X



【社会】大型バスの車体変えずに席1列増、どう実現? 限界打破した「13列64人乗り」登場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/10/03(木) 18:58:54.39ID:H8ryajB89
■従来は60人乗りが限界、どうやって増やした?

64人乗りの高速バスが日本で初めて登場しました。一般的な大型バスでは最大とされていた座席12列配置の60人乗りから、車体を変えることなく1列ぶん増設、それでいて1席あたりの居住空間は、むしろ広くなっています。

しずてつジャストライン(静岡市)が2019年9月下旬から、静岡県内の高速バス路線「特急静岡相良線」「静岡空港線」にて、客席が64ある大型バスを導入しています。一般的な大型バスの車体で64人乗りというのは、貸切バスを含めても全国で初めてのものだそうです。

「この2路線はご利用が多く、お客様が乗り切れないこともありましたが、運転手の不足から増便が難しい状況です。そこで、1便あたりの輸送力を大きくするため、従来の大型バスで最大乗車定員を増やすことができないかと三菱ふそうさんに相談し、共同で開発しました」(しずてつジャストライン)

 しずてつジャストラインによると、従来の大型バスでは正座席12列49席(4席×11列+最後部5席)、補助席11席の60人乗りが最大でしたが、今回のバスは正座席を1列増やして13列配置とし、正座席53席、補助席11席の64人乗りにしたそうです。それでいて、充電用USBポートを各座席に設置し、車内Wi-Fiも備えるなど、「ホスピタリティの質は落としていない」といいます。

 三菱ふそうの担当者も、これまでのシートでは「60人乗りがどうしても限界」だといいます。今回は、シートを薄型かつ軽量にしたことで、1列ぶんの増設を実現したそうです。

 一般的な大型バスのシートよりも背面や座面の厚みを小さくすることで、1席あたり10kgほど軽くなっているとのこと。一方で、座席のひざ下スペースは269mmから287mmに、1席あたりの居住空間全体では約0.52平方メートルから0.54平方メートルになり、座席間の余裕はむしろ従来より広がっているといいます。

https://contents.trafficnews.jp/image/000/031/560/large_191002_shizutetsu_01.jpg

■乗り心地は「割り切り」? 2階建てバスの代替になるか

 では、気になるのは座り心地ですが、今回のシート開発はある意味、割り切った考えで行っているといいます。

「今回のシートおよび車両は、オールラウンドに使うものではなく『送迎用』として作ったため、シートも薄く、リクライニングもしない仕様となっています。一般的な成人男性に1、2時間は座ってもらえる、といったところです」(三菱ふそう)

 三菱ふそうによると、今回のシートは20年ほど前のバスで実際に採用されていたものを改良したといい、既存のシートからのマイナス思考で開発したものではないといいます。しずてつジャストラインの様々な体型の社員に座ってもらい、「これならば」とOKをもらったものだそうです。

 課題となったのはむしろ、定員増による車両全体の重さだといいます。フル乗車した際の重さが法令で認可されるギリギリのラインで、かつ今回は座席ごとにUSBポートをすることで重量が増えるため、12列目の座席には補助席を設置しなかったそうです。ただ、実際に出来上がってみると、もう1席ぶんの余裕があることも判明。このため65人乗りの実用化も視野に入れているといいます。

単純に定員を増やすのであれば、2階建てバスを導入することも考えられますが、しずてつジャストライン、三菱ふそうとも、それは現実的ではないと口を揃えます。2階建てバスは車両コストが高くなるほか、運行できるルートが限定されるためです。

「今回の車両は、長距離の高速バスや観光バスとして使用するのは正直言って難しく、2階建てバスの代替にはならないでしょう。しかし、大学の送迎バスなどに使いたいというお声をすでにいただいているほか、高速バスでも1、2時間の比較的短距離な路線では需要が大きいと見込んでいます」(三菱ふそう)

 しずてつジャストラインは、2019年10月下旬にもこの車両を6台まで増備し、おもに片道1時間強の路線で運用していくといいます。6台を現行車両と置き換えることにより、合計の乗車定員で74人増、プラス24%の輸送力向上になるそうです。

https://contents.trafficnews.jp/image/000/031/561/large_191002_shizutetsu_02.jpg

乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/90083
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 18:59:41.53ID:FKCvFhIu0
   ∩∩
  (゚ω゚) ヒュンダイのバスは故障しやすい
  │ │
  │ └─┐○
   ヽ   丿
   ‖ ̄‖
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:01:47.51ID:DERx7jx00
奴隷用バスなんか開発しやがって
乗りたくないよこんなの
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:02:10.78ID:12ppcjH+0
海外にバカ売れしたりして。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:02:21.96ID:rkvgx0QZ0
たった4人分しか増えてないんじゃんw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:05:15.53ID:2OHirYrX0
前に座った人の頭が匂ってきそう
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:05:23.68ID:kGNj5MUE0
バスの座席は俺の足が長いせいで乗り心地が悪くて仕方ない
特に真ん中の足が邪魔になって身動きできないくらいに狭いのは不愉快
少しは足が伸びせないと嫌だな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:05:29.83ID:H26ybpfz0
>>6
バスとトラックって吊るしがなくてフルオーダーなんだよねぇ
なんだかんだで高くて買えないから、一年で壊れても三割安い中韓のバス
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:06:16.59ID:kGNj5MUE0
>>2
故障する前に、発車もしない
そして、そのまま火病発症して燃え上がる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:07:18.69ID:+5TmWNy80
正面を貫通扉にしてそこを入口にすりゃ2席ぐらい稼げないか?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:10:02.18ID:2WjQ6LbZ0
高速バスに補助席なんて許されるのか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:10:10.36ID:BdI/2Sd90
たった四席だけど技術者とかがすごい頑張ったんだろうな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:12:15.94ID:jIg73JyG0
トラックのウイングタイプにして全面乗降の立ち乗り席にすればいい
0024(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2019/10/03(木) 19:12:25.34ID:HiaNCgYK0
('A`) /☆ ピコーン そうだ運転も客にやらせて
残りの客も4人くらい荷物室で寝てる
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:17:15.91ID:kopIP3SA0
>>21
昔乗ったことあるな。高速路線バスだけど。
確か補助席にもシートベルトはあった。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:19:11.77ID:qnjOyP960
>19
それイイかもね
つり革1時00分本ぐらいぶら下げておけば
あと今日日ハンデある方用に車椅子固定具とかつけとかないとね
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:22:35.88ID:8WVR+qhz0
東横の西田はんならもう2列増やせる
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:23:10.25ID:FrH7USy10
>>9

単純に定員を増やすのであれば、2階建てバスを導入することも考えられますが、しずてつジャストライン、三菱ふそうとも、それは現実的ではないと口を揃えます。2階建てバスは車両コストが高くなるほか、運行できるルートが限定されるためです。

ちゃんと読めよアホ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:24:22.02ID:ltlzfcWN0
安っぽいペッタンコシートだな。。。

写真見ただけで乗りたくない。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:25:37.64ID:3kKvAu090
>>9
静岡鉄道はそれを回避したいからこんな仕様のバスを入れた
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:25:57.00ID:eOhUNCls0
インドネシアは座ったらヒザが前席に当たるくらい座席間隔を詰まっとったわ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:26:07.23ID:SfuAXwHU0
快適性には椅子の質が重要やのにな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:26:40.01ID:SfuAXwHU0
>>36
マツダの自動車みたい
0039ラブドール大塚 ◆Fv.51IqzzA
垢版 |
2019/10/03(木) 19:27:40.71ID:+hBidsuU0
運転性を屋根の上に作ればあと2列くらいきけるだろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:29:38.89ID:Plm2QJaK0
潜水艦の乗員のベットみたいなのにして寝て移動で早朝に到着がいいな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:30:13.32ID:gL3eVnq30
>>1
>オールラウンドに使うものではなく『送迎用』として作ったため
送迎用なら座席なんて取っ払って畳敷きににすればもっと乗れるぞ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:32:05.49ID:C/5ghG0V0
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   正座席?
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:38:46.46ID:wv2PSPdO0
使う環境に合わせて要るものはこだわりつつ要らないものは思い切って捨てる
それで合計74人増できるんならいいんじゃない?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:39:29.59ID:26B9J/Id0
バスの事故はますます増えるよ。
運ちゃんの高齢化もそうだが、不摂生な生活の奴多すぎ。
なにしろ運ちゃんの半分は独身だぜ!
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:41:55.89ID:ZrZMncmd0
軽の車は規格で寸法が決まっているのに
モデルチェンジのたびに室内が広くなる

謎だ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:41:56.83ID:h/sOwDUg0
過密ですなぁ…。
麻痺してるんだろうな。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:44:34.27ID:xFmSLzZy0
10Kx60座席で浮いた600kgで4人分の体重と椅子重量をまかなったと
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:46:15.13ID:whtSK78M0
よく座席を少し斜めにすると詰め込めるとか聞くな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:47:09.58ID:km4wRwSa0
12×2.5×3.8の中でやりくりしなきゃいけないんだから容積に限界がある
重量的には60キロの人間が150人くらい乗っても総重量25トンはオーバーしないと思うが
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:49:27.78ID:kiVVfK6A0
>>13
日本にはベンツのバスは導入されていないの?
0053辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2019/10/03(木) 19:52:17.34ID:w07bDSyO0
>>1

座席を全部取っ払ってお座敷にすれば、
たぶん100人乗っても
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:52:55.08ID:Y5+glm+C0
JR東海「リニアができたら、
そんときゃ静岡空港の真下に新幹線の駅つくったるから、
それまで我慢しーや」
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:55:16.56ID:fk/Q4Zg80
最初の目的地で降りる人は助手席の人に退いてもらうの大変だな。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:59:00.58ID:I+ml06R60
最近の観光バスは割と狭い道へも来るから困る
こういうの何とかならんのかよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 20:01:36.44ID:uXV1/WTI0
期間工の奴隷運搬にでも使うのかな?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 20:03:55.84ID:Fok6WC9u0
長距離バスは大柄な男性はなかなか乗れないよな。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 20:06:34.61ID:AWbuysGV0
1、2時間と言ってるがこんなのが満員だったら1時間が限界だろ
毎日乗るようなものなら1時間でもきついくらいだわ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 20:07:57.35ID:bvMCD4HS0
>>53
売ってたけど…日本使用にクーラー用のエンジンを余計に積んでも暑く、重くなったぶん坂道登れず。
東京のデーゼル規制の頃にはおなくなりになってた。今持ってきても大差ないんじゃね?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 20:12:54.00ID:SCkVP8KK0
一人のクチャラーと一人のワキガで車内が険悪になるんだよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 20:13:39.19ID:YGH6Jpnl0
>一般的な成人男性に1、2時間は座ってもらえる、といったところです

普通のバス電車やないかい!わからいでか!
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 20:18:26.58ID:cvvCzcZ60
そんなことより
一番前の席に座るとタイヤのモコッと内側に出っ張った部分が俺の足に当たって邪魔で窮屈だからなんとかしろ!
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 20:37:17.79ID:1N9Y9jWt0
>>57
県内完結の高速路線バスに投入するってさ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 20:38:49.21ID:IfvtskEW0
ぺらっぺらのシート 客の為でなく乗員を増やす事だけを考えた車体。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 20:39:44.75ID:NDO5/UBv0
エンジンを小型軽量化したからできた。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 20:40:30.20ID:NDO5/UBv0
>>67
都内なんか走れない
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 20:46:50.49ID:2yUYWykv0
二階建てバスは国内では製造中止になったから
ベルギー製の外車を買うしかないんだっけ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 20:55:14.64ID:C/rhbHda0
連節バスじゃ不適な路線なのかな
静岡空港線は昇りがきつそうだと思うけど静岡相良線は150号一本な気が、、、
どこかボトルネックがあるのかしらん
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 20:56:59.31ID:plkMi/oL0
3軸バスのエアロキングでいいじゃない?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 21:30:46.76ID:s6jt3Hy/0
高速道路だと椅子の数以上に乗せられないからって
ことだよね。
立ってていいなら椅子をなくせばいい話だからね
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 21:37:06.49ID:havvhAN30
列って普通は横の座席数を表すんだけど、>>1を書いた奴は馬鹿なの?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 21:44:05.31ID:0Q7nRChx0
>>52昔JRが改造して15mバスなるものが東名名神走ってた時期があったんだが…2台あって2台共発火して車両火災になった

尚、改造が原因ではないとの事
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 21:44:09.32ID:0kc7aINJ0
>>19
つり革と腰辺りの高さのポールで軽く尻を預けられる形にしたら成立するんじゃないかって気がしてきたわ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 21:50:02.81ID:1N9Y9jWt0
>>85
頻繁な部品交換が必要なのにそれを国産とおなじような運用したから燃えた
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:43:33.82ID:RxI0T6pg0
>>5
列という表記に違和感あるなぁ。
行と言うのもおかしいし、意味はわかるんだけど。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:50:27.88ID:DCvkPcPu0
>>5
縦なら行だよな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:09:30.41ID:TXtlrYui0
>>25
LCCも新しい機材はゆったりしてるの多いぞ?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:11:48.91ID:R9EZCDb50
>>85
青春ドリーム号か。
車両自体は高級そうだったがな。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:17:44.72ID:MIQmk7+s0
そのうち
「お客様から大変ご好評をいただき」
東京駅や渋谷への路線へ導入するんでしょ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:39:49.80ID:MMwSC0Wx0
ベンチシートにしたらいい。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:41:02.82ID:ZZzv1jWK0
>>79
高速経由
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 08:03:10.10ID:nyzg2aeVO
マイクロバスの座席かしら・・・
まあ小一時間なら大丈夫かな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 08:06:09.25ID:xyhW/CP20
一列ごとに高さを変えて、前の人のシートが膝の上に乗るような配置にしたら
もうちょっと詰め込めるんじゃなかろうか?
0100撮りバスの決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/10/04(金) 11:59:04.84ID:31YzsFHW0
>>1
64人乗り大型バスを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮りバスの決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・バスの側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」でバスが収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きなバスです。バスが構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでもバス車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮りバスのお題目を復唱し、正統的なバスの写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎乗合自動車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況