X



【医療】アボカドとわさびを間違えた女性「たこつぼ心筋症」を発症!震災後に国内で多発

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/09/29(日) 10:07:47.03ID:oByNEMrl9
バラエティ番組では、罰ゲームとして大量のわさび入りの食べ物を食べさせられる場面をよく見るが、イスラエルでは60歳の女性がアボカドと間違えて、わさびを食べたせいで、「たこつぼ型心筋症」を発症する事件があった。失恋症候群とも呼ばれる病気で、重いストレスによって引き起こされる心臓病だ。

 英国の医学誌『ブリティッシュメディカル・ジャーナル(BMJ)』に今月20日に掲載された症例報告によると、イスラエル南部ベエルシェバに住むこの女性は、親族の結婚式披露宴に参加していた際、大好きなアボカドのディップと勘違いして、大量のわさびをパクッ。その直後に地獄が訪れた。

■胸に強い圧迫感が

「スプーン一杯の緑色のクリームを口にした途端、胸をドーンと締めつけられるような痛みが上半身に広がりました。でもおめでたい席です。食べたものを吐き出すわけにはいきませんでした」

 額から脂汗を流しながら、何とか口の中のものを水と一緒に飲み下した女性は、宴席を後にせず、披露宴に参加を続けた。そうこうしているうちに、胸の痛みはおさまったが、翌日になって再び、胸に強い圧迫感を感じて、病院を訪れた。

 ソロカ大学病院医療センターで検査を行った結果、アロナ・フィンケル-オロン(Alona Finkel-Olon)医師は、心臓から血液を全身に送り出すポンプとしての役割を果たす左心室の収縮機能が一時的に低下する「たこつぼ型心筋症」だと診断を下した。

 奇妙な病名だが、英語でも「Tako-tsubo cardiomyopathy」と書かれ、一般的には「失恋症候群(ブロークンハート・シンドローム)」と呼ばれる。これは冠動脈の血流には異常がないのに、左心室のレントゲン写真が、タコ漁で使う「たこつぼ」のような形を連想させることからこの名前がついた。
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/1/3/31310/W1110c-1-1.jpg

■新潟中越地震後に多発

平均年齢60歳代の女性に多くみられ、発症前に家族の死や失業などといった精神的なストレスを抱えているケースが多い。1990年に日本国内で初めて報告されており、2004年10月の新潟県中越地震のあとに、被災者の発症が増えたと言われている。

 心理的ストレスが関係していると指摘されているが、はっきりした原因は不明だ。そのため特定の治療法はないが、左心室の収縮異常は2週間から数カ月で次第に回復する。ただし心臓の動きが悪いと、経過観察中に心不全や不整脈を合併することもあるため、対症療法は必要だ。

 イスラエルの女性の場合、血圧を下げる薬と交感神経の働きに作用する薬を投与したところ、1カ月後には心臓の数値が正常に戻ったという。担当医は「わさびは抗酸化作用もありますし、一般的な量であれば、健康被害を及ぼす心配はないんですけどね」と述べたうえで、「我々が知る限り、これはわさびが引き起こした世界初のたこつぼ型心筋症のケースです」と語っている。

https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/1/31310.html
0003名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん
垢版 |
2019/09/29(日) 10:08:49.63ID:Ga4aTs7M0
俳人の長谷川櫂さんは、東日本大震災の直後、湧き上がる真情を俳句ではなく、和歌に
託した。「かかるとき かかる首相を いただきて かかる目に遭ふ 日本の不幸」。
▼歴史に「もしも」は禁句だが、もし民主党政権ではなく、菅直人氏が首相でなかった
ら、という悔悟の念はいまも消えない。20年前のあの日も同じ思いをした。▼平成7
年1月17日午前5時46分、大地震が兵庫県南部を襲い、神戸の中心部は一瞬にして
ガレキと化した。前年、総選挙を経ずして自民党と社会党、さきがけが野合した結果、
村山富市氏が首相の座に就いていたが、首相官邸の初動は、信じられぬほど鈍かった。
▼当日は、社会党内の「反村山」派が、新党を旗揚げする予定だった。被害の甚大さを
物語る情報がぽつぽつと入り始めていた午前8時過ぎでも与党幹部の関心がそちらに向
いていたのを、抄子はよく覚えている。閣議が開かれたのは、午前10時をまわってい
た。▼自衛隊が本格的に出動したのは地震発生から4時間以上もたってからだった。当
時、自衛隊の災害派遣要請は、都道府県知事にしかできなかったという法律の不備もあ
ったが、首相と知事に一刻も早く住民を救おうという気概と実行力が欠けていた。国会
で初動の遅れを追及された村山首相は「なにぶん初めての経験で…」という迷答弁を残
した。東日本大震災直後、菅氏や東京電力が「想定外」という言い逃れを連発したのと、
驚くほど似ている。▼阪神大震災の反省から危機管理の重要性が叫ばれるようになった。
防災対策も大いに向上したはずだったが、3・11で幻想は崩れた。村山、菅の両元首
相には、「震災責任」をもっと感じてもらわないと、亡くなった人々が浮かばれない。

http://www.sankei.com/column/news/150117/clm1501170002-n1.html
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:08:54.85ID:mO1TQQZx0
なんでもかんでもたこつぼ心筋症w

やぶ医者万歳
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:09:34.43ID:2JM96pKw0
アボカド+ダブルチーズ…

アダチ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:10:27.99ID:/KV4GcIM0
俺のたこつぼにもなんらかの症状が生じています
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:10:30.64ID:5b3T3qNm0
わさびでタコツボ心筋症になったのが震災後に多発なら面白いのに
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:10:34.21ID:kDUHtGYT0
ワサビ食べる(ってか薬味に使う程度だけど)の、日本だけだと思ってた。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:10:54.62ID:cDnwZG6W0
わさびが悪いのかびっくりしたのが悪いのか…
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:11:08.89ID:TTzalSba0
ワサビとかアボカドとか、あんなクソまずい物をよく口に入れようとか思うな。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:12:33.31ID:M8NyQmvg0
診断確定が面倒いのよな。
ガチの冠動脈疾患否定しとかないとならないし。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:13:49.69ID:dP2wQAy+0
テレビの罰ゲームなんかやらせの演技だからな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:14:25.21ID:P9fw9+RoO
胸キュンですね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:14:45.22ID:nsXVIbkd0
>>9
スレタイみて、そういうニュースかと思った。アイスバケツチャレンジじゃないけど、そういうゲームが流行ったのかと。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:15:20.12ID:YE4Tf4dg0
バラエティのわさびってヤラセだろw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:16:28.56ID:ZL2KeHeY0
災害時には、ストレスによる心臓病(たこつぼ型心筋症)に注意してください。 | 震災関連情報 | 国立循環器病研究センター
http://www.ncvc.go.jp/shinsai/wig-erdbeben08.html
このような症状がでてくれば、お近くの医療機関を受診ください。
(1)胸の痛み
(2)胸に強い圧迫感
(3)呼吸困難
「たこつぼ型心筋症」とは、精神的な過度のストレスを受けた後に、心臓筋肉が収縮しにくくなり、
正常に血液を送り出すことができなくなる状態です。
心臓の動きが悪くなった形が、たこ漁で使われるたこつぼのような形に見えるため、この病名が
つけられました。突然大きなストレスがかかると、自律神経が極度に混乱し、心臓の一部が
硬直し動かなくなってしまい、心筋障害となってしまうのです。阪神淡路大震災や新潟中越地震の
時に、被災者の中から主に中年女性の方に、たこつぼ型心筋障害の疑いありと診断されたのです。
こうした大きな災害以外にも、肉親や友人の死、激しい口論、仕事上の問題や、娘の離婚など、
様々なストレスによる発症が報告されています。突然の胸の痛みや圧迫感、呼吸困難は
心臓発作(心筋梗塞)にも似ていますので、我慢せず相談ください。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:16:52.28ID:Yzgra6ce0
なるほど、寿司にアボガドが合うわけだ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:16:58.76ID:1QdnNTZx0
>>1
   日本語名のもとになった英語名 (avocado) は、スペイン語で「アボカド」を意味する aguacate と、
 「弁護士」を意味する avocado(現代の綴りでは abogado)との混同で生じた形といわれる。
   なお、現代のスペイン語では abogado に「アボカド」の意味はないが、フランス語では
 「アボカド」 と 「弁護士」 は全く同形 (avocat) である。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:17:05.12ID:fkFOj8cC0
野菜につけるディツプを
アボカド好きだからという理由で
スプーンで食べようとしたのか

欲張りさんやな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:17:23.52ID:YE4Tf4dg0
>>21
大量の刺身があったんだろう
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:17:45.90ID:ZKqt82et0
>>1
>胸をドーンと締めつけられるような痛みが上半身に広がりました。

恋じゃね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:17:47.95ID:Co/C8fsW0
タコパで当たりを食ったが、多少のワサビでは気付かないレベル
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:18:20.83ID:LGAmfMUH0
わさび関係ある?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:18:24.07ID:e0BW5nJ+0
なら、からし入りとかわさび入りのロシアンルーレットとか、
殺人的じゃん
いたずらで人死亡とかヤバイ
テレビでも起きそうな話だな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:19:08.21ID:e0BW5nJ+0
>>35
ある

吐き出せる状況になく我慢した
相当のストレスだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:19:10.16ID:i7jL6Csm0
てかディップって野菜やパンに乗せて食う奴だよな。
スプーン一杯に直で食うなよ。デブるぞ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:19:29.06ID:ofVMPeNQ0
えーと
ガラスのメンタルということで
いいのかな?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:19:32.89ID:n/keKky60
なぜ水で流し込んだwwwwww
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:19:35.74ID:hiunfwxu0
大量によく飲み込めるなぁ
好きだけどほんのちょっとでむせちゃう
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:19:44.22ID:Ig48Jdxo0
ワサビとアボカドって間違えるかね
まぁ知らないと間違える可能性は否定できないけど
繊維の塊とクリームっぽい奴となんか違うな?と気付かなかったのかな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:19:46.29ID:6Khf0W5l0
わさびとアボガド間違える民族か
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:20:11.69ID:bUR/+ROB0
>>10
まさかイスラエルでそんな使い方をするとは、俺も全く考えなかった。

まあ、ワサビと言ってもホースラディッシュだろうけどな。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:20:32.63ID:6AIM+aQ+0
>>2
バナナかと
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:21:08.14ID:e0BW5nJ+0
>>27
このスレみて
大事な人が逝ったあと
胸が痛くて呼吸困難になった
自分もそのまま逝くんだなと思ったが

やっぱ極度のストレスにさらされるとなるんだな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:21:54.32ID:YE4Tf4dg0
ところでわさびと震災の話は全く関係ないな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:22:00.24ID:fSV6z9ul0
数の子天井症候群
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:22:16.71ID:nEq16KhG0
こんなのトラップじゃねえか
イスラエルでまさかワサビが出てくると思わんし
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:22:30.68ID:pHiEk/8W0
ワサビとアボカドか
カーズでそんなシーンなかったっけ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:22:46.82ID:e0BW5nJ+0
>>42
フィリピン人が和がらしとカスタードクリームを間違えとったぞ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:23:25.84ID:Yu1c5mF90
何でイスラエルでそんなに山盛りわさびが出てくるんだよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:23:48.83ID:UQtLUFHC0
アボカドとわさびを間違えた女性
じゃわかりづらいよね
Aだと思ってBを摂取してしまった
って書かないと
実際に摂取したのがどっちかわかりづらい

本文を読むとワサビを大量摂取したわけね
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:23:58.37ID:HWNOx//20
また腐れ朝鮮人が我が意を得たりとしゃしゃり出てきそう。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:24:50.87ID:t1xYzeK50
つまり心因的なものってこと
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:24:52.63ID:i7jL6Csm0
>一般的には「失恋症候群(ブロークンハート・シンドローム)」と呼ばれる

恋愛症候群はさだまさし
0063いつもコピペしてる堀拓也本人です!
垢版 |
2019/09/29(日) 10:26:15.20ID:Z5/V9/ga0
>>1には堀拓也本人がディープキス
>>100には堀拓也本人が鬼手コキ
>>200には堀拓也本人がローリングフェラ
>>300には堀拓也本人がのど輪締め
>>500には目の白い所だけをペロペロ
>>700には堀拓也本人がアナル掻き出し舐め
>>900には堀拓也スペシャル
をサービス致します!

真剣に相手を探しています。特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)
治験で裏技を使って連続で治験に参加して年収400万円稼いでいます。市役所には年収0円で申告しています。国保や年金なども10年間未払いで無申告だから丸儲けです。

☆ 詳しくは【堀拓也 オチンポ】で検索☆

特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音性感マッサージ(パウダー使用)

私のプロフィールはこちらです
身長:160cm
体重:50kg
30歳 1989年5月23日生まれ
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304

腕っ節なら誰にも負けません!俺に勝てたら現金100万円!
https://i.imgur.com/zEYgHmy.jpg
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:26:23.19ID:HWNOx//20
たこ部屋症候群じゃなくてまだ良かった。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:26:46.98ID:2HNcAk+E0
ハゲ茶瓶型もありそう
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:28:02.41ID:pxzs5nam0
ストレスが主因
わさびは関係無いじゃんw
タバスコでもコチジャンでもありえる
書き方
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:28:28.67ID:L0OyAY5V0
TENGA
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:28:45.62ID:pckUAJaN0
俺も胸の痛みと圧迫感を感じてるわー
救急車を呼ぶべきだろうか
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:28:55.10ID:2AqnT4ib0
>>3
菅直人も、震災がなければ民主党内のクーデターでクビになってたはずなのに。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:29:12.42ID:2xIeOmus0
そんなんあるんかい…
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:29:22.04ID:E7AQh5aO0
>>42
アボカドの「ディップ」が好物らしいんで
練って何かと混ぜたアボカドが普通にあるんだろう
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:29:37.99ID:I1wg6N8Z0
ワサビじゃなくてもカラシでもフッ化水素酸でも
ストレスが生じるものならば何でもおきるってことじゃん?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:30:09.51ID:W5U1DhME0
最初の二行で意味が分からなくなって3度見した(´・ω・`)
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:30:22.45ID:6AfxC6Nd0
ケチャップと間違えて大量のタバスコを食べてもそうなるよ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:30:34.46ID:uJHyGADZ0
ワカモレを山葵で作ってあげた奴がいたな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:31:22.49ID:tN82hUL+0
イスラエルというか海外でわさびなんて食べるのか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:32:02.25ID:BMr5MYXg0
>>6
ナイス!
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:32:20.83ID:ht6KamlS0
チョンが仕返しに無理矢理日本の特産物の記事見つけてきたとしか思えないな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:33:57.97ID:TmZ8Tx0m0
むしろイスラエルでその大量のわさびを何につけて食うんだよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:34:39.25ID:SbXYeBnL0
タコツボで、ウネウネ動く生きた寄生虫まみれのタコを食べる隣の国を思い出して胸が苦しくなってオエーってなった
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:35:23.30ID:bO9MG1UJ0
ベトナム料理屋でフォーと一緒に出てきた青唐辛子を丸ごと口に入れて死にそうになったのを思い出した
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:35:31.56ID:7azUHmyA0
ワサビよりアボカドのが危険だぞ。かなり強烈なアレルギー物質だからな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:36:36.92ID:l4vwNhyF0
勝手にどーぞ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:38:26.30ID:HG3UvPDi0
>>54
メーターは漏らしちゃってたね
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:39:11.17ID:UUTVFNxD0
俺の彼女は名器たこつぼ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:39:13.98ID:PE2vVZIB0
イスラエルの結婚式でもワサベー出るんだ
刺身流行ってんの?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:39:33.70ID:C4TH3BET0
パーティーでスプーンいっぱいのワサビをすくうシチュエーションがよくわからん
指先程度の塊が薬味として添えられるくらいしか見ないんだが…
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:40:13.83ID:1Nwa8XA/0
蜜壷インキン症?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:41:29.29ID:zTXjrl5T0
ニダー君の強請り集りのネタが増えました
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:43:47.92ID:qoXyBlGu0
コレ、日本のチューブ入りワサビや粉ワサビにもたっぷり入っている
栽培が容易なホースラディッシュ(山ワサビ)に、緑色の食用色素を
入れたなんちゃってワサビだと思う。
ホースラディッシュの辛さは日本のワサビの1.5倍。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:44:33.81ID:EtJ09Dw00
奥さんこれが日本男児のワサビですよ、ポロン
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:45:10.17ID:jYrCcx8s0
ティースプーン一杯のワサビを食ったと英文記事にあったけど
そらツーンときて心臓もビックリするわなぁ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:45:17.69ID:Uct95x8+0
たこつぼ心筋症ってなんだよこのネーミングww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況