X



【大本営発表】日本政府「消費増税がスタートしたが、大きなトラブルはなかった」★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001スタス ★
垢版 |
2019/10/02(水) 09:04:55.26ID:wLe+GlJ29
消費増税、還元制度が開始 政府「大きなトラブルなし」

消費税率が10%に上がった1日、初めて導入された軽減税率と、現金を使わないキャッシュレス決済へのポイント還元制度も同時にスタートした。
複雑な仕組みに、現場では一部混乱もみられたが、政府によると、大きなトラブルの報告はないという。

https://www.asahi.com/articles/ASMB152SJMB1ULFA022.html

関連スレ

【消費税】ミニストップ、増税対応でレジ不具合=復旧済み、値引き商品で数円過大請求
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569909831/

【消費増税】ステッキチョコ→容器は資産ではないので8%。カラーペンチョコ→政府「ペンの部分が資産になりますよね。10%」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569854527/

【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569929643/

【消費増税】ビックリマンチョコは8%、プロ野球チップスは10%。軽減税率に揺れる駄菓子「とてもやないけど対応できひん」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569826350/

スシロー一部店舗税率“0%”に
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569918891/

【消費増税】政府「安心して!医療費も水道ガス電気も増税したけど、生活に必須な食料と“紙新聞定期購読”は軽減税率で8%のまま」★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569906943/

前スレ

【大本営発表】日本政府「消費増税がスタートしたが、大きなトラブルはなかった」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569940713/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:11:45.66ID:BH8dfSi60
>>838
河村たかしの「減税日本」とかそーいう超少数派の政党が労働者よりかもなー

労働者の敵は間違いなく「日本共産党やれいわ新撰組のキチガイアカ」だろうけど
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:11:46.78ID:59MAgFZJ0
結果がズタボロだったし取り敢えずもう自民には入れない
セクシーとかまで現れて不安要素も増大したしお友達ごっこやるにも限度ってもんがある
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:11:48.98ID:DLe2IgVU0
若者はキャッシュレスポイント還元スーパーに並ぶから影響は少ないかもな
しかしその後クレカ慣れしてクレカしか使わないようになると、
クレカ手数料負担が多い零細商店はその手数料負担で閉店かもしれん

派遣にしてもクレカにしても中抜き業者に儲けさせる仕組みを作ってる自民政権
影には竹中の平蔵がいることは明白
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:11:49.51ID:7EM3+EHV0
とにかくこの国のバカ国民は話し合いによる解決の重要性をわかってないからな

独裁勢力が過半数以上になったら話し合いの余地すら無くなることを国会をみていてもわからないわけよ

頭悪すぎでどうにもならない
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:12:08.87ID:fNbuAy2+0
>>849
値上がりしても微々たるものでしょう
それで苦しくなる奴とか死んでいいよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:12:17.09ID:RDMXJ3vR0
あっさりしたもんだな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:12:17.59ID:TDUsmgZB0
>>833
▼デマサポのデマ

ID:aLMnMYXL0「株価7000円時代ガー」
事実「民主党政権の最低株価は8135.79円でバブル以降、7000円台に突入したのは小泉政権と麻生政権の時だけ」

ID:S/i7GUQR0「自殺30000人超ガー」
事実「鳩山政権は久々に自殺者が30000人を切った」

ID:wYwGNEpN0「民主のせいで就職ガー」
事実「民主党政権から雇用は回復」

ID:wYwGNEpN0「円高で企業の海外流出ガー」
事実「円高で企業の海外移転が加速した事実はどこにもなく唯一加速したのは小泉政権から第一次安倍政権にかけてのみ」

ID:wYwGNEpN0「民主党政権で一番得したのは韓国」
事実「フッ化水素など韓国の工業は日本から輸入しないと成り立たないので円高だと韓国はきつい」
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:12:22.69ID:Dyj9sPtW0
大本営ソースの地点でクソ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:12:33.76ID:TawMsI6p0
>>843
それ以外が10%の方がいいでしょ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:12:49.11ID:gN+05/Pw0
ダメだwウチは早くも脱落するね。新品のおべべなんて買えないw
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:13:22.19ID:fNbuAy2+0
>>859
ややこしいんだよなあ
一律10パーセントなら楽でしょう
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:13:43.50ID:QKSTEHww0
>>725
朝鮮人w
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:13:46.27ID:ybMUEMYz0
>>846
需要不足(市場の金不足)で不景気なのに、そこから更に金を引き上げて金を流すのをやめると(財政健全化)余計に不景気になるだけやで。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:13:46.54ID:TawMsI6p0
>>855
毎日のことだから塵も積もればだな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:14:04.53ID:wYwGNEpN0
>>857
本当のこと言ったら安倍サポのレッテル貼りになるのかー
ミンスによる産業の空洞化をなかったことにするのか恐ろしい信者パワーだ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:14:06.65ID:LYqsRliu0
ワイは酒とタバコ買わないからスーパーでの買い物に影響なかった
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:14:11.34ID:r6he6FXu0
ここで民主政権時代は良かったといっても、実社会で、誰も民主政権が良かったなんて思ってないから無駄なんじゃね?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:14:14.01ID:08KpseFd0
>>855
死ぬか死なないかはともかく
今の段階でも値上げはかなりされてて便乗値上げと呼ばれるほど
これ以上にさらに値上げするんだよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:14:26.67ID:J1PC7UfL0
ひとつの都市が麻痺状態になってもこう言いそうだな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:14:31.34ID:jotJkdrO0
>>849
産直が安いってのはもう敗れた思想だけどな。

物流の効率化があってこその低価格なんだよ。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:14:32.07ID:rQRKJTGY0
デフレ円高なら金があれば幸せ
。インフレなら投資運用で金を増やせば幸せ。簡単だ。元手?働け!
これが健全な社会。消費税で社会福祉の安定。
使い方だけ監視するでよい。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:14:32.93ID:dSVGgJB90
おまえらの耳にとどかないだけで庶民は泣き叫んでるよ。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:14:39.95ID:QKSTEHww0
>>735
お前、病んじゃってるなw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:15:14.17ID:w9iLLr4c0
次はれいわ新選組の大躍進が決定したね
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:15:16.17ID:TDUsmgZB0
>>865
だったら民主党時代、株価が7000円台だったことってあるの?www
何日そうだったのか日数教えてよwwwww

▼デマサポのデマ

ID:aLMnMYXL0「株価7000円時代ガー」
事実「民主党政権の最低株価は8135.79円でバブル以降、7000円台に突入したのは小泉政権と麻生政権の時だけ」

ID:S/i7GUQR0「自殺30000人超ガー」
事実「鳩山政権は久々に自殺者が30000人を切った」

ID:wYwGNEpN0「民主のせいで就職ガー」
事実「民主党政権から雇用は回復」

ID:wYwGNEpN0「円高で企業の海外流出ガー」
事実「円高で企業の海外移転が加速した事実はどこにもなく唯一加速したのは小泉政権から第一次安倍政権にかけてのみ」

ID:wYwGNEpN0「民主党政権で一番得したのは韓国」
事実「フッ化水素など韓国の工業は日本から輸入しないと成り立たないので円高だと韓国はきつい」
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:15:20.43ID:fNbuAy2+0
>>872
庶民のゴミどもは泣き叫ぶ元気あるじゃん
まだまだ取れそうだなw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:15:49.09ID:ybMUEMYz0
>>867
民主党もクソだったけど、自民党も大企業への利益誘導を辞めないと遅かれ早かれ同じ末路やで。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:15:53.83ID:aOsN17Hy0
>>9
台風被害の千葉ガン無視の安倍がなんだって?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:16:04.11ID:tmAs1B8H0
香港みたいな大規模抗議デモが無くて安心した

これが奴隷民への啓示
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:16:20.43ID:fFS5aBB50
軽減税率の効果が思いのほかでかいからな
ネガティブマスコミはそりゃ悪い方の報道しかしないけどさ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:16:23.31ID:4uTDj4v90
>>867
実社会を知らないのはお前だな
世の大部分は安倍政権で生活が苦しくなってる
そりゃ当然だわ、可処分所得がガッツリ減ってるんだからな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:16:29.21ID:deRJydyX0
軽減税率ってホントいい制度だよな
軽減税率を話題にする人は多いけど増税の是非自体を問う人は少ない
デコイとして抜群の性能
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:16:29.86ID:TawMsI6p0
>>861
食べ物や日用品は抑えてそれ以外に課税したほうが
消費者の日々の負担が減る
レジも買い替えなくて済むところが増える
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:16:36.22ID:jotJkdrO0
>>865
左の人には「時間」っていう概念がないんだよ。

例えば為替が80円になったらノータイムで国内企業が死んだりするという理論。
実際には当然政権が交代した後も影響は残り続ける。逆もしかり。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:16:40.63ID:JcPN/lVF0
20年後は国民総生活保護
年金保険料払える人がほとんど残りません
これが消費税の破壊力
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:17:00.11ID:dGEK+LgJ0
今のところ全てカード払いしてるから
増税分は一切払ってない勘定
来年6月からが肝だね
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:17:24.75ID:FQSxAd2aO
>>1
どこがじゃ
セブンイレブンとか8%のはずの食品まで10%で売ってるやろが
無茶苦茶すぎだわ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:17:51.96ID:TDUsmgZB0
>>886
韓国は円高で死にましたね
これが事実
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:18:00.47ID:LYqsRliu0
これで飲食店は閉店ラッシュだろうな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:18:20.76ID:tmAs1B8H0
>>886
そもそも、
あべ第一次政権時があほ過ぎたという事実を忘れたんか?バカウヨw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:18:29.62ID:DArsUtWt0
>>167
日本は韓国の事笑えないわ
何が美しい国日本だよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:18:37.23ID:TDUsmgZB0
フッ化水素の件で韓国は日本から輸入しないと工業ができないってわかったのに
「円高は韓国に優しい」とか言っているデマサポって韓国人だろ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:18:37.40ID:cIj8DI6h0
10月1日だけは絶対買い物したくなかった
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:18:58.54ID:Z/SrcV9h0
>>865
産業の空洞化が始まったのは
小泉&安倍政権のときだ

中国進出して工場作るのがもてはやされた
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:19:00.29ID:fFS5aBB50
>>881
しかし長期政権とな・・・
支持率が全く落ちない・・・
そんなに酷いかねぇ
20代の給与平均なんてここ20年じゃ過去最高じゃない
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:19:36.02ID:TDUsmgZB0
>>899
フッ化水素の件で韓国は日本から輸入しないと工業ができないってわかったでしょ
さて円高と円安、どっちが韓国にとって助かるでしょうね
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:19:47.27ID:08KpseFd0
韓国韓国言うけど
最低賃金を引き上げてクソ政策した問題を反日で誤魔化してるから
なんの参考にも持ち上げにもならない
話題そらしたいだけだろ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:19:51.11ID:jotJkdrO0
>>894
何がアホ過ぎたかしらんが俺には民主党の方がやばかったイメージ。

あ、ちなおれ経営者側なのでリーマン組とは感覚違うかもしれんがな。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:20:00.24ID:tmAs1B8H0
>>901
奴隷民を大事に育てただけやんw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:20:01.50ID:qFcNSIr70
消費税60パーセントの国もある日本なんてまだマシ
といってくる罠
既に色んな税金で収入の3分の2没収されてる事から目を逸らす
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:20:09.50ID:flQlQ1uIO
今更だろ

朝鮮系の壺層化カルト宗教連立政権だぞw

カルト宗教屋なんか嘘がお家芸てか口先で飯喰ってる連中だからなw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:20:13.04ID:dIfmZzIG0
来年以降の就活が答えになるやろ
きっと就活失敗で派遣社員がバンバン増えるんやろなあ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:20:16.33ID:rQRKJTGY0
>>863
市場に金は余ってるよ。老後が心配だから使わないだけ。使わないなら取り上げるってのが一番。インフレにしたいんだよ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:20:27.62ID:w9iLLr4c0
>>901
20代だけみたってしょうがなくね?

35〜50代の特に男性の給与は過去最低だぞ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:20:37.40ID:TDUsmgZB0
>>905
自宅警備員株式会社か
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:20:58.43ID:jotJkdrO0
>>903
為替とフッ化水素関係ないが?
というか、1物品だけで国家経済語るのか?まじかwすげーな左の人はw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:21:09.02ID:CBgIfQyO0
ゲオのレンタル落ちDVDの値上げぶりが凄い
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:21:16.90ID:dAsu2sBM0
>>698
もうどうしようもないなw 韓国がリスカブスだとして、日本はそいつと縁切れないダメ男だろw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:21:31.94ID:9jkvmlhs0
>>901
天引き額も過去最高じゃね?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:21:34.80ID:wz8swZP00
なあにいざとなったら反韓ブーストで支持率回復できるしいけるいける
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:21:35.30ID:tmAs1B8H0
>>905
ミンスへ政権移譲したのは、、、

小泉自民最強時代後を継承した
あほで有名なあべのセイだからwww
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:21:45.20ID:TDUsmgZB0
>>915
輸入に為替が関係ないって君本当に経営者?wwwwwwwww
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:21:48.47ID:Fzx0KxO/0
自民の政策は国民全体から金を取り企業と支持者にばら撒く事
その一番の問題は成長を諦めて利権や階層維持することを目的にした事
自民の支持者も国内では富裕層としていられるが、海外と比較した時に相対的に貧しくなっている事実からは目を背けられない
既得権益の分配役の自民には国の成長は期待できない
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:22:01.11ID:XdApSMS80
まじで、飲食業だけど廃業考えてる
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:22:03.36ID:TDUsmgZB0
>>918
嘘がばれちゃったねw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:22:42.50ID:gX7dzga00
テレビニュースでは街角で「混乱した、大変だ」という人を探してインタビューするも
以外と平然と答える人ばかりで物足りなそう。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:23:05.41ID:fFS5aBB50
>>913
全体平均はここ20年では最高だよね?
経済で見る場合は全体を見ないといけないでしょ?
それとも俺は低所得だからおまえらも低所得になれとでも?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:23:13.89ID:w9iLLr4c0
>>911
その割には介護利用負担、医療費負担の軽減やったのはなぜ?

安倍政権は高齢者に減税、現役世代に負担増やってるだろ
こなら絶対にインフレにならないぞ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:23:46.35ID:Z/SrcV9h0
>>905
経営者だからか?w

日本国内を戦後最悪の
5年連続消費マイナスに貶めたバカを
持ち上げてる理由はw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:23:51.88ID:30SAZfFs0
そもそも軽減税率って、いつまでなのよ? 
この先 1年も 2年も続くわけじゃないんでしょ?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:24:04.12ID:w9iLLr4c0
>>928
え?
過去最低だぞ?
実質賃金統計みなよ
過去最低じゃん
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:24:16.40ID:irF0dFZK0
>>925
経営者側っていうんだから経営者側なんじゃね?
なんで嘘つく必要あるの?
嫉妬してる
もしかして

ちなみに
俺も経営者側だけど
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:24:19.39ID:59MAgFZJ0
せめて問題とちゃんと向き合えよと言いたい
困ったら嘘ついて誤魔化すとか最低だぞ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:24:23.37ID:tmAs1B8H0
>>927
本来なら暴動レベルな惨事が起こるのが普通なのに

マスコミは
世界一優秀な奴隷の行動原則がイマイチ理解できてないよなw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:24:49.67ID:JcPN/lVF0
ものすごい事になってる
今年はマイナス成長がほぼ確
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:24:55.60ID:r6he6FXu0
まあ、次の国政選挙で結果が出るでしょう?
自民が負けたらアンチ勝利
野党が負けてもアンチ勝利

安倍が4選して初めてウヨ勝利でいいわ

ハンデ付けないと勝負にならないしさ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:25:04.41ID:tmAs1B8H0
>>934
経営者なのになんでそんなにアホなん?w
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:25:17.28ID:rQRKJTGY0
10年前は年間50万しか貯蓄できなかった。今は年間300万貯蓄出来てる。アベノミクス最高じゃw
2%なんてニコニコ払うよ。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:25:29.31ID:cDlsa9MK0
単に企業と国民の努力
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:25:30.39ID:Fzx0KxO/0
>>896
自民に投票する家畜が多い限り国力は右肩下がり
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:25:43.02ID:XdApSMS80
飲食業だけど廃業した
安倍総理ゆるさんわ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:26:06.93ID:9jkvmlhs0
>>926
まずパヨチンじゃないし
公務員の給与削ったり対策してた民主政権なら下がってたかもね
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:26:20.18ID:irF0dFZK0
>>941
で、オマエは何処に所属してんの?
変な宗教やってるとか?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:26:31.31ID:w9iLLr4c0
>>934
何だかんだで
中小企業の経営者が一番キツいよな

・上には逆らえない
・従業員に負担を迫ると大反発
・価格を上げると客離れ
・そして最低賃金引き上げ


中小企業の経営者が自民党支持の理由が解らない。
めっちゃ苦労してるのあんたらやん。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:26:39.83ID:08KpseFd0
自民が嫌と言っても民主も嫌、そういう人結構いると思う
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:26:59.61ID:w9iLLr4c0
>>937
国民は実質賃金で暮してますので
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:27:03.37ID:aOsN17Hy0
>>882
他デコイに10%ではまだ足りないと言わせながら押し切ろうともしてる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況