X



【表現の不自由展】河村市長「(納税者である)国民が展示に違和感を持つのは当然」「問題を『表現の自由』置き換えるメディアにも疑問」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/10/04(金) 05:33:32.54ID:KzC6isjm9
愛知県で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ」で公開中止になった企画展「表現の不自由展・その後」が、6日にも再公開されることになった。同県の大村秀章知事は「憲法21条の『表現の自由』は保障されるべきだ」と再開を受け入れたが、名古屋市の河村たかし市長は表現の自由にも「限度」はあるとして猛反対している。最大の焦点は、昭和天皇の写真をバーナーで焼いて灰を足で踏み付ける映像作品などに、税金を投入するかどうかだ。

 「とんでもない。暴力的ですよ。大変なことですよ」「昭和天皇の肖像を焼いて、足で踏み付けるもの(作品)を、補助金を出して、名古屋市の名前で、愛知県の名前で再開するのか」「天皇陛下に敬意を払おうと思う、多くの人たちの表現の自由はどうなるのか?」

 河村氏は9月30日の記者会見で、こう語った。

 注目の不自由展が、公開中止前と展示内容を変えないで、公の場で再公開されることを問題視したのだ。「公共の福祉」に反する権利濫用を禁じた憲法第12条を踏まえた発言といえる。

録画出演した同日夜のBS日テレ番組「深層NEWS」でも、河村氏は「展示を公共事業でやるのに、私には『全体の奉仕者』として、それ相応の人たちが『そりゃ、そうだわな』というものにする務めがある」と怒りは収まらなかった。

 これに対し、大村氏は同番組で「憲法上の公権力者の首長が、表現や芸術などの内容について、これが良いとか悪いとかは、絶対に言ってはいけない」と発言した。

 不自由展では、昭和天皇に関する作品以外にも、慰安婦像とされる少女像や、英霊を冒涜(ぼうとく)するように感じる作品も並んでいた。これらを、税金を使って公開するのか。

 ジャーナリストの有本香氏は「大村氏は『検閲』という言葉を振り回すが、関係ない。(納税者である)国民が展示に違和感を持つのは当然だ。メディアが、この問題を『表現の自由』に置き換えて報道する姿勢にも、強い違和感がある。昭和天皇の写真をバーナーで焼いて灰を足で踏み付けるような映像作品を、テレビなどは頑として報道しない。反発が出ることを分かっているからだろう。多くの国民の違和感はむしろそこにある。それを報じずに、『表現の自由』というのは、メディアそのものが不自由に陥っているのではないか」と語っている。

https://www.zakzak.co.jp/images/news/191001/dom1910010005-m1.jpg
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/191001/dom1910010005-n1.html
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 06:56:57.45ID:+RkyEnP10
>>147
この作品は作者の親族が仲間と書いたものって全く意味がわからんのだが、それもう作者じゃなくない?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 06:57:18.64ID:ufnfXuoH0
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
炭鉱労働で強制連行されたと捏造しゆすりたかり恫喝恐喝大暴れ大騒ぎ

不正生活保護、強姦輪姦、薬物蔓延日本破壊
振り込め詐欺で日本人高齢者から老後資金強奪

売春強姦捏造整形近親相姦強要
在日朝鮮寄生ウジ虫、捏造部落穢多朝鮮非人

あらゆる悪質な犯罪をくりかえし
ちょっとしたことで因縁をつけ社屋や庁舎で大暴れ大騒ぎ、大金をゆすりたかり恫喝恐喝

吐き気がする穢れをメディアや行政、企業にねじこみ、日本売国破壊朝鮮化工作
積極的じゃないあべはやめろニダー
邪魔するやつはネトウヨニダー

日本、天皇愚弄は表現の自由
朝鮮半島批判はヘイトスピーチニダー

日本、天皇愚弄して国が金を出さないのはおかしいニダーか?

殺すぞ
在日朝鮮寄生ウジ虫、捏造部落穢多朝鮮非人
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 06:58:11.37ID:57qaC1yV0
河村は論外として大村は自分の中の役割が分かってないんだよ
ボケてきたんじゃないかな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 06:58:37.77ID:ncCeummH0
>>10
これな。
都合の悪い事は報道しない自由をここぞとばかりに行使。
こんなことやってる連中のクソみたいな主張なんか誰がまともに聞くか。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 06:58:43.44ID:eE23c4780
陛下や上皇様をご案内して大村のやり方を見ていただきましょう。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:00:55.81ID:995WlAW40
これは正しいな。
大村の訳判らん弁解より説得力がある。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:03:21.17ID:N2U+ooAb0
まあ、罵倒するより『質と中身』が大事だよね。
「人への思いやり」を「自由の為の解釈」に置き換えちゃったら元も子もなし。
そんな済し崩しのロジックでぐちゃぐちゃさせて、都合のいいところだけピックアップする連中は
はっきり言って『詐欺師』ですから注意しましょう!ってとこ。w
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:05:05.68ID:Tx38+QmL0
>>169
パヨクは馬鹿だな。何がいいのかさっぱり分からん。半島人と一緒だなw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:06:01.67ID:VUhb+cUG0
�`ョウセンジンとパヨクの共通性

 ・天皇陛下をディスる
 ・安倍総理が大嫌い
 ・日本・日の丸・君が代が大嫌い 
 ・日本の防衛力強化に強く反発する
 ・常に自分たちは被害者だと主張する
 ・ダブルスタンダードが当然
 ・自分達が正しければ何をやっても良いと思っている
 ・とりあえず難癖をつけられるものは難癖をつける

パヨクや基地外アカは、実は日本人ではなくチョウセンジンなのではないか?


チョウセンジンとパヨクの共通性

 ・歴史を歪曲する。ウソが大好き
 ・手当たり次第デタラメを言って、偶然にそれが当たると大喜び
 ・事実を指摘されると火病
 ・自分に不利になると論点をすり替える
 ・異様にチョウセンジンを持ち上げる、擁護する

パヨクや基地外アカは、実は日本人ではなくチョウセンジンなのではないか?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:06:46.44ID:9R+PIqBM0
>>2
愛知県民だけど真面目な話河村の支持率は狂信的に高い。信者と教祖の関係に似てるかもね。

因みに大村が受かったのも元々河村の推薦があったから。大村の支持率は無いに等しい
河村が支持しなかった前回の投票率は35%
愛知県民の3人に2人が棄権した選挙
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:08:58.44ID:8GQPpJ1z0
各自治体が即位の奉祝で記帳所を設置する中、昭和天皇の写真を燃やした動画で金儲けする愛知県民。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:09:24.44ID:Tx38+QmL0
>>173
一つ聞きたいのだが、なんであんなに愛知はパヨク陣営が勢力強いんだ?
俺んところの神奈川も酷いが。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:10:13.79ID:eZWi7xGC0
川崎地裁も「表現の自由とは無制限の自由では無い」って判決出してるからなw

マスゴミはちゃんと公平な目で報道しろよw

こんな公序良俗に反する物を税金使って展示するなんて許される訳無いだろ。
やりたかったら自腹でギャラリー借りてやれってだけの話。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:10:22.32ID:N2U+ooAb0
>>173
対抗馬が共産党じゃ選挙っていっても形だけじゃん。なんで自民党から候補者出さんかったのかと。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:10:29.88ID:fsxW0TWm0
もうこいつは黙った方がいい
全人類に喧嘩売ってる
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:10:40.71ID:9R+PIqBM0
>>176
判官贔屓気質ってのが大きいと思う
人と違う事する俺たちカッコいいの文化なんだよ

頭悪いと思うだろ?
俺もそう思う
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:10:46.50ID:wbVpCwRl0
だったら拒否した理由を審議した議事録を残せばいいし、そもそも委員に再審査を指示すればいい
やましいことがあるからだろ、結局
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:11:30.51ID:9R+PIqBM0
>>178
そうだよ
だから支持率なんて無いに等しいと書いた

自民出さなかった理由はしらね
自民党幹部じゃないし
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:13:06.75ID:piY1f5sq0
大村を首にして、河村を知事にすべきだな。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:13:48.05ID:A5U2+fmv0
でも大村はあいトリ本展や津田には注文つけてるし
同じスタンスで主張してる津田は不自由展実行委員会には口を出すのは検閲としてるが
やはり本展キュレーターチームなどの作品は否定したりだよね?

不自由展実行委員会のやる事にだけ検閲という基準があるのだろう?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:14:56.76ID:A5U2+fmv0
あいトリ本展でやれば良かったし
それも出来ない出来なかった理由がどこにあるの?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:15:10.54ID:7oTo9/XB0
パヨク側の横暴を法的に罰する必要がある
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:15:28.96ID:/CkUnasR0
>>176
トヨタの労連がミンス推しなんよ
神奈川も大企業多いからミンス推しの労組が多いんじゃね
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:16:27.14ID:FEyMpA/40
>>5
超少数派が大声で叫んでるからもの物凄く叩かれてるように聞こえてるだけ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:16:57.72ID:A5U2+fmv0
主催者なのに
あいトリ実行委員会会長なのに
不自由展実行委員会の設置はなんとなくで決まり、そこの言うことだけは何も知らないし止めれない!なんて言われても
そもそもの設置が意味不明なまんまだよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:17:19.46ID:9R+PIqBM0
>>178
ただ自民が出てたとしても大村に票が行ったかもね
判官贔屓だから。

要は「大村なんて支持しないけど、自民に入れるのは癪に触るから大村に入れる」
って層が大多数いるって事
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:17:35.77ID:FEyMpA/40
>>184
大村なんてその都度その都度手のひら返してるから、言ってることに一貫性なんてないんだな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:17:55.82ID:yj6oa4PN0
>>138
いや河村が批判してるのが天皇の写真燃やした事なのにそこをスルーしてるのはおかしいだろ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:18:22.56ID:N2U+ooAb0
本当に地頭が良くて、いろんな業界に精通してる人が知事にならないといけない県だよ。
愛知県は。ムラムラコンビじゃ、無理だって。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:18:50.06ID:9R+PIqBM0
>>187
7区の山尾の時は酷かったね
無効票があまりに多くて7区内で不正が叫ばれてたのに何もなく山尾当選w
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:19:10.55ID:iW8FWzwW0
大村の顔やいて「誹謗中傷」「威力業務妨害」なんて文字と並べたり
ブロック通知の画面とコラージュしたりしたら立派な”表現の不自由”としての芸術作品よな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:19:32.01ID:A5U2+fmv0
>>192
その作品については
津田も不自由展実行委員会も作品リストから外してたわけだろ?
展示決めてたのに

主催者としてそれは当然だとか意図はないはず!なんて言えるのかね?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:21:28.48ID:N2U+ooAb0
かわいそうに。。。。w
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:22:12.62ID:QUGbg2qK0
悪魔の朝鮮進駐軍展早う
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:22:59.40ID:SGiiFhpD0
ギャラリーが利用の手引きの中で認めていないならば、それを理由に作品展示をしなくても表現の自由を侵害したわけではない。
県の管理と無関係の施設で作品展示を妨害したならば、それは検閲。
大村の検閲、表現の自由に対する論理展開はおかしい。
お前が県知事として守るべきものを自ら破ったんだよ。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:23:13.17ID:A5U2+fmv0
結局やり口が
設置プロセスや目的、人選が不透明な不自由展実行委員会と業務提携契約して
そこのやる事だけには口出ししない!
で動いてるからアレレ?となるんだよなぁ

その企画展に別実行委員会が絶対必要で、何か費用がかかるような事態になれば芸術監督が私費投入の念書書くって本当変
それを黙認容認ってプロセスが理解されないよ
それはあいトリ実行委員会に向けての話
都合で知事だから芸術だからと言っても、作品の是非ではないでしょ?ここは
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:24:19.98ID:Y7JdUsOH0
天皇は宗教的象徴でもあるわけだから
コーラン焼いてみろよ
そしたら分かる
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:24:39.30ID:A5U2+fmv0
大村はプロパガンダも容認すべきだ
と明言したらいいのだよ

そうならざるを得ないだろ?
その点だけ避けて正当化しようとしすぎだ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:25:24.13ID:A5U2+fmv0
一ヶ月前に作品公開するのがリスクと言われるか展示展ってなんだろうね…
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:25:30.02ID:N2U+ooAb0
今度の選挙からは、『投票は自分だけで決めるのが常識。』ってスローガン必要だね。
組織票に呑まれないでほしいよ、バカな団塊世代とかバブル世代もさ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:26:43.03ID:oBCTTktP0
こんな後進的退廃的な人間がいるから日本は後進国と馬鹿にされるんだ
河村は日本の恥だ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:28:31.68ID:Du1e9zwN0
表現の自由 (笑)

報道の自由 (笑)

絶対善と言わんばかりの傲慢
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:28:33.24ID:x502cU8w0
>>202
何がわかるの?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:28:39.84ID:N2U+ooAb0
>>206
いや違う!河村は気の良い名古屋のおっちゃんなだけだ!w
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:28:55.29ID:2A02bb4J0
中日新聞は華麗にスルーw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:29:20.50ID:Tx38+QmL0
>>187
神奈川の場合は、戦前の出稼ぎ労働者の影響と分析しているけどな。
特に横浜、川崎の海側のラインは在日、沖縄、台湾の人たちがいっぱいいる。
川崎の朝鮮人街、鶴見の沖縄街、横浜の中華街はその名残
(ちなみに後者の2つはいいのだが、前者は戦後直後は色々あったそうな、私のころも地元の不良校との闘争が絶えなかったw)

当然それに寄り添うのは、赤い連中。
そして、神奈川新聞とかいうパヨクご用達オールドメディアw

まあ、幸いにして最近は自称リベラル、外から見りゃパヨク勢力は随分と鎮静化しつつあるけど。
神奈川新聞も部数絶賛激減中だしw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:29:21.65ID:X/67Pd4/0
不自由展を擁護してる朝日新聞記者とかの高所得者は、国民が必死に働いた血税を屁とも思ってない。
天皇の写真をバーナーで焼いて踏みつける展示で、納税者である国民の生活がどう良くなるのか、朝日新聞は説明してほしい。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:30:12.87ID:n/G2Sgvw0
左翼って憲法守れっていうけど
憲法1条無視するよね
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:32:40.45ID:S1vV961O0
河村市長を支持する、パヨクの反日オナニーは自費でやれ。 以上だ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:33:43.76ID:N2U+ooAb0
おつかれさんw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:34:39.29ID:4X6aCxMR0
展示の内容の是非と
展示の可否を一緒くたにしてる時点で
河村は政治家として極めて低レベル
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:35:23.21ID:A5U2+fmv0
>>214
不自由展実行委員会という業務提携者に対してだけ私費投入の念書があるんだよ…
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:36:17.50ID:44sfQaLN0
は?河村はなにゆってんの?公金は「表現の自由」を守るために使われているに決まってるでしょ
多様な言論や表現の自由を守るのは、憲法で保証された自由を守るという政治の重要な仕事でしょうが
なに屁理屈つけて「不自由展」の再開を妨害しようとしてんの 再開させないことの方が政治の怠慢なんだよ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:36:39.36ID:hKwdQyCj0
もし、キリストなど他文化の象徴的な写真を焼くことを芸術として発表したらどうなるでしょうか?
「野蛮で非文化的にもほどがある。先進国の人間がやっていいことではない。恥を知れ!」
とでもいうでしょう。この手の輩こそ二重基準で汚いのです。
まあ、誰もやらんだろうけど。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:36:39.78ID:A5U2+fmv0
不自由展実行委員会の設置プロセスをさっさと説明しろよ
津田の熱い想いとかそれを止めれなかったテヘとかは政治家や主催者として容認されるべきことか?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:37:27.82ID:A5U2+fmv0
不自由展実行委員会にだけ私費投入の念書あるし
そもそもあいトリ名義でやる必要があるのかね?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:39:49.43ID:Tx38+QmL0
憲法12条の後半部な。前半部に比べて無視されすぎw
>又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。

あと、89条もな

第八十九条
公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:41:23.22ID:A5U2+fmv0
不自由展実行委員会ではなくあいトリ実行委員会として不自由展その後をやれば良かったのにな

それはしないんだろ?
自分の手が汚れるからw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:41:52.82ID:N2U+ooAb0
>>213
憲法擁護論をご都合主義で利用するのは、半世紀以上同じ。改正論が至極真当かといえば
いろいろあるけど。左翼思想の全体主義が『理想』である以上、ムスリムの世界制覇と同じで
土台無理なこと。短絡的な考察のほうが解りやすいから、取り込まれる人が多いんじゃないかと思う。
根は優しくてお花畑だから、そこじゃないところに生き甲斐見つけた人は、関わらないでしょ?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:42:08.59ID:rq0glpKL0
>>216
大村が高レベルなのw
パヨクの理屈じゃどんな物でも「芸術」と詐称すれば展示が可能になるな
うんこでも飾って拝めてればw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:42:16.44ID:Xilmtdu+0
展示して日本で問題が起こることをあえて狙って
いたのなら、表現を逸脱したただの挑発展示だろ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:42:59.36ID:RCR5uitv0
ザイニティ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:44:07.33ID:9pwRJZ0y0
>>119
そんなことしたら「表現の自由は絶対正義」て自分らの主張に疑問持たれちゃうよ
自分らが認定するヘイト除いて絶対的なのが表現の自由。
ただしヘイトの定義は俺らが都度決めるって連中だもん
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:44:32.68ID:IAvj5aXl0
つか、今用意してるだろーに

いま乗り込めばターゲット捕まえられるだろノロマな右翼でも
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:44:41.48ID:A5U2+fmv0
あいトリ実行委員があいトリ補助金申請の是非を決める立場にいたのがすごいなと思ったわ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:45:20.57ID:PBwKSjdC0
知人にサヨリって名前の女がいるが、左代里と書く。
名前が左寄りって親が左翼なんだろうか。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:45:31.98ID:Tx38+QmL0
>>229
津田の発想はそれでしょ。
税金使って挑発したかっただけ。本当にクズだわ。

若かりしとき仕事教えてくれた社長をだまして副社長を勝手に名乗り、会社の金を自分の口座に入れちゃった恩知らずのクズ、
今度は公金を使ってオナニーするとは流石だわ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:45:52.97ID:dKisdQCP0
正論!マスゴミもクズ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:46:53.82ID:JlFq05F/0
表現の自由の問題ではなくて、公共の福祉の問題
人の尊厳を傷つけてる展示を愛知県民は支持してない

大村は県民の声を聞けよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:47:12.73ID:aUAqUv0v0
俺は愛知県外の人間だが
愛知の人はどう思っているんだろうな
やっぱ沖縄みたい左寄りが多いのか愛知は
トヨタとか大手民間の労働組合とか強い地域と聞くが・・・・
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:47:19.74ID:A5U2+fmv0
>>233
プロパガンダやヘイトも表現の自由であり寛容になるべきとやると
自分たちの都合の悪いものの排除は出来ないし、
弱者、何かの被害者に寄り添ってますポーズもグラつくから

だから「表現の自由」「憲法」「検閲」という線だけを引く。では当然他主張にもってところは語らないし記者も聞かない。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:47:43.70ID:1MnYVuRy0
>>239
公共の福祉には触れない
争いもない
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:48:35.22ID:HRNGrx2C0
展示内容を変えたくないなら「左翼的表現の濫用展」とタイトルを変えれば皆納得するんじゃないだろうか。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:48:43.20ID:TtmXnt810
何が「表現の不自由展」だ
実態は「韓国政府プロパガンダ展」じゃないか
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:48:56.92ID:A5U2+fmv0
>>237
瀬戸内芸術祭の企画でトークイベントで参加してたけど
公でやる事に価値がある!としてて
東にそんな目的は聞いてないし理解できないとされたね

ただ私費投入まで念書書いたから公なの?ってところ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:49:39.54ID:rq0glpKL0
>>231
本当に気持ち悪いなパヨクはw
まぁ再開して多くの人にパヨクの異常性を理解して貰えたら良いかもね
テレビが天皇の件を放送したら簡単なんだけど
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:49:40.53ID:WaMSl2Wq0
>>226
だから今回のようなときに強制的に排除するのを望んでるのは
立場が違うだけで考え方は同じでしょ?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:50:01.37ID:d8N/7H110
法律ってのは、社会を円滑に回す為に国民の作った自主ルールに過ぎない、
自由を言うならそれに反対する自由もある。

このプロバガンダは社会を円滑に回す役に立つのか?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:50:25.36ID:rJFYyKzg0
大村が、元在日なのに、皆そのことをスルーしてるのはなぜ?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:50:32.50ID:A5U2+fmv0
>>246
そもそも天皇の作品は作品リストに存在しないから
誰がどうやって許可出して展示するんだろうな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:50:35.54ID:N2U+ooAb0
ここ10年くらいの間に、香具師沸き過ぎを喜んでたとこあるから、必然的に津田が出て来た
気がする。ポピュリズムと一括りするのは楽だけど、やっぱ『道徳観』の欠如じゃないかなw
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:50:50.91ID:d8N/7H110
アンケートでも取ってみりゃ良いだろう、
自主回答ではなく全員から。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:51:11.59ID:SGiiFhpD0
検証委員会の中間報告で触れられていたこと以外でも問題点が山積していて、一晩を費やしても語り尽くせないくらいある。
そもそも組織のガバナンス自体が成り立っておらず、実質的には大村の独断のもとで運営されており、実行委員会はお飾り以外の何物でもない。
これほど問題点が山積していたのに臨時に実行委員らが協議する場すら持たない。
不祥事を起こした企業のガバナンスを追及するのが常の新聞記者は、なぜこのクソのようなガバナンスを責めないのか?
これほどひどい運営を続けてきたデタラメな組織に補助金を払うのはおかしいと叫んでいる人たちって、何を見ているんだろう?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:51:54.25ID:A5U2+fmv0
ブラックフェイス表現で
如何に自由で無いかを語ってたのが津田さん
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:52:27.56ID:mAATdsoL0
河村が名古屋市長でよかったわ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:52:27.72ID:6h+p312Y0
まあ権力の犬の国民性だから仕方ない。
土人を首領に据える以上、国民も責任を負う。

なんでも巻かれてれば脳みそは使わない。
それは楽だと考えてしまう。今が楽ならそれでいいと。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:52:28.65ID:aJgOfJDWO
NHKはスクランブルを早よ、どこの国かと思うような放送、在日ゆらいの芸能人ばっかりの芸能界、朝鮮メディアと電通の闇に切り込んでください立花さん、
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:52:45.04ID:+VR5mu3O0
アジテーションとかデモ、街頭での署名活動で行うべき類のものを芸術の名を借りた美術展で行う、
それも特定の思想信条に裏打ちされたものを公費助成を仰ぎ、公共の施設で行う、このミスマッチ、
勘違いも甚だしい展示会だと思う
一言でいえば、この企画は美術展に値しない
目的としても手段としても幼稚だ
そして公共性・・・芸術の公開、公共性の概念は以下の記事にも示されている
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67518
あいちトリエンナーレ報告「公金支出は当然」という前提の奇妙さ
抜粋:
文化的な財・サービスは「準公共財」(quasi-public goods)であるとするものがある。
この準公共財は、私的財と公共財の中間にあって両方の性質を抱えており、「市場の失敗」
によって最適な資源配分が実現されにくいことがあるのだ。
絵画は市場で取引されるので私的財であるとも言える。
しかし、個人が名画を所有していても、もたらされる便益はその個人と家族などに限定され、
私的便益と社会的便益の乖離がある。
美術館で一般に公開すれば、こうした乖離はなくなり、絵画は社会的に正当な価値が得られる。
もっとも、こうした「準公共財」は「価値財」(merit goods)ともいわれ、専門家による鑑定
など一定の価値判断・社会的判断が求められる。
要するに、芸術文化は純粋私的財ではないため、最適な社会的供給のためには公的支援の必要性
が正当化される。しかしこのとき、社会的な判断をも要求される。
「表現の自由があるから、どのような内容であれ公費支出を当然受けられる」というわけでないのだ。
一般論として、特定の芸術作品を公金による助成の対象にしないというのは、必ずしも表現の自由の侵害にはならない。
これは世界中どこでも問題とされることのない、シンプルな原則だ。

すべての公費支出には議会の承認(民主主義的プロセス)が必要であり、そのためには国民の納得・了解が必要になってくる。
それは、芸術祭への支出においても例外ではない。
こうした公費の大原則について、検証委員会で議論された形跡はなく、報告書も「公費支出は当然」という結論ありきの立場
で書かれていると言わざるを得ない。

私的表現であれ私物であれ、公共施設を使い展示する行為は私物、私的利用に留まらず、公共性を帯びる、準公共物という
性格を帯びる
どんなものでも展示できる、という物ではないと言う当然且つ世界的常識を述べている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況