X



【消費増税】ビックリマンチョコは8%、プロ野球チップスは10%。軽減税率に揺れる駄菓子「とてもやないけど対応できひん」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/30(月) 13:35:43.14ID:JtkH5Vgf9
https://www.sankei.com/life/news/190930/lif1909300017-n1.html

8%か、10%か−。10月1日の消費税率引き上げに伴う軽減税率の導入で、子供に人気の駄菓子にもしわ寄せが及びそうだ。
軽減税率の対象となる食料品の消費税率は、原則8%だが、駄菓子の「おまけ」の中身次第で10%になる商品も出てくる。
見た目だけでは判別も難しく、店側も対応に苦慮している。
 
プロ野球選手カード付きの「プロ野球チップス」(オープン価格、カルビー)とシール入りの「ビックリマンチョコ」(オープン価格、ロッテ)。
いずれも人気の根強いおまけ付き菓子だが、税率は前者が10%に対し後者は8%と異なる。違いは、おまけが価格に占める割合だ。

国税庁の指針では、食品と食品以外のものを1つの商品として販売する場合は「一体資産」と呼ばれ、
(1)全体の税抜き価格が1万円以下(2)食品部分の価格が全体の3分の2以上を占める−の条件を満たせば軽減税率が適用される。
このため、おまけが価格の3分の1以上を超えるプロ野球チップスは軽減税率の対象から外れる。

また、菓子を入れる容器が、そもそも「資産」に含まれるかどうかも重要になってくる。

ペン型の容器に入った「カラーペンチョコ」(税抜き参考価格30円、チーリン製菓)は、菓子を食べ終わった後の容器はペンとして
使うことができるため資産となり、価格の3分の1を超えるため10%を適用。一方、ステッキ型の容器に入った「ステッキチョコ」(同)は、
容器は他に使い道がないため資産として見なされず、8%に据え置かれる。

税率の異なる多種多様な駄菓子が並ぶ売り場での混乱は必至だ。

約3千種の駄菓子をそろえる「日本一のだがし売場」(岡山県瀬戸内市)では、全商品に10%が黄色、8%が白と色分けした
値札シールを貼って対応。担当者は「精算時の混乱を避けるため、5月ごろから店員のトレーニングを重ねてきた」と打ち明ける。

ただ、個人の駄菓子卸売店の場合はほとんどが伝票類を手書きで処理しているため、対応に苦慮する経営者は多い。
大阪市内で駄菓子卸売店を営む女性は処理の煩雑さから、10%の駄菓子の仕入れをやめる予定で、「とてもやないけど対応できひん」とぼやく。
一方、別の駄菓子店の男性店主(70)は消費税を取らない方針。「経営的にはきついが税率が混在して端数が出たら計算もしにくいし、
百円玉を握りしめて来店する子も多い」と話している。


税率が異なる駄菓子
https://www.sankei.com/images/news/190930/lif1909300017-p1.jpg
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:53:57.67ID:auqqw84l0
内税にしろよ馬鹿なのか
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:53:59.05ID:wbjUtxDq0
ふざけた税制やるなよ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:54:07.49ID:FihagyEz0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むrxts34cw
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:54:08.20ID:kwWhuhX10
>>527
面倒くさいから10にしろとかダメダメだなぁ。
こういう事で騙されるなよ。全て5にしろが正解。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:54:11.58ID:W1i68nGk0
昭和の物品税の再来だな。

レコードには物品税がついだが、
童謡のレコードは教育向けってことで物品税がつかなかったんだよな。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:54:27.33ID:GoDXcIT20
駄菓子屋で年間売り上げ一千万越えんの??
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:54:33.10ID:jwVhM3SJ0
>>593
当然財務官僚は一律10%押しだろうなぁ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:54:35.02ID:CUtWl4se0
これだから、麻生さんは軽減税率やりたくないって言ってたんだよな。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:54:41.77ID:WsWgM3lE0
当然、販売店だけでなく製造企業側も商品の廃止や変更等を行っていくだろうから経済的な損失は凄いだろうな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:54:52.61ID:52Jb2D4n0
軽減税率が新聞と食料品の意味がわからない
食品とライフラインは0%にすべきだろ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:55:20.40ID:c4RUSPHx0
本当バカばっか

いきあたりばったりで
こんなグダグダめちゃくちゃなのは、聞いたことも見たこともないわ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:55:25.79ID:p8xP9L+30
所得税上げれば年収高い奴から大きく取れる
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:55:35.55ID:vVqN1Jb20
>>578
違うなアメリカに命令されてるし売国政治家しかいないからこうなる
安保法案決定の時に山本太郎はアメリカと経団連の為の方向いてやる政治なら政治家やめちまえと怒鳴っていた
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:55:44.29ID:bZvTu26l0
>>562
イギリス
軽減税率制度では食品に対する区分が細かいことが問題視されています。
例えば、同じお菓子でもビスケットやマシュマロは非課税となりますが、チョコレートやアイスクリームは贅沢品として20%の消費税が課されます。

ドイツの軽減税率ではテイクアウトかイートインかが1つのポイントになっており、テイクアウトなら7%、イートインなら19%の課税が行われています。ただし、嗜好品や贅沢品は軽減税率の対象外となるため注意が必要です。

ドイツ
ソーセージとパン、卵を購入した際には食品であるため軽減税率が適用されています。
しかし、飲み物であるミネラルウォーターを購入した際には、このミネラルウォーターには贅沢品として軽減税率は適用されないのです。



先進国で食品が非課税な国とかほぼゼロじゃね?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:55:59.12ID:vdtZ1+qJ0
ちなみに韓国の消費税および軽減税率
これも複雑だな

税率は、ガソリン150%、カラーテレビや冷蔵庫15%、自動車(サイズにより)10%〜25%など。

10%:加工乳・ジュースや香水など

20%:じゅうたん、カメラ、ビデオ、電気製品、250CC以下の自動二輪(国産車、公用車を除く)、1,600cc以下のセダン、ステーションワゴン(ガソリン車)、国産ジープ、コンビ、ミニバス、バンなど

25%:その他のコンビ、ミニバス、バン、ピックアップ(ディーゼル車)など

35%:アルコール飲料、特定のじゅうたん、靴(国産品を除く)、皮革・皮革製品(国産品を除く)、水晶・大理石、宝石・貴金属・真珠・ガラス製品(国産品を除く)、ゴルフ・ダイビング用品、250CC超の自動二輪(国産車、公用車を除く)など
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:56:05.80ID:Z8R2mWMG0
そもそもこの程度の小売って免税対象な気もしないでない
まあ意味わからんのは同意
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:56:12.58ID:kwWhuhX10
>>552
論理は分かるが実際に会計する方は大変。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:56:22.02ID:UMYU/s4b0
無理に対応しなくていいだろ別に
全部8でもいいし全部10でもいい
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:56:35.52ID:16RpT8yE0
>>593
この制度を悪法だと思うのやめようよ。今はたった2%の違い、面倒くさいだろう。
これが一律35%とかになったら
絶対必要な制度。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:56:46.11ID:i+YUb+300
国会議員と高級官僚は人間じゃない。巨大システムの部品の一部だ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:57:08.30ID:jwVhM3SJ0
>>618
ましてインボイスも導入だし、これを機に商売辞めようって人も多いだろうなぁ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:57:23.53ID:79KA0pOh0
しゃあない、日本国民が支持してこう
なったんだし。自己責任の日本社会で
ある以上、自助努力するしかないわ。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:58:05.85ID:52Jb2D4n0
>>614
そもそもあっちは消費税中心の税体系だから。
日本は所得税中心なのに消費税上げやがった
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:58:13.33ID:WsWgM3lE0
ちなみに税制を複雑にするとかえって守られなくなり脱税は激増するからな
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:58:23.86ID:wwqJdJ1A0
失政続きで国が死にそう
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:58:52.21ID:0yhyE84f0
率民の野田が決めた増税がこんなに影響があるとは?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:58:52.45ID:vdtZ1+qJ0
>>622
北欧諸国は消費税が軒並み25%台だけど
移民問題で年金制度が崩壊しかけてるよ
知らんの?w
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:58:52.68ID:8lNXrqbW0
こういうのって公明党が率先して説明とかしていかないといけないんじゃないの?
シンプルに全部10%にすれば何の問題もなく移行してるわ。
まあ、おれの職種は全て10%だから問題ないけど、対応しないといけないところは大変だわ。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:58:53.93ID:rYZaioN20
せめて食料は一律8パーセントにすればよかったのにね
同じものでも店内で食べる場合は10パーセントとかも変
これで国民に「痛い目」見せて
次の消費税増税時は「軽減税率なんていらない」という世論でも作りたいのかね
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:59:00.77ID:3Az68vAl0
>>625
インボイス制度は本当に頭おかしい
総額表示方式と相反してるのに見てみぬふりかよと

まあそもそも「なんとなく税金をたくさん払ってると思わせないため」に
総額表示方式なんか導入したのが糞オブ糞だったんだが
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:59:10.96ID:4nL6kov50
>>608
お前そのキチガイさ、日本の汚物であるネトウヨジャップだろ?
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:59:16.78ID:kwWhuhX10
>>620
35とかにしなければ良いんじゃないかな?
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:59:24.06ID:pEdYc74i0
こんな馬鹿な事考えたのだれだろう、たった2%の変化で文句言う奴は
ケチな婆ぐらいなのに
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:59:31.41ID:i+YUb+300
巨大システムが自分たちを殺しに来たらやはり反撃しなければならない。つまりシステムを壊すということ。システムを壊すにはそのパーツを壊していくしかない。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:59:41.66ID:zJoTxL890
これはアホだな
まあ外国も同じようなもんだからなれるしかない
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:00:11.87ID:bZvTu26l0
>>573
海外が日本みたいに手取り足取り教えてくれない事は何と無く理解出来るだろ?w

海外は役所等のHPに載せて
「あとは自分で見て判断してね」
というレベル

日本は役所やNGOが相談窓口設置して、
店舗ですら客に分かりやすく説明してくれる
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:00:26.63ID:Xp8JYjFO0
これ客側も「なんでこれが10%なんだ」ってクレーム言ってくるだろうし店は大変だな
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:00:47.45ID:lhEvzEkW0
>>594
マスコミは、新聞に軽減税率を採用して貰っているから、軽減税率の問題にはあまり触れないよ。

日本は大手のテレビ局と大手新聞社が資本提携していたりするので、
日本のマスコミやメディア間でのチェックや牽制が働かない。
(フジサンケイグループは、フジテレビと産経新聞と日本放送とラジオ局まで資本提携しているので。)

そのため、テレビ局など他のメディアも、新聞社が不利になる軽減税率の問題をあまり取り上げないんだろうね。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:00:54.24ID:CUtWl4se0
>>613
独裁者じゃない。
自分が反対しても残り全員が賛成したらやるしかない。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:01:16.12ID:s0QpjQiF0
>>1
くそみてえ
税率下げるためにそれを考慮して商品開発しなきゃならないとか
企業にも負担、消費者にも負担
さすが安倍ちゃんやでぇ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:01:47.37ID:kwWhuhX10
増税の際に軽減税率を複雑にすることにより
批判の矛先を増税そのものではなく軽減税率に向けさせ
最終的には「面倒くさいから10%にしろ!」と思わせる。

素晴らしいですね。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:02:21.18ID:yyWeh8T/0
どうせ「しりませんでしたー」で一律8か一律10か
店によって一律に税率きめていくよ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:02:21.23ID:bZvTu26l0
>>615
韓国人ですら軽減税率にアジャストして生きてるっていうのに、
日本人が

めんどくさいからー
対応できないからー

とか言ってたら益々バカにされちゃうよね
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:02:27.90ID:zJoTxL890
新聞 生活必需品
トイレットペーパー 贅沢品

新聞はケツ拭きにも使えます
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:02:28.73ID:vdtZ1+qJ0
>>630
イギリスの所得税

◆所得額/年収 150万円以下 税率0%
◆所得額/年収 150万円 税率20%
◆所得額/年収 600万円 税率40%
◆所得額/年収 2000万円以上 税率45%

累進性はきついけど年収600万で4割も税金とかすごいよね
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:02:33.26ID:MYW4lEDf0
新聞社の軽減税率をかくすな

不正な忖度朝日新聞

老舗がきいてあきれるわ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:03:18.59ID:mguY1Zh70
>ペン型の容器に入った「カラーペンチョコ」(税抜き参考価格30円、チーリン製菓)は、菓子を食べ終わった後の容器はペンとして使うことができるため資産となり

くっそめんどくせえ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:03:34.88ID:s0QpjQiF0
この増税でどんだけの商品、店、企業が消えるんだろうな
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:03:39.98ID:mVdg+Fck0
ヨーグルの空きケースも再利用できるから資産とみなされ10%だな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:03:42.57ID:xzBxlBWG0
誰得?
千葉停電とか東京五輪とかほんとgdgd
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:04:06.00ID:3yvoZz/00
これプロ野球チップスが期間限定で増量したりしたら税率変わるのか?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:04:13.22ID:P3mYaOHl0
この30年で株価は、ダウ9倍、ナスは15倍、中国は8倍、ドイツ7倍、カナダ3倍、イギリス2倍、フランス2倍
対して日本は0.7倍

GDPも20年で中国20倍、韓国3倍、アメリカ3倍、イギリス3倍に対して日本0.9倍

中国は年7%成長で所得は単純に10年で2倍になっている
経済成長させて所得税からとった方がよっぽど税収上がるだろうに
対GDP比の債務とか馬鹿なこと言ってる連中が黙ると困るのかね
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:04:18.22ID:17yW00dX0
>>1たまねぎ三太郎はどっちなんだよ!
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:04:34.17ID:XBo564Dd0
のっぽさん、もとい、わくわくさんが使ってる材料は全部10%
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:04:36.74ID:jGZdVS+10
ややこしくしたせいで余計な手間と費用がかかる。これ決めたやつ誰だよ。名前を石に刻んで後世に伝えないといかん
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:04:38.45ID:s0QpjQiF0
>>663
今後は容器を別の用途で使えるようにすると税率上がるから
こういう面白い商品はどんどんなくなっていくんだろうな
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:04:40.48ID:vdtZ1+qJ0
ちなみにドイツの軽減税率

ドイツの軽減税率ではテイクアウトかイートインかが1つのポイントになっており
テイクアウトなら7%
イートインなら19%
ただし、嗜好品や贅沢品は軽減税率の対象外

例えば、ソーセージとパン、卵を購入した際には食品であるため軽減税率が適用
しかし、飲み物であるミネラルウォーターを購入した際には、このミネラルウォーターには贅沢品として軽減税率は適用されない

また、料理をテイクアウトした場合も同様で
ミネラルウォーターをテイクアウトする場合にも軽減税率は適用されない
つまり、嗜好品や贅沢品に当てはまるかどうかがドイツの軽減税率では重要になる
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:05:06.09ID:52Jb2D4n0
>>660
もうEUじゃない国出してくるなや。
EUかいなかで考えろ。
EUだと所得の帰属がむずいやろ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:05:07.63ID:hw3n2vMq0
消費税に文句を言うやつはほとんどネトウヨ。
いいから大人しく従えよクソども
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:05:10.52ID:a8toSCCe0
>>9
軽減税率導入するとどんな天災が作ってもこうなる
軽減税率導入してるとこはどこもこうなってんだから
軽減税理を導入しないのが正解なんだよ

おまえがばかなだけw
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:05:14.93ID:06cM8PFa0
 複数税率とか、10.21%とか徴税コストを考えないのホントにダメ。
公平・中立・簡素とか、財政学のキホンのキが出来てない。リアルタイムに国が劣化
してる。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:05:45.38ID:i+YUb+300
面倒が増えるということはそれだけ時間を奪われているということ。人生の長さはほぼ決まっている有限な個人資産だ。それを奪うのが複雑化ルール。誰でもそうそう許せるもんじゃないはずなんだけど。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:05:50.37ID:UnvS9jvJ0
軽減税率とかほんまアホらしいわ
公務員給料削減でもやっとけよ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:06:30.20ID:Aen70ucp0
金持ってる企業や国はこういうのに対応できる設備やシステムを作っていけるかもしれんが
こうやって複雑にしていくのは、金銭面以外にも生活にかかる負担が強くなっていく
勘違いしてクレーム入れる人も出てくるし、何が正しいか企業が側も説明しなけりゃならなくなるから
客の立場が強い日本だと殆ど対応出来なくなるんじゃないかな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:06:40.05ID:YeObOYpT0
こんなゴミ法案がよく通るよな。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:06:42.96ID:jBegkURP0
>>151
公明党が言い出さなきゃよかったんだよ?
どうしても自民のせいにしたいみたいだけどw
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:06:51.29ID:jwVhM3SJ0
>>665
モロゾフのプリンとかなw
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:07:14.56ID:YuiT1QeH0
最後の爺は消費税を取らない方針というか
払う必要がないだけやん
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:07:19.60ID:06cM8PFa0
 ハコヘルが10%でデリヘルが8%ってことは無いよな?
嬢のアワビは、食品ではないしな。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:07:54.27ID:+buXEzsA0
あほ公明による
世紀の愚策
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:07:59.83ID:PZEZIqQE0
消費税をなくせ 税収はギャンブルと酒タバコ税だけでやれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況