>>950
高句麗と百済を除く半島の残りは、日本が管轄権を持ってたんだから。
支那の当時の南朝もそれを認めた。(華北は異民族進入混乱期)

「倭王 武」だわ。5世紀だ。4世紀末から大和朝廷は列島の支配をほぼ確立し、
三韓征伐に乗り出す。だが5世紀頭、高句麗との戦争に敗れ、半島権益の危機に
大和朝廷自ら(※)南朝に朝貢を果たし、管轄権を認めてもらったわけだ。
(※かつて九州邪馬台に魏へ朝貢させた様に、どこか配下の国を使って朝貢させた
 可能性は残る。)