X



【飲酒運転】小6女児轢き逃げ死亡事故、被告が「酒を飲んだのは事故の後だ」と主張し起訴できず。飲酒運転を罪に問うよう両親らが要望書

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/10/03(木) 11:21:23.84ID:uEvit+0Z9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00000001-ytv-l27

小学6年生の松田玲海さん(当時11)がひき逃げされ死亡した事件で、被告の男の飲酒運転を罪に問うよう、
両親らが検察に要望書を提出した。

玲海さんは、ことし8月、堺市堺区の交差点で大型トレーラーにはねられ死亡した。
その後、トレーラーの運転手・亀井龍也被告(34)が、ひき逃げなどの疑いで逮捕され、
呼気からは基準値を超えるアルコールが検出されたが、亀井被告は「酒を飲んだのは事故の後だ」と主張。
その結果、飲酒運転については、起訴内容に盛り込まれなかった。

玲海さんの母親は「飲酒をしたから逃げたと思う。納得してない」と訴えた。

遺族らは検察に対し、補充捜査を行い飲酒運転でも刑事責任を問うよう求めている。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 11:40:35.06ID:vje8ZPa90
>>851
冤罪を防ぐために真実を追求する仕事なのに
いつのまにやら金くれた犯罪者を嘘で減刑させるお仕事になったわな
この世でマスゴミとならぶ穢れた仕事だわ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 11:53:13.30ID:+bFtFpNO0
事故を起こしてから酒を飲む
こいつの頭障害者だろ
チベットに持っていっていい
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 12:38:26.49ID:WrXzCTim0
>>8
事件後飲むほうが不利になる作りにするほうがいい
不利になるのに飲むのは自己責任
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 13:54:50.74ID:OYCeE9bc0
>>469
認識あるよ
ぶつかったと分かったが逃げたと逮捕時に供述してる
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:24:05.47ID:Z//TzjnN0
>>469
堺署によると、約1時間半後、現場から約4・5キロ離れた大阪市住之江区のフェリーターミナルの駐車場でトレーラーを発見。
乗っていた亀井容疑者から聴取していた。
亀井容疑者はトレーラーに自転車がはさまったまま逃走したとみられ、自転車は約1キロ先の路上で放置されているのが見つかった。

https://mainichi.jp/articles/20190809/k00/00m/040/053000c
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:27:09.10ID:7mKdcwnv0
過失運転致死と危険運転致死では罪に雲泥の差があるからな 運転手の気持ちが分からんでもないな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:31:21.25ID:qtzUkCSQ0
逃げるのを一番罰を重くすりゃ良い
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:39:28.65ID:D6+GBsEL0
こういう弁護する弁護士に何らかの処分すれば良いのに
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:44:19.00ID:7axmA1rI0
>>863
意味不明・・・
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:45:51.84ID:3UQe4QnV0
事故前に飲んでいた証拠や証人が出ないと起訴は無理だろうけど、

今時、ドライブレコーダーや酒を売っている防犯カメラを調べたら、
出てきそうなもんだけどなあ

大阪府警はちゃんと捜査したのかい???
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 16:19:04.58ID:G2coLTWU0
>>861
それだよな
今の法律だとひいてからそのまま走り去って気付かなかったと言い張れば飲酒運転やひき逃げよりも1/3にできる
これが問題
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 16:44:13.91ID:GsqiWmIk0
>>866
ドラレコを義務化して、記録内容を提出しない場合は証拠隠滅扱いにすればいい
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 16:51:19.91ID:aqz1++W80
地元民だが、事故現場の周辺の複数の商業施設に遺族達が目撃情報を求める貼り紙をしてるわ
自分は事故を見ていないから何も出来ないが、有力な情報者が出る事を祈ってる
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 17:07:03.21ID:xszdjzdl0
吉澤ひとみはいろいろと運がなかったよな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 17:49:47.50ID:RbOVBM5t0
何年か前に逃げ得をなくすためにひき逃げは飲酒と同等にするって言ってなかった?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 23:13:16.53ID:zpglnaVSO
冷静に考えたらさ、むしろシラフで子供を轢いた方が人として駄目じゃないか?
飲酒時なら判断力が落ちた云々言えるけどシラフで子供轢いたとかどう言い訳するのよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 06:37:14.58ID:evW7z0Qj0
運転した後に酒を飲んだ

弁護士の入れ知恵だな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 06:49:55.31ID:DBZ8ihHV0
中村主水に頼みたくなるな。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 07:57:01.19ID:loGR+uHE0
救護義務を故意に怠った部分に未必の殺意を認定できないか?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 10:34:05.14ID:M+1ztJzU0
>>1
えっ!?犯人の主張を全面的に受け入れてるの??
「被疑者とその家族、知り合いの証言は一切信用に値しない」の精神で、過去に数々の冤罪事件を生み出してきた日本の司法が??
この被告、何者?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 11:38:39.11ID:Rf1nQtDt0
言い訳にしか聞こえない。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 11:45:49.74ID:lv4eGF8x0
人を轢いた後に酒を飲む方が人間としてヤバいと思うんだが
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 12:12:11.18ID:e7gVJyZf0
>>1
事故後に飲酒する行為自体に厳罰を制定しよう
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 12:22:47.07ID:up16NkLN0
この被告は、
「人をひき殺して逃げてやった。」と喜び勇んで祝杯を挙げたと。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 14:00:40.20ID:oU+vqta00
「アルコールによる事件事故が後を絶たない、どうしよう」

【馬鹿】
「運転する前に飲酒するのを禁止しよう」
「いや、運転後に飲酒するのも禁止にしないと」
「ていうかアルコール探知機能付き車を開発するのはどうだ?」

【普通の人】
「アルコール禁止で」
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 14:11:27.82ID:8mcQL2Fa0
血中アルコール濃度から逆算したらその時飲んでたか解るだろ?
裁判所が認めないなら、もはや裁判所は文明国では無くて直感頼りの蛮族
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 14:12:51.51ID:/aLfbFCj0
汚ねえ野郎だなあ。絶対許しちゃいかんわこんな腐れ外道
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 14:13:30.70ID:bC48BVi00
ひき逃げを何よりも段違いに重い刑にすればいいだけ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 14:19:15.85ID:YMdvtgLk0
こんなことが許されてまかり通るのかよ
自分が父親なら、この人殺しがシャバに出てきたとき同じ目に遭わせて
酒飲んで事故の後に飲んだと主張してやるけどな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 14:21:55.66ID:g8EwFPu/0
刑期を終えて出てきたら殺せばいいじゃん。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 14:23:58.50ID:QZ1cb4dx0
飲酒運転したのは明らかだが
飲酒運転+轢き逃げで起訴すると「飲酒したのは事故の後」という主張を覆せない限り無罪になってしまう

轢き逃げ前に飲酒していたという客観的な証言でも得られない限りこの主張を覆すことはほぼ無理なのでたんなる轢き逃げで起訴するしかなくなる
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 14:39:56.78ID:arJUOrgJ0
ひき逃げ後の飲酒についても犯罪として扱うようにしよう。
飲酒運転と同じか、より厳罰でいいんじゃないか。

犯罪やったあと酒飲むとか、死刑でもいいよ。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 14:40:35.83ID:arJUOrgJ0
>>890
普通に拉致して拷問かけるだけでいいだろ。なんで酒飲むdんだよw
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 14:41:51.78ID:ek1nGXNk0
轢き逃げしてるから酒飲んでようが飲んで無かろうがゴミ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 14:54:37.78ID:QZ1cb4dx0
去年、札幌で同様の事件があった

車で男性をはねて死亡させ、飲酒運転の発覚を免れるため逃走しさらに飲酒したとして
・自動車運転処罰法違反(過失致死アルコール等影響発覚免脱)
・道交法違反(ひき逃げ)
の罪に問われた建設作業員に懲役4年(求刑懲役5年)の判決
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 14:55:22.18ID:xE/keeqs0
>>894
成人男性を拉致するってかなり困難な作業だけど、お前ひとりで出来るの?
轢き殺すだけなら女子供ひとりでも普通に出来るけどさ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 15:09:14.11ID:Hh9RgwFm0
>>30
そのアルコールを飲むやつが出るぞ。
しかも酒税がかからないので割安で。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 15:47:46.77ID:AHz/cALb0
この世界は悪夢なので正義は通用しません(笑)
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 15:56:54.45ID:eA8fAPGm0
逃げたら懲役10年以上、逃げた後でアルコールが検出されたら懲役20年以上
法律を厳しくしないと逃げ得になるな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:05:33.40ID:YJEfykfM0
厳罰化も痛しかゆしだな
ラーメン屋のいざこざで頭蓋骨踏み砕いて相手を殺したやつも
殺すつもりなかったw、の一言で懲役7年だから
クソほど保身の知恵が回る
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:22:17.85ID:J6iBPGGe0
日本の法理は加害者を私刑から守るために被害者を泣き寝入りさせよう!だからな
大人しく裁判に従ってる限りやられ放題なんだよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:25:56.74ID:+mr/yvfFO
>>901
血まみれで痙攣してる被害者を横目に放置してラーメン食ってたのにそんな結果だったのか…
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:27:05.59ID:oEz8LC9EO
現状轢き逃げが逃げ得ってどうなってんだろうねこの国は
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:52:32.69ID:YJEfykfM0
今どき携帯GPSとか防犯ビデオ解析すれば
酒をいつどこで買ったか分かりそうなものなのに
トラック乗りはアリバイのためにワンカップを車内に常備してる
って噂は本当だったんだな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:54:40.39ID:dWqqNysJ0
>>6
全く同意だけど俺が頑張ってそういうことを書いても
「禁酒法がぁ!」とか言ってくる馬鹿しかいないのが
2/5ちゃんねる
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 17:04:24.13ID:YJEfykfM0
>>908
記事には出てないけど、被害の子は
自転車と一緒に1kmほど引きずられてる
子供の体が離れたのを確認してから
車止めて自転車を引きずり出して逃げた
釜茹でか火あぶりで
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 17:04:28.10ID:S7ko4vnS0
やっぱトラック乗りは逃げるのが知恵として身についてるのかな?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 17:27:16.16ID:8f/aF/6b0
ひき逃げで捕まったんだからいいんじゃないかな、これ以上どうしようもないし
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 18:17:07.77ID:sUGkUkBZ0
新居浜の人間の言いそうなことだな。
そう言えば一昨年も新居浜のトレーラーがフェリー内で飲酒して大阪市内でタクシーにぶつける死亡事故起こしてる。
基本新居浜人はルールを守ると言う概念がない。
新居浜近隣の人なら新居浜の祭り見ていかにも蛮族であること知ってるだろ。
オレンジフェリーでトラックドライバーの酒盛りが状態かしてるが船内禁酒にすればいいのに。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 18:22:11.60ID:vTr1H/Xg0
もう業務上過失致死運転で良いじゃん 飲酒運転なんて現行犯じゃないと無理だから
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 18:24:12.40ID:2cHJ7C1V0
人の命奪ったら無期懲役か死刑で良いよ
言い訳、故意であるかないか、精神に疾患があるかとかどうでもいいから結果どうなったかだけ見ろ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 23:53:09.37ID:ntnur9ff0
話し盛り過ぎ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 01:19:35.63ID:WMH+HNTK0
事故の後酒飲んだなんて言い訳が通ったらもう日本終わりじゃん
あ、でも賄賂取っててもバレたら預かってただけで通る国だったわ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 01:21:34.45ID:zmYdyma90
いつもそれで通ってるじゃん
いまさら
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 01:38:04.58ID:bKccQQi50
なんというヘタレ検察

この職業適職じゃない。やめたら?
関わるだけ、一般市民に迷惑がかかる
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 01:39:49.22ID:7MmZo7970
>>6
医療用と料理用だけ残してくれたなら禁止でいいわ
ついでに煙草も大麻も全面禁止で
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 01:50:37.15ID:C4XIN+dR0
酒煙草は全面禁止でいいよな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 01:52:35.39ID:4BGIVD/r0
殺しておいて言い逃れしようなんて奴は問答無用で拷問死刑にしろよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 09:38:17.46ID:RDB4K0zg0
死刑でいいよん。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 09:58:31.58ID:nPbi7/mO0
煮解毒🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:02:32.06ID:xCDFWbsV0
事故の後に飲酒だと、危険運転プラス反省の色皆無の特別コラボで極刑
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:22:38.41ID:FxxTqNKT0
トレーラー・トラック転がしてる奴はやっぱ糞が多いな。

正義マン出動せよ!!!
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:31:50.18ID:A0n+SV+e0
必殺仕事人、要るよなぁ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:34:39.63ID:/DEo8oOy0
事故後に飲んだ場合は
ひき逃げ、反省0で「酒気なし」での検察の量刑がそのまま反映か?

介護義務違反において患者の症状が悪化すれば酒気帯びを凌駕する刑にすればいい。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:36:44.66ID:I3J87lrg0
これが通るなら今後確実に増えるな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:38:44.61ID:ezgIp2Qb0
ひき逃げはもう殺人or殺人未遂でいいんじゃないの
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:38:56.37ID:cBG4U5vv0
轢き逃げした時点で殺人犯やんけ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:41:03.13ID:/DEo8oOy0
実際は
酒気帯び⇒被害者救護(被害者は健康に戻る)

ひき逃げ⇒被害者救護なし(被害者は死亡)
で下記の方が刑が軽くなるのはおかしいよね。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:42:04.57ID:/92jvLJN0
なぜ犯罪者の根拠無き嘘を事実として認定してしまうのか?
裁判官は馬鹿なのか?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:44:24.97ID:/DEo8oOy0
あと、犯罪者引渡し契約のない国の国籍の人は仮釈放はしない事だな。
基本は勾留所暮らし。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:45:40.04ID:Dldm9aFg0
事故のあとに飲んだなら仕方がないね
証明できないもんね
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:46:24.35ID:CGnHebXzO
>>935
推定無罪とか疑わしきは罰せず
これが裁判の原則
そもそも飲酒運転より轢き逃げの刑が軽いのが間違い
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 11:00:26.94ID:yFpkfdZ70
>>938
でも過去の冤罪事件って、その原則を完全に無視して、更に拷問による自白強要によって出来上がってるよね。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 11:09:30.48ID:y0748wYo0
この手があるのか〜
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 11:33:58.30ID:QsXI5TpQ0
でも酒飲んでても飲んでなくても死亡ひき逃げしたことに変わりはありませんよね?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 11:48:51.07ID:Z4ShpXgN0
これ、飲酒運転を証明できないのか
こんな逃げ切りが許されたら
飲酒で事故起こしたらみんな逃げるようになるな
でも、逃げたら罪が重くなるからそれで良いとも言えるか
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:03:48.68ID:TfdnyrAx0
>>935
裁判所は、検察が起訴した内容に関して判断するだけ
で、この件の場合、大阪地検は過失運転致死罪と道交法違反罪で起訴しているので、
大阪地裁は、起訴状の内容について審議し、判決をだす
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:05:13.26ID:jrIbsw8W0
疑わしきは被告人の利益ってやつか
飲酒運転は現行犯じゃなきゃ基本ダメだしな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:09:11.59ID:oVfd91eZ0
どうして裁判って一般常識が適用されないんだろう?
可能性はゼロではないだろうけど、事故の後に酒飲まないだろ!
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:13:32.18ID:hPd+zmLH0
>>945
法をつくる人間つまり議員が馬鹿だから
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:13:58.11ID:18eC1iap0
>>945
逮捕されたら、しばらく飲めなくなるから、飲むみたいですよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:28.11ID:IxSxjubo0
>>945
「一般常識」で片付けていい問題じゃないからだろ。
一般常識でいえばおまえ有罪ね、でやってもいない罪着せられる可能性は一般常識的に許容できると言えるか?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 13:04:55.63ID:uBvW8ZnQ0
悪足掻きしても無駄。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 13:06:27.99ID:uBvW8ZnQ0
上げよう、
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 13:22:00.52ID:yFpkfdZ70
>>944
>疑わしきは被告人の利益に
それには文句はない。
ただそれが、法を運用するものの胸三寸で適用されたりされなかったりするのが原辰徳
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況