東京電力は20日、福島第一原発で増え続ける放射性物質トリチウムを含んだ低濃度の汚染水について、
保管する大型タンクに入れる前の放射性物質の検査で、
トリチウム以外に、ストロンチウム90、ヨウ素129が国の基準値を超えていたことを明らかにした。
東電はこれまで「トリチウム以外の放射性物質は除去されている」として、十分な説明をしていなかった。