X



【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/10/01(火) 09:07:42.88ID:nL2ZAi8E9
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12159-0929m040044/

山口県岩国市立東小と東中で、「多数の犠牲を防ぐためには1人が死んでもいいのか」を問う思考実験
「トロッコ問題」を資料にした授業があり、児童の保護者から「授業に不安を感じている」との指摘を受けて、
両校の校長が授業内容を確認していなかったとして、児童・生徒の保護者に文書で謝罪した。

市教委青少年課によると、授業は5月に東中の2、3年生徒、東小5、6年児童の計331人を対象に
「学級活動」の時間(小学校45分、中学校50分)であった。同じスクールカウンセラーが担当し、
トロッコ問題が記されたプリントを配布して授業した。

プリントは、トロッコが進む線路の先が左右に分岐し、一方の線路には5人、もう一方には1人が縛られて横たわり、
分岐点にレバーを握る人物の姿が描かれたイラスト入り。「このまま進めば5人が線路上に横たわっている。
あなたがレバーを引けば1人が横たわっているだけの道になる。トロッコにブレーキはついていない。
あなたはレバーを引きますか、そのままにしますか」との質問があり「何もせずに5人が死ぬ運命」と
「自分でレバーを引いて1人が死ぬ運命」の選択肢が書かれていた。

授業は、選択に困ったり、不安を感じたりした場合に、周りに助けを求めることの大切さを知ってもらうのが狙いで、
トロッコ問題で回答は求めなかったという。しかし、児童の保護者が6月、「授業で不安を感じている」と東小と市教委に説明を求めた。
両校で児童・生徒に緊急アンケートをしたところ、東小で数人の児童が不安を訴えた。

市教委によると、授業は、県が今年度始めた心理教育プログラムの一環。スクールカウンセラーによる授業については
資料や内容を学校側と協議して、学校側も確認してから授業するとされていたが協議、確認していなかった。

東小の折出美保子校長は「心の専門家による授業なので任せて、確認を怠った」と確認不足を認めた。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569852846/
1が建った時刻:2019/09/29(日) 13:51:43.29
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:09:20.32ID:LNWso7fV0
震災の時にこの判断を迫られた人が少なからずいそうなだけど
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:11:22.40ID:0Xp4xB8o0
お前等が縛られる側なら誰も助けたいと思わないからな?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:11:34.05ID:lExI+BUN0
なんでもイチャモンつけるペアモン
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:12:33.42ID:O0DcYysV0
答えは沈黙
つまり見て見ぬ振りをしろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:13:58.39ID:DHf0NwkD0
教育委員会が実演すればいいじゃん
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:14:02.74ID:aF9I8m8i0
見てみぬふり。自分が荷担(操作)しない事実は、むしろ私は被害者。被害者は正義
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:16:12.54ID:d/ckyjSc0
考えさせる問題として鉄板みたいなやつだろ。
親は馬鹿を育てたいんだろうか。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:16:40.66ID:ouDQ7YIc0
>授業は、選択に困ったり、不安を感じたりした場合に、周りに助けを求めることの大切さを知ってもらうのが狙いで、

ここが一番アホだっていうことに気づいてるか?
これトロッコ全く関係ねえの
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:16:43.11ID:NVypj7/y0
税金投入してるんだから国民に謝るべきでは?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:17:21.03ID:d/ckyjSc0
13スレもいったのか、そっちがびっくりだよ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:18:09.95ID:vaT9Fg1j0
>>12
同意
例題の選定ミスだよな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:18:59.16ID:pAf0Ft040
教師も答えられない問題を出すかwww
答えは、単純明快、一人を犠牲にする
海に投げ出されて、一人しか救われない救命具が在った場合
独占しても殺人罪は適用されない
緊急事故で、多くの負傷者がいる場合、軽重の具合を調べて
軽い、蘇生可能性の高い順に救っていく
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:19:16.06ID:xlK9YSJD0
何もせずに5人が轢かれれば不作為の事故
自ら手を下して1人を轢き殺せば殺人者となる
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:19:48.41ID:6xJibiFR0
大義の為には多少の犠牲は止むを得ない
っていう無差別爆弾テロ犯の論理に通ずるものがあるな。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:20:06.81ID:d/ckyjSc0
大概、教師が胡坐をくんで適当な授業指導やってるんだが
こういう狂気の親といい勝負だな。
大体どっちにしても、マジメな人間が疲弊していく。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:22:03.10ID:nxH5MluP0
小中学生に出題しても何の問題もない。むしろ、せっかくやったのなら小学生がどういう答え出したか確かめたい。
掛けてもいいが、小学生では命の重さや自分でレバーを引いた際の良心の呵責とかに思い至らないから、
単純に1人を殺すを選んで、5人より被害少ないんだから当たり前だろ、どうして5人を選ぶんだよ、ぐらいの感覚のはず。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:22:32.28ID:d/ckyjSc0
しかし小学校の課題としては議論に幅がでないだろうな。
中学か高校かってレベルだと思う。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:22:33.75ID:qQV1Sqhq0
これ、トロッコの連結切り替え機の操作次第で全員助ける事が出来るって答えが発見されたね。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:23:00.51ID:xlK9YSJD0
皆が生きる為なんだから、と言って人を殺せるかどうかだな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:23:02.13ID:qBi4UWy10
ぶっちゃけこんな問題程度で小学5、6年で気にする奴がいることの方が怖いわ
過剰反応する親も親で
糞メンタルじゃねーの?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:24:16.97ID:ouDQ7YIc0
AとBのどちらですか?
正解はCでした、残念w

このアホのクイズみたいなことをやったのがこの授業
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:24:24.89ID:QHG1aJij0
抗議したのは一家族度けだったそうだよ。やっかいなモンペだったんじゃないかな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:24:26.26ID:pwIhhbwS0
不安を感じることが悪いことなのか

こうやって育てられてゆく子どもの耐ストレス性ってどうなってしまうのだろう
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:24:33.99ID:fJr1LE2i0
めんどくせえ親、まあ小学生には早いか
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:25:52.19ID:77IuOQBv0
遊びでドカタの人と一緒に押してたら
来たこともない遠くまで行っちゃって
そこでドカタの人にもう帰れって言われた時はマジで泣いた
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:27:21.17ID:NccC10Bi0
小学生では怖くて選べませんでした
中学では1人をえらびました
高校では5人をえらびました
変化してもぜんぜん問題ないのに、逆に子供の心理掴めるのに、ただ批判するのってアホだと思う。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:27:30.97ID:qBi4UWy10
>>26
ただの心理テスト問題に完全な正解求めてる君よりはマシじゃね?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:29:01.08ID:LFB/BKUC0
子供の心に負荷をかけた状態にするのが目的なんだから
別に問題がある出題ではないとは思うが。
そういった状況になった時に、周囲に意思表示が出来るようにってことな訳だし
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:29:04.36ID:d/ckyjSc0
政治哲学のサンデル教授も書いてたよな。
議論させることが目的で答えなんてないんだよね。
ただ、こっから政治哲学的には発展することになる。
学んでないとそこらの大人だって知らないだろうけど。
民度の問題。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:29:05.74ID:syArCOJL0
>>1
こう言う倫理問題って集団で議論する意味あるのかね
自分の内面と向き合う問題だと思うけど
取り敢えず人生で初めてこの種の問題に出会った時は徹底的に自分の内面と向き合って一定の回答を出してから集団で議論すべきだと思うけどね

そうじゃないと他人の答えに洗脳されるだろ
それが一番問題だ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:29:35.39ID:JCPozkta0
>>28
ストレスをたくさん受けて育つとストレスに過剰反応するようになるらしいよ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:30:05.37ID:syArCOJL0
>>31
つまり人体実験ですね
分かります

そう言うのは欧米だけでやってくれ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:32:00.69ID:1GKBLhau0
学校は知育に特化すればいいんだよ。
実技科目も学校行事も部活も全部廃止。
先生も楽になるだろうし経費も削減できる。
そしてこういう面倒な話も出なくなる。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:33:02.35ID:LFB/BKUC0
この授業や設問自体は非常に良いことだと思う。
ただしデリケートなラインではあるので、
事前にこういう授業をこういう目的でやります。
良ければ当日授業を見に来るのもOKです。
後日親子間でも色々な話をしてみて下さい。
って伝えておけば大きな話にはならなかったと思う。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:33:24.76ID:d/ckyjSc0
ハーバードの哲学教室でやってた内容だから
まあ、課題与えられた学生も大したもんだよな。
小学生でこんな課題与えられるとかどんなエリート学校なんだろう。
そういう意味ではびっくり。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:34:33.37ID:nxH5MluP0
小学3年4年の時に習った芥川龍之介の「蜘蛛の糸」では、地獄が出てきて、糸が切れたのはなぜでしょう?
ってグループさせられたんだよな。あれも、不謹慎なのかなw
意見の中に「カンダタが声を出したので、空気の振動で糸が切れた」ってのがあって、はじめ聞いたとき俺は笑い出した。
でも、その答え聞いた他の人は、みんなその意見でまとまったんだよな、クラス中。
小学生4年ぐらいでもそれぐらい、変な科学主義の影響を受ける。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:35:04.15ID:vaT9Fg1j0
もっと単純にすればいい

1人殺すのと、5人殺すのとどっちにしますか?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:35:12.07ID:syArCOJL0
>>33
未成年(子ども)の精神熟成度とどのように均衡を取るかって問題だろ
少なくとも反抗期(親離れ)が始まる中2以降が適切だと思うけど

小学生の精神には不要な負荷だ
それならイジメの見て見ぬ振りとか「別の負荷」で充分だよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:36:13.43ID:1MRATxFS0
どちらも正解不正解でもない善悪良悪でもない
考えることだ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:36:39.70ID:qBi4UWy10
>>39
ただの知育だけならむしろ学校は不用で塾で充分
ただ学校は学校の中で社会性や人間関係構築を身につける場に最適
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:36:53.55ID:pAf0Ft040
>>21
おっしゃる通り、ところがそこに大人(教師)がゴチャゴチャと解釈を着けて
人命の尊さだの、他人を犠牲にして良いのかだのと言い出す
すると、生真面目過ぎる小学生(私の幼少期w)は、トラウマに成ってしまう
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:37:43.91ID:WT4RlN8X0
>>3
小学校の授業でやる問題じゃないだろ?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:38:57.45ID:d/ckyjSc0
これって倫理的に教えるのと政治哲学的に教えるのとでは
また違う意味あいになりそうだよな。
まあ両者被ってる部分あるからな。
小中でこの課題が出されたのは政治哲学的な与えられ方じゃなくて
倫理道徳的な意味での出され方なのかもな。
前者がハーバードの政治哲学教室だからさすがにそうじゃないんだろうな。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:39:56.55ID:WT4RlN8X0
>>21
確かめたい…じゃねえよ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:40:31.53ID:0R0aUWsn0
これを出題しようとした先生は
サンデルの話を理解してるのか?w
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:41:46.51ID:syArCOJL0
>>1
一番の問題は今の教育者、学者、エリート、知識人などなど上級の方々に
「子ども(小学生)は精神的に未熟である」って当たり前の事実が認識出来ない「鈍感さ」にあるんじゃないかね?

5ちゃんの教育関連スレで荒れるのも大体コレ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:42:19.56ID:d/ckyjSc0
よく考えたら日本の公立小学校の生徒が功利主義だの話してたら
怖いからな。道徳の授業の課題だったんだろう。
勘違いしたわw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:42:36.04ID:syArCOJL0
>>51
感動したんだろwwww
考えてる訳がないww
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:44:31.01ID:9lET1Q2n0
授業で不安を感じているってのは、なぜこのような問題を出されるのか出題の意図がわからないという意味なのでは。俺が親なら困惑しか示せんわw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:45:57.77ID:OxGFoeeX0
俺が以前聞いた問題とちょっと違うな・・・

俺が聞いたのは

線路が分岐してるのは同じで
救うことが出来るのも自分だけだが

5人も1人も、縛られて居らず普通に働いているだけ と言う物だ

その時の俺の判断は ”何もしない”

理由は
5人の方が1人よりも危機に気付いて逃げる可能性が高いから

今回は当時よりも、シビアになっているな・・・
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:46:07.53ID:nxH5MluP0
緊急アンケートを取った時点で、子供はその意味を察知して、それで不安になるんだよ。
一定程度必ずそう出る。ちなみに台風が来れば、もっと不安にでるというアンケート結果になる。
比較はしてないだろうけどね。馬鹿だから。。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:46:46.58ID:UxAG4EMz0
アメ公の哲学なんてどう仕様もねえに決まってんだろwww
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:47:27.74ID:VPCYD0810
>トロッコにブレーキはついていない

じゃあそもそもどうやって止まるトロッコなんだ?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:48:48.75ID:d/ckyjSc0
アメリカドラマだと功利主義がまんえんしてて十代のうちから
少数派は多数の皆のための犠牲が当然って刷り込まれるんだよな。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:49:06.51ID:eMvjDFDM0
>>12
これだと確かに教師が馬鹿で不安になるな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:50:52.19ID:nxH5MluP0
>>61
逆に日本では、功利主義を全く教えないから、多数者より少数者のほうが尊い、
だから小数意見のほうを優先せよ、って刷り込まれるような気がする。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:51:16.43ID:hctyiKKj0
>>1
こういう状況を作る犯罪者やこういうことを考えるような人を排除できる社会を作ります
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:51:34.71ID:w7ACEWWU0
>>1
小学校高学年  中学校で、判断を迫られることを教えないほうが異常 悪質
考える必要も年齢も問題ない
  人の死でなく、他の買い物や空局の選択に置き換えても受け止めに個人差がある

 >トロッコ問題で回答は求めなかったという。
答えは求めていない で 自身の内で考える機会を持つことで十分
多くの小説の読者はこれをやっている
子供の時多くの本を読まない人はダメ
  こういう思考実験経験を育てずに、「人の言いなりが自分の活き残る道」
  という奴らが大本営発表洗脳戦争一直線クズ一般人  (koreanローソク集会)
 自分で考えて、逃げるか、脱線する程度の切り替えを狙い両方死なすか
 PTAは 飲酒喫煙刺青 漫画ワンピース  仲間なら許されるという洗脳くず

>>40 そんな手間を必要とする親PTAの検閲の権力意識がキチガイ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:52:10.65ID:qBi4UWy10
思考テストに正解を押し付ける奴って必ずいるよね問題の意図が全く理解できていないのかわからないけど
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:53:27.22ID:d/ckyjSc0
ネトフリのアメリカドラマなんて功利主義やらジェンダーがやたら
盛り込まれてて洗脳が激しい。
日本のメディアもそうだけどさ。
単純に娯楽って思って皆見てるけど自然に洗脳されてんだよな。
メディア、ドラマ、映画ってそういう見方をすると政治思想洗脳ツールなんだよな。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:53:27.54ID:863PHhJ90
何を目指すかとできるできないは関係なし
ハナから絶対不可能を条件に設定して道徳を決めるのは間違っている
卑怯な誘導だよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:53:56.14ID:yvTh5u1+0
アホくさ。
核ミサイル撃つのに韓国人300万死ぬのと北朝鮮人30万死ぬのを選択するようなもの。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:54:10.89ID:syArCOJL0
>>12
自分で問題を考えるのが苦手な先生なんだな
分かりました
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:55:05.13ID:eMvjDFDM0
>>60
破壊されてるでもいい
所詮思考実験
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:56:06.85ID:ba2Xcz780
こんなんより藤子FのSF全短編読ませた方がよくないか?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:56:11.12ID:syArCOJL0
>>64
左翼の主張だからね仕方ないね
最近のヘイトの定義とかLGBT騒動とか

根底にあるのは在日朝鮮人による日本支配()なんだけどねwwww
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:56:54.31ID:F2v7Ajpw0
性別と年齢を書いてくれないと
判断のしようがないな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:57:07.78ID:nxH5MluP0
>>70
その言葉って、行動指針で言ってるんじゃなくて、批判する場合に使うほうが多いだろ。
ドラマの主人公「長いものには巻かれろってか、おれは会社のやりかたと戦う」みたいになるだろ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:59:07.95ID:syArCOJL0
>>68
「童話」「寓話」「神話」が道徳や倫理の基盤だからね
仕方ないね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:59:19.45ID:zK9Sizy/0
まぁ、この設問を捉えた貴方自身が何者で在るのか?が問われてるね。

絶対に5人を助ける、何とかして1人も助けるとするのが子供であり。同時に出来る事出来ない事が明確に存在すると分かってしまうのが大人である。

貴方は何者ですか?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 10:00:15.90ID:xlK9YSJD0
5人を見殺しにするのが悪だという人達は
私財を投げうってアフリカの飢餓で死にそうな人達を救わないといけないね。
君一人の犠牲で大勢の人達が助かるんだよ。
それをしていないのなら、まさに偽善者。
救えるのに救わない選択をしているのだから。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 10:00:47.43ID:eMvjDFDM0
功利主義の基準が個人主義というオチ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 10:01:16.93ID:syArCOJL0
中高ぐらいの子供だと問題文にイチャモン付けるのがテンプレ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 10:01:17.40ID:9lET1Q2n0
>>79
和を尊ぶ、でも何でもいいが功利主義的な考えは我が国においても蔓延しているよ。まあ当然っちゃ当然だけどね
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 10:02:22.43ID:d/ckyjSc0
>>82
そうなんですか?
いきなり頭良い人がレスつけてきたようでびびるわ。
宗教やらも絡んできそう。学問は奥が深い。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 10:04:36.82ID:CwlDf6aw0
>>69
これ「考える」「決める」ってことが重要で
道徳の話じゃねぇだろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 10:05:16.92ID:syArCOJL0
>>66
つまりドラえもんを読めと言うことか
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 10:06:16.58ID:Cclf6BsM0
クソガキやクソ保護者が縛られてるつもりでした
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 10:06:20.08ID:qBi4UWy10
仏教的思考ならどうしようもない場合自然に身を任せるで何もしないを選びやすいかもね

どうしても誰も死なせたくない場合はレバーを引いて1人を移動させにいくとか書くかもしれん
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 10:06:40.55ID:syArCOJL0
>>91
その「考える」「決める」の基盤が「道徳」「倫理」なんだけど?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 10:08:09.48ID:pAf0Ft040
>授業は、選択に困ったり、不安を感じたりした場合に、
周りに助けを求めることの大切さを知ってもらうのが狙いで

この命題の何処に、それを指し示す個所があるの?w
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 10:08:49.29ID:nxH5MluP0
俺が小学生だった頃、質問されれば、たぶんこんな感じだと思う。俺マジで天邪鬼だったんだよ。
「最初に5人をひいて、そのあとバックして残りの一人もひき殺す。」
まあ、笑いは取れるんだけど,先生に怒られる。
で、授業後に「怒られたで。答えは一つじゃないし、明確な答えはないって言ってたのに」と笑いを取る。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 10:09:34.82ID:fqWmGpoH0
何の授業だか説明しろよ
答えは何だ説明しろよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 10:09:37.18ID:1+B9EFSE0
人にもよるだろう
1人の方が美人の女で五人がブスだたら五人に突っ込むわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況