X



【ロシア】グレタさんの国連演説、プーチン大統領「途上国の人々もスウェーデン同様の豊かな生活水準を望んでいる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/10/03(木) 20:39:06.40ID:H8ryajB89
ロシアのプーチン大統領は2日、環境活動家のスウェーデン人高校生グレタ・トゥンベリさん(16)が行った国連演説について、興奮を共有していないとの感想を述べた。

大統領は、当地で行われたエネルギー関連フォーラムで、「(みなさんを)失望させてしまうかもしれないが、私はグレタ・トゥンベリさんの演説を巡る共通の興奮を共有していない。彼女に対して誰も、近代世界は複雑かつ多彩で、アフリカや一部アジア諸国の人々はスウェーデン同様の豊かな生活水準を望んでいるということを説明してあげていない」と述べた。

トランプ米大統領はトゥンベリさんを嘲笑、カナダのマキシム・ベルニエ議員は、トゥンベリさんは人騒がせで精神的に不安定だと発言した。

トゥンベリさんは、こうした嘲笑的な発言について、自分のメッセージが「扱いきれないほど大きな声となった」ことを示していると述べた。

プーチン大統領は、環境問題に関心を持つ若者は支援されるべきとしながらも、「個人的な利益のために子どもやティーンエージャーを利用すれば、非難に値するのみだ。グレタさんは親切で大変誠実な少女に違いないと思う。だが大人たちは、子どもやティーンエージャーを極端な状況につれ出さないよう、最善を尽くさなければならない」と述べた。

今週には、ロシアの下院議員が、トゥンベリさんを同国での講演に招請している。

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/201909/20190930at40S_t.jpg
https://jp.reuters.com/article/russia-putin-thunberg-idJPL3N26O15B
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:41:37.00ID:R+EypxDv0
大人気ないとも思うが彼女が大人の世界に喧嘩売って来たんだからプーチンの意見にも耳を傾けるべき、プーチン何言ったのか知らんけど
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:41:41.37ID:Da+D5SjM0
ボンボンラッパーZeebraさんが日本の貧困歌うのに似てる
何も響かない、説得力0
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:41:50.62ID:sWxlcQFY0
スウェーデンは信じて困った事になっても大戦時のフィンランドにしたみたいに見捨てる国
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:42:00.36ID:1NKf8p/z0
>>703
そら、かれらが目指してんのは「持続可能な社会」じゃなくて、「持続可能な商売」だからさ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:42:01.17ID:UH2LHqpy0
中国共産党がスウェーデンに作った工作員かよ。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:42:02.80ID:Ldg3ZZVl0
要約すると
貧しいい人にスウェーデンの富を分けてやれ!
欧州はガキを政治利用するなバカってところかwww

皮肉きかせるなぁ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:42:25.73ID:/qN819E/0
>>704
そうですね(^O^)

>>706
ロシアが快適な気温になるだけで地球温暖化が止まるかどうか
わからないのですよね、へたをしたら、このままどんどん際限なく
気温が上昇し続けるかもしれません、なにしろ、このまま気温が
上昇し続ければ、ロシアの大地に封じ込められている二酸化炭素
よりも強烈な温暖化ガスであるメタンが気化して大気中に放出
されますから。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:42:28.40ID:Ib1EQEUM0
スウェーデン人も化石燃料無しでは冬を越せないだろう?
太陽も出ないからソーラーも使えないしな。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:42:40.88ID:+YnZijgZ0
スウェーデンはエネルギーに恵まれた国で
ニートや引きこもりを大量に抱えたって国自体が裕福だもんなぁ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:42:52.70ID:oBQW83W50
そういや、国際会議で、泣きながら演説してたツバルの少女もいたなあ。

結局、ツバル水没の原因は、ツバル自身の環境破壊だったけど。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:42:55.41ID:dUcTZGdV0
光合成についてきちんと理解してるのか聞きたい
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:43:08.10ID:PUDxXP1q0
石油やめるとアフリカの後進国は太陽熱発電で作った電気をヨーロッパに売電して儲かるんだよ。
損するのはロシアだけ。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:43:14.66ID:k0H61UAy0
環境保護って資源で稼げなくなったから見いだされた利権の1部門だからね
綺麗事ではないただの経済活動

世の中の指導者はそれを理解してるけど洗脳されたガキには凄い綺麗で神聖な行為に見えるんだろうな(´・ω・`)
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:43:14.84ID:t3Jl4M2p0
子無し安倍は無視
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:43:25.71ID:JhC5KEF50
オトナじゃん
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:43:48.46ID:ny/Dc57W0
>>755
そんなヨーロッパの国に石油を売らないと生きられないロシアが何を言ってもね
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:43:49.82ID:jG+/MzBW0
結局これがすべてだよな
このままじゃヤバいことくらいみんなわかってんだよ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:44:08.46ID:4PVZz3kW0
初めて見た時は何だこのガイジはって思ったけれど、北欧のリアルチコちゃんが何かしら喚いてるって感じてからは何も感じなくなった。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:44:17.14ID:Is8h8xSB0
なんか俺らみたいなこと言ってるなw
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:44:56.99ID:dUcTZGdV0
スウェーデンはエネルギーに恵まれてない
恵まれてるのはライバルのノルウェー
夏スキーできる山と氷河はまだ残ってるし、外洋に面していて常に冷涼な風が吹き付けているから気候変動の影響を殆ど受けてない
内陸よりのスウェーデンはめちゃめちゃ受けてる
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:45:02.11ID:ny/Dc57W0
>>763

いまさらプーチンがアフリカの味方みたいなこと言うからワロタは
ニガーが腹かかえて笑ってるはw
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:45:24.83ID:cfWL0zZr0
理想と現実が噛み合うわけないのに不毛なやり取りやめろ
マスコミはいちいちこいつの事とりあげるな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:45:31.27ID:cd8g5NrB0
エスターは言い得て妙だったな
プーチンはちょっとあざといわ
0778
垢版 |
2019/10/03(木) 22:46:09.28ID:FTNvnIjF0
>>542

 寒くなれば皆家に閉じこもり。
 やることと言えばセックスしか無いわけで。
 結果的に少子化問題も解決。

 いいね。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:46:24.21ID:ysDQKpO/0
まずはグレタがどんな自己犠牲を普段の生活でしているのか教えてくれよ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:46:34.28ID:GpoXDj310
 


サヨクの特徴なんだよ

自分は人民や労働者から金を盗んで、贅沢三昧

そのくせ口から出るのは、できもしない理想と、素人でも言えるガキのママゴト論だけ


 
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:46:44.30ID:LySWckGS0
ロシアにとっては北極圏の港が冬も使えて大助かり

温暖化すると雲が増えて光を反射するんで、
けっきょく破滅論者のいうような事はおこらないと予想。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:46:59.45ID:6TyeTXO80
温暖化したら海面上昇で陸地が失われていくから
他人事でいられる国は存在しない
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:47:17.38ID:ClD6vOn40
https://i.imgur.com/KPDJ9re.jpg
これはねえ、やっぱり狂ってますよ。この人は。
顔見てご覧なさい。目はつり上がってるしね。
顔がぼうっと浮いているでしょ。
これキチガイの顔ですわ。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:47:20.10ID:KXo80c4h0
日本は左翼と人権団体がセットだからプーチン大統領は良く言ってくれたよ。
プーチン大統領が言うなら日本の左翼と人権団体()は非難できなくなったw
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:47:22.52ID:36RksDdU0
>>760
グレタはそのスウェーデンの金持ちの娘だ。
本人はなんの努力もせず金持ちの家に生まれたってだけで苦労知らず。
かっての日本で裕福な家のボンボン私大生が共産主義万歳と言って左翼運動していたのに似てる。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:47:24.94ID:GHaPOrsJ0
学校にも行かず数週間、親の金で何百万もかけてアメリカに行くやつが「飛行機を使うな。環境に配慮しろ」とか言っても、金持ちの子供の道楽としか思われないわな
それと同じ構図ですわ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:47:50.22ID:TxN1IzS90
>>1
さすが、プーチン!
おれたちにできない事を平然と言ってのけるッ
そこにシビれる! あこがれるゥ!
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:48:01.52ID:iXZxvKSp0
ノーベル平和賞とって、その後のビジネスに活かしたいんだろ。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:48:35.79ID:HokwBNn90
ぼくもお腹一杯たべたいよぅ…
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:49:15.44ID:dUcTZGdV0
大昔に地球が過去最高に温暖化した時期は、生物の95%が絶滅した(P-T境界)
原因はCO2じゃなくて極圏から陸地が完全に脱出したため地球が冷えなくなった事により、地上の木が山火事で全滅して食糧がなくなった
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:49:24.93ID:ZGkpp9bQ0
オーストラリア首相「ヒスを起こしながら地球の終わりを絶叫するガキのレクチャーは要らない」
に比べプーチンは紳士w
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:49:31.68ID:Y3emHDsu0
>>97
マララに謝れ
こいつよりはまとも
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:49:33.95ID:okaKk5dC0
>>491
世界に生息するゴキブリの
総数は1兆4853億匹ともいわれており、
日本には236億匹(世界の 1.58%)が
生息するものと推定されている。

人間ごときが舐めんじゃねーよとゴキブリさんに言われそうだ。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:49:46.00ID:pBDiGJoZ0
>>787
ヨット使う方が環境破壊していると思うがなあ。
飛行機の方がよほど効率が良いだろうに。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:49:53.17ID:PUDxXP1q0
>>782
氷河の地表反射と違って、雲が増えると夜の放射冷却が起こらなくなる。金星みたいにどんどん暑くなる。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:49:58.29ID:jmEOKl4v0
>>757
ロシアが高温に苦しむレベルになったら、他の地域は壊滅する
なんやかや技術駆使して住むんだろうけど、
ロシアが最も有利な立場であることは間違いない

それならオッケーじゃん、という立場はある
人間の闘争をなめてはいけない
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:50:17.38ID:kTXHWala0
>>1
プーチンさん誘拐された甥っ子見つかったかしら?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:50:17.84ID:qILaZ9KQ0
>>784
活動家の顔といえる
そーいえば反原発叫んでおったのが
運動終わったあとは、エアコン全開にして涼んでいたのには、笑ったw
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:50:42.88ID:nJTQCp4x0
進次郎「感動した」
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:51:07.54ID:7UJ0Qzb30
プーチンが味方だから安心しろトンべリ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:51:10.81ID:qbWFysnf0
>>784
発達障害だって本人も言ってる
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:51:12.49ID:GHaPOrsJ0
>>798
特にこいつの場合、ヨットで移動するために大人数を飛行機で移動させるという本末転倒さだからな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:51:17.18ID:hHt+WUHm0
>>783
長期的な海水準変動の大きさ考えたら
温暖化なんて誤差以下だから。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:51:18.01ID:ny/Dc57W0
>>800
ロシアも氷溶けてガスが出て火事とかやってるから
そんなうまくいかないぞwww
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:51:21.99ID:jhtw4Sgp0
>>782 シベリアの広大な凍土が農耕地帯になるかもしれないしね
ロシアとしては、おいしという見方もできそう
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:51:34.81ID:dUcTZGdV0
原発が動かなくなって地球温暖化は急速に酷くなったんだから、反原発は温暖化防止とイコールじゃない
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:51:36.65ID:MFEuId7T0
飛行機使わないでボートのればいいなんていうレベルじゃなw
前にバケツチャレンジとかいうのが流行って、水を無駄にしないようにとトイレの水かぶってた奴がいたが、
その後にシャワー浴びるわなぁw
3手先も読めないヘボ将棋うちみたいなアホを真に受けてたら大けがするw
センセーショナルなものに脊髄反社で飛びついていい問題じゃない、超冷静に慎重に考えないと駄目な問題だね
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:51:44.77ID:jmEOKl4v0
>>786
それはグレタの責任ではない
金持ちの境遇を選んで生まれてくることができないように、
貧乏な境遇を選んで生まれてくることもできない
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:51:49.59ID:WgM8PiJY0
グレちゃんは途上国はどうしろっていうスタンスなの?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:51:55.17ID:B9zSWXZd0
グレタが飛行機断固拒否してるのも自閉症児の発狂があるからだろう
船長雇って高級ヨットでの船旅正当化する為に
貧民騙す用の言い訳ごちゃごちゃ並べてたみたいだけど
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:52:04.55ID:dUcTZGdV0
>>811
ならない
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:52:06.16ID:8r4NE2S+0
>>803
原発推進派かよ
おれにも金の饅頭くれよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:52:06.40ID:Bq8yYnGZ0
人間が何したって地球にはどうでもいい事
動物絶滅させようが環境ぶっ壊そうが大戦争起こそうが
定期的に滅んでリセットされるだけ

7万年前から1万年前までずっと氷河期で
5000年前にようやく初文明
こまけぇ事気にすんな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:52:15.17ID:NKme4oH10
>>787
既に船員が飛行機で何度も往復してるから余計環境に悪い事態になってる
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:52:50.05ID:6TyeTXO80
南極の氷が溶けてる以上海面上昇するんだけど
世界の首相はそれについてコメントしてくれよ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:52:51.74ID:/qN819E/0
このまま二酸化炭素を大量に排出し続けたら、気温上昇によってロシアの永久凍土に
封じ込められている大量のメタンが気化して大量に大気中に出てしまうのです、なにしろ
メタンは二酸化炭素の10倍もの温室効果がある気体ですから、ロシアの永久凍土に
封じ込められているメタンが大気中に出てしまったら、気温の上昇が止まらなくなって
地球は本当に金星のような灼熱の星になってしまうかもしれないのです。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:53:00.14ID:dfUE3vUK0
>>811
永久凍土に核廃棄物とかいろいろ捨ててるからな
露出してくる
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:53:04.22ID:HokwBNn90
>>800
???あそこ夏とか40度越えるよ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:53:11.35ID:6DNwBcJI0
どんなゴミクズ人間でも
自然の保護や弱小民族の保護を声高に叫んでいれば
わずか数人に褒めてもらえて自分に価値があるって思えるもんね
でもその偽善行為は実際は
その何倍もの人に迷惑かけて白い目で見られてるんだよ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:53:12.15ID:Hixg1qj30
>>815
発言鵜呑みにすると発展するな子供産むな呼吸するな死ねって言ってるよ(´・ω・`)
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:53:24.52ID:P2VTQf8M0
グレタって発育不全なのか知らんが小学生みたいな体格してるよな
なんか障害でもあるのかね
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:53:35.20ID:+ryPf9ru0
>>816
アスペADHD系だろ
自閉じゃない
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:53:39.62ID:/uBOel290
あまりに攻撃的で被害妄想に満ちた演説は
拒否反応も呼び起こすってことだな。
子供割引、女割引、環境問題割引もあるのに。

ISISの犯罪被害の当事者ならあのぐらい深刻な感じでも同情されたろうが
単に環境問題で親殺されたみたいな感じだし。
顔の表情も強張っててカルトじみてたから
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:53:52.17ID:qILaZ9KQ0
しかし、こんなのを使って
よく活動しようと思ったよな
上級な連中は、他人の心が分からないに違いない
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:54:02.07ID:hHt+WUHm0
>>828
パヨクの本質やね。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:54:14.96ID:dUcTZGdV0
>>819
旧石器・新石器時代は5000年どころじゃないもっと昔からある
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:54:34.89ID:vQ1ebNkj0
>>823
頭悪いのはおまえと同じ種類だな
グレタと違っておまえは使えないけど
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:54:40.31ID:QapE38hv0
おれらの自家発電を活用できるようになったらエネルギー問題解決するにね(´・ω・`)
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:55:01.17ID:KyJU0OEO0
このガキは資本主義にまつわる古典的名著くらい理解してから市場経済全否定みたいな批判しろってんだよ。
資本主義は人類が信奉する最大の宗教だということを忘れるな。
経済成長全否定みたいな発言は無知そのもので痛々しい。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:55:03.38ID:0SFPj4cu0
>>1
全編に渡ってプーチン至ってまともな主張w
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:55:19.45ID:dUcTZGdV0
>>824
南極の氷の陸地部分は溶けているのだろうか?
海洋部分だけでは?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:55:27.04ID:mPdd6guR0
プーチン「正論ペラペラ」
グレタ「How dare you!」
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:55:53.48ID:Y7Ll2nxV0
>>830
発達障害
ニートのこども部屋おじさんが幼稚で気持ち悪い顔してるのと同じじゃないか
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:55:59.84ID:4CkOVDSx0
トランプ→嘲笑
プーチン→「(みなさんを)失望させてしまうかもしれないが

この人間性の違いよw
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:56:06.42ID:/qN819E/0
>>800
たしかに、このまま地球の気温が上昇し続けて金星のような灼熱地獄になったとしても、
なんらかの方法で一部の特権階級だけは生き延びるかもしれませんね、ただ、人類の
ほとんどは死に絶える事になるでしょうけど。(^O^)ヤバイヤバイw
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:56:10.39ID:0SFPj4cu0
>>844
グレタ批判でもないんだよなあ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:56:21.53ID:0v9zcLYi0
正論だわ
トランプより言葉選びが上手いとも言える
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:56:23.51ID:Q5IL0NCc0
プーチンは大人が規範とすべき人間
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況