X



頑なにワクチン使わなかった結果→豚コレラ「清浄国」の認定取り消し 避けられない見通し

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/09/28(土) 07:01:54.62ID:Sp7l2s909
2019年9月28日 6時28分
ブタの伝染病、豚コレラの感染拡大が続く中、農林水産省はブタへの感染を防ぐワクチンの接種を決めました。豚肉の流通も地域を限定しない方針で、豚コレラの発生がないことを示す「清浄国」の認定を国際機関から取り消されるのは避けられない見通しとなりました。

豚コレラは去年9月、国内では26年ぶりに岐阜県で確認されて以降、合わせて8つの府県に拡大し、家畜の伝染病を監視している国際機関、OIE=国際獣疫事務局は「清浄国」の認定を停止しています。

農林水産省は今月、ブタへのワクチン接種を決め、接種したブタの肉をその地域だけで流通させることで国全体が「清浄国」ではないとされるのを避け、輸出などへの影響を最小限にとどめられないか、検討してきました。

しかし、27日開かれた対策を決める委員会で示された案では、豚肉の追跡が難しいことなどを理由に流通する地域は限定しないとしています。

このままでは、ワクチンを接種した時点で、認定を停止された状態から「清浄国」に復帰するのは事実上、不可能となり、国全体が「清浄国」の認定を取り消されるのは避けられない見通しとなりました。

農林水産省は「輸出の相手国に説明を尽くして現状を理解してもらい、豚コレラが発生していない地域からは輸出できるようにするなど、影響を最小限に抑えたい」としています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190928/k10012102841000.html
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:25:53.44ID:VN0BV8UB0
あの時めちゃくちゃ叩いてた赤松が、実は相対的に有能な方だったとは
むしろ自民の無能っぷりにビビるわ
九州の自民議員が、清浄国認定取り消しを恐れてワクチン接種に反対してたせいで対策が遅れたらしいじゃないか
完全にそいつら戦犯だろ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:26:03.93ID:WdQmLC6Z0
>>829
何故かニュースだと全然話題にしてないけどな
口蹄疫の時は日本の終わりかのように連日報道されてたのに
ネトウヨはマスゴミはチョンに乗っ取られてるとか言うが実際は安倍に乗っ取られてるよな
安倍はチョンだった…?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:26:04.07ID:eDkRtVVl0
>>833
投票所行ったけどあれなりすまし出来るのでは?って思った
投票所で免許証とかの身分確認もしないし
誰かに売りつけても分からないと思ったわ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:26:11.24ID:85hgXt/60
貿易協定見ても分かるように
自民は日本の農畜産潰したいだけ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:26:19.97ID:kWvhHzh30
>>833
しかも鉛筆だしな
期日前なんて怖くて行けないわ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:26:20.60ID:OBdLGK4Y0
ウイルス性疾患は本当に厄介動植物問わずそれらに関わる仕事している人なら理解してるよ人知を越えた速度で進化するんだわウイルスも
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:26:23.87ID:VrIl6Ebt0
清浄国取り消しの影響

・ 安くて品質の良い豚肉を輸入できるようになる
・ ワクチンを使ったまともな防疫体制を築くことができる。
・ 補助金や損失補てんを求める乞食養豚農家を減らせる。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:26:28.86ID:YMhOgIrC0
>>835
発生前に防疫体制がイマイチだったため、発生してしまいましたとは書いてあるが、殺処分に使ったとは書いてないよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:26:58.19ID:/kIncyM90
>>818
知ってる
それが無くても不正なんかちょっと握らせるだけでもできるし過去不正が見つかってんのもちょいちょいある
そもマスコミ使えばどうとでもなるレベルなのも社会党の時に実証済み
だから選挙に意味無いと思ってる
次のステージに移行すべき

>>819
>>825
選挙制度変えてきたのはだーれだ☆って話になるよな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:27:29.79ID:7NJKXDW30
アメリカから豚輸入しなくちゃいけないからわざと日本の養豚業界に大ダメージ与えたんだろ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:27:31.20ID:QYnmPOUQ0
>>823
つーか訪日客増やすなら、同時に感染症対策を強化するのが当たり前なんだわ
それをしなかった安倍の責任は重い
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:27:40.99ID:r8/02lzP0
日本人ってどう見ても情報化社会に適応できてないよな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:27:52.76ID:sElbMgV70
>>810
そうだよ。
売国政策では左翼顔負けのトップランナーが安倍。
中国も安倍の長期政権を大歓迎しているはず。
不況下に増税する暗愚。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:27:55.53ID:T0oSD2EA0
>>857
アメリカに守ってもらってるんだから、
アメリカに譲歩するのは当たり前って感覚が染みついてしまってるからねw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:28:35.15ID:kDxFynJo0
>>835
先にも書いたが、殺処分するときには当該農場関係者は作業に参加できないから、
この記事を殺処分時の対応に結びつける話は完全な間違い。

それと記事にも再三「公園」と書いてあるのが目に入っていないの?
お前さん個人の思い込みでしかないから、>>697は完全なデマでしかないよ。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:29:00.29ID:HxOpk54v0
>>15
民主みたいなパヨクは嫌いだが、2011年頃の方が生活は楽だった
消費税8パーになったあたりからほんとに苦しい
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:29:36.39ID:47QfyyN00
>>858
いまボールペン持っていって書いてもいいんだよ。
でもボールペンのインクも消えるような素材にしちゃったけどww
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:29:43.63ID:QYnmPOUQ0
>>867
それと同時に、豚の餌のためにトウモロコシ買え、だろw
よく一揆にならないもんだと思うわ
次の選挙で自民党に入れる畜産農家はマゾだろw
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:29:52.85ID:4xLEVLyu0
どうせ取材しに来たNHK職員が病気を移したんだろ
外国人がそうホイホイ敷地内に立ち寄れるか
防犯カメラがあるんだし
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:30:08.70ID:/9E16fbg0
>>821
清浄国取り消しが嫌でワクチンの使用を惜しんだ結果、ワクチン使わざるをえないほど被害が拡大してしまったから結局清浄国取り消しというオチ
発生した県では10億を超える予算が投じられてるし、1頭の売価が10万の肉豚が1施設で4500頭殺処分されたりしてるからなぁ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:30:11.60ID:eBzX9I/b0
バラ肉と背脂以外は興味なし
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:30:13.69ID:WdQmLC6Z0
>>875
お前が嫌うミンス政権の頃は輸入品は安かったし繁華街も外人だらけじゃなかったし日本企業が潰れたり買い叩かれる事も少なかったよね
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:30:18.44ID:5LapGj7E0
>>576
千葉の台風で初期対応にうごいた議員の名前を挙げてみろ
そしたらとてもそんな言葉は出ないな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:30:52.28ID:kWvhHzh30
>>876
持ち込みOKだったのか
今度から消えないボールペン持っていくわ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:30:53.19ID:W++TBpbf0
>>865
得票数と 議席数が比例しないのは 選挙制度の欠陥だからなw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:30:59.03ID:2+uUT5ct0
>>863
自民党サポーターさんこんにちわw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:30:59.32ID:/kIncyM90
>>843
民主政権潰れたのは東日本大震災あったから災害で集団ヒステリーなっただけだぞ
全体として悪くはなかった
今の自民と比較してだけど
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:31:00.16ID:2V4D3EHH0
>>854
pfi法も種子法廃止もモンサント法も全く報道されないもんな
終わってるよこの国
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:31:05.11ID:iyVnOdrd0
紛れもなくアベの責任
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:31:09.83ID:QYnmPOUQ0
>>869
個人レベルでは対応してるよ
政府や企業が全くついていけてないだけ

下は有能、上は無能
日本の伝統そのまま
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:31:19.55ID:d211TEKx0
安倍の支持率が落ちないのは、日本人がマスコミの匙加減で支持するか否かをを決めるから

安倍はマスメディアへのアンダーコントロールが上手かっただけでそれ以外は無能の売国奴
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:31:51.07ID:r8/02lzP0
>>890
経済とかITとかまったくそうは思えない
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:32:23.55ID:1hensAWf0
選挙制度が無意味なのが判明したな
そ○かの人に自分の一票10万円で売ったら買ってくれるかな?w
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:33:01.95ID:T0oSD2EA0
>>875
ホントそれはわかる。
いまだに8%に馴染めてないのに来週から10%に引き上げだからね。

しかも今回は、
軽減税率やポイント還元とかも入ってくるから、
今まで以上に混乱必至よw
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:33:03.86ID:QYnmPOUQ0
>>887
俺は2年前までは、自民党の方がマシだったって思ってたけど
この2年はほんと酷い
今ならハッキリと民主党の方がマシだったと言える
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:33:15.96ID:EYulwxhf0
これは良いこと。
変な伝統とか名誉とかじゃなく、
率先してこの問題を収束するように!
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:33:38.35ID:r8/02lzP0
情報リテラシーも順位えらい低くなかったっけ
ゴミメディア鵜呑みで
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:34:01.90ID:1nmtJXxS0
>>890
政府や企業がついていけてないのに、個人レベルで対応できてるの?
まとめサイトやフェイクニュースに騙されまくってるのにか?🤓
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:34:33.95ID:1ESgkrKz0
民主の対応も自民の対応も悪かったじゃダメなの?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:35:05.10ID:sElbMgV70
>>882
外人が少なくて安心して暮らせたよ。
安倍になってから実習生が日本人を殺したりしているし、
トルコ人とクルド人が日本で抗争とか。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:35:10.34ID:1hensAWf0
アメリカによる愚民化政策が成功したといえるな
日本人マジ馬鹿だしw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:35:50.50ID:EYulwxhf0
>>898
で、また民主党に舵をきれば、
世の中良くなる訳でもない。

民主党は、今政権をとりたくないんだと
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:36:09.59ID:WdQmLC6Z0
>>905
感染範囲を九州だけに留め3か月で収束させたミンスと比べてDD論に持ち込むのは無理があるだろ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:36:21.04ID:T0oSD2EA0
>>901
新聞を軽減税率対象品目にした時点で、
マスコミの監視機能が正常に働かなくなることくらい、
容易に想像出来たでしょうにw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:36:34.32ID:IyBUx+hN0
>>891
安倍が支持されてるのはお前みたいなカスがアベガーって叫んだり罵る様が醜悪だからだよ
安倍憎しで叩いてる理由が韓国の思うように動いてくれないからだという事も皆んな知っている
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:36:48.66ID:8QTLtgMt0
二県に跨った時点で抑え込めてないんだからワクチン使うべきだったな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:36:54.51ID:vpV0oTpg0
豚コレラが突然変異して腐敗した日本に住む人間を無差別に粛清してほしいわ無論俺もな
こんな汚れた国で奴隷になるならいっそ強制的に殺されるか安楽死か突然死したいわ
日本のクソ上流階級も派遣搾取中流層も皆殺しにしてやれ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:37:07.89ID:/kIncyM90
>>907
韓国もだけど
自力で民主主義勝ち得てないのに
他国にお膳立てしてもらって発展ってケースはやっぱ無理がくるんだと思うよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:37:14.04ID:r8/02lzP0
リテラシー 日本 で検索

ITリテラシー 底辺
ヘルスリテラシー 低い
デジタルリテラシー 低い
金融リテラシー 低い

こんなんばっか
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:37:16.56ID:2+uUT5ct0
>>905
ここに涌いてるパヨパヨはただ単に民主党上げに利用したいだけだよw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:38:16.79ID:Krt0Er240
>>698
論点ずらしとか要らんから
おまえもしかして関係者か?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:38:28.28ID:/kIncyM90
>>909
そりゃそうだ
どこも政権取りたくないわ
土人人治国家であっちもこっちも腐ってる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:38:29.81ID:YMhOgIrC0
>>540
国の派遣要員にどれだけ防疫に対する知識や経験があるのか疑問だよな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:38:33.38ID:n8jxYXPz0
ていうかワクチン使った時点で取り消しになるんじゃなかったけ?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:39:15.97ID:QYnmPOUQ0
>>908
総裁選があったでしょ
あれ以降安倍がレガシー作りに夢中になって
国民を完全に無視し始めた
そう感じてる
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:39:21.23ID:zmQazi4j0
これからアメリカ様のお豚様を大量に入れることが決まったんだから、その下準備として日本の畜産を崩壊させとかなきゃな
自民がそんな政党なのはみんな知ってるだろ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:40:02.61ID:FVXNSyQI0
在日・帰化アホバカチャラチャラ不細工基地外池沼中二病DQN韓国・朝鮮原人でヤフーアメーバニコニコザイ
ニチイーストジョセオンパンチョッパリニュース速報+記者で立憲民主党党員かれいわ新撰組党員で張本勲・金
本浩二・桧山進次郎の熱心なファンで小沢一郎・枝野幸男・山本太郎の後援者で力道山式プロレス豚で金田式
プロ焼き豚の韓国籍ナマポ受給アナキズム過激派テロルマフィア構成員ガーディスが立憲民主党・れいわ新撰組
からカネを貰ってチェイルドンチョソンイルボのソースでスレ立てたこのスレッドは孫正義ソフトバンクグループ会長
兼社長・藤田晋サイバーエージェント社長兼CEO・松原眞樹カドカワ社長に認定されますた。ガーディス「ケンポウ
カイセイゼッタイハンタイ!ケンポウキュージョーマモレ!」
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:40:48.35ID:2+uUT5ct0
>>920
「民主党の方がましだった」
これが?
やっぱりパヨは頭がおかしいなw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:40:52.95ID:rxWnzJQO0
>>3
香港、台湾、シンガポール
ただし
日本国内の年間豚肉生産量約90万トン
うち輸出量2300トン
大した量じゃない
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:41:03.11ID:AS1bIwhY0
ワクチン使った時点で「清浄国認定取り消し」なんだから
このスレタイってどうよって感じだわな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:41:24.95ID:5+//Xu/Z0
>>925
だから、清浄国認定を取り消されたくない九州の自民党議員がワクチン接種に反対してたらしい
その結果関東まで広がって、1年経ってやっとワクチン接種を決断するという無能さよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:41:48.55ID:1nmtJXxS0
>>822
豚だけじゃないから安心しろ
魚も米もこうだから
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:41:56.67ID:fem5+fci0
>>24
抗生物質を餌に混ぜて使っている。
多剤耐性菌が問題になっている。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:42:11.26ID:r8/02lzP0
どんどん殺せって言ってた赤松だったら防げてた
なぜかそのまんま東が農家のミカタみたいな扱いだったが
あれは癌そのもの
俺は民主は嫌い
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:42:36.63ID:2+uUT5ct0
>>937
「民主党の方がましだった」
って言ってるパヨはスルー?
やっぱりパヨは頭がおかしいなw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:43:17.94ID:5oAe5oX+0
省庁なんて上へ上がりたい奴ばかりなんだから
大失敗したらどんどん左遷降格させ
入れ替える様にしろよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:43:20.27ID:Oi5CbxyG0
>>37
増えすぎたイノシシがパンデミックで大幅に減りそうなんで豚にはワクチン接種でイノシシ減って農家は助かる
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:43:29.71ID:vRxo6ssU0
>>933
つうことはやっぱり安い豚肉が入ってこないようにする
非関税障壁を目的とした清浄国認定だったのかな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:43:36.61ID:2IpMrglo0
>>926
こんな惨状で
「結果論」「政府叩きの道具じゃない」
とか言ってる奴らこそ売国奴だろ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:43:41.35ID:ytjUb7Jh0
>>936
結果はわかっていたのに、やはり九州からの圧力か
その議員の名前出して晒してやりたいな
もう関係者は予想ついてるのだろうけど
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:43:51.61ID:sElbMgV70
>>909
アベノミクスの尻拭いなんて誰もやりたくないはず。
それでもやりたいって山本太郎くらいじゃないの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況