzDPlq0
>>858
原因が特定されて対策取られるまではな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:55:55.02ID:iBzhnhN80
>>867
カードに関しては不正利用は難しいと思う
ユーザーですら管理画面で番号わからないし
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:56:15.61ID:q2lLHiX50
気分は悪いが履歴なんて見れても構わんわ
5ちゃんへの書き込み履歴が見られたら生きていけないけど
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:56:24.14ID:p3+Te6Az0
これアプリ使ってなくても尼アカウント持ってたらリスクあるの?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:56:28.91ID:SqhtnES40
アマが日本で伸びたのって、USAUSA!の知恵遅れが信者で騒いだのと、サイトが圧倒的に見易くて軽かったってのだな
次いでクレカか代引き以外の手軽な決済方法とある時期からの送料無料
楽天が致命的なのが改善する気ないサイトの重さとダサさだわ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:57:20.14ID:iBzhnhN80
これはもう履歴見れた奴が中国人かどうかの問題だな
マトモな奴ならビビッて閉じる
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:57:43.18ID:sv6kFRmn0
マイナンバーカードの行く末を見てるようだ
経歴がすべて出回るw
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:57:57.81ID:cyLsDMKp0
>>862
マジ?そんなに深刻?今日ポチって赤枠ではよ決済しろやってはさすがにビビったけど・・・クリアしとくベッキーか
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:58:08.51ID:k4XsrAqF0
>>868
検索上位に中華のゴミ商品出すだけでも分りそうなもんだけどな
マケプレも横行しすぎ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:58:18.33ID:yJk9bEEw0
様々なオナホ16個とぺぺローションの特大サイズみたいなの5本と菊谷本舗木偶の坊っていう等身大のエロい人形クッション?みたいなやつとコンドーム20箱買ってるやついた
なんかのエロ業者なのかな
一般人がこんな変態的なエログッズをアメックスで25万円分買ってるとかひくわ
そんだけ金あるならなんでもできるだろうに
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:58:40.79ID:iBzhnhN80
>>872
報告みるかぎり全アカウント対象でリスクあるよね
一時でも見られていいのにる可能性大で参ったわ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:59:22.98ID:TMHSTLW00
ヨドバシはクッション封筒で届いて商品の箱が潰れてた
追跡番号がなかなか反映されなくてやっと反映されたと思ったらすぐに届いて焦ったわ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:59:58.18ID:7GQDHXyT0
住所と電話番号と購入履歴か
反社会的勢力に見られたら不安やな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:00:01.56ID:cyLsDMKp0
>>869
何にもアナウンスされてないのが驚きなんだよね
F9湧いてるってのが全ての答えかしら
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:00:06.33ID:ERbJdrU30
>>877
ググったら定期的にお漏らししてた
もう信じられるのはヨドバシだけだな
使ったことないけど
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:00:57.04ID:LzPLJiyI0
アプリ入れてないからか?変な表示等はまだないな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:00:58.48ID:q2lLHiX50
amazonも最近は検索が機能しなくなってきてる
入力したキーワードを含まない商品が検索結果上位に出張ってきて腹立つ機会が増えた
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:01:45.26ID:iBzhnhN80
25日前に注文していた物は今日住所に届いたわ
一応アマゾンの配送は機能しているみたいだな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:02:25.03ID:z37Q3aHp0
数千あるアマクレカのレビューを低評価から読んでみてくれ
怖くて眠れない
提携元のプロパーは酷い話を聞かないんだが
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:03:16.64ID:4g27f7XS0
7年くらい前だけど、LCCから搭乗券お買い上げありがとうのメールが間違ってきたことがある
Eチケ番号と名前かなんかでログインできたのでログインしてみたらできた
速攻でLCCに報告したけど反応が鈍くてがっかりした
ちな、そのLCCを自分は利用したことがないので、なんでメールが来たか不思議
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:04:02.28ID:ERbJdrU30
>>878
どうだろう
正直、今の段階では何が正解の行動か全くわからんからなぁ・・・

>>879
確かにある時期から中華業者だらけになって何かおかしいとは思ってた
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:04:09.27ID:SqhtnES40
>>891
本来妥当な賃金として考えたらそのくらいは当たり前なんだよ
高額商品に対して企業側がサービスでもない限りそのコストはどこから出るって話で
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:04:43.40ID:4g27f7XS0
楽天とJALはホムペで損してると思う
素直にライバルの真似すればいいのにw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:04:48.37ID:8yse2Zpk0
アマゾンでもう恥ずかしいものが買えない!!
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:05:17.24ID:ERbJdrU30
>>894
マジか
なんだかんだ言ってアマゾンは便利だったな(過去形)
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:06:01.40ID:iBzhnhN80
・ログアウトはしといた方がいい
・ログインはしない方がいいぞ
もう何が正解やらわからないよ

何を買っていたのかビビりすぎて先にアカウント削除する奴までいるし
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:06:38.89ID:NPWsdddF0
>>749
マクドのボサノバとかいわれても意味がわからん
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:07:35.79ID:uKgCAp890
>>842
朝四時に出荷しましたとかメールくることあるからすげー無茶してんだろうなーとは思ってる
あんまり無理しないで欲しい
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:08:14.99ID:2/IIQQbS0
>>898
家電やスマホ周りには強いからね
飲食料もベビー用品も一応あるし
ポイントつくし送料ないしとにかく早いし

当日に届けなくてもいい送料を取ってもいい
無理して潰れないようにしてほしい
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:08:39.03ID:k4XsrAqF0
尼と楽天を比べてるおまいらちょっと根本的なことがわかってない
送料なんてどうでもよくなるくらいのポイ活の時代なんだからもうちょっと他所の通販サイトも見に行った方がいいぞ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:09:01.15ID:ERbJdrU30
>>903
そうだったのか
個人情報が流出したのが日本だけなのを見るとその中国人社長は反日なんだろうな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:09:02.20ID:SqhtnES40
少額一品でも送料無料とかなり無茶な即配やってんのが気になるわヨドは
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:09:15.31ID:KWXyVWvW0
>>909
大手通販は中を知ると罪悪感で頼みにくくなる
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:09:34.11ID:iBzhnhN80
>>910
うまい棒も送料無料でプライム会員みたいなお布施金も取らないしな
やっぱヨドバシで買うかな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:09:46.89ID:SqhtnES40
>>909
入金処理から配送まで二時間、届くまで最短10時間とかあったぞ
勿論まとめての通常配送
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:10:49.43ID:2/IIQQbS0
>>915
申し訳ない気持ちになるから余分に幾つか買ってしまう
トイレットペーパーや乾電池の在庫とか
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:11:49.43ID:ki+L9Pqh0
>>798
同じ商品番号でも「同じ」質の商品とは限らないんだな、これが
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:12:06.64ID:e8ZkChSr0
>>912
日本だけなのは消費税増税の為にシステム弄って失敗しただけじゃね
社長が反日かどうかはしらんが怪しい中華製品が増えたらしいよ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:13:55.72ID:4xLEVLyu0
ふぃー天下のアマゾンもこんな感じとか
恐ろしくてクレカ持てんわな
作らなくてよかったホント
現金コンビニ払いが最強だな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:14:13.20ID:XvoKsDbT0
>>910
いつからか日用品の品揃えは随分良くなった気がする
送料無料がなんだか申し訳ない気がして色々まとめ買いしてしまう
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:14:32.01ID:iBzhnhN80
ヨドバシと比べて尼のダメなところは新品を注文してもそれは新品とは限らない件

おそらく返品を回したであろう開封跡と他にやたら傷が多い未開封品が届いた
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:15:12.90ID:ZIEpXmUt0
>>922
クレカ作れなかった、だろ?
悪用されようがなんだろうが、クレカ最強なんだよ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:15:30.18ID:ERbJdrU30
>>921
そうなのかねぇ
最近は検索しても中華製品にそれ以外が駆逐されてる気がする
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:17:03.05ID:5yF9otmp0
クレデビ最強説だろうな
現にアメリカがそうなんだし
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:17:03.31ID:4xLEVLyu0
>>925
いや作ろうと思ったが
自分の意志で拒否した
無くても困らんし
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:17:28.59ID:TMHSTLW00
中華業者多いな
届いた商品に不具合があったから出品者に連絡で事情を話したら交換に応じると返ってきて、氏名、住所を連絡して欲しいとあった
最後の文章にぜひ、ご安心くださいってあったから発送者のアマゾンに返品した
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:17:48.69ID:g4GBuVPR0
納品書が無いから嫌がらせに納品書送れと送信した
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:17:50.46ID:hLMujKtV0
アマゾンって検索結果が中国臭くなったよな
元の値段が異常に高く設定して80%OFFとかで安く見せる商品ってほとんど中国製
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:18:04.31ID:FyOd/47q0
例の詐欺メールがうちにも届いたってことは漏れてるな…
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 02:18:16.03ID:Mot+OBfM0
>>919
自転車だと、自転車屋用と量販店用とちょっと品質違うよ
量販店用には価格下げるから品質も下げるんだってさ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況