X



【事故】19歳の大学生が横断歩道で車に撥ねられ死亡。逮捕の18歳大学生「信号は黄色だった」その同乗者「信号は赤だった」愛知県
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/28(土) 06:29:49.57ID:bfteWFZc9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190927-00024532-tokaiv-soci

27日午後、愛知県蒲郡市で19歳の男子大学生が車にはねられ死亡しました。
警察は車を運転していた18歳の男子大学生を過失運転致傷の現行犯で逮捕しました。

27日午後0時45分ごろ、愛知県蒲郡市竹谷町の信号のある交差点で、横断歩道を歩いて渡っていた
日進市の大学生・森川夕暉さん(19)が走ってきたワゴン車にはねられました。

森川さんは病院に搬送されましたが死亡が確認されました。

警察はワゴン車を運転していた西尾市の18歳の男子大学生を過失運転致傷の現行犯で逮捕しました。

調べに対し、男子大学生は「信号は黄色だった」と供述していますが、ワゴン車に同乗していた知人は
「信号は赤だった」と話しているということです。

警察は、はねられた男性の身元の確認を進めると共に事故の状況を詳しく調べています。


https://amd.c.yimg.jp/amd/20190927-00024532-tokaiv-000-2-view.jpg
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:32:58.64ID:VfN+K/E80
>>689
交差点内で止まってんじゃねーよバカ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:33:37.83ID:dlxnuQDz0
愛知県はこんな車多いから信号青でも車止まってるの確認が一般常識
ひかれた大学生はスマホでも見てたのかな
愛知県なら歩行者の不注意と言わざるをえない
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:33:45.77ID:/j/yTU4q0
名古屋に赤はないだろ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:34:53.35ID:kcGcQmv50
>>137
子供の頃に信号確認して、右見て左見て渡れと習うけど
信号確認して、スマホ見ながら渡るバカが多いから轢かれるw
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:35:17.96ID:Y44Zh/3k0
>>698
>>16の言ってる意味があいまいだな
赤信号無視して渡ってる歩行者が現にいるならそりゃ義務どうこう以前に止まるか轢かないレベルに減速してクラクションで追い散らすだろう
歩道に人がいたらって意味で言ってたら池沼
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:35:56.09ID:WEtB4tM60
こっから1番人生楽しい時期なのにざま
まともに就職もできないねえ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:35:58.56ID:QSKUzEEv0
黄色で加速して突っ込む車放置してるからこうなった
今や赤でも平気で入ってくる
それが当然の人たちがボケてくるから今後ますます大変だよ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:36:06.91ID:rBQAFJI90
こういう事もあるから青信号なってもすぐ渡るんじゃないぞ!みんな死ぬなよー。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:36:23.50ID:R/rsW+0B0
おい同業者、フォローしてやれよww
なんで赤と言ってしまったんだ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:37:23.63ID:q7VEa66s0
>>698
>>698
道交法では青は「進め」ではなくて「進むことができる」だよ。

いくら信号が青でも交差点内に障害物があるのならば進んではならない。相手の歩行者が
信号無視だろうがもちろん撥ねて進んではいけないしw、もっと分かりやすいのは渋滞で
前が詰まっている場合は交差点に進入してはいけない。前をよく見ずに渋滞の交差点に進入
して信号替わっちゃって、交差する道路の車の進路塞いでクラクション鳴らされてる車多いけどな
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:38:27.50ID:ZuWFyt5t0
>>707
交差点進入してから黄色に変わってあ〜と思ってると後ろ2台くらい平気で付いてきて笑う
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:39:16.93ID:WjwSr/i50
愛知は黄色信号でもガンガン走ってくるな。赤に変わっても突っ込んでくるし。

横断歩道渡るときは信号青になっても突っ込んで来る車来ないか確認してから歩き出してる。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:39:29.05ID:kjOLsmlU0
まあ赤だったのだろうなぁ
危ない運転する人多いから
巻き込まれないようにしないとな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:40:18.13ID:tHWRiJmx0
黄色だろうが赤だろうが関係ない
青信号でも歩行者が通行中には停止義務がある
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:40:51.32ID:Y44Zh/3k0
>>711
>交差点進入してから黄色に変わってあ〜と思ってると

車運転したことある?交差点侵入中に黄色に変わるなんてごくごく当たり前のことだけど
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:41:37.00ID:k916y2VR0
>>633
口裏合わせて嘘つけば一生背負って生きるんだもん、正直がお互いの為だわ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:41:43.98ID:/j/yTU4q0
>交差点内で止まってんじゃねーよバカ

直後の車が左折でな パトが真後ろで憑いて来たでぇ〜
まぁ10km/h速度で止まれたけどね(混雑気味)
ゴールドは捨てれんぞ。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:41:46.91ID:esQ8tvye0
頭悪そうな車
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:43:08.08ID:ZuWFyt5t0
>>715
いやギリ行けたなーって思ってるだけ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:43:13.64ID:eHHU0kwW0
>>689
黄色でそれくらいならセーフちゃう?
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:44:05.35ID:bzQnojRm0
メシウマだわ
少なくともまともな人生送るのは難しそう
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:45:12.58ID:mmK7jEO00
>>715
歩行者側の信号も気にしろ
点滅始めてたら減速しろハゲ
お前加速するタイプだろ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:45:12.67ID:foFsjrww0
信号は全部防犯カメラ付けろよ
ドラレコで普及しまくってもう安いんだからよ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:45:14.53ID:9a0pJT8n0
歩いてる時は信号は信じちゃだめ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:46:03.19ID:MdKF7ALD0
うんだから械族やな
嘘しかつかんらしいし
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:46:17.52ID:/j/yTU4q0
警察が気分次第は承知だろ?
止まれるなら止まった方が まともだね
交差点内なら止まっても良いだしな
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:46:28.19ID:ODvuld830
>>47
時差式信号は
車の対抗側が赤でもこっちは青の場合があって

対抗側だけ見ては歩き始める歩行者がいるからめっちゃ怖い
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:46:41.98ID:R/rsW+0B0
例え青であっても横断歩道の歩行者最強だからなぁ
黄や赤など些細な事
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:48:28.97ID:88A4GtZK0
ドライバーやけど、馬鹿は私用車もトラックにも結構居てるで。その信号を無理矢理行っても、信号機の多い日本では次か次の次の信号で止まるパターン。
しょせん
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:48:49.73ID:/j/yTU4q0
現に止まってもパトのおとがめは御座いません
なら止まった方が正解でしたって事だろ?
あのシーンで豪快に赤進行は心臓が痛むな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:49:14.67ID:6auqBW9c0
直進車が黄色でもどんどん入ってくるんじゃ
対向の右折車いつ右折するんだ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:51:11.93ID:CJzbuOdb0
歩行者「信号は青だった」
運転手「信号は黄色だった」
同乗者「信号は赤だった」

なるほど 道路交通法でつじつまが合わない奴が一人いるなw
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:51:46.94ID:mmK7jEO00
>>731
歩行者側の信号が点滅してるの見て減速すればそんなことおきないけどね
逆に加速して赤になる前に渡ろうとすると
黄色で進入することになる
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:51:53.56ID:x7KqvxS00
>>8
さすがに運転手がクズ過ぎて呆れたのと、被害者が可哀想過ぎるから真実をはなしたんじゃね?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:52:45.10ID:FLW3+/5i0
右折のときは赤でも進めだぞ

道路公法でもそうなっている
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:54:13.22ID:qpGoGVnf0
黄色は止まれだろ うそつき
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:55:38.10ID:Vb2N4ET80
赤信号に変わったのに飛び込んでいく奴
信号待ちで青になっていないのにずるずる前に出る奴

これが重なると死亡事故になる。リスクしかない馬鹿な運転。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:55:58.05ID:ZuWFyt5t0
>>734
全然行けないから青になって対向が動き出す前に突っ込んでくる右折車もいる
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:57:11.24ID:zszG5vwc0
>>730
信号のある交差点で信号に従ってれば過失にならないよ。信頼の原則ってやつ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:58:43.42ID:PLNJQWdj0
愛知か…
まあこういうところだ
嘘をついた車カスは見せしめ終身刑で
これで事故は確実に減る
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:59:16.73ID:ymXVBIgo0
>>747
横断歩道を歩行者が渡ってるとき
車に停止義務があるのは信号がある交差点でも除外されてないんだな

何故なら、青で渡り始めた歩行者が赤になっても渡りきれてない可能性があるからね
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:00:10.81ID:e6TDivNl0
>>6   (  ; ∀ ;) イイハナシダナー!!
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:00:50.86ID:qCRuGKg90
>>747
それはいわゆる車対車の原則で対歩行者はまた別よ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:01:20.73ID:e6TDivNl0
>>749
  ∧_∧     嘘つくと朝鮮人になれるよ♪   
  <丶`∀´> n
  /    丶.( ヨ)
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:02:05.16ID:r7TLFM/u0
予想だけど、
加害者側は、所謂愛知走りで歩行者信号
が点滅したの見て50m以上手前からフル
加速するも何せミニバンモロ赤3秒以上
経過で侵入と予想。

被害者
今流行りのドラクエウォークに夢中で
歩きスマホ。普通なら止まる気配の無い
クルマが猛スピードで来てたら渡らない!

と予想してみた…
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:02:18.94ID:cA6SIpF00
>>734
赤になってから突っ込む
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:03:08.83ID:tgs7Eug60
交差点進入した時に黄色なら別に問題ない
交差点内で停車はできんからな
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:04:36.96ID:ntB8KH8G0
>>736
横断歩道の信号で車道の信号を予測するのは危険だぞ

横断歩道の信号が赤になってから車道の信号が赤になるまでの時間は
各交差点によってマチマチ、同じ交差点でも時間帯によって変わったりする
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:04:44.39ID:qCRuGKg90
>>755
たまには朝鮮人忘れたら?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:05:03.08ID:TXD+Ym0e0
交差点の手前で黄色でも進んで良いよ。
止まれなければ進んで良い
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:06:10.41ID:EA1z55RL0
被害者が大学生とわかっているのに身元がわからないとは、これいかに
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:06:16.12ID:/j/yTU4q0
ドラカメ付いてれば言い逃れは出来んぞなもし(名古屋弁)

歩行者側赤でも30%は車が悪いとさ。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:06:36.46ID:6auqBW9c0
歩行者、直進、右折とあって
ただでさえ危険なのに
そこに黄色だからと逆に加速して入る
のはほんとやめたほうがいいね
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:07:14.21ID:fc+sjTLY0
青:進め
黄:急いで進め
赤:スピードを上げて進め

こういう考えかなw
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:07:39.00ID:0olquc2m0
知人と犯人を別の場所でヒアリングしたのだろうな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:08:17.72ID:6auqBW9c0
そもそも法定速度かなりオーバーしてたりするからな
そんで黄色に変わるのを見て
さらに加速して侵入
ヤバすぎる
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:08:31.92ID:lWCGnCaR0
信号が青→進め!
信号が黄→進め!

信号が赤→いけたら進め!

これが愛知の常識。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:08:35.56ID:TB/6N+av0
>>97
>>106
黄色を見ても交差点前で安全に止まれない場合はそのまま交差点に進入して
速やかに交差点を出ないといけないんだよ
急制動して無理やり止まれということではないし、むしろやっちゃいけない
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:08:44.08ID:VJSHV1hP0
>>1
1人しか轢き殺してないのになぜ逮捕されたんだ?
上級国民の飯塚は2人轢き殺しても逮捕されなかったぞ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:09:48.33ID:/j/yTU4q0
黄色信号2台目が自分だしね 赤寸前なのよね
それを後ろからパトに見られてるとしたら進みますかぁ〜?
後ろタイヤ 停止線越えですわ

進むバカはいない
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:10:44.74ID:xxw6EVMk0
F大卒の口癖

小泉竹中が日本を駄目にしたんだよ!
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:11:16.04ID:8nULTFNv0
>>736
予測運転は重要だが歩行者用信号と車道用信号は連動しているとは限らんし
タイミングもまちまちなので歩行者用信号を判断基準にするのは正しくない
きちんと車道用信号を見て運転するのが正しいと大型免許取る時に言われたな

黄色でも停止線までに止まれないなら通過するのは正しい判断であって
交差点内に入ってから止まるのは論外
ずぼらなヘタクソが停止線で止まらないのは別の問題だけどね
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:11:26.47ID:ueeg1k44O
愛知県では日常の出来事
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:11:30.86ID:lWCGnCaR0
愛知で黄色になって止まる人なんかいないし止まった事も無い。

下手すると後ろからぶつけられるからw
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:11:37.20ID:u0frzJML0
>>730
車が青で歩行者赤だと民事の過失相場は車の過失が3で歩行者は7

刑事の方は車側はほぼ不起訴


お前が言ってるのは信号無い横断歩道の場合
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:14:03.84ID:r7TLFM/u0
>>782 本ソレ。後ろ居たら止まらないが吉
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:14:29.16ID:oOcTPUAk0
免許取り立てでミニバンなんてよく乗れるな
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:14:59.02ID:Po0Fhp3n0
>>774
逃げる可能性があるから
所在がハッキリている(入院 高齢で広範囲に移動できないなど)時は逮捕(拘束)在宅起訴になる

自分は(死亡事故経験者)一泊して在宅起訴された
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:15:41.49ID:FLW3+/5i0
過失責任はないかもしれないが
そのまま、ひき逃げしたら
別の罪がくわわるぞ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:15:54.01ID:/j/yTU4q0
赤信号突き進んでも 向こう側には横断歩道に歩行者だぞ
それを 真後ろで止まってるパトが目撃だわ
歩行者がいれば どうなるか判るよな?まで考えろ。
粋がってカッコつけてると 食らうで。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:15:57.78ID:iDCowhQj0
青だったとしても、人が渡っていたら停まらなきゃいけないだろ。青は「通行しても良い」なんだから。
どこ見てんだ運転手は。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:16:01.81ID:6auqBW9c0
黄色で安全に止まれないなら進むは正しいけど
法定速度かなりオーバーしてるやつがそれをやるのは意味が違う
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:18:04.83ID:FLW3+/5i0
5chでは、いつも責任割合が論点になるけど
いちばん重要なのは被害者救済だからな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:20:03.96ID:r7TLFM/u0
>>789
数メートル先から黄色に変わる前
からチキンレースしてフル加速してたら
止まれないし、ブレーキ踏む気サラサラ無いんよ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:21:27.34ID:+ppnumgY0
愛知って青になる前に動き出す見切り発車が多いから逆に赤信号ではキッチリ止まるって聞いたけど?
そんで福岡は赤でも全然止まらないからこの2県出身者が出会うと事故る確率増えるっての都市伝説?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:23:44.72ID:PQ3w0tBf0
>>8
別々に聴取されてるだけだろ
口裏合わせてない証拠
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:24:14.45ID:nWqrjtdg0
こんなん嘘ついても目撃者出てきたら終わりじゃん馬鹿なのかな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:25:40.23ID:/j/yTU4q0
まぁ歩行者側 赤でも 車は30%悪いが お定め書きだ
車が停止線前で止まっていても
ぶつけられたら お前も悪いがお定め書きです
エンジンがかかってるんだ 運転中だとよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況