X



【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/09/29(日) 22:28:14.66ID:euYZzM7f9
の現状と今後の予想値を、直近となる2015年分の国勢調査の結果や、2019年6月に内閣府から発表された「少子化社会対策白書」を基に確認する。

「生涯未婚率」は言葉通り、その時点において今後一生涯結婚しないであろう人の割合を示す。
生涯を通して実際に未婚だった人の割合ではないことに注意。死別や離別などの理由で配偶者と別れた結果として現在は独身の人もまた「未婚」には該当しない。
公益財団法人生命保険文化センターの解説によると、

「45〜49歳」と「50〜54歳」未婚率の平均値から、「50歳時」の未婚率(結婚したことがない人の割合)を算出したものです。
生涯を通して未婚である人の割合を示すものではありません。
ただし50歳で未婚の人は、将来的にも結婚する予定がないと考えることもできることから、生涯独身でいる人がどのくらいいるかを示す統計指標として使われます。

とある。法的な結婚状態にはないが両者合意のもとに同棲状態にある人(事実婚)の場合、今回の結婚状態には含まれない。
また性交渉の有無は今件とは関係は無い。

この定義から、各国勢調査の調査年における「生涯未婚率」を算出していく。
また国勢調査の最新値である2015年分より後の2020年分以降分は、「少子化社会対策白書」側が推計した値を用いる。

直近確定値は男性23.4%(厳密には23.371%)、女性は14.1%(同14.059%)。男性は1985年から上昇勾配がキツくなり、
1995年以降はほぼ一直線での増加。直近分の2015年では前回の2010年から3.3%ポイントも増え、1/4に届きそうな状態。

一方女性は1975年からはほぼ横ばいの動きを示していたが、1995年からは上昇に転じ、次第に伸び方が急上昇を示している。
そのカーブの変容からは、明らかに何らかの状況変化が起きたのが分かる。結婚願望に関する他調査の結果を見るに、
経済面・趣向の多様化・価値観の変化など、結婚を取り巻く環境の変化が、特に女性における結婚への心理的姿勢を変化させた可能性が高い。

一方で2020年以降の推計値では、2020年においてはこれまでの上昇度合いにあまり変化は無いものの、それ以降は緩やかなものとなり、
2040年時点で男性は29.5%、女性は18.7%になるとしている。
この急激な上昇度合いの鈍化に関して白書側では特に説明は無く、単純に「これまでの未婚化、晩婚化の流れが変わらなければ
、今後も50歳時の未婚割合の上昇が続くことを予測している」と言及されているのみ。
もっとも緩やかな上昇に転じるとはいえ、男性の生涯未婚率が2040年には3割近くに達するのは衝撃的ではある。

他方、少数ではあるが、上記で指摘したように、統計上は未婚扱いではあるものの、事実婚の状況で異性と同居(同棲)しているケースも想定される。
これもまた価値観の多様化によるものではある。なお白書ではこの事実婚、
さらにはそれによる出産で生じる婚外出生のパターンが日本では少ないため、生涯未婚率の上昇は出生率の低下の大きな要因となるとも指摘している。

今件データは原則的に国勢調査毎に更新されるため、次の確定報の公開は2020年以降となる。
果たして推計通り2025年以降は生涯未婚率の上昇が緩やかなものになるのか否か、他の結婚関連の値とともに、気になるところではある。

https://rpr.c.yimg.jp/im_sigg8MkTn5FMcdX5mXTduiPAZg---x551-n1/amd/20190902-00139622-roupeiro-001-4-view.gif
https://scdn.line-apps.com/stf/linenews-issue-1889/rssitem-6444679/a4f9d114417d51e0eb26c784360afc1179817a8d.png

https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20190902-00139622/
9/2(月) 9:05

前スレ                  2019/09/27(金) 20:35
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569733769/
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 02:41:33.31ID:ku8mcf3J0
>>449
いいなと思う女性はいても手を出すわけにはいかんでしょw
お酒は飲まないので飲み屋の姉ちゃんに知り合いはいないのですよ

死ぬまでに一度は風俗には行きたいと思ってるんだけどね
今更一人で風俗の行き方もわからんし、誰かに連れてってもらいたいんだが、そんなこと言い出せずに困ってるw
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 02:41:35.67ID:seWv2tSL0
>>445
おむつとかミルクの話題とかついていけないよね
そのうち幼稚園受験とかの話になるよ
ふーんって聞いてることしかできない
でも自然とそういうのって付き合いがなくなるよ
向こうは向こうの生活で忙しくなるしね
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 02:41:46.75ID:GFv87ct90
>>13
おかしくねーよwww
さもありなん、だな。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 02:45:39.12ID:ku8mcf3J0
>>454
いや、そういうわけでもないんだけどね…
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 02:45:46.12ID:/D023hv60
>>420
うちは子供いる30代だが
夫婦あわせて貯蓄は2000万すでにあるよ
あ、一人2000万か足らないわ
まあ老後までに貯まるだろう
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 02:45:59.62ID:b33fPPCw0
もうさ
重婚ありにすればいいんじゃね
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 02:46:03.00ID:6+45xLDT0
>>438
そうやって浮気や不倫をたきつける人がいるけど
そういう人たちはあなたのことを何も知らないし、問題が起きたときに何の責任も取ってくれない
20年近く夫婦として寄り添って築き上げた絆や信頼が崩壊するのは簡単だけど
一度壊れたものは決して元には戻せない
そうなっても後悔しないなら他の女性とセックスすればいい
そういう覚悟がないならやめておいたほうがいいと思う
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 02:46:06.30ID:qYQgeTysO
>>450 あと11年くらい後に一生独身男2人に1人くらいの割合なるんか

つーか、一生独身男の割合、日に日に増える予想になってる、だけでも、オッサンのワシわ結構心強いと思えるし有難い
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 02:46:36.74ID:Tz98aIWA0
うちには血のつながっていない祖母がいる
隠し子も誰もいないしもっと言うと処女のまま90代で死去

そういう人生もアリだと思う
実の祖父母と一緒に血縁関係無い祖母を埋葬して現在も祀っている
正直ちょっと遠いから墓じまいしようか悩んでるけどね
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 02:47:58.09ID:6I0G0ka60
>>429
40過ぎたら薬のまんと持続せんな
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 02:48:40.68ID:6+45xLDT0
>>452
こっちは経験したことがないから聞いてるしかないよね
かと言って思ってることを言うと「結婚すらしてないのに何がわかるの」みたいな感じになるから何も言えない
新しく友達作らないとな
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 02:49:14.30ID:EfuJ/hA70
地球の環境を考えると人口減少が一番効果的だ。
地球環境に優しい日本を売り出そう。
世界中が日本に倣うといい社会になるね。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 02:49:14.75ID:5OefG8150
>>451
あのね真面目過ぎるわあんたは
ちょい気になったが嫁の浮気は大丈夫か?
真面目な夫や淡白な夫に嫌気が差して浮気する嫁多いぞ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 02:50:26.68ID:cf3Ila+K0
>>460
ならない
11年後に50歳ということは今の30代後半世代
すでに男性の場合は六割が既婚
0467名無しのリバタリアン
垢版 |
2019/09/30(月) 02:50:33.04ID:tbcHCJd60
>>1
おう、独身男性諸君、
どんどん女をレイプして刑務所入れ。

こんなクソみたいに不公平な社会で真面目に働く必要なし。

自らの性的役割を果たさず男性を不当に苦しめている馬鹿な女共をどんどんレイプしてぶっ殺せ。

男の真似をして学校や会社で遊びほうけ、自らの性的役割を果たさない馬鹿な女や児童ポルノ法や学校教育などによりそれを助長している狂った社会では男性諸君が自らの性欲を処理する為にレイプすることはやむを得ない。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 02:51:00.43ID:ku8mcf3J0
>>459
おっしゃるとおりで

万が一にも家庭を壊したくないから、臆病に生きてきたんだけどね。
そして、多分今後も今のまま生きて行くと思うけど、それが良かったのか悪かったのかはわからんなーって思っただけなんだ。
まぁ、悪いってことはないんだろうけどさ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 02:51:04.79ID:xz4byAE/0
>>460
心配するなよw
1/2独身は近い
経緯は様々だが似た様なもん
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 02:51:18.00ID:seWv2tSL0
>>463
ただ愚痴のはけ口が欲しいだけだから
あんまり真面目に聞いてると身が持たないよw
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 02:53:46.81ID:ku8mcf3J0
>>465
嫁は大丈夫だと信じるしかないわな。
子育てで忙しいからね。

まぁ、本当のところはわからんが信じないとやってられん
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 02:54:11.26ID:xz4byAE/0
>>412
間違ってないだろ
415はすまん、ミスったが
そんなに落ちないだろ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 02:56:29.67ID:ku8mcf3J0
>>474
してねーわw


多分
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 02:57:08.07ID:xz4byAE/0
>>473
俺らが死んだ後も似た様なスレが立つ事について

どう思う?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 02:57:34.74ID:qYQgeTysO
>>469 なあ、少なく見積もって一生独身男3人に1人の割合でも、かなり、気持ち助かるわ
ワシだけちゃう!結構な割合でワシみたいなヤツ居る、思える
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 02:57:47.51ID:ku8mcf3J0
>>476
いや、なんでと言われてもw
嫁が浮気してたら嫌でしょ?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 02:58:34.77ID:qYQgeTysO
時々、この類いのスレたつけど、
そのたびに、ちょっと心強い気にしてくれるし、ほんま助かる
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 02:58:50.71ID:5OefG8150
>>471
最初に言ったが日々珍が弱って行く
まだ出来る内にサッサと行動しないとな
あんたが近くなら相手を紹介してあげられるのに
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 02:58:55.27ID:Tz98aIWA0
そういう祖父母の結婚観を見て正直に思ったのは
稼げるならありったけ稼ぐ、みたいな生き方は馬鹿みたいに思う
どうせ自分のために使う金なんて高が知れてんだから
子孫残すつもりなら貯金か投資、そうじゃないなら端から必要最低限しか稼がない、それでいいじゃん

俺と結婚しようって言われてもケチな生活しか送るつもりないぞ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 02:59:11.27ID:cf3Ila+K0
>>473
いんや
過去データから見ると30代後半からでも50歳時に至るまでは既婚者が増える
結局は生涯未婚三割程度に落ち着くはず
それだって団塊あたりまでの
よほど事情のある人以外は全員結婚した時代から見ると、とんでもない数字だが
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:00:38.32ID:6+45xLDT0
>>468
それが臆病だなんて全く思わないよ
とても素敵なことだと思う
独身で子供も持てるかわからない人間からしたら羨ましいし憧れるよ
私は恋愛経験は人並みにあるけどそんなの何の役にも立たないもの
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:00:56.49ID:xz4byAE/0
>>483
落ちつくはずって言ってるが
そんなん生涯未婚には関係ないわけやん?

君らの子が辿るだけで
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:01:15.68ID:ku8mcf3J0
>>481
ありがとうw
気持ちだけ貰っておくよ

結局、ビビリだから誰かに相手紹介されたら、それはそれで弱味握られて脅されるんじゃないかと考えてしまうんだw
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:02:00.78ID:xz4byAE/0
>>486
そうか
正直やな
俺は気になる

馬鹿じゃないかってなw
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:02:04.09ID:6+45xLDT0
>>470
相手はきっと共感してほしいだけなんだよねw
これからは適当に流せるようにスキルを磨かねば
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:02:47.46ID:xz4byAE/0
>>488
馬鹿なのか?
もしかして
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:03:22.46ID:qYQgeTysO
>>483 ワシみたいな一生独身ジジイ10人に3人居ると思えるし、まだエエわ
50人に1人の割合やったら不安や
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:04:49.73ID:KgJ+miVP0
>>490

逆だと思うよ。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:06:00.62ID:zoviDLBV0
>>471
風俗スレで聞いてこい
ソープでもデリヘルも電話して予約するだけだ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:06:47.67ID:xz4byAE/0
風俗とか40超えてハマるなカス
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:07:05.45ID:cf3Ila+K0
>>492
もう生涯独身という境遇はちっとも珍しくなくなったからな
東京なんて女性も生涯独身二割時代に突入しようとしている
生涯独身というのも人生の代表的選択の一つになって
肩身が狭いという時代は終わりを告げた
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:07:53.91ID:xz4byAE/0
誰にでも後悔くらいあるやろ?
40超えて誘惑されたらオシマイ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:07:58.18ID:QoqhJ3/20
結果、少数派を嫌がる少数派が足を引っ張って未婚率を増やしてるのね
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:08:37.65ID:Tz98aIWA0
自分って重度の貧乏性なんだなと
「贅沢な気分に浸れる」っていう感覚がどうしても分からない
例えばスポーツカーとか乗り回してる人を見ると決まって「金の無駄遣いしてんなー」って思う

風俗の話も出てきているみたいだけど何が楽しいんだか
金使うんだったら自分自身でもいいし仕事先でもいいが誰かしらにストレートに役に立つように使いたいよね
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:10:20.34ID:ku8mcf3J0
>>502
ごめんw
話振った俺が悪かった。
その話もう辞める
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:11:13.56ID:xz4byAE/0
>>502
既婚者が未婚を叩きに来たが
風向き変わっただけ

これはこいつらの子供もやるらしい
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:11:18.26ID:6+45xLDT0
>>502
風俗行くようそそのかしたり無責任だなって思った
挙句奥さん浮気してるとかわからないこと言って不安にさせたり
最低だよ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:12:33.27ID:5OefG8150
最近の男はなんなんだよ
10代や20代で遊べよ、やりまくれよ(レイプは駄目)
勃ちが悪くなって後悔したって遅いんだよ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:12:34.77ID:zoviDLBV0
>>501
無駄遣いって楽しいですよ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:13:25.79ID:6I0G0ka60
>>503
まぁ後悔するくらいなら一度くらい行ってきてもいいのでは?
高い店いけば病気の心配することもないよ
歯は磨いて服装は清潔にな
一度いけばこんなもんか、と思う程度
何も特別なことはない
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:14:57.42ID:ku8mcf3J0
>>504
いや、別に未婚叩きはしてねーよ。
結婚したからって偉いわけでもなんでもねーし、後悔してることだってある。

国のことなんか知ったこっちゃねーし、本人が幸せならどっちでもいいと思ってるよ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:16:46.63ID:zoviDLBV0
>>500
2割越えたら少数派でも無視出来ない数字だもんな
人類の歴史からみれば妥当な数字だと思うけど
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:21:13.73ID:Tz98aIWA0
あと本気で恋愛とか結婚を考えるなら友達だけは作ってからも一方的に絶縁しないほうがいいとだけは言っておこう

自分は小学校時代にいじめ不登校になってから友達関係とか先輩後輩とかそういうのが全部煩わしく思って
学校に復帰した中学以降は学校を卒業した瞬間に同級生や先輩後輩全員と縁切った
学校卒業しても縁切ってないのは恩師と言える教師や教授だけだがこれも社会人になったきり連絡一切取ってない

明らかに自分のせいで出会いは無いよね
自分は最初からそれでいいと思っているしむしろ意図的にそうしているから何も後悔していないが
同じように生きていてなお結婚がどうとか言い出したらもう見合い以外の選択肢無いよ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:23:26.61ID:oTPbxHlpO
つか元から結婚に興味ない人もいるし結婚しなきゃおかしいとか時代はとっくに終わってる
まわりにも独身いっぱいいるし
ただ子供だけの問題なら政府が対策すればいいだけのこと
20代で一人出産30代で二人目出産するようなことを促せ
女はしたたかだから最近は40歳前後で出産できるぎりぎりの年齢まで遊んでるからなかなか産まないよ
ホント女は怖いからね
産んだら産んだで子育て放棄で自分は働く主婦気取り
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:25:52.20ID:Tz98aIWA0
>>507
それが全然分からない
金を使う時にはたとえ日用品でも毎回損得計算してる
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:27:00.84ID:4ppELHiO0
派遣だし
学歴ないし
取り柄ないし
姉が池沼だし
ガノタだし
会社員じゃなくなった途端、誰からも相手にされないのは露骨すぎて草
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:27:26.61ID:I+NdjlzM0
そりゃ結婚もしたいし子供もほしいよ
でもこの顔と給料でどうやってしろって言うの?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:27:57.40ID:1kr+nMBK0
>>514
自己紹介&言い訳ありがとう
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:28:17.60ID:2vQ3xf9e0
自意識過剰なんだなみんな
だから結婚どころか恋人も出来ない
いいなと思った相手に「良かったら今度食事でも如何ですか?」
と声を掛けろよ、格好ばかりつけてたらずっとさびしんぼだぞ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:29:46.51ID:zoviDLBV0
>>515
分かる必要はないけど、無駄の楽しさを感じられないのは分かる人より人生楽しめないと思う
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:30:17.45ID:aG5rR4C90
結婚制度は旧文明の遺物
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:32:13.24ID:Tz98aIWA0
>>517
こういう人、一度ネットから離れて生活してみたらどうだろうか
SNS社会の弊害をもろに受けて余計な情報を知りすぎてるからこうなってる

顔で選ぶなんて回答しているのは単にノイジーマイノリティだぞ
収入は相手もSNS社会の弊害を受けて高収入じゃなきゃダメとかいう固定観念があるからそうなってるわけで
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:35:06.61ID:WO/w/0DX0
少子化を解決したかったら、30までに結婚しなかったら国が決めた相手と強制的に結婚させる、くらいの制度が必要なんだよ
そんなの人権侵害?30まで独身だった奴の人権など守るに値しないんだよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:35:44.61ID:SXBMxXKm0
恋人?友達すら作るの難しいのに恋人なんかどうやって作んの
ましてや結婚!?!?もはや意味がわからない

昔はお見合いや仲人制度があったから結婚できたけど今は廃れたし
出会い系なんて顔が全てだし
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:35:52.54ID:4ppELHiO0
>>515
景気の良い時代はムダがあふれていた
けどみんな懐が暖かいからムダでも気にしなかった
今は自分が節約してムダを省いていくうちに覚めて
他人のムダが気になってクレーマーやモンペにあふれる時代
結果、社会全体が停滞衰退するハメに
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:36:17.91ID:Ho7jLjkO0
>>13
そうやって学歴と働いてるとこ自慢してるところからでも人を上から目線で見てる事がにじみ出て女もそういうとこ察してるからやろっつー。
お前の書き込み1行だけでもそれぐらいは分かるぞ^^;
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:36:26.90ID:Tz98aIWA0
収入についてはSNS社会の弊害じゃないな
バブル時代の弊害のほうが強い
ゆとり世代はよっぽど氷河期に親が高収入だったお坊ちゃまお嬢さまでもない限り贅沢にそこまで興味ない
それよりも稼いだ分だけ自分の子供に使いたい人が多い

>>520
金を使う楽しみ?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:36:29.55ID:rMbu7TLI0
今の子供見るに将来は男女ともルックスいいのかヤンキー、ギャル、ハーフばっかになる予感
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:36:43.56ID:xz4byAE/0
反面教師のジレンマ

社会的には反面教師が求められ続ける
それは現社会の多数の自己肯定に至る精神儀式

神が居ない日本
神話のない日本はリアルに不届き者を設定する必要があり

無理やり
普通の人を悪者にする。それは

犯罪者をわざと作ってしまう。
言霊にはエネルギーがあるからね。
心配だ。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:39:13.37ID:zoviDLBV0
>>525
結婚はともかく恋愛はしてみよう 楽しいよ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:39:28.54ID:6I0G0ka60
>>529
でもなんか低身長増えてる気がするわ
若い子見てると
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:42:06.33ID:zoviDLBV0
>>528
金だけじゃない 時間も 空間も 人間関係も
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:43:02.28ID:Tz98aIWA0
>>526
> 他人のムダが気になってクレーマーやモンペにあふれる
最近のクレーマーは他人の無駄というより自分にとっての無駄が気になってる気がする
完璧な自己中心の社会じゃないと気が済まないような
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:44:45.17ID:cY8+QINs0
結婚したいと思ったことが一度もないけどな
そもそも人口が増加前提で計算していく方がおかしい。
江戸時代の人口が自然な日本の人口だ
人口増加を前提に予算計上して使いまくっているから破綻になる
田舎まで道路とか整備する必要はない。
土建工事を徹底的になくせ。発展途上国みたいな事はいい加減にやめるべき
こんなものにカネ使っても、日本の国力は上がらない
輸出できる産業にカネを使用し、内向きの工事は最低限にしろ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:46:04.97ID:Tz98aIWA0
>>535
> 空間も
導線の動きやすさとかエアコンの対流とか耐震とか思いっきり気にしている
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:46:47.95ID:vWZh5xYp0
おしん見てると、結婚しないで一人で生きたほうが楽な気がしてくるわ
トレンディードラマよりおしん等昔流行った苦労する話のが影響あるだろこれ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:47:08.04ID:mcnQklaY0
一回り以上若い嫁と結婚して子供作って若い女友達そこそこいるけど、楽しいよ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:47:33.11ID:cY8+QINs0
江戸時代考えればかなり現状でも多い、多すぎる
生物ピラミッド考えれば人間はもっと減るべきだと思うけどな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:48:04.50ID:zoviDLBV0
>>538
無駄の楽しさが分からないとそうなる 無理して理解する必要はないから気にしなくていいよ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:48:42.78ID:lfk1AX220
未婚率がこんなに低いわけがない
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:50:12.61ID:2vQ3xf9e0
>>540
リーダー来たw
おっさんなんだから早く寝ろよ
育児は大変だから体力温存しとかないとなw
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 04:01:05.10ID:pQYnVHMY0
そんなの知らされたって知らんよ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 04:01:27.36ID:SoWfp8CN0
俺はゴムステルしたから
それにお前らが結婚できなくても俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが孤独死してもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての支援などない
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 04:02:54.73ID:VatCyrbS0
>>10
国民の所得を減らし
税収を減らしてまでの狙いってのは?
誤魔化さず書かんとな
その別目的ってのをさ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 04:04:25.17ID:uxyGXKxs0
>>542
>無駄の楽しさが分からない
 この時間にここにカキコしているのは
 無駄の楽しみの実行どのもの。
 まあ、人生のカネの無駄は取り戻せるが
 時間の無駄はとりもどせない
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 04:06:22.69ID:Kmftfi5j0
50になって「やっぱ子供はほしいよね」なんてオトコガいる限り、これ系のスレは無くならないな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況