X



【雇用】経団連が雇用保険を使った「氷河期世代」救済に反対する理由 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/09/29(日) 14:10:17.84ID:euYZzM7f9
<ロスジェネの雇用対策に冷淡で、期待もしていないと言わんばかりの政策提言は二重の意味で残念>

経団連の政策提言というのは意味不明なものが多く、9月17日に発表された最新の「Society 5.0時代の東京(デジタル革新を通じた国際競争力の強化)」というのもちっとも理解できませんでした。

東京が都市として、OSS(オープンソースソフトウェア)とかオープンプラットフォームを作れというのですが、別に東京にある会社がクラウドとかクラウド内のOSSを物理的に東京に持つ意味はないし、
そもそも東京にある会社がシステム環境を統一することのメリットもないからです。

ですが、この提言と同時に発表された「雇用保険制度見直しに関する提言」というのは珍しく意味がよく分かる内容でした。要点は2つ、

(1)政府が掲げる「就職氷河期世代」対策に、使用者が負担する「雇用保険2事業」の保険料の財源を使うのは慎重であるべき。(正確な表現は「政策目標の明確化や効果の検証が必要」)

(2)失業手当などに使う雇用保険の保険料(労使折半で負担)と国庫負担をめぐり、政府が検討している時限的引き下げの延長には慎重であるべき。

というものです。まず(2)ですが、失業手当などに使う雇用保険というのは、積立金が余っているために、料率(保険料のパーセンテージ)を下げることになっています。
今回の経団連の提言は「下げるのはいいけれど、2年の限定という約束なのでそれ以上延長するな」というものです。

つまり雇用保険の積立金はしっかり「蓄えておくように」と言うのです。こちらは構造改革が進む中で解雇規制が解除された場合に、
財界全体として相当の人員整理が起きていく可能性があり、これに備えるには失業保険の財源をしっかりしておく必要があるからだと思います。

問題は(1)です。この「雇用保険2事業」というのは、「雇用の安定」と「能力開発事業」を目指したもので、政府が企業から徴収した保険料を財源とするものです。
ですから、この資金を「氷河期世代」の職業訓練に使うというのは、極めて理にかなっているわけです。

ですが、経団連は「政策目標の明確化や効果の検証が必要」という言い方をしています。まるで「効果が疑問」と言わんばかりで、要するにほとんど反対しているようなものです。

経団連としては「40歳前後まで非正規労働を続けてきた人材には期待していない」あるいは「自分たちは雇うつもりがない」と言っているように聞こえます。そのぐらい冷たい表現です。

さらに言えば、経団連というのは日本のGDPを必死に改善して、日本国内の経済水準の衰退を止めるとか、日本国内の雇用を確保することよりも、
日本の大企業に「本社採用された終身雇用の正社員による共同体」の利害代表であってそれ以外ではない、そう宣言しているという見方もできるでしょう。

そう考えれば(2)も全くだと言えます。雇用保険の最大の問題は、雇用の不安定な非正規労働者に対するセーフティネットとしては機能していないことです。
現在の雇用保険の積立金が余っているという事実が、まさに制度の歪みを証明しています。

その点には全く言及せずに、正社員が失業する時代に備えて積立金を蓄えておこうというのは、やはり「大企業の正社員による共同体」の利害しか考えていないということを示しているからです。

それにしても、日本の生産性がここまで落ち込んでいるなかでは、大企業としては抜本的な改革を必要としているはずです。
その意味で、非正規労働者として長年シビアな現場を経験してきた「氷河期世代」の中には
、新卒以来正社員としてヌクヌクと勤務してきた人材には気付かないような業務改革のヒントを持っている人材も必ずいるはずです。

正社員経験のない人材は斜に構えているとか、権利意識ばかりで経営感覚がないなどとボロクソをいうのは、むしろ凡庸な経営者であり、
「ロスジェネ」の視点に期待するという企業がそろそろ出てきてもいいのではないでしょうか。その意味で、経団連の提言は二重に残念とも言えます。

https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2019/09/post-1114_2.php
2019年09月19日(木)18時20分

前スレ                 2019/09/27(金) 20:38
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569658602/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:14:52.86ID:UprPyvFM0
年収300万が普通の仕事になりつつある日本
ストライキもサボタージュもしない日本人
0005高篠念仏衆さん
垢版 |
2019/09/29(日) 14:16:26.98ID:l5RiokPT0
📉北浜マジックwwwww
ユニクロ栄えて国滅ぶ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:16:39.32ID:US1uRhi40
氷河期の社会福祉費用の心配が出る頃には死んでるから関係ないんだろ
文氏みたいに国で雇うしかないんじゃね
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:16:52.42ID:Ra9hmYF50
氷河期という呼称はもう使われません
人生再設計第一世代です
よろしくおねがいします
0008高篠念仏衆さん
垢版 |
2019/09/29(日) 14:17:35.37ID:l5RiokPT0
付け替えてるのー?
無名株の富をユニクロに
0009世界は「グローバリズムの危険性」から目覚ているのに逆行する安倍政権
垢版 |
2019/09/29(日) 14:17:43.51ID:SGRdImbw0
>>1
.
> 安倍政権で消費税率引き上げに伴い税率が10%となる。
.
> OECDは先進国の中間所得層が縮小、格差や生活費が圧迫と警笛。


.
トランプ政権を始め世界的に“反グローバリズム”に政策転換している現在、
.
世界のトレンドから周回遅れというより、むしろ“逆走”をしている安倍政権。


移民推進で暗躍しているのは“強欲”『国際金融資本』の“グローバリスト”。
.
  だから、入管法改正は労働者の賃金を抑制させることが大きな目標。


    ・日本国民は人件費削減の一環として賃金が抑制される
.
    ・賃金が抑制されると経営者の生産性向上意欲が減少する
.
    ・また、法人税率が下がる一方で消費税率の方が上がる
.
    ・外国人の増加分だけ社会保障サービスの質が低下する
.
    ・ポリコレ強要による日本の文化破壊、秩序・治安の低下


.
「国際労働機関」(ILO)が2018年11月26日発表した“世界賃金報告”によると、
.
2017年の世界の賃金上昇率は1.8%、16年の2.4%から低下し低水準となった。


G20「新興国」は平均実質賃金が過去20年間において“約3倍”になった一方、
.
G20に加盟している「先進国は9%しか上昇していない」という。
.
【『過去20年間の実質賃金上昇率、新興国3倍、先進国9%』ロイター'18/11/27】
.
(ODQ2079)
.
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:20:20.62ID:X8guVGP/0
それでなくても赤字になる雇用保険を使うな
0013資本家による「男性労働者の賃金抑制」の為に“女性雇用”が推進された
垢版 |
2019/09/29(日) 14:20:26.17ID:SGRdImbw0
>>1
.
 > 安倍総理は消費税の増税分を財源とする保育の無償化を、
.
 > 10月から行うと改めて表明。“増税延期”を打ち消した。


.
■資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせられる■
.
    《「男性労働者の賃金抑制」のために“女性雇用”が推進された》
.
.
    政府が推進する『男女共同参画社会』の本質とは、
    資本家を儲けさせるための“グローバル化推進社会”である。


「全女性の労働参加」を煽って、その 潜在労働力 が労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから賃金水準は“下がる”ことはあっても上がることはない。
.
女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、
男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消する。


1999年から施行された『改正男女雇用機会均等法』では「男女の均等取扱い」と引き換えに、
「女子保護規定」が“撤廃”され“女性”の「残業」「休日労働」「深夜業規制」が“なくなった”。
.
  男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
  かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
  男女間の格差を解消したいというのが、 『資本家』 たちの “本音” である。


1989年では男性の非正規雇用労働者の時給水準は女性の正規雇用労働者の時給水準に近かったが、
 その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。
.
正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、
非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。


   日本の雇用慣行は資本家本位のグローバリズム政策を取ることによって、
   企業福祉的な日本型の労使協調を終わらせる方向で動いている。
   これは、単に賃金水準を切り下げるだけでなく、雇用形態の変更も齎す。

雇用者は、社会保険や福利厚生費を削減するために、あるいは雇用の硬直化を防ぐために、
非正規雇用を増やしつつ従業員の一生の面倒を見ることを放棄しようとしているのである。
.
 【一橋大学大学院 社会学専攻 博士 永井 俊哉】  (ODQ2079)


.
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:20:31.30ID:hd0ROkHe0
長期離職とかアルバイトしか職歴無いやつなんかうちの会社じゃ雇わないよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:21:47.30ID:6AfxC6Nd0
経団連「使い捨ての消耗品に金なんか使えるかよ、外国人労働者万歳」
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:22:42.03ID:kR3niO8t0
失うものと中年フリーターと。女性経営者の言葉に見る格差社会と自爆型犯罪

『ニート』という言葉が日本国内で爆発的に流行して10余年が経った。

その"ニートブーム"絶頂期とも言える2006年に、ニート・フリーターという生き方を
してきた人間の本質と末路とも言うべき未来を見抜いていた女性経営者がいる。
NTTドコモが99%出資して設立された子会社『アルシェール』の大野聡子社長だ。

大野氏は自身のブログにおいて「無所属な人は何をするかわからないので怖い」と書き、その理由を「守るべきもの、失うものがなく、踏みとどまれないから」とした。
2008年6月には2ちゃんねる開設者の西村博之氏も大野氏と
ほぼ同様の理由から彼らニート・フリーターなどを『社会的信用の無い人』
とした上で、逮捕や刑罰を恐れない『無敵の人』と呼んだことが話題になった。
その後『無敵の人』はネットスラングとして広く定着した。

あれから10余年の今。年号は平成から令和に代わったが、
望んだニートも望まなかった氷河期フリーターも、救われることなく高齢化のまま"漂流"し続け、日本の"格差"はさらに広がりを見せる。

現在の主な議論は彼ら氷河期世代の生活を保護する財源についてだ。
政府は彼ら氷河期世代が子孫を残せぬまま死ねば済む問題と楽観視しているが、氷河期世代の『中年フリーター』がこのまま高齢化すると、将来的にその生活保護費は20兆円から30兆円にも増すという衝撃の試算もある。

一方、懸念されているのが、彼ら自暴自棄の中年無職すなわち大野聡子氏が言う「守るべきもののない無所属な人」、
西村博之氏が言う『無敵の人』たちによる 自殺をいとわない自爆型犯罪だ。

立正大学の犯罪学教授である小宮信夫氏はこのような犯行を「自爆テロ型」と呼んだうえで、
攻撃者は、一般的に自分自身を敗者と見ており、社会に対する怒りを狙うと分析している。

「彼ら底辺層の人間が勝者だと思う人々に腹を立てて、彼らはターゲットとして特権的な人々を選ぶ傾向がある」
「彼らは失うものは何もないと考えている。捕まっても死んでも構わないと」

5月には川崎で45歳の引きこもりの男が女児と外交官の命を奪った事件が発生した。
今回、34人が命を奪われた京都アニメーション放火殺人事件でも 容疑者は41歳の氷河期世代、そしてやはり無職だ。

自己責任を押し付けられて切り捨てられ中年化したニート・フリーターたちによる、いわゆる『リア充』への攻撃をどう防ぐか、社会が一丸となって考える時期に来ているのではないか。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:23:12.93ID:s62sboC30
>>1 タヒねよ経団連💢😡。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:23:42.85ID:rb1qsSxk0
中年無職独身カルトビンボーヒキコモリ子ども部屋おじさん
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:24:03.87ID:s62sboC30
>>17 経団連の無能さ加減が滲み出ていますね。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:24:40.50ID:oJiOm8Gg0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むjykgk
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:24:48.29ID:zbZ4bG2a0
>>15
使い捨ての消耗品と言うけど、利用価値が無くなったら捨てられるのは当然ではないか?
君だって利用価値の無い同僚を食べさせて行く為に働くのは嫌だろ?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:26:58.98ID:6xf/AXL20
無能でも正社員にしたら能力を理由には解雇できず終身雇用しなきゃいけないのは企業にとっては理不尽
だけど有能であっても企業が低賃金で奴隷化するのは労働者にとって理不尽
労働市場が未熟ということだ
さらに、無能な奴はどう生きていけばいいのかという問題もある
ソフトランディングでの雇用の流動化が理想だろう
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:27:51.29ID:s62sboC30
兎に角、経団連はくたばれ。原発リニア○合は犯罪だ。中西は刑務所に行け💢。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:28:35.90ID:JWnigYhh0
もう人生再設計とか手遅れすぎて無理だから電車や飛び降り自殺で迷惑かけるぐらいなら
迷惑掛けずに安楽死できるような制度を作った方が良い時代になったと思う
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:28:56.56ID:WJ5mFRPF0
>>10
全くだ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:29:50.65ID:v0isb+ff0
>>1
こんなことしてっから
かたわ新選組なんかを支持するまで
この世代の知能が低下しちまったんじゃねえか
責任とれや
0029高篠念仏衆さん
垢版 |
2019/09/29(日) 14:30:05.13ID:l5RiokPT0
日本は1995年から戦争真っ最中なんですよ?
💥🔫Guerra Sucia
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:30:07.31ID:7//6kwJU0
お前らがこんな所でいくら吠えようと経団連は痛くも痒くもない
ネトウヨと同じ口だけで何も行動を起こせない無能
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:30:43.41ID:s1xzA4Vb0
で、結局理由って何?
1が読みにくくて読んでない
こんなん全文読めるか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:30:51.79ID:Gm6lxJUC0
経団連企業一覧だせよ。
徹底的に利用を控えようぜ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:32:33.41ID:scozQubb0
これは反対が正解だわ

過去英会話補助とか無駄なことしたからな
業者だけ儲かるという
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:32:46.79ID:s62sboC30
>>32 日立が会長。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:33:21.88ID:qcScJ9B70
雇用保険でやってる事業が
政治家の利権確保のためで
役に立たないからだろ
無駄金使うのに賛成する方がおかしい
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:34:19.99ID:oKVJMngx0
国は四十代が少ない大企業や役所を公表して氷河期雇用を義務付ければいい

氷河期を起こした犯人だから
責任を取らせないと
0039資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる
垢版 |
2019/09/29(日) 14:34:30.49ID:SGRdImbw0
>>1
.
❶産業界の意向
.
労働者の「賃金を抑制」させたいので、女性も雇用市場に参入させろ
.

.
❷政府の対応
.
女性優遇の雇用促進
.
  平成30年度『男女共同参画基本計画』関係予算額
  ★8兆3,393億円 (内閣府男女共同参画局)
http://www.gender.go.jp/about_danjo/yosan/pdf/30yosan-overview.pdf
.
○左派野党もリベラル・マスコミも賛同
.


❸国民への影響 ⇒ >>13
.
女性の雇用市場参入で「男性労働者の賃金」が“抑制”⇒非婚化⇒少子化
.
○男性世帯主の賃金が抑制されたので主婦も“共働き”をせざるを得なくなる
.

.
❹政府の対応
.
「少子化対策」と嘯ぶいて、“多額の税金”を投入して『待機児童対策』
.
  安倍政権は保育の定員増を図るなどの待機児童対策を
  打ち出していますが、その財源は“消費税増税頼み”で・・・
【『安倍政権の待機児童対策消費税頼み』しんぶん赤旗'13.09.06】
.
《本当の少子化要因は「女性の賃労化」による婚姻率の低下と晩婚化不妊》
.
○「社会保障費」の“増大”
.

.
◎『増 税』 ← ★今ココ!
.
(今後、消費低迷による景気後退が予想される)


【結 論】
法人税を減税させ“強欲な資本家”の『労働者の賃金抑制』政策の為に
“母親”から『育児の権利』と“子供”から『母親の愛情』を“奪い”
「社会保障費」を“増大”させ、国民に『増税の負担』を強いている


(ODQ2079)
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:34:49.61ID:s62sboC30
経団連の巨大企業は海外法人だらけで課税逃れ。

おい、こらちゃんと法人税払え💢😡。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:35:13.46ID:8IioqyRg0
>>22
利用価値?人をモノかなんかみてえに言うなよ
お前みたいのがそもそも間違ってんだよ頭が
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:35:57.86ID:oKVJMngx0
氷河期をブラック、非正規で使って
儲けたカネが
莫大な内部留保

これを氷河期手当て財源にすればいい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:36:36.69ID:ja4b4ITO0
>>31
期間工の派遣切りをやり易くする為に
雇用保険金はプールして置け
時限措置の二年を超えて勝手に金を使うな

マァこんな感じかな?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:38:58.08ID:oKVJMngx0
旭化成社長が、社内に四十代が少ないと語っていた
つまり氷河期を起こした犯人なわけ

こういう大企業や役所を国は公表して氷河期を雇わせればいい
雇いたくないと言えば徴税し、氷河期手当ての原資に
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:40:18.56ID:saZcuM/U0
この手のスレ民見ていつも思うが自分の人生をよくそんな他人事で語れるな
浮き上がりたいなら何でもせえやそんなだから底辺なんだぞ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:41:45.41ID:s62sboC30
はっ?経団連の偉そうにしている奴らの方が頭は底辺だ💢😡。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:42:44.54ID:zbZ4bG2a0
>>42
企業は仲良しクラブではないでね。
君が利用価値の無い同僚にご飯を食べさせたいと言うなら、
それでも構わないけど、それは君が苦しいと思うよ。

>>36
それを奴隷と言うなら奴隷で良いと思うけどね。
「俺は利用価値のある人間だぞ。」とアピールして仕事を取って来るし。
採用もしても貰えるし。
0051高篠念仏衆さん
垢版 |
2019/09/29(日) 14:42:50.78ID:l5RiokPT0
んー、変わらんw
貧乏人を棄民
農村の貧乏人は戦地で死んでこい!と
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:43:35.08ID:s62sboC30
>>49 原発リニア○合は犯罪だよねぇー。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:52:09.09ID:T/+sxXwH0
普通にトラックの運ちゃんに方がいいと思うけどね
成り手がいないし大事にされるし正社員だからボーナスもある
60歳過ぎても雇ってくれるし
居眠り運転しないで普通にしてればまず事故らないし

トラックの運ちゃんて辞めても次また運送屋行くだろ?
なんでかというとズバリ楽なんだよね
派遣とか歯車みたいなことバカらしくて出来ないわ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:54:49.44ID:6jyE9JnI0
氷河期世代から搾取したんだから還元なんてもってのほかなんだろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:55:10.85ID:rrR8G7cq0
>>55
まったくだ、すべて経団連の都合で起きたんだからな。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:58:09.46ID:v1ikBer20
もう氷河期の人間で経団連の連中を抹殺しそうな領域(笑)
俺知らね(笑)
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:59:36.11ID:3LxkxC1K0
雇用保険の保険料を払ってないヒキニートに助成金出すのはおかしいわな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:01:00.37ID:3LxkxC1K0
>>54
週1万キロ走る体力が必要
職歴なしのヒキニートには無理
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:01:39.89ID:FY1UMeaI0
親が生きてるから事を起こさないで居る人とか居そう
8050問題とか言ってるけど、親が死んだら無敵の人へ変貌する人が大量発生する可能性
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:01:55.29ID:UzONJPtZ0
くだらね
普通に働いて普通に報酬もらえりゃいいだけなのにな
新卒主義や年功序列なんかやってたから飛び級を認めたくないんだろうけど
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:02:42.28ID:3LxkxC1K0
>>61
警察が仕事してくれるさ
ヒキニートより警察のほうがどう考えても優秀
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:03:21.57ID:m4bwaWcC0
失業保険なんて最長で一年だし
それも相当長年勤めての話
解雇したいのならましてやセーフティネットはしっかりしてないと
産業界自身が消費者市場の縮小による不況ってカウンターパンチ食らうぞ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:03:33.63ID:XvSl2fCM0
>>61
この世代は貧乏くじだけど、この世代の親はしっかりお金も家も持ってるから、それ相続した後でアホウなことやらんと思うけど。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:03:38.09ID:pX5ex4Sh0
>>58
そんな気概があれば今の状況は無いだろ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:04:10.68ID:3LxkxC1K0
>>64
社員ならともかく、赤帽とかだと営業力必須
ヒキニートには絶対に無理
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:04:30.20ID:57q6Zzah0
>>58
経団連の多くの企業を支えているのは2007年問題の時に雇用した氷河期世代だけどな
中小や大企業でも規模の小さい所は雇用延長で凌いだが、トヨタやキヤノンの規模だとそれでは凌げなかったからな
2007年問題の時にこれらの企業に就職しなかった奴等が悪い
0071右の右から国賊安倍を叩く。安倍一味は最悪の国賊パヨク。許さない。
垢版 |
2019/09/29(日) 15:04:44.73ID:N4hvVpzL0
 
【売国奴 安倍】 

安倍のしていることは、
売国そのものです。 
 
【在留外国人数】短期滞在者除く
2007年 210万3千人
2008年 221万7千人  
2009年 215万2千人(9月民主党へ政権交代)
2010年 210万5千人(    〃    )
2011年 205万4千人(    〃    )
2012年 203万3千人(    〃    )
2013年↓204万9千人 (★前年末から第2次安倍)
2014年・212万2千人 (安倍政権2年目)
2015年・223万2千人 (安倍政権3年目)
2016年・238万3千人 (安倍政権4年目)
2017年・256万2千人 (安倍政権5年目)
2018年・273万1千人 ★← new!!!

 
第2次安倍政権に変わった途端、急速に増えだした。
交代前から経団連の意向が要求されており、それの反映です。影の首相経団連会長。

この国のかたちを根本から破壊した前代未聞の国賊安倍。
鳩山が実行力のない国賊なら、安倍は実行する国賊。こんなのが昔は保守ヅラしてた分、
悪質極まりない。
この国賊を断じて許す訳にはいかない。 

保守ヅラした売国奴安倍が、日本人騙して政権盗ってから、
町中にはシナチョン、ベトコン、その他得体の知れない中東系が外国人が
目に見えて増えた。

そうした得体の知れない外国人どもが
いよいよこの4月から、更に日本国内に溢れ返る。
何が美しい国だ、稀代の売国奴が。 死ねよ。
経団連の為には平気で国を売る国賊安倍。 絶対に許さない。
  
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:04:55.93ID:XvSl2fCM0
>>64
氷河期を、老人介護、運転配達、あとなんか人手不足の仕事に当て込もうという政府はっぴょ宇なかったか?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:05:34.13ID:3LxkxC1K0
>>68
それくらいやれる奴が一人でもいたら、竹中平蔵は今頃鬼籍に入ってるわな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:06:09.86ID:m4bwaWcC0
おまけで言うけど
オープンソースって海外に山ほどあるぞ
それとも著作権やめろって事か?
アホか
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:06:30.87ID:uYzacewV0
>>70
むしろ分断を生んでるのは「選ばれた氷河期世代」と「選ばれなかった氷河期世代」なのでは
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:07:25.97ID:3LxkxC1K0
>>75
いま一流企業で仕事してる氷河期って優秀なの多いもんな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:07:30.98ID:57q6Zzah0
>>71
そら、仕事があるんだから増えるに決まってるだろw
安倍が優秀だって言いたいのかw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:08:11.00ID:s62sboC30
おい、後30時間ほどでカツ安倍レベルが8から10にうpするぞ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:08:41.26ID:Q/nxeujI0
こんなに職安に通ってんのに、氷河期救済とか・・・・・

なめんな!
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:09:28.97ID:jVV/Tvwa0
>>63
警察のほうが優秀でも拳銃を容易に使えない平和ボケした日本じゃ不意打ちでやられるんだよなぁ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:10:02.03ID:s62sboC30
著作権ならネトウヨは毎日違反しているよなぁ。あいつら裁判費用払えないんだって。だっせぇ〜。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:10:17.78ID:3LxkxC1K0
>>79
実際に救済するというより、生活保護申請に来たときに
蹴るための言い訳に近い措置だから大丈夫だよ
今の産業界にあいつらの居場所なんかないから
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:11:38.05ID:rCUw+kRZ0
とはいえ、トヨタ自動車やジェイテクト、日立製作所やJXTGあたりのきちんとした企業が年収800万円程度で(もちろん、研修はきめ細かく)採用するならともかく、
実際はそれも望み薄なんだろ?
なら、あまり意味ないなって感じ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:12:27.54ID:3LxkxC1K0
>>84
ヒキニートに800万?
200万でも過分だろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:14:53.34ID:s62sboC30
>>84 年収800万も貰える人はそれなりの地位に就いているだろ。中途で正社員として雇って貰えても300万程度が相場だ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:16:18.52ID:3LxkxC1K0
>>87
新人雇って元取れるのは4年目から

ってのを知らないヒキニートの妄想だからほっとくべき
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:16:26.34ID:s62sboC30
来月から小売業と飲食業は潰れる所多そうだな。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:18:26.48ID:Q/nxeujI0
>>83
そうか。おいついたわ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:19:57.79ID:7R15yX/t0
経団連は消費税増税にも移民政策にも賛成してるから、基本スタンスが労働者の敵。国民の敵。反対して当然だよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:20:11.59ID:gNO+QaJg0
またニート大勝利か
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:23:12.11ID:Qf3bacTB0
>>84
ハァ?今問題になってるのは派遣やバイトで食いつないでる
まともなキャリアや職務経験積めてない奴らだぞ?
そんな使い物にならないオッサンを超一流企業が獲って何すんの?
そういう企業は在庫管理や受発注システムもオートメーション化してるから
倉庫番、伝票整理みたいな誰でも出来る様な仕事は無いし。
所詮雑務的な物は大半が外注や派遣、契約社員で対応してるし。

はっきり言って、一流企業にコイツらの居場所は皆無だよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:23:27.07ID:tmB4uLDw0
企業がお金を貯め、個人も老後2000万問題
(お金が無ければ娯楽を控えた生活をするだけなのに)
で煽られて貯めはじめて日本は終わりが見えてきたな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:28:09.33ID:CT/HhRaO0
氷河期に限らず特定の世代に特化した救済は全て不要
対象の境遇に応じた救済をすべき
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:28:32.97ID:8LKz83D90
>>41
そう言えばパナマ文書に載ってた会社があったね
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:32:56.09ID:UprPyvFM0
79 名無しさん@1周年[] 2019/09/29(日) 15:08:41.26 ID:Q/nxeujI0
こんなに職安に通ってんのに、氷河期救済とか・・・・・

なめんな!

83 名無しさん@1周年[] 2019/09/29(日) 15:10:17.78 ID:3LxkxC1K0
>>79
実際に救済するというより、生活保護申請に来たときに
蹴るための言い訳に近い措置だから大丈夫だよ
今の産業界にあいつらの居場所なんかないから


この奴隷の足鎖自慢大会、なんとかならんもんか
日本人だけだぜこんな言い合いしてるのは
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:36:05.65ID:lyQL1Uwi0
団塊老害の出来損ない
単細胞無能屑世代とか救済不要
隔離してアスペ相打ち全滅でOK
早よ隔離 処分を
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況