X



【しゃっくり】息止め、牛乳、つばを飲む…物理的には「舌をつかみ、30秒ほど強く引っ張る」と止まる 「あなたの止め方」も募集
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2019/10/03(木) 23:30:51.79ID:nyGChYnC9
息止め、牛乳、後ろ歩き... あなたの「しゃっくりの止め方」教えてください
2019年10月 2日 21:00
https://j-town.net/tokyo/column/allprefcolumn/295256.html
https://j-town.net/images/2019/town/town20190927180822.jpg
と、止まらないぞ...

一度始まったら(ヒック)、なかなか(ヒック)...止まらない(ヒック)。
別に大きな害はないけど、じわじわストレスが溜まるのが「しゃっくり」だろう。

「100回続くと死んでしまう」とも言われるが、もちろんコレはただの迷信。とはいえ、一度始まったらなるべく早く止めたい。そんなときに、試してみる方法がきっと誰しもあるはずだ。

有名なのは、水を一気飲みしたり、他人からビックリさせてもらったりするなど。
そのほかにも、人によって「しゃっくりの止め方」には様々な手法が存在する。例えば筆者は、小学校のときに担任の先生に教えてもらった、「次のしゃっくりが出るまでに、7回連続でつばを飲み込む」を実践している。コレがびっくり、かなりの確率でしゃっくりが止まるのだ。

◆ 舌を引っ張るのも効果的?

編集部のS記者に聞くと、「息を止めるか、水を飲むかですね...。あと、後ろ向きで歩くとかも聞いたことあるかも」とのこと。前者2つはメジャーだが、後ろ向きで歩くとは初めて聞いた。それって、効果あるのだろうか...。

I記者が推すのは「牛乳を飲むこと」。高校時代、友人の間で「これは効く!」と話題になったそうだ。
https://j-town.net/images/2019/town/town20190927180839.jpg
なぜ牛乳なのだろうか

また、静岡県薬剤師会の公式サイトによれば、柿のへたを煎じたお茶を飲むことも効果的だそう。
そのほかにも「物理的な方法」として、
「物理的には、乾いたガーゼのようなもので舌をつかみ、30秒ほど強く引っ張ってもらうと、のどの奥への刺激によって、しゃっくりを止める効果があるようです」
との情報も。これはなかなかハードな気がする。

ほかにも、きっと面白そうなテクニックがあるはず。というワケで、今回のJタウンネットでは、読者の皆様が知っている「しゃっくりの止め方」を募集してみたい。

※ 全文は記事で
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:31:26.00ID:BWbLq7+n0
>>1
プリウスで激突
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:31:30.05ID:vRRCnLZm0
>>2
しゃぶれよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:31:31.13ID:y/upIj6s0
止まるまで息を止める
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:32:17.35ID:1LPsGLX40
息止めで十分
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:32:42.20ID:sLebjvCO0
くしゃみすればなおる。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:33:13.35ID:so3DLW5r0
こよりを作って鼻の穴をコチョコチョしてくしゃみしろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:33:25.58ID:KZLPrPO60
横隔膜の痙攣なんだから
横隔膜を切除してしまえばいいね
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:33:29.10ID:gx4pMM950
しゃっくりは横隔膜の痙攣だから息止めて力を掛けとけ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:34:54.20ID:n0RezW8H0
横隔膜の痙攣なんだから
ふすまなりドアなりの上部に両手を当てて
ストレッチでもしろや
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:35:17.96ID:kPz4FefD0
コーヒーカップの取っ手を手首をぐるりと回して反対側から飲む。
真似でもいい。俺はこれで止まらなかった事がない。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:35:18.57ID:JulThnG+0
限界まで息を吸い込み口をポンプのようにしてさらに肺に空気を送り込む。
そして息を苦しくなるまで止める。
そうすると簡単に止まる。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:36:16.21ID:um9fGrLj0
>>8
ナニそのハラミみたいな言い方w
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:36:40.63ID:jhOwz8dk0
何やっても二週間続いた時、通っていた整骨院の兄ちゃんが
横隔膜がつったのと同じと言った
腓返り止める薬飲んだらすぐに止まった
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:37:08.73ID:mHOgx3Zf0
>>1
ひゃっくりじゃないの?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:37:39.35ID:nyGChYnC0
>>13
これ
コップの向こう側から飲むんだよね?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:37:42.56ID:A1z/9W2A0
座って前かがみになってコップ咥えたまま持ち上げて飲むみたいな方法で
ゲフンゲフンと顔中水浸しにしてパニクってタオルと雑巾取りに行って顔と床拭いてる
といつの間にか治ってる
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:37:42.78ID:q3eHXs090
耳を塞いでみ
塞いでる間だけとまるから
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:37:49.48ID:ayTG3C0g0
「大豆」はマイナー?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:39:21.66ID:pFnfHP2B0
いつのまにか止まる
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:40:25.20ID:j/dbGF350
くしゃみすれば治るよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:40:29.95ID:pFnfHP2B0
>>13
それ、幽霊の拍手と同じ行為だから、やめたほうがいいよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:40:49.94ID:boXdrcs20
>>1
募集してみたい、って有効情報タダで教えろってことだろ?何だその言い方は馬鹿が。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:43:04.73ID:VOUTUvCN0
人差し指を両耳に少し入れて下方向に強めに30秒やれば止まる俺はいつもやってるよ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:43:45.59ID:DTYwlG8J0
柿蔕湯で直ぐに止まった。

漢方の凄まじさを知った。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:43:59.60ID:ZLOKLApu0
息吐ききった状態で水飲んでそのまま5秒くらい息止める
これで確実に止められるようになったけど飲み物が無いと無理なのがなぁ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:44:59.73ID:+5bhNWKp0
20秒かけて息をゆっくり吸ったあと
20秒間息を止めて、そのあとは
20秒かけて息をゆっくり吐き出す

計1分でピタリと止まる
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:45:36.28ID:3R/KWrPr0
空気と一緒に水とか飲んで胃とか別の臓器膨らまして横隔膜の痙攣を物理的におさえる

変なことするとしゃっくり止まるが命も止まるか後遺症起こすから注意な
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:45:43.16ID:r5X1kMYf0
だいたい、しばらくしたら止まるしな。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:46:00.41ID:huQCfP4K0
水を息継ぎせずに10秒間飲み続ける
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:46:45.11ID:ZHwsi9tY0
@息を思いっきり吸って
A顎を胸に当て
Bつばの見込む

成功率70% もちろん30%はダメ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:47:16.75ID:IWfGWYuC0
コップ一杯の水を息を止めたまま1分かけてゆっくり飲み続ける。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:47:55.43ID:RNskIZvE0
そういえば最近しゃっくり出なくなったな
子供の頃は時々起きてたが
懐かしいな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:48:50.63ID:bb/RlSQg0
多分25年はでてないな懐かしいはしゃっくり
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:49:29.47ID:8XSF6pVb0
下を向いて水を飲む
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:50:05.26ID:lWuNhSd20
コップの水を普通に手前から飲むんじゃなく
奥から飲むというのでいつも完全に止る
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:50:18.75ID:j4Cpbow90
そういやここ数年、しゃっくりが起きないのだが
年のせいかな?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:52:25.19ID:/U9L/ny80
喉の力で小さいげっぷを吐き続ける。
うまく説明できないが食道の空気を押し出していく感じ。

これで100%止まる
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:53:55.20ID:ZdVrGJR/0
逆立ちして水飲むと100%止まる
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:54:02.52ID:XAasEGaZ0
床屋のおばちゃんに飴を舐めたら治ると言われた
自分の中では最強の知恵袋だと思ってる
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:54:13.41ID:0FUefc/h0
>>34
俺もこれ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:54:45.79ID:D154pHyC0
横隔膜の痙攣なんだから
他の筋肉が痙攣したときと同じ事をすればいい
力をぬいてリラックスさせれば自然に止まる
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:56:01.67ID:4yqVKgMv0
>>1
ようするに横隔膜のけいれんなわけだから、横隔膜を弛緩させればいいわけだ。
俺はそう考えているので、一呼吸30秒程度の長い腹式呼吸を行うことにしている。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:56:02.49ID:n6j7jsO80
>14
これこれ。
アナウンサーの誰かもこれやるって言ってた。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:57:02.68ID:pdXJuw500
過呼吸発作の対処と同じ。
袋に口に付けて吐いた自分の息を再度吸う。酸素濃度を下げていくと自然に止まる。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:57:21.43ID:cUbL4WBb0
俺は限界まで息を吸ってそのままの状態でコップ一杯の水を一気飲みする
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:57:55.01ID:j4Cpbow90
おしっこをかけるとよいという説もある
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:58:19.90ID:CrW+YrJz0
鼻つまんで息止めてしゃっくり出るタイミングで唾飲みんだら止まる
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:59:33.65ID:88QYIl6k0
たぬきがこけた を三回言ってから水分取る
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 00:00:00.08ID:QybVnViy0
ポッカレモンかお酢をショットグラスでイッキ飲みで止まる
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 00:00:18.51ID:9bgCIrjR0
>>14
この後ゆーっくり息を吐く
この3セットを繰り返す
TVでやってた耳の穴に指突っ込みを同時進行でやったら即効性有ったぞ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 00:01:09.43ID:oU3usoJx0
上を向いて水を飲むと止まる
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 00:01:11.24ID:AEzmiC5g0
ためしてガッテンで耳に指を突っ込むのを医者が勧めてたな
実際にすぐに止まるわ
その医者も理屈は説明できないって言ってたが
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 00:01:52.27ID:SkmVBCV10
温かい飲み物を、汗をかく位に大量に飲む。
家にいるなら風呂に入って体を温める。
これが一番効く。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 00:02:19.91ID:O3GW1P2V0
色んな方法を検索して
実践してみて、全然止まらないじゃないか〜と諦めてシャックリに身を任せているうちに、いつの間にか止まってる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 00:02:38.28ID:kj3wugBE0
「しゃっくりの確実な止め方」で検索すれば見つかる
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 00:03:11.73ID:voboBEK70
>>76
しらなかったよありがとう
次しゃっくり出たらやってみる(おぼえているかな、92歳なもんで)
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 00:03:50.59ID:+k6CrouX0
>>78
確かにコロッと逝けそう
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 00:04:14.79ID:adII4+Px0
舌をつかむってのが多少抵抗あったので舌をできるだけ力いっぱい伸ばすようにしている
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 00:05:18.06ID:GLVOAsjy0
これ、確実に止まる

1.息を吸う

2.限界まで吸う

3.口を開けて閉じて口の中の空気をさらに押し込む

4.そのまま息を止め、腹筋に力を入れて
ヘソを中心に軽く体を丸める。
腹筋や内臓を使って肺を押し上げるイメージ

5.限界になったらゆっくりと息を吐く

しゃっくりは横隔膜の痙攣なので、
強引に動かないように押さえ込むと止まる。
止まらない時は、肺の空気圧が不十分。
3を何回か繰り返して限界まで肺に空気を溜めてください。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 00:05:26.18ID:5f853nzj0
水を少しずつゆっくり飲む
絶対口から離さずに鼻で息をする感じで
コップ半の水で100%止まってる
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 00:06:51.59ID:kj3wugBE0
>>76
迷走神経の信号が遮断されるかららしいよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 00:07:20.82ID:gr+7P9YY0
しゃっくりしてる人に
スイカの色とナスの色を訊いたら止まるで
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 00:07:37.65ID:7YsBffuS0
昔しゃっくりが止まらない人間ってのがいて、止まらないまま死んだってニュースを聞いたわ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 00:08:03.32ID:K0mp+q4O0
呼吸とうまくタイミングを合わせてつばを飲みこむ
自分で編み出した止め方なんでタイミングについてはどう説明していいかわからない
百発百中で1回で止めることができるようになった
ここ20年以上しゃっくりを連発させたことはない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 00:08:45.60ID:9e2oepxX0
前にかがむようにしてコップの反対側から水を飲むと治る
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 00:11:02.43ID:wQHljKQM0
心臓しばらく止めとけば止まるよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 00:11:17.72ID:eZJRWUEqO
びっくりするほどユートピアが効く
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 00:11:20.23ID:kj3wugBE0
自分も昔からしゃっくりは悩まされてきたけど
耳押さえる奴が最強だわ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 00:13:57.52ID:9gSkGPPb0
ゆっくりと肺の空気を全部吐き出して、
鼻と口をつまんで60秒数えるとたいがい止まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています