X



【アベノミクス効果】10月から突然フードコート、イートインスペースがガラガラになってしまう(画像)★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スタス ★
垢版 |
2019/10/04(金) 13:06:47.83ID:CSSraZFd9
まぶる@puchimablue
軽減税率すげぇ…毎日居座ってた老人たちが完全に一掃されてる…
10月3日 19:15
いいね:1,127
リツイート:917
https://i.imgur.com/oXGwU8G.jpg

関連スレ

【消費増税】#安倍「私の発言により消費者の増税に対する不安をとりのぞくことができた。そのお陰で混乱や駆け込み需要がなかった」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570161900/


前スレ

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570157591/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:10:45.18ID:nW+ZdYan0
外人すら逃げ出すこの国が裕福だって
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:11:32.32ID:7vYEC41D0
巨悪は公明党
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:11:44.04ID:n32MrOaG0
外食禁止令が出さたのね これからは公園で食べるわ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:11:50.23ID:3JEI7Wgk0
イートインに誰もいなくなったけど
コンビニ客も減ったよね
消費税は中低辺層に効くってのもあるし
コンビニを利用してるのは中底辺層なんだわなぁ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:12:10.96ID:B+5fvDFz0
>>78
法を作ってもどのように運営されてるか興味も無いし接点も無い
つまり関係ない
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:12:29.48ID:ui10X4y50
>>894
新浦安かな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:12:42.69ID:nAGEbsVa0
消費税増税で一番嫌なのは便乗値上げ
税率の上昇幅より遥かに値上げする所が多すぎる
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:12:49.07ID:bdUosTw40
>>1
フードコートもダメなんだっけ?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:13:03.37ID:aJa2x0rx0
>>633
以前から普通のフードコートは持ち込み禁止なんだが
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:13:10.18ID:bb9GrHlr0
友人らと食材持ち寄ってホームパーティーなら人と会いながら安く食事を楽しめるね
二三人の友人と弁当なら車の中で食べる事もできる
公園が近くになければ路地に入って立って食べる人もいるだろうな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:13:20.62ID:ifL/pCD70
まだ週末来てないから
本当にガラガラになったかどうかわからんな
明日飯時に行ってみるかな
さぞ快適だろ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:13:40.93ID:segdmX2IO
>>10
ガラガラになってない証拠を次の日曜日に同じ(ような)場所でアップできたら少し信用してやるww

さぁ早く、仕込みの客を手配しろやw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:14:16.08ID:srpiXB7I0
正義マンがウゼーからなー
数円数十円ボられるなら家で食うわそりゃ
国を滅ぼすのだけは上手いゲリのミ糞
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:14:45.41ID:G6OLH6LY0
とにかく野党は話にならないが

自民党、公明党、官僚もバカすぎるのよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:14:48.00ID:ZT99rYT80
>>900
実習生もだんだん僻地から呼ぶようになったからな。
今じゃ中国人に鼻で笑われるレベルの給料。奴らが長期休暇に日本に来ると物価の安さ(特に外食、レジャー)に驚く。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:15:11.90ID:j8KRAK8t0
>>1
夏と比べてね?
夏は暑いから涼みに来てるじじばばもおおいやろ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:15:13.70ID:9Q7JbLPp0
食いもんの怨みはおそろしい
増税、物価上昇、低賃金
自民党はそのうち野党になる
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:15:14.48ID:7vYEC41D0
公園もコンビニの入り口にもゴミ箱ないから
1日以降一気にゴミだらけになったからな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:15:20.71ID:CQj3PhPk0
500円で10円

お前らな10円やるからその席空けろと
バカかとアホかと
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:15:29.34ID:RBFCKF9L0
公園で場所の取り合いで怪我人なんてニュース
見たくないなあ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:15:40.14ID:cGbaVdxZ0
>>859
最後の一行が何の脈絡も無くて笑える。

自民党が売国しまくったから宇宙進出とか意味不明だし動機にならんわ。
日本の国民がどんだけバカかはバブル崩壊後この数十年で良くわかったが
それで島国から一歩も出られない日本語しか喋れ合い田舎者が
宇宙進出したところで上手く行くわけがない。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:16:03.63ID:ui10X4y50
>>900
日本が裕福だって?w
立派な中進国だよ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:16:22.03ID:St+8I/3d0
これどーすんのネトウヨ?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:16:46.56ID:8EcKF5gn0
図書館混んでた。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:16:49.25ID:cGzjqTaK0
また安倍の仕業か
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:17:01.32ID:cEYTSU8d0
公共の場所から人を追い払う税制
少しの戸惑いも無かったんだろうか
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:17:01.99ID:PbI+t5910
まあ気分の問題だよ
一ヶ月もすれば普通に座ってるだろうけど
しばらくは座ると負け組だから
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:17:10.47ID:0PktFv5A0
フランス並に消費税が上がってくるとサービスの値段が高くなるから自炊するようになっちゃうんだよね
ちょっとしたサンドイッチがあほみたいに高い
そうすると中ぐらいの賃金の層の失業率が上がる
日本は奴隷輸入で、中間層は公務員で埋めるのかな
そうすると日本国籍を持たない在日外国籍人らが公務員ずるいって騒ぐ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:17:50.76ID:rXzSYErY0
安倍さんの悪口言ってるやつはチョン、日本が嫌いなら出てよバカチョン
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:17:58.88ID:9Q7JbLPp0
アベ「外食産業をぶっこわす!」
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:18:07.59ID:oGR4OamX0
>>5
↑ボケ老人。いつを生きてるの?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:18:38.84ID:OIAIj9QN0
土日の家族の外食は減るな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:18:39.78ID:segdmX2IO
>>1
アメリカは消費税ってないらしいが、
これ、東京オリンピックでアメ中心に外国人が、「私たちはこんなの認めない」とか言ったら全部なし崩しになるんだろ?

実際、ラグビーの客は特例とか、滅茶苦茶な恣意的運用が始まってるらしいじゃねぇか。あ?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:18:46.51ID:ZT99rYT80
大丈夫、関電とか国民の目をそらす為の事件をまたリークするから。また大事件がおきてマスコミは消費税増税の事はほとんど報道しない。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:19:50.38ID:AXf9VA6V0
何で一律10%にしなかったんだろ…
そんなに叩かれるのが嫌だったん?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:19:53.33ID:/6RZeaaG0
アメリカ人は羨ましがるだろうなw
ニューヨークのチョン國老人もこうすりゃ消える
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:20:28.70ID:NCVd9UPq0
なんでプラスチック塵が増えるような税制にするんだ?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:20:50.68ID:v3w8tuW80
>>1
>軽減税率すげぇ…毎日居座ってた老人たちが完全に一掃されてる…
いいことだな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:21:04.50ID:n3EKtc3+0
>>942
関電のほうが手に負えなくなってくるぞwww
こういうのなんかよくある
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:21:15.58ID:/6RZeaaG0
でこれ見て騒いでるのって
行き場を失ったパヨおじいちゃんたちですか?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:21:41.17ID:segdmX2IO
>>930
図書館でものを喰わないでください、愚民ども


安倍ちゃんの緊急通達w
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:21:48.78ID:dUYeR0QH0
>>944
軽減税率自体は必要な政策だからこれから海外と同じように食料品ゼロ又は低税率目指して国民が圧力かけてかなきゃならん
日本の軽減税率がクソなだけ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:21:51.11ID:yK5r+U2Q0
廃棄ロス減らす為にイートインなら増量とかやるしかないな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:22:04.27ID:6nJQQFZi0
>>859
令和の満蒙開拓団?
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:22:10.84ID:NdncKpeT0
イートイン警備してよかった
脱税マンはshine
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:22:26.58ID:n3EKtc3+0
なんでもかんでも韓国やパヨクのせいにして乗り切れるほど日本人はバカではないよ
韓国って文字すらみたくねえんだ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:22:32.50ID:eCUXLnHm0
詐欺をしての脱税は社会的に罪が重い
日本は治安がいい証拠。どこかの国だとこうはならない
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:22:48.15ID:AFXB3TED0
これはいいことじゃね?
貧乏人が公共の場にいてもロクな事が無い。

イートインは裕福なモンのためにあけておくべき
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:22:52.05ID:gClMnH6B0
少子化対策で消費増税!目立って大きな混乱が起きていない!って、言っていたのはホントだったのかw 外食する奴が減って、本当に良かったネ!
にしても、安部チョン儲は消費増税したら、外食を止めて子作りをするのか?意味がわからない罠。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:23:02.00ID:ZpKfd24a0
近所のダイエーに夕方行ったら普通に学生どもがなにも買わずにノート開いとるわ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:23:04.43ID:ZLuJaf/Q0
>>927

世界一幸せの国のブータンに行くことをお勧めする。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:23:10.30ID:SgTTWY9p0
テイクアウトして、公園で食べるのが流行る?

屋根があったり、暑さがどうにかできないとな…
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:23:15.27ID:MNNzwexx0
ステーキ食いたい!
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:23:20.39ID:6nJQQFZi0
>>948
新たな海洋プラスチック問題が発生
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:23:25.94ID:NdncKpeT0
>>959
店で買った商品で脱税マンになるなよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:23:33.78ID:n3EKtc3+0
>>962
竹中平蔵を追い詰めろってことですね
わかります
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:23:46.11ID:MdJ3inkW0
徳島県のイオンやゆめタウンは特に変わらずだぞ。めちゃくちゃ混んでるまま。
都会の人ふ2%を気にしすぎ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:24:32.47ID:bdUosTw40
>>967
公園どころかコンビニの駐車場に座り込むんだよなぁ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:24:42.55ID:ltnAU6UD0
>>1
すっごい嘘くささを感じるw
スーパーが終わるようなもしくはジジババが寝る時間帯に撮影してるんじゃねーの
こういうの恥ずかしいと思わないのかね
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:24:46.76ID:JT6U202K0
みんな軽減税率を選ぶwww
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:24:55.47ID:NdncKpeT0
悲報

たこ焼き屋のベンチがなくなる
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:24:56.56ID:E67IKfn50
ガラガラなのがフードコートだけで無いという
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:25:17.31ID:91UKn16V0
>>961
納税者も犯罪者も一人もいない美しい国になりそうだな!
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:25:21.84ID:Z3VLm38k0
安倍なんて種無し子無しで生きてる意味ねーだろ
まじ死ねや
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:25:25.96ID:ZLuJaf/Q0
日本は便利すぎるから幸福感が感じられない症候群だな。

i7のパソコンを買って最初に起動するとおお速い!って感動するけど
それが1年たつとスピードに慣れると感動がないのと同じ。

それが日本の幸福感が感じにくい理由
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:25:28.40ID:uHKGprOW0
お金あるない関係なくなんか損した気分になるからね
フードコートはもう行かないわ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:26:29.54ID:segdmX2IO
>>962
富裕層がイートインなる下層のためのスペースを使うのか?
レストランに入らずに?

さすが低知能の考えることは乞喰くさいなw
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:26:37.45ID:ZLuJaf/Q0
普段マスコミガー!!!といってTwitterの画像を妄信するアホがいるのかな。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:26:37.51ID:dUYeR0QH0
>>988
んなわけねー
20年のデフレならどいつもこいつもピリピリするしつまんない国になるわ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:26:43.35ID:bdUosTw40
>>990
失敗ではなく手緩かったと考えるから
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:27:03.51ID:ZLuJaf/Q0
>>993
海外で1年すめばわかるよ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:27:26.03ID:SgTTWY9p0
>>980
それで、コンビニの外に行儀の悪いお客が多くなったのか…
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:27:32.55ID:T1NNpJq80
田舎のドラッグストアが無人化してる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況