X



【代官速報】関電社長「お菓子なのかと思っていたら下に金貨が入っていて驚いた」★3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/10/02(水) 19:12:12.39ID:cPBUjRgL9
https://news.livedoor.com/article/detail/17171148/

関西電力の八木誠会長や岩根茂樹社長ら経営幹部が福井県高浜町の森山栄治元助役から3億2000万円に上る金品を受け取っていた問題。

2日の記者会見で自身の進退や、電事連・関経連での役職について問われた岩根社長は「少しでも原因究明、再発防止を行い、
関西電力の信頼が少しでも上がるよう、先頭に立って経営責任を果たしていきたい。(電事連会長職については)課題が山積しているので、
私自身としては各社の社長様とともに電気事業の課題を解決するために努力したい」と回答。八木会長も「厳粛に受け止め、全ての膿を
出し切るということで徹底的な調査、原因究明、再発防止策を確実に実施していくことが務め。その経営責任を果たしていきたい。
(関経連副会長職については)みなさまとの相談だが、財界活動に貢献していきたい」とした。

また、今回の報告・説明があたかも「森山元助役の被害に遭ったという印象を受けた」との質問に対しては、岩根社長は
「森山さんというお名前は聞いたことがあったが、具体的にこのようなことをされているということは知らなかった。
一度会った際に、就任のお祝いということで金貨を頂いた。お菓子なのかと思っていたら下に金貨が入っていて驚いた。
なかなかすぐに返すのは苦労していると聞いたので、返せるタイミングで返そうということで金庫に保管していた。
その時に全貌を把握できなかったことは申し訳ない」と説明。恫喝をされるなどし、返す努力を続けてきたと釈明。
歴代の経営陣の受領については、新たな調査委員会で調査をしていくとした。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570002821/
1が建った時刻:2019/10/02(水) 15:46:59.50
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:49:51.55ID:jCju988I0
こいつらが民営化する水道利権屋に横滑りしていくのかな
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:49:54.39ID:IODVbqep0
関電役員どもは、まるで被害者気取りだなヲイ
死人に口なしで元助役ひとりを悪者にしてwww
そんなこと通用するはずないのに
そろそろ大阪地検の特捜動くだろ?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:50:01.51ID:cDNpAhyd0
とりあえず贈与税とか全部払わせたあと返金させて、クビにしろ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:50:06.16ID:P/9vc8N40
>>838
町長は表向きの顔、飾りに過ぎなくて、真の実力者は元助役で
地元では天皇と呼ばれてたらしいな。関電から仕事を取ってくるパイプ役だから
誰も頭が上がらなくて
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:50:08.76ID:CbLj1oCh0
え?これ、白状しているよね?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:50:17.89ID:ToiaHV2a0
>>736
ヒットラーは極右で大企業の味方していた奴だ。

ナチは、市民用の小型車を作らなかった。
ナチは高速道路を作った。
ナチは軍拡をした。
ナチは、高級幹部用の高級車は作った。

ナチが軍拡したのは事実。
その分のしわ寄せはどこに行ったか。
問題ないというのなら、日本は赤字国債を発行しまくり景気対策をし日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしろ。
当時のドイツ車は、高級官僚用の高級車しかなかっただろうが。
ナ○を伏し拝んで喜んでいる君達日本人も、やはり脳みそが足りないのではないかとwww
その日本人どもが、テンノーを伏し拝んでいるんだよねぇwww
テンノーは、バ○ほいほい・ゴ○ブリほいほいwww

お前等日本人は、車も無いのに舗装道路作るのか?www

ええ、ええ、どうぞ。
日本は、ト○タやホ○ダやニッ○ンやマ○ダ゙やイ○ズやダ○ハツを潰して、日本に高速道路だけ作ってください。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:50:38.62ID:ToiaHV2a0
当時のドイツのシェアトップは、GM資本のオペルだ。50%。

https://home.hiroshima-u.ac.jp/fukito/friction.pdf

1905 年にはAustro-Daimler 社に入り,第 1 次大戦中にはオーストリア軍の為に軍用トラクターの設計を行った.
彼の設計したエンジンは第 1 次大戦中に飛行機に使用され,敵国イギリスによって高く評価されるなど,Austro-Daimler 社は全くの軍需会社であった.
1923 年に彼はDaimler‐Motoren AG へ移るが,これは 1926 年に Benz 社と合併して Daimler‐Benz となる
しかし,当時ドイツに於て最大の自動車会社は Adam Opel AG であった.
Opel 社は同年,ドイツでは初めてアメリカ式の大量生産方式を採用した.
Ford 社は 1924 年,トラクターの輸出よりドイツ進出を再開するが,1925 年 1 月ドイツ・フォード(Ford Motor Company AG)を設立し,
knock‐down 方式による生産を開始する(戦前のドイツヘはカナダ・フォードからの輸出が行なわれていた).
GM 社もベルリン近郊で knock‐down 方式により乗用車及びトラックの生産を開始している.
GM 社の Opel 社買収(1929 年)には GM 会長 S1oan の「現在ではないにしても,将来ドイツ自動車産業の発展を通じて,アメリカとの生産コストの差がせばまり,
むしろ関税や輸入手数料が大きな意味を持つ時期が間もなく到来する35」のではないかとの危惧が大きな理由となっている.
当時ドイツ・フォードの車は外国車扱いを受けて不利であった(1936 年まで).1933 年の Opel のシェアは 37.7%,ドイツ・フォードのそれは 5.5%であるが,1934 年には Opel は 50%のシェア,ドイツ・フォードは 5%となっている.
自動車産業育成の目的を持った VW 製造を F.Porsche に依頼した
小型かつ燃費の優れた(40 マイル/ガロン以上)国民の車(Volkswagen)であり,その値段は 1000RM(ライヒスマルク)以内ともいうものである.当時 Ford 車はドイツでは 2640RM で販売されており,これだけで比較すれば安価な「国民車」であろう.

この 1000RM の車は試作車 30 台のみが生産されたのみで,結局 の時代には完成しなかった.
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:50:40.61ID:qJ66XEmJ0
うちの話で申し訳ないが、我が家の壁に東京電力の都合でつけるメーターを取り付ける為の板を壁につけていたはずなのに、その板が腐ってきたので東京電力に板の交換をするように連絡したらそれはお客様のご負担で大工に頼んで付け替えてくださいだと。
こちらは好きで自分の家の壁に釘を打ち込んで
るわけではないんだよ。電力会社の都合で板を取り付けてたんだろが。
東京電力はうちの会社ではそう困ってルのよますからの一点張り。東日本震災の時もそうだが、電力会社はなにを殿様商売してんだよ。
関西電力の件も利用者には身勝手な自分達ルールを押し付けておきながら、助役にはルール違反してんだよな。本当に電力殿様会社には頭くるわ(怒)
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:50:47.81ID:Uz6kXglK0
そんな事よりイートインの方が悪
逮捕しなきゃ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:51:00.47ID:Fzl0Vrjd0
おれも金の延べ棒と小判、欲しーなー
見たことすらないぜw
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:51:03.34ID:ToiaHV2a0
フォルクスワーゲンが完成したのは戦後。しかも完成させたのはイギリス人。
戦前には、結局、フォルクスワーゲンは走らなかった。
ドイツは、車作るより軍拡している。
大事なことだからはっきりさせておくが、俺はナチが嫌いだ。俺はヒットラーが嫌いだ。
俺はアフリカ系米国人になりたい。俺は米国の99%の一人になりたい。

広島大学だぞwww。もっともアメリカの自動車産業を敵視しているから、米国については中立な意見にはなってないと思う。
広島ってマツダの城下町だろ。しかもマツダは戦前はただの軍需企業だったくせに。

https://home.hiroshima-u.ac.jp/fukito/friction.pdf
ドイツの場合はどうであろうか.1939 年に第 2 次大戦が始まると乗用車生産は 75%の削減命令が出され,
以後,生産の主流は軍用トラックとなり,その内 3/8 は Ford,Opel など外国系企業が生産した.
ただしアメリカ・フォードは,ドイツ・フォードの株式の 6%しか保有していなかった事に注意しておこう
さて,VW はどうであろうか.上述のように戦争中 VW 社は戦後の Beetle(かぶと虫)型乗用車を 1 台も生産していない


321名無しさん@1周年2019/06/23(日) 09:52:09.55ID:6UfRlYJm0
https://home.hiroshima-u.ac.jp/fukito/friction.pdf
日本は単位が1台www
日本
1936 年 1142
1938 年 15802
1940 年 39581

以下の4か国は、単位が1000台。つまりこの1000倍。
アメリカ
1929年   4,587
1937年 3,916

イギリス
1929年 182
1937年 390

ドイツ
1929年 117
1937年 264

フランス
1929年 211
1937年 177
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:51:12.94ID:+Nuy5eyF0
>>1
検察はさっさと逮捕しろよ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:51:27.05ID:P/9vc8N40
>>852
大坂地検特捜部は労働省の女キャリア官僚村木厚子の証拠ねつ造事件で
再起不能なほどの骨抜きになってしまった。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:51:28.85ID:TQzvf1xb0
欧米ならカリブ海の孤島で
ロリと生セクロスで持ちつ持たれつ

ふざけんな ボンキュボンのモデル
じゃねえのか馬鹿野郎、お前とは絶交だと
怒鳴ったトランプが正義
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:51:29.54ID:ToiaHV2a0
当時のドイツは、外資メーカーがほとんどを製造。
さらに、あっているかよくわからないが、以下に引用する文章は、
「米国の労働者は、最も安価な車を購入するのに250時間働く必要があった。」
「ドイツでは、同じ車を購入するのに、800×2640/1000 = 2112時間働く必要があった。」
という意味だよな?

[引用された文章]
https://home.hiroshima-u.ac.jp/fukito/friction.pdf
当時 Ford 車はドイツでは 2640RM で販売されており,これだけで比較すれば安価な「国民車」であろう.
しかし Hopfinger〔1971,p.87〕も指摘する様に,これは欺瞞的な言葉の使用というべきである.
即ち,これと同タイプの「最も安価なChevrolet(GM 車)を購入するのにアメリカの平均的労働者は 250 時間働けばすむのであるが,
ドイツの平均的労働者は 1000RM の VW を購入するのに 800 時間働かなければならない」のである.
また「アメリカの平均的労働者は時給 1 時問で 6 1/2 ガロンのガソリンを購入できるのに,ドイツ人はわずか1/2 ガロンしか購入できない」からである.

ユンカーとか貴族とか皇帝が支配するクソのような国がドイツ。
米国は、革新派(プログレッシブ)の活躍により貧富の差が小さかった。
ということだと思う。

労働者が車も買えない社会主義があってたまるか!wwwソ連だって待ってればくれるぞ!www

米国がドイツに工場を持っていたのは、第1次大戦後の、ドーズ案・ヤング案で、ドイツ復興のためにドイツに投資を促進した結果だと思う。
今にして思えば、そんな甘いことをせずに徹底的にドイツをぶっ潰しておくべきだったよなwww
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:51:35.89ID:jCju988I0
軽減税率のしょぼい小銭に文句言う大阪人は電気料金には何も言われへんの?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:51:44.98ID:PvWcV69K0
情治国家日本w
マインドは三国人と同じ
いつまでも同族嫌悪してろ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:51:44.48ID:ToiaHV2a0
お前等日本はフォードについてもデマを流しているよな。名誉○損で逮○されろよ。日本は外国については無法地帯だな。
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

VWビートルの量産は戦後。1950年代。有名な話だろ。知らないのかwww
で、もしも、戦前に、市民用の国産小型自動車・国産軽自動車もなしに、高速道路を拡充したのなら、自動車の輸入は増えるwww

したがって、この件については、
君達日本人が、嘘をついているか、
君達日本人は、ものすごいバカか、
ドイツがものすごいバカか、
のどれかwww

どれ?www

俺はナチは嫌いだぞ。日本にもっと移民を受け入れよう!日本を多民族にしよう!俺はドイツが嫌いだ。

[Wikipedia]
Volkswagen Beetle
https://en.wikipedia.org/wiki/Volkswagen_Beetle
Although designed in the 1930s, the Beetle was only produced in significant numbers from 1945 on (mass production had been put on hold during the Second World War)
when the model was internally designated the Volkswagen Type 1, and marketed simply as the Volkswagen (or "People's Car").
フォルクスワーゲン・タイプ1
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%971
第二次世界大戦勃発で民生用量産は実現せず頓挫
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:51:51.55ID:aNQz1TXG0
生温いわ
逮捕できないのか?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:52:05.56ID:guyM3uNF0
>>1
利権屋の維新:「処理水を大阪湾に捨てるので処理水利権(原発マネー)をくれ」 ←今ココ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:52:21.80ID:qJ66XEmJ0
>>859
困ってルのよますから→決まってますから
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:52:27.58ID:BOqbgtlH0
木っ端役人の私ですら似たような経験あるのに、言い訳がましい。
気がつかない間にカバンの中に金券を入れられることもある。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:52:29.42ID:59MAgFZJ0
安倍になってから上級無罪制度が蔓延した気がするんだけど気のせい?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:52:36.93ID:P/9vc8N40
>>861
金丸事件の時は銀行の送金記録が残らない様に家宅捜索で
20億円分の金の延べ棒が発見されたな。自宅から
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:52:58.58ID:ZW9D4Yek0
まーた飯塚みたいに無罪放免か?
公務員天国だなおい
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:53:04.17ID:Fzl0Vrjd0
道に100円落ちてただけでも嬉しい俺とは住む世界が違うな。原子力村の住人は。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:53:11.17ID:WmTC9arL0
土建屋の経営者を記者会見させるべきだな。
関電幹部に対する土建屋の貢物みたいなもんだろ
元助役は会社の顧問もしているし、金の渡し役みたいなもんだ。
元顧問が死んだのだから土建屋経営者を追及するしかない
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:53:14.37ID:8m0x3UpD0
同和相手だから返すに返せないというのは分からんでもないが、
だったら会社に届け出て個人ではなく組織に預かってもらえばいいやん
それなら一人で抱え込まずに済むしこうやって明るみに出た時に返して幕引きで、悪いのは同和野郎だけ、で済むじゃん
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:53:22.95ID:l2GN7Cdl0
金貨とか貰っても所得税払うのめんどくさそう
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:53:35.18ID:vBj1b7Ii0
甘利UR事件の時も中心になった千葉の土建屋(告発したやつが勤めていた会社)には
マスコミは取材に行かなくって、外から会社の塀を撮影しかしてなかった。あれも童話だろうな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:53:46.23ID:RymF+jyE0
>>850
おいおい大阪と一緒にするなよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:53:49.97ID:lpzvPWRQ0
「悪よのう」関連なら、バカリズムのコントが一番好き。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:53:58.62ID:Um8Al1HD0
(´・ω・`)高浜町でこれだと、六ヶ所村がどうなってるのか気になる気になるwww
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:54:14.36ID:IODVbqep0
>>882
関電のどこが公務員なん?
この件が無罪放免になったら日本終わるよw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:54:21.72ID:6qINN/nV0
その言い訳やめろ。
3倍マシにしたいくらいはらわた煮えくり返るわ。
そんなんが通用するのは3万とか30万がギリ。
税金で賄賂とか。しかも3億て。
マジで死刑なんて甘い刑で済ませる問題じゃねー。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:54:22.67ID:I/97f6B00
あげた方が悪い気もするけどなんであんまりあげた方はメディアに叩かれてないの?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:54:24.77ID:Mtw5ewa30
政治家と役人の名前書いたメモも押収済みだろ
さっさと文春にでもリークしろ
財務省も検察もそういうネタを独占して懐に入れるだけだから所詮同じ穴の狢って言われるんだわ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:54:25.75ID:Ny4hNDhF0
銭形「見てくれ!世界中の国の偽札だー!ルパンを追ってて、とんでもないものを見つけてしまった!どうしよう?」
これぐらいうそくさい
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:54:41.30ID:en5JLC1s0
維新以外の野党が沈黙してるのが不気味
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:54:51.89ID:/5cYgOWp0
同和 在日 稲田朋美後援会 官邸今井 原発


はい解散 解散 終わりだ 終わり
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:54:53.38ID:hGhgDWmcO
>>872
上級国民には事実上の不逮捕特権があるから
関電なんてモロに経団連絡みだし
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:54:59.31ID:VOGx6aG00
はよ20人分の自宅の住所と親族の住所を探し出せ
俺が奮発して全員にうしのふん100kg送り付けてやる
贈られた側は一時的に預かっておくんじゃろ?
住所はよ!
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:55:02.84ID:TQzvf1xb0
>>886
因縁つける天才だから
面子つぶすきか?とか
難癖つけて原発動かせなくなってもいいのか?
となっちゃうよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:55:20.86ID:jo6iHE/90
予の顔を見忘れたか!
余の顔を見忘れたか!
よの顔を見忘れたか!
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:55:26.08ID:f50qkx8g0
>>758
200年後にまた同じような事件があって
「あっ、これ時代劇(令和が舞台)で見たやつだ。本当にあったんだ。」
と同じようなコメントが・・・
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:55:28.53ID:ToiaHV2a0
メイジイシン後の中央集権独裁東京一極集中の結果が、これじゃないのか?
江戸時代に、地元に江戸から利益誘導とか、「物理的に不可能」www、だろ
カスミガセキが元凶だろ。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:55:31.86ID:qGJjzg5I0
マジでそんなのやってるんだなー
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:55:31.95ID:BVDOtsQP0
立憲が国会で追求すると言ってるけど
まさかトーンダウンして無かった事にしないだろうな?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:55:49.76ID:BkR+fkEn0
このエレキングめセブンがお仕置きじゃ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:56:17.29ID:kmkFwyd10
重すぎて自分で運べない菓子折りだな。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:56:22.41ID:Z1zw6MDV0
山吹き色のオーバードライブ菓子か
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:56:29.50ID:IoB6oKqH0
上級国民ほどモラルが低いってのを証明されたようなもんだな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:56:39.28ID:jCju988I0
野党のバックも組合とかあるからなあ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:56:51.07ID:vGcGxYup0
お主も悪よのぉwww
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:57:00.00ID:Jv8vEuiv0
>>7
南無阿弥陀南無阿弥陀
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:57:07.75ID:LL7ImlP+0
>>859
うち中電だけどうちの敷地に電柱建ったのね
2年後になって土地の使用料払い忘れてましたって来て
しかも2年分の使用料は払えませんと宣いやがったわ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:57:09.48ID:TTbRxCmw0
ただのキックバックじゃん
何を被害者ぶっているのか
どっちもクソすぎだわ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:57:19.67ID:UHi0mZ0x0
>>14
民から民への賄賂だから
株主総会とかで議題になる案件
つか賄賂貰った当事者が辞任せずに再発防止とかあきれ返るわw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:57:28.25ID:8m0x3UpD0
>>904
どうせ個人で抱え込んでてもそうやって恫喝してくるんだから、
だったら組織を前にだして後々純然たる被害者になれる余地を作っておくでしょ
それもせずに被害者ぶっても、あんま同情できんわ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:57:44.20ID:vgf1wCA80
時代劇の悪代官が
「越後屋、お主も悪よのう〜」
そう言いながらニヤニヤして
菓子折りのしたの金貨を袖の下に入れるのを想像するよね


まさに言葉通りの袖の下だよね
しかもこれが露見してから返すつもりでしたってのうのうと言うんだからね
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:57:46.25ID:XC9uhlnl0
周りや世間様をごまかせても自分自身にさえ嘘ついて
のうのうと生活できてる時点で救いようがないわな

果たして御先祖さんらにちゃんと誇りを持って報告できてきたんかね
ってこの人に限った話ではないが
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:58:00.12ID:ToiaHV2a0
封建社会で、否応なく地方分権な時代に、
(江戸時代がよいとは言ってない。地方分権こそ民主主義だが、江戸時代の場合は物理的に中央集権できなかっただけだ)
中央に権力なんかない時代に、中央に取り入って利益誘導とか、物理的に不可能だろ。
江戸幕府にすらそんな力はない。
だから、各藩に対し、参勤交代とかいろいろ弱体化政策したんだろ。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:58:04.86ID:fOVihghD0
金貨が入ってて驚いたとかつまらん事言ってないでこの金色の菓子は美味そうじゃのうぐらい言えよ、はぁつっかえ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:58:11.37ID:jCju988I0
地方創生で金塊買ってた貧乏自治体がアホみて〜じゃん
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:58:14.43ID:0wz5Dz030
金貨つきのお菓子って消費税何パーセント?
8%? 10%?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:58:23.36ID:eZVvgxou0
もし中学生とかだったら、あだ名は悪代官wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:58:29.37ID:bC4l/ubh0
何言ってんだこのクソ爺、笑いが止まらなかったくせに
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:58:37.52ID:LXN2O0kF0
菓子の下に山吹色ってことは
宴会では「あ・・れぇぇぇ」って帯を引っ張って女がくるくる→裸に
風呂に入るとおねえさんが・・待ってるんだな

じいさんたち楽しそう♪
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:58:47.24ID:zfueXNzS0
驚いてそのままにしておいた?
少しばかり消費したくせにさ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:58:51.04ID:cDNpAhyd0
百歩譲って拒否できなかったのが本当だとしても税務署には確定申告でちゃんと申告したんだよね
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:59:06.82ID:BkR+fkEn0
そろそろ政治家共にもメスが入るよ令和を舐めるな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:59:12.82ID:RORl9yW+0
ずっとこの掲示板でも噂されてきた原発ヤクザは実在した
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:59:30.94ID:zLRzsYuf0
朝鮮人が絡み同和利権が絡むと立憲が黙るか
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:59:42.10ID:Tbipyow+0
この助役は遊んでんのか?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 20:59:43.13ID:Fzl0Vrjd0
金の延べ棒、小判、現ナマが贈られるような立場になれば、周りからチヤホヤされるんだろうから
そりゃあ簡単に辞めたくねえわな。

往生際悪く、役員の椅子にしがみつきやがって。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 21:00:04.49ID:cgLbi7MP0
森山近辺に流れた金額の分、消費者へのお詫びとして電気料金を下げなさい
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 21:00:29.72ID:8m0x3UpD0
>>944
自民党にこの際追及してもらおうぜ、とはならずに立憲立憲と野党のことばかりなのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況