【新🌑ミート】宮崎県美郷町にふるさと納税したら “宮崎県産黒毛和牛薄切り” と称する大量の脂身が送られてきました ★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2019/10/06(日) 09:55:53.02ID:dz//2zYE9
宮崎県美郷町にふるさと納税した返礼品で宮崎県産黒毛和牛薄切りが来たのですが、ほとんど脂身の物が送られてきました。
ここまで酷いのは初めてだったので我が家では衝撃的でした。
皆様、宮崎県美郷町にはご注意を。
https://mobile.twitter.com/boatraceblog/status/1180432900774252545
https://pbs.twimg.com/media/EGG4HiuUUAAxjmz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGHKRHXVUAAkjbA.jpg
午後7:18 · 2019年10月5日

サイトでの返礼品と実際に送られてきたもの笑
https://i.imgur.com/F4TLyjO.jpg
https://i.imgur.com/BU6M8yD.jpg
午後7:41 · 2019年10月5日

今日はすき焼きだと家族が喜んでいたのですが、解凍したら肉がこの状態で、嫁が激怒しました。
「おどれは何を頼んだんじゃ」と詰められてしまい、近所のスーパーにダッシュで買ってきました。
https://i.imgur.com/IxcTswd.jpg
午後7:55 · 2019年10月5日

左がどこまでも脂身しかない宮崎和牛、右はスーパー牛肉。
今日は責任を取って左を私が食べることになりました。これ全部食ったら高脂血症になりそう笑
https://i.imgur.com/RqNNo5d.jpg
午後8:07 · 2019年10月5日
★1 2019/10/06(日) 07:54:42.35

※前スレ
【できらぁっ!!】宮崎県美郷町にふるさと納税したら “宮崎県産黒毛和牛薄切り” と称する大量の脂身が送られてきました ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570320274/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:49:51.54ID:yCGiVNrJ0
ワロタ(´・ω・`)
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:49:55.58ID:LDiC2B0a0
こんなこと文句言っていたら、タンパク質何パーセント、脂肪何パーセントって表示しないといけなくなるぜ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:50:04.85ID:vzZ7yLIi0
高級肉は脂肪が多いからこんなもの
ってコイツら肉屋行った事確実にないだろ…
もっとまともな火消ししろ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:50:05.62ID:lzD9cpWe0
ふるさと納税は果物が当たり多いと思うわ
肉は普通〜ハズレって感じ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:50:07.41ID:VLCjwlFV0
>>781
こんなの下級国民だよ
上級国民はふるさと納税なんか
見向きもしてない
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:50:07.38ID:qjIcCiO20
想像以上に油でわろたw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:50:13.90ID:I0Ppurft0
牛の薄切りには間違いないだろ贅沢ぬかすなや
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:50:15.77ID:cko4I41U0
>>804
ふるさと納税が無くなることには反対しない
だけど制度がある以上、控除額の限界まで
寄付させてもらいますよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:50:20.29ID:XTCgGEfZ0
この程度の悪徳業者なんて昭和の時代にはそこら中にあったわw
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:50:20.85ID:K5OXBP5k0
>>83
脂身割合を記載してないのでまあセーフやろ
消費者庁ってしごとしないからな
公取がやってたころの方がまだ仕事してた
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:50:21.16ID:I0Ppurft0
ふるさと納税は
納税してくれてありがとうの意味で返礼品を出してるだけで
買ってるわけじゃないじゃん

もらったものにケチを付けてSNSで拡散

↑こいつの性根の方がおかしいと思う
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:50:22.69ID:upnfweHq0
>>841
夫婦って大体似た者同士でくっつくからな
どっちがかまともというケースはほぼない
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:50:28.24ID:374ZMPaL0
>>798
自由に競争させたら間違いなくこういう破綻の仕方するだろうし、破綻しないように返礼率を抑制したとしても、
どのみち税収になるはずの金が減って代わりに各種業者の売り上げになるだけで、足りなくなった税収は新規に増税しないと釣り合いが取れなくなる

・・・って、一番最初から批判してたんだが、クソネトウヨとネトサポの組織的連投による言論封殺と個人中傷で、
俺に賛同するスレはほぼゼロだったねw
すげえよなあ
非論理的で俺の話を全く読まず、ただただ俺を貧乏人だの在日だのミンス支持者だの、言いたい放題罵詈雑言浴びせまくってくれた
ネトサポってのは本当にいるんだって確信した
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:50:30.39ID:O+ead4tO0
>>784
1万っても後に控除で戻ってくるからほぼ無料で黒毛和牛貰ったみたいなもん。
手数料の2000円で他の返礼品も貰えるんだから、黒毛和牛の実質負担額は数百円。
数百円で目くじら立てるな、と思うわ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:50:31.07ID:u4gNALTg0
九州の痴呆公務員にナニ期待してんのwww
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:50:36.92ID:6wKcTGFy0
>>197
うーん、経産でも和牛は和牛だからな
リンク先に牛こまってあるけどどの部位の端材なのか分からないようなあやしげなのは俺なら通販では買わないわ
まともな肉はそれなりに高いし、お得だったら宣伝しないでも分かる人が買っていく
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:50:37.75ID:ihjCsskG0
日本の畜産業は、輸入関税と
国からの補助金で守られながら
こんなクズ肉を生産してるのかw
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:50:41.34ID:l0KbZmD70
松屋とかで食っている層ならこういう肉普通でしょ。
しかもオージーとかのショートグレインで。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:50:49.65ID:aPZC3LSN0
>>844
というより
地方自治で賄えてないのに何が満額何がサービスって話

公務員リストラしろ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:50:51.15ID:+ZeEJS/90
こういうのって返品なんて要求できるの?
返礼という名称が正しいなら、単なる善意のお礼の品だから。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:50:55.12ID:pX1M4SgF0
>>1
直接抗議しろや
陰険な野郎め!
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:50:56.37ID:zlJi3n3h0
普通の牛肉(輸入牛など)焼く時に和牛の脂で焼けば美味しく感じるけど
この量なら脂より和牛すじのほうが使い道多い 
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:50:58.60ID:+0BAblA60
>>665
2000円やろ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:51:00.09ID:ST94Aqoz0
脂身の多い牛肉は小間切れにして、安いパサパサのひき肉と合わせてハンバーグにすると
バランス取れて普通の味になる
直接焼いたらアブラのかたまりで食えたもんじゃない
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:51:03.17ID:LDiC2B0a0
和牛は霜降りがうまいってよくいうよな
霜降りってつまりは脂身だろ
そのうまい脂身が多いんだから喜ばなきゃ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:51:04.85ID:Z+ABH4c00
生肉業者に2000円渡ったとしてクール便の送料は業者契約でも1000円平均はしそうだから
実質1000円/800gだよ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:51:06.62ID:1Kh2fQAg0
宮崎牛は3大会連続、最高賞獲得
最高賞”内閣総理大臣賞”受賞

それに文句言う庶民
黙って勝ち組の味楽しめよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:51:09.29ID:WraqFdjN0
>>849
切った部位がひどいんだろうな。
これも宮崎牛なんだろう
そもそも丸ごと使おうとすると
割と脂身だけの部分が乗る。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:51:11.14ID:SD/1+3Nx0
これで宮崎牛のブランドが失墜して
宮崎牛が安く食べられる訳ですね!
これは俺にとって嬉しい限り

もっと焚きつけてください
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:51:15.96ID:maqV7Y+q0
>>805
いや
「お肉屋さんは悪くない」が客観的に見て成立してる
サンプルと実物に大きく差がない
差があるように撮ってる写真もあるけどな
写真と現物の誤差はそんなでもない
https://i.imgur.com/IlWTEy3.jpg
https://i.imgur.com/5g3SMFx.jpg

普通にA5肉ですって肉屋の店頭で売ってるレベルのもの
不当表示でも詐欺でもない
バカがA5が脂肪の割合で判定されるの知らないだけの話
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:51:17.81ID:KFmN9YCy0
町に行ったらどんな歓迎されるか、全国どころか世界にアピール出来てよかったね。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:51:18.88ID:K5OXBP5k0
>>85
やつはパワハラ暴行犯だからな
死ねとしか
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:51:20.34ID:yCGiVNrJ0
別に買ってるわけじゃないからなぁ(´・ω・`)
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:51:21.32ID:mClfsIgR0
>>9
おのれ→おどれ→おんどれ・おどりゃー何さらしとるんじゃ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:51:23.82ID:rsKN7a0v0
スーパーとかで黒毛和牛なら100g700円〜1000円くらいの物が並ぶ
この写真の肉をその価格で買うか?と言われれば買わねーな、と考えると悪質な業者だと思う
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:51:27.81ID:RY1TFv2g0
コジキにはこれで十分
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:51:28.04ID:UB80U78Y0
二郎に並んでる豚どもならむしろ喜んで食うだろ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:51:34.20ID:OE4mgkyo0
>>16
貧乏なシングルマザーは税金0だよ
払った以上に子供に還元されてる
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:51:45.30ID:Tlx4WlCv0
>>1
これが宮崎牛だって宣伝すればダメージでかそう
てか無料でもらえる牛脂じゃん笑
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:51:54.64ID:U2oidi+c0
>>877
凄い味覚してそうなね

宮崎の人間から見たら泣くで
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:51:57.74ID:374ZMPaL0
>>862
じゃあサンプル写真もちゃんと脂身の塊を掲載しておきましょうねw

糞ネトサポの無理筋擁護ってこんなのばっかりだな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:52:04.88ID:DvQ6erNZ0
吉野家の牛丼に乗っかってるくっさいクズ肉と同じくらいひでーなw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:52:08.35ID:rBCUriys0
早ければ今晩の情報番組で取り上げられる
月曜日からは一番のトピックあつかいされるw
九州オワタwwwww
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:52:19.51ID:EIpbFaMyO
この脂をスーパーで売ってる普通の肉に混ぜればできらぁが再現出来るんだろうか
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:52:21.71ID:maqV7Y+q0
>>871
要求できるんじゃね?
代替品は送られてこないし、納税は寄付だから帰ってこないけど
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:52:22.38ID:nbOYxce00
自治体担当者と業者の言い訳コメント早よ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:52:25.77ID:wv/erjr00
普通に海原雄山がテーブルひっくり返すレベル
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:52:34.25ID:lr285Nr60
牛肉の脂身嫌いだわ
こんなの送られてきたら泣きそうなのに、嫁にも罵声浴びられたら
凹むなあ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:52:37.67ID:NyPO8YaJ0
>>9
n>d
m>b
のような変化はよくあるね

のけ、どけ
さみしい、さびしい
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:52:41.06ID:Ode8mpML0
>>1 の最初の画像も凍って見難いけど右上のほうは赤身がけっこうあるみたいじゃん、
開封後はなんか意図的に脂身集めて撮ってるみたいでちょっと悪意を感じるね。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:52:41.46ID:3W1TVTzQ0
>>797
牛丼とかすき焼きみたいに醤油と砂糖で煮詰めると端っこのくず肉でもビックリするほど美味しくなってご飯が進むよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:52:42.09ID:zFr1SiPW0
だーかーらー宮崎牛じゃねえっつーのw
相当恥ずかしい間違いだぞ
三重県産牛を松阪牛松阪牛っていってんのと一緒w
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:52:50.99ID:374ZMPaL0
>>895
イヤミを真に受ける君の知能もなかなか凄いぞ
親が見たら泣くで
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:52:51.68ID:RfckTAhM0
「おどれは何を頼んだんじゃい!」

詐欺肉で同和状態wwwwwwwwww
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:52:54.34ID:YgbcVmZD0
>>727
面目上はあくまで寄付した金額が税金から控除される制度
実質は納める先の変更という考え方もできる
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:53:03.20ID:pX1M4SgF0
これは業者が買ってやった事で、公務員とは関係ない
オマイら、ふるさと納税の仕組みも知らんか?

いちいちネットにアップする陰険さ
ただで貰ったものにケチつけるな!
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:53:03.57ID:maqV7Y+q0
>>897
載ってるじゃねえか
ガイジか?

>>690
写真と現物の誤差はそんなでもない
https://i.imgur.com/IlWTEy3.jpg
https://i.imgur.com/5g3SMFx.jpg

簡単に言うとA5肉が脂肪たっぷりの肉って知らない貧民が
頑張っていちゃもんつけてるだけ
だから最初のスレでは「普通だろ」の声が多かった
やがてそういう知識があるアッパーグラウンドは日曜でお出かけして、残ったカスはA5肉なんて見たことないから叩きが増えてる
スレの終わりが近い
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:53:04.83ID:K2YuBMLm0
輸入肉と混ぜて食べればOK
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:53:08.90ID:07bEH4D70
>>853
これはそう思う
脂身を霜降りなんて言わない
赤身に霜が掛かってるように見えるから霜降りなわけで
高級な鉄板焼き屋とかいってみりゃいいのに
調理過程で余計な脂身は切りますよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:53:11.16ID:U9cZoyDe0
この肉業者の方が国に税金多く払ってる
ふるさと納税なんてせこいことしてる奴らに潰されたら可哀相
文句いうな乞食
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:53:15.45ID:RY1TFv2g0
肉通「脂が美味い!」
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:53:21.60ID:/xu/pO4U0
これ町役場に文句言ったら対応してくれないの?無理?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:53:24.75ID:fYoHrNIC0
自らブランドイメージを落とす自治体
アホす
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:53:25.97ID:yCGiVNrJ0
>>871
返品してもいいかもだけど、返金や交換はないわな
「ふるさと納税してくれてありがとう」
の言葉だけで終わりって事で(´・ω・`)
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:53:28.27ID:Q4FjXE7X0
>>197
悪徳業者としてネットで話題になって良かったよね
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:53:43.66ID:bJg11BQf0
>>9
踊れ だから、let's dance って事だ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:53:43.78ID:o+T+4XG10
九州なんて女の腐ったような女々しい男しかいないんだから寄付した事が間違いなんだよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:53:46.05ID:+ZeEJS/90
ネット上のアップする時間と労力があるなら、
行政に苦情を出せばいいのに。
今後の集金に悪影響がでたらお気の毒だから。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:53:46.67ID:KFmN9YCy0
>>883
誤差大ありだろw
病院行って精神科の認知治療受けてきたほうが良いぞ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:53:51.52ID:c6GavU0X0
>>872
対応を不味ったんじゃね?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:53:57.28ID:cko4I41U0
肉屋が悪いと言ってる連中に警告するが
営業妨害で訴訟起こされても知らんよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:54:00.32ID:/c2/trEX0
>>899
とくだねがこういうネタすきそうだな
どうでもいいことに食いつくふるいちw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:54:02.21ID:rOuLpXOj0
肉的には酷いとは思わないが、すき焼き写真画像は盛りすぎたね。
そこの差異の問題だと思う。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:54:08.40ID:XYjBpuX60
これ問題になりそう
TVニュースとかでやるのかな?もうやったのかな????????????

業者のコメントたのしみ。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:54:10.12ID:pX1M4SgF0
>>916
ホントそれな
普段高級な肉を食べてない貧乏な奴が期待し過ぎ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:54:20.28ID:c0RSIXXQ0
>>808
横だがわかるわ
ステーキはアメリカのがいい
すき焼きとかでは和牛
オージーは何年も前に買わなくなった
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:54:20.62ID:CHBCkwRa0
>>916 次スレ 依頼しておきますね(^-^)
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:54:34.39ID:9WheuqLk0
名前覚えた。
一生忘れない
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:54:34.65ID:VLP9UwdC0
投稿者訴えられるぞ。逆に自治体の名誉毀損で。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:54:35.66ID:HO0afM530
ツイッターで拡散抗議する意味がわからん。クズな業者がおるんだなー位の感想しかない
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:54:40.33ID:maqV7Y+q0
>>919
じゃ、ランプ肉食えばいい
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:54:53.06ID:J5s+/pnG0
返礼品と減税を両取りしようとすると貧乏人にはこの程度で十分ということか
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:55:00.96ID:B/z/fEU80
このくらい食っとけよw
返礼品てのは買ったわけじゃねえんだよボケ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:55:02.27ID:UaCi05Iu0
>>14
圧倒的に良いと思う
けど、問題の核心はそこじゃないww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況