X



【社会】12年勤務して手取14万円「日本終わってますよね?」に共感の声 「国から『死ね』と言われているみたい」★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みなみ ★
垢版 |
2019/10/06(日) 12:17:35.92ID:W3WEF2h89
2019年10月6日 8時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/17189816/

先月末、国税庁が発表した調査結果によると、民間企業で働く正社員の昨年の平均給与は503万円5000円だった。一方、非正規社員の平均は179万円。正社員と非正規社員の給与額に約320万円の開きがあり、格差社会が浮き彫りになった。

ただ、正社員間でも大きな格差がありそうだ。ガールズちゃんねるに9月末、「手取り15万円以下の人」というトピックが立った。現在アラフォーのトピ主は、都内のメーカーに12年勤務しており役職もあるという。ただ、手取りはわずか14万円で「何も贅沢出来ない生活。日本終わってますよね?」と辛い胸中を綴った。(文:石川祐介)

「田舎は採用があってもコネだし、コネがない人は無理」

トピ内には、「日本に『死ね』と言われているみたいで切ないです」と共感するコメントが相次ぎ、「会社に内緒で週末居酒屋でバイトしてる。もう30歳なのに何やってるんだか」と現状の辛さを吐露する人もいた。

「公務員試験に挑んだけど倍率40倍の壁と数的推理ができなくて撃沈」
「もう都会に行って転職しようか迷ってる。田舎は採用があってもコネだし、コネがない人は無理」

以下ソースで
★1 2019/10/06(日) 11:41:07.62
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570329667/-100
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:18:35.22ID:H9F3kW9C0
無駄な抵抗はやめなさいwwwwwwwww
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:18:39.08ID:wvPxcdUM0
>>1
北朝鮮とか中国なら国が面倒見てくれるよ
お前は資本主義が理解できてない
自分の無能を知るのが先
こういう馬鹿達に限って自分以外のせいにする
終わってるのは日本じゃなくてお前だよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:18:42.99ID:ffsi7Ry20
手取りから積立住居費その他もろもろひかれてるだけのパターン
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:18:44.72ID:uXK7Gp8g0
40過ぎ派遣、山本信者がプルプル震える手に1万円を握りしめて咽び泣きながら颯爽と登場↓
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:18:46.61ID:WNd9ATAw0
日本ではなく資本主義社会というのはそもそもそういうもの
政府が終わってるのではなく、政府すらもコントロール出来ないモンスターが資本主義社会だ
これは日本に限らずアメリカも同じ。この社会で生きるためにみんな頑張るしかない
それが嫌なら共産主義になれ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:18:46.94ID:8iyIsese0
将来の夢 ナマポか上級国民^^凸
ナマポか上級国民の方が楽に稼げる^^凸 
ナマポと勲章欲しぃ 
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:18:53.39ID:NQ1QmQa00
企業の問題、国は関係ない

所得を法律では決められない、国はどうしようもない
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:18:55.13ID:AxmidyIj0
日本のせいなの?
勤めてる会社のせいじゃないの?
収入あげたいなら転職すればいいのに
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:19:02.48ID:+TJWuxno0
なんで転職しないの?
なんで12年の間に資格とかとって努力しないの?
なんで給料少ないのに不満だけは一人前なの?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:19:07.67ID:STiQiBdd0
皆が支持した自民党(公明党)
低収入はそいつの努力が足りないせい

もちろん、日本が経済成長しないのも不況なのも日本人の自己責任
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:19:18.19ID:6J51yAPY0
>>10
日本のせいに決まってんだろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:19:20.64ID:Ac9X3XTt0
毎日、一日中サッカーかテニス見ながら5chしてる俺(自営業)でももっと手取りがある。
今日はなおみ頑張れ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:19:20.68ID:CiOxreMw0
>>1
終わってんのは日本じゃなくて、

「現在アラフォーのトピ主」

コイツだろ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:19:35.59ID:HL7TKc0P0
それは国以前にまず勤め先に問題ありだろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:19:43.02ID:FWU71BLx0
国からじゃなくて俺からも言うわ 死ね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:19:45.52ID:WBxhZjKf0
バリアフリーは殺せ
電子たばこも殺せ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:19:48.07ID:a9vg8Zb20
もちろん実家暮らししてんだろうな。一人暮らしなら論外。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:19:49.60ID:hmEz/9CI0
10万円あれば十分生活できるぞ。
贅沢なんて必要ない。
金がなくても楽しめることを探せばいい。
0023大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/10/06(日) 12:19:50.21ID:0lam8pVr0
20年、2chしてるが、まともに仕事したと言える人には一人しか会ったことない

此処に居る地方公務員総出で税金にたかるウジ虫しか居ない
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:19:53.13ID:FPeBVG7w0
こいつが終わってるだけ
普通の日本人なら5年働けば手取り20万は貰える
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:19:56.12ID:zWlCmkPa0
>>2
そりゃ恥ずかしいだろ
高卒なんて身の回りにいないから知らんけど
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:19:58.72ID:0WaEmdGN0
水の出ない土地で井戸を掘ったって出るわけないじゃんww
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:19:59.95ID:6J51yAPY0
日本死ねよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:20:02.39ID:46r8ZY880
国じゃなくて勤務先に『死ね』と言われてるだけ
なんでそこを飛ばしてすぐ公と敵対するのか
つまりそれが政治活動だからだろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:20:03.78ID:Z4bPqoYZ0
俺は25年で16マソだ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:20:06.13ID:7pNV2OrU0
同じところで長く働けばいいという訳でも…持っと待遇いいとこ行ったら?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:20:12.13ID:k/VegeBS0
総額が年齢=1万ぐらいが普通だと思ってたけど最近は違うんか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:20:12.81ID:m5hOx1w90
転職する自由もあるし居住を移動する自由もある
ブラック企業を野放しにしているのを国のせいにするのは責任転嫁
日本は陳情先の機関も完備されてる

社会人ならしっかりと行動しよう
その上で国が動かない時が初めて国の責任になると考えます
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:20:25.46ID:z4A3zGFc0
女でしょ
男なら糞底辺でも手取り25は行くが
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:20:28.06ID:6/EBH54T0
終わってるのは本人か、その会社だぞ。
俺は15年の間に色んな所で働いてるけど、手取り30万下回ったことはない。
0037大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/10/06(日) 12:20:30.36ID:0lam8pVr0
会ったつても、ここ以外の板だし、ほんと終わってる
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:20:30.78ID:x9QxEYGZ0
会社立ち上げて経営すれば良いのに
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:20:31.69ID:F0lvUAlN0
12年勤務して手取14万円と言う人は、
よほど運がなかったか、
能力に難があるか、なにかですよ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:20:31.89ID:XcaEVZfg0
会社に搾取されているだけだろ
搾取されるのが嫌なら這い上がるしかない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:20:33.00ID:lzW5vg4c0
ちなみにこの民間企業の平均給与500万というのは大企業のみの平均だからな?
国民の一割ほどにしかならない大企業だけの
中小企業勤めの貧民は国民では無いのだよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:20:33.90ID:txZOMLuQ0
どうせしょうもない仕事しとるんやろ
1年目のの新人がやっても12年目のベテランがやっても変わらない仕事なら給料あがるわけもない
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:20:37.05ID:UjZkcTKl0
パート減税の年収150万制限を廃止すれば上げられるんじゃね?
だれか既婚女性板行って説得してこいよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:20:38.84ID:YXxN8E+F0
デフレスパイラルって本当に悪いことなのか?
確かに給料は安くなるが、物価も下がり、外国へ輸出する場合の価格も下がるから国際競争力も上がる。
悪いことばかりだとは思えないんだが。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:20:38.96ID:uXK7Gp8g0
40過ぎ派遣、山本信者がプルプル震える手に1万円を握りしめて咽び泣きながら一言↓
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:20:52.10ID:PFFLhJTP0
転職しろよ つーか会社からも必要とされてないから14万なんだろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:20:52.22ID:yvI2qSxe0
手取りが14万てことは、月給18万くらいかな
バイト並みの給料だな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:20:54.21ID:7aOugXWD0
ま、他人のせいにしているうちは一生負け組だね。
稼ぎ方を知りたいなら稼いでいる奴と仲良くなれ。
勝ち組に喧嘩売っている時点で終わっているよ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:20:54.41ID:FCoQ87JF0
確かに「無能なあなたでも分不相応に贅沢な暮らしをさせてやりますよ」とは
言ってないな。15万で生活できないとか、分不相応な贅沢をしているのだろう
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:00.48ID:PHvZ178C0
人生において何に金がかかるか?という視点でいうなら、話にならないっていわれますな
家とか子供諦めたんだろ?
なら何も問題ないじゃん まずは地価が低いとこの激安物件に住め
なんで独身が何十万ももらわなきゃ悲惨だという主張になるのかわかりませんw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:03.17ID:6F78geQ70
てか手取り15万より安い給料しか貰ってない人ヤバくない?それに見合う仕事しか出来てないわけ?無能じゃない?知的障害なのおおお??
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:05.61ID:niKPv4T00
正社員で180諭吉の私がとぉりますよ……



。。。"8-(*o・ω・)o


タヒね。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:09.74ID:WD5e10NQ0
>>14
高卒でもスキルを得てもっと稼いでる奴いっぱいいるぞ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:11.63ID:h3z/gtUX0
ガールズちゃんねるって事は女か
結婚すればいいだろうに
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:14.03ID:e787uGLp0
財形、保険、イデコ、給与天引きの買い物とかあって引かれるのに手取りとか意味なくね

住宅財形月5万とか入れてりゃ当然手取りは低くなるし
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:15.55ID:R2HZw97h0
賄賂自民党が一般日本人に金を回さない政治を続けているからな

あんなやつらより、民主党のほうがまだマシだった

きちがいの民主党のほうが、まだマシだった
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:19.16ID:AZIX40NU0
26年務めて手取り23万だが(残業なしで)
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:20.30ID:bSJ4Ivuy0
ヒキニートの俺は議論に参加する権利すらないが働いてるだけで羨ましい
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:22.65ID:EbFBAVSb0
40代でコネも経験も資格も無し、中卒手取り15万ですが、どこの国行けばオレみたいな無能でも人並みに暮らしていけますか?
あ、転職活動すんの面倒くさいです。
これからパチンコ行ってくるので帰ってくるまでにこんなボクでも豊かに暮らせていける国を調べておいて下さい

前スレで訳知り顔の人達にレスしてみましたが、誰も答えてくれませんでした。死ねと言われてるみたいでキツイです....
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:28.70ID:x2yOH2NN0
勤続年数とかじゃなくて成果主義がいいとかいうから、どうせコネで成果主義は評価されるんだから、
そもそも派遣会社なんか登録してるほうがわるい。給料半分とられてるのに
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:29.64ID:H9F3kW9C0
>>26
貴ノ花知らんのかwwwwwwwwwwww
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:30.85ID:2oJc/8F50
働けど働けど我が暮らし楽にならざり

じっとチンポを見つめる
0067大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:32.43ID:0lam8pVr0
>>49
左から右に違法書類の斡旋け、馬鹿みてーな仕事だな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:36.87ID:lIznm+n+0
普通のリーマンで太陽光で早期退職したけど毎日平均2万円の収入。

なんでこんなに給料少ないのか理解できへん。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:37.32ID:FWU71BLx0
モンク言うのは違うだろ 14万を選んだのはお前

給料が上がらなかったのもお前 お前が悪いからだけじゃん
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:37.45ID:07bEH4D70
>>41
だと思った
じゃなきゃこんな軽だらけなわけない
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:37.77ID:vQ8bSetI0
安倍「日本国民死ねw」
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:40.24ID:X7NeUiKX0
社会主義的なものを導入すると
喋ってばかりで働かない人にもほぼ同額の賃金いくから
働いてる人がやる気なくすんだよね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:46.97ID:3j1N3Pm30
本給16万なのに、手取り27万
残業90時間くらいして倍額
田舎だと長時間労働で人並みになれるけど
最近の時間外制限で、20万行けばいいところ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:49.11ID:Phlyvr9V0
上がる余地が無いのに要るのがアホ
それなりに貰える所か企業するかだろ
文句しか言わないで行動しないバカ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:53.52ID:OMIfOi8L0
安倍政権支持派のネトウヨはさ
困ると正社員統計で逃げるんで注意



就職氷河期世代は例え正社員でも年収が200万円から減ってるからヤバイのだ

ネトウヨが見たくない統計
氷河期世代は例え正社員でもこの状況
前の世代から200万円もダウンしてる

40代男性の年収推移
https://i.imgur.com/MkMQhfs.png

30代男性の年収推移
https://i.imgur.com/ZNXu8Uz.jpg
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:53.74ID:yfgmqBbP0
言われてるみたい??
は?
はっきり
国は死ねと宣告してるんだが
求人情報誌みたら
ひどいもんだ
20以下のが圧倒的に多い
地方だが
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:55.30ID:DPZwesr00
35名無しさん@1周年2019/10/06(日) 12:20:28.06ID:6/EBH54T0
終わってるのは本人か、その会社だぞ。
俺は15年の間に色んな所で働いてるけど、手取り30万下回ったことはない。

 だってさw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:56.57ID:u66H9cM/0
こんな底辺取り上げて日本終わってるとか言ってもしょうがない

ロクな学歴なくても、ちょっとプログラムの知識あったら
20代前半でも30万以上余裕で稼げる時代だぞ、すぐに40万も超える。海外からも日本人大した技術もないのに人件費高いと言われる。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:57.25ID:jJRd7tY/0
メーカーは中小企業かな
役職あって少ないな
団体保険差し引いてとかならありうるが
先輩にそれとなく額面聞いたりしなかったのか10年以上いて
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:00.60ID:UC86SFe20
これは企業が悪い
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:01.59ID:RwcI2mK90
12年なんの努力もしないでよく言うよ!
会社探す暇くらいあるだろ?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:05.44ID:22s/wpVP0
海外と比べると
上から下までシブチンなのは確か
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:06.41ID:vClZDU0F0
その会社がおわっている。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:06.57ID:ZV0K+vMD0
自分の給料が低い

日本終わってますよね

この論理的思考が給料が低い理由だと考えられます
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:08.64ID:OGDVdURB0
うん、だから、

現金給与総額
2006年 33.5万円
2017年 31.9万円
地球上にこんなアホな国は、
日本しかない。

マクロ経済政策の失敗だ。
総需要(大衆の購買力)不足だ。
70%はクソ消費税のせいだな。
30%は2006年の日銀の利上げだな。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:09.67ID:kHc9I67k0
明らかなウソ

だよね
何が都内のメーカー役職あり、だよほら吹き記者
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:10.90ID:9x4Bstxy0
よくそんな会社に12年も勤務できたな
そこだけはすごいわ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:16.40ID:Z4imW3VB0
起業しろよ
生活費私物忘年会とかの飲み代もすべて経費で落ちるぞ
手取り14万でも十分
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:18.24ID:6F78geQ70
何の能力もない人にたくさんお給料出すわけない
結局は能力磨いてきた人を厚遇してるだけ
逆に無能なままだとずっと安い給料を維持という
時代になったということでもある
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:21.04ID:kR9v4bbp0
都内で手取り14万円は異常だぞ
終わってるのは日本じゃなくてその会社だから
下手したら最低賃金下回ってるだろ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:23.36ID:FaErk9LC0
親ガチャUR引ければセク次郎でも大臣なれるんだよ
境遇に不満のあるやつはリセマラしとけって
0096大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:24.90ID:0lam8pVr0
憲法36条違反だろというと、俺まで地方公務員なんだとよ

そんなカネ貰ってないつの
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:27.97ID:8z+4b8QL0
そんな将来性のない仕事を12年も続けるから淘汰が起きない
みんなで辞めてそんな会社は潰していけばいいの
12年どころか2週間でWebアプリの習作作って未経験手取り20万にステップアップできるんだが
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:28.85ID:gRxWTq6u0
>>1
東京の最低賃金は今年も上がってなんと1,013円

人手不足やし、バイト以下の境遇からなら普通に転職成功できそう
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:31.34ID:OMIfOi8L0
>>57
それが入ってるって証拠でもあるのかな?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:31.63ID:MKBCjWX20
そんな12万円を自慢する暇あるなら会社と交渉なり転職なり行動すれば良いのにな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:31.82ID:07bEH4D70
自己責任論もいいけど
実際自己責任で底辺になった人間はどうするの?
そのまま底辺でいろとか言うんじゃないよなまさか
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:34.10ID:QbjhDfaV0
とはいえそれ以上の給料くれる会社がないからしがみついてるんだろ
会社からしたらさっさと寿退社してくれよって感じだろうな
割高でも良いからもう少し有能な人間雇いたいだろうし
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:34.28ID:SlQKIzST0
>>11
昨日、某国家資格(超難関)とっても資格手当が2万というのを知って同僚と絶望してる
資格取る学校は年間80万とか取るんだが元取るのになんねんかかるんだ?
高くて行けないけど

取ったら速攻で転職だなと思ったわ
前の会社は5万だった
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:34.32ID:aI9KpsPf0
>>57
12年も給料が上がってないようなブラックがそんなのやってるかよw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:37.08ID:FPeBVG7w0
>>83
お前もな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:38.61ID:0jY1W7CL0
なんて無職が労働者を侮蔑するスレが乱立してんじゃ世も末だ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:43.20ID:A9Tbgijd0
誰にでもできる仕事しかできないアホが自分の無能を棚に上げて国家批判とか笑わせるな
AIの発達で無能な人間の淘汰はこれからもっと進んでいくよ
業務の効率化、人権費の削減
それで浮いた利ざやを受ける側に回るか奪われる側に回るかで大きく二分される
だからみんな自分を成長させることに必死で頑張って生きてるんだよ
それを頑張りもせずに単純作業だけ続けてきたカスが本当に何を偉そうに国家批判などしくさってやがるか
不要だからさっさと死ね
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:51.30ID:1WCnKS/50
貧しいのに
中流の生活を真似ようとするから
苦しい訳で。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:51.62ID:Q0fYxzNA0
開業すればいいのにね
どんな職種でも平均していくと
手取り月100万位までは楽勝だよ
売上500万の月と100万の月みたいな
不安定はあるけど
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:52.10ID:1fyedJOV0
日本以外の国で同じこと言っても、自分が悪いで一蹴されるだけじゃね?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:55.88ID:6J51yAPY0
>>99
その時給で手取りいくらか知ってる?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:56.19ID:4OYlrLf40
終わってんのは日本じゃなくてそんなところにしか就職できない無能な本人だろ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:59.40ID:1Gp1P2p70
日本死ね❗ネトウヨも死ね❗
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:23:04.31ID:ynyOzwLd0
年功序列でないとイヤな人なのかな。

毎年1万円は昇給するのが普通。はたらいてやってんだから。

って本気で思ってるのだろうか。

その職種はたとえ体力的にキツく、高度な熟練技術が要求されるものだとしても、売り上げにどれだけ貢献するか、
つくられた製品やサービスがどれほど世界市場に求められているかなど何も考えずに
金持ちだけが搾取していると考えているのだろうか

気持ちはわからんでもないが、そういう視点がすっぽり抜け落ちている人が多いと感じる
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:23:09.34ID:HNbAHTt/0
そうだね


終わりだね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:23:11.71ID:qR3KnGrk0
人とか会社とか国のせいにしていれば楽だろうな
外国行けよ、止めやしないよ。バラ色の人生が待っているよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:23:19.12ID:2jW5u5pR0
そんな会社12年勤務してるほうがアホだし正社員になれないなら自分がアホ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:23:22.26ID:OGDVdURB0
うん、だから、

現金給与総額
2006年 33.5万円
2017年 31.9万円
地球上にこんなアホな国は、
日本しかない。
(実質に直すともっと下がってる)

マクロ経済政策の失敗だ。
総需要(大衆の購買力)不足だ。
70%はクソ消費税のせいだな。
30%は2006年の日銀の利上げだな。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:23:27.56ID:X7NeUiKX0
>>74
残業代が付く業種や会社は良いな
労働裁量制だと残業はサービスだよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:23:30.69ID:XcaEVZfg0
もうこれからは全て自己責任で良いだろ
稼げないのが嫌なら転職でもすれば良いし、
それができないなら奴隷を続けるしかない
自然界と同様、純粋な弱肉強食社会にすれば良いんでない
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:23:36.36ID:6F78geQ70
実際のところ凡夫3人より、優秀1人の方が仕事こなせてますから、待遇に差がついてしかるべき!今までは優秀側が搾取されていただけかなと
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:23:38.37ID:FPeBVG7w0
>>102
被差別階級のLGBTや在日が無差別テロ起こしてるか?
底辺にもプライドはあるだろ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:23:41.38ID:CJmxDwZ80
本人の問題ってのもあるだろうけど、
社会システム上に起因する要因もある。

基本ピラミッド構造なので親会社や本体にいない子会社社員は正社員でも相当搾取される。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:23:46.20ID:x9QxEYGZ0
嫌なら辞めろ
は、会社の経営者にも通じることだよね
さっさと畳んじゃえば良いのに
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:23:49.54ID:3aMN0VLW0
さすがにメーカーで役職貰ってるならもっとマシな所に転職できるぞ…

最近のこういう「日本終わってる」論に出てくる実例がウソ臭すぎて怪しい
マッチポンプがバレた「保育園落ちた日本死ね」と同じ臭い
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:23:50.62ID:PSUuIDyo0
給与は業種で決まる
参入障壁が高く需要も安定しているインフラ業は最も高額
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:23:58.66ID:XX4JKMMT0
>>1
これ全部自己責任じゃね?
無能で努力もしないやつの評価はこんなもんだろ
田舎には仕事がないと分かっていながら実家寄生のぬるま湯から抜けだそうとしないやつに仕事はないよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:23:58.80ID:UC86SFe20
日本はただでさえ中小零細企業が多いのに、
さらに人材派遣会社まで増やされて、そりゃ実労働者に回るはずの給料もどこかに消えてしまうわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:23:59.64ID:MaLQGyep0
日本人終わってるスレ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:00.17ID:0pTY8fTF0
国会議員になってまともな法案を通すしかないね
今の野党だって政治ごっこで金稼げれば良い奴が大半だろうしこのままじゃ状況は変わらん
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:03.83ID:hpYf+HZZ0
外国に近づいてるってことだろ

職種は知らんが
長く勤めれば給料が上がる・仕事にかかわらず
同年代並の給料がもらえるって事がなくなっただけ

もし単純事務なら中国人の給料と比較される仕事だからなあ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:05.30ID:Qrrpe5CF0
12年もあったら資格取って転職すればよかったじゃん
どうせ仕事終わってから家でダラダラしてただけやろ?
怠けてた自分が悪いとは思わないのかねぇ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:06.91ID:1Gp1P2p70
下痢ゾーがこの国を破滅させた
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:09.19ID:DT7gNxU+0
いやそもそも12年もそんなところでただ働いてるだけってそれバカでしょ?
12年もあれば資格とるなりスキルあげるなりしてよりいいところに転職できたよね?
ただの本人の怠慢じゃん
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:11.63ID:64w46+NE0
>>1
>「都内のメーカーに12年勤務しており役職もあるという。ただ、手取りはわずか14万円」
バイトリーダーお疲れ様です。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:16.52ID:OMIfOi8L0
会社と戦えよ!って言うけどさ

労働組合とかストライキの話題になると途端に「左翼」「在日」「バックに共産」とか言って叩いてるのがお前らじゃん
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:20.73ID:c5WTD0gI0
自分の能力のなさを国のせいにするパヨクw
さっさと辞めて別のとこ行きゃいいだけだよね?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:20.76ID:oA+TXwEr0
>>74
何歳か知らないけど今ならいくらでもその条件より上で転職できるだろ
なんならそれを条件に給料アップの交渉をするのもいい
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:24.00ID:07bEH4D70
ここで自己責任とか無能とか言ってる奴はどういう奴なんだ?
高給取り?同族嫌悪?それとも単に労働者を敵視してる引きこもりニートなのか
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:24.05ID:TP7+t+4w0
誰でも何か一つは得意分野があるから、それをいかせる仕事を探すか起業しろよ
完全引きこもりの俺より収入少ないじゃん
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:26.92ID:AAIr3ZnH0
はいはい自己責任自己責任
そうやって地盤沈下して終わるんだなこの国は
滅ぶのも当然か
人に優しくない国は滅ぶ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:30.47ID:nhQ9xGfE0
終わってるのはお前
中卒50代無資格が転職しても即450万稼げる仕事見つかったのにそれにすら遥かに及ばないのゴミ会社にしがみついてるとか頭おかしい
死んだ方がいい
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:35.16ID:PHvZ178C0
逆に、家族持ちは年収のわりに大変だったりする(住宅ローンとかでね)
自由になる金がいくらあるのかである
それでも、家族持ちはリスクは少ない
家族に頼れるからである 嫁の親にだって頼れたりする場合もある
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:35.47ID:uanUwtAD0
>>14
自分の人生で失敗を恐れて決断をせず、未だに誰かに頼っているから負け組のままなんだよ。
俺は大企業のサラリーマン辞めて独立してから、何度か失敗したし貯金も減らしたよ。
でも失敗理由を肌で学んで、今は週3〜4日くらいの比較的自由な時間持ちながら、
サラリーマン時代の年収1千万円は軽く超えてる。
自分の頭で考えず、他責にして文句言ってるだけの奴は、どんな環境でも負け組のまま。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:37.36ID:x2yOH2NN0
>>73
日本は一億総中流で給料は勤続年数で一定に上がってた頃世界で第二位の経済大国だったけどな。
竹中平蔵のいう競争主義・成果主義を導入してめちゃくちゃになった。競争するために
同僚同士でつぶし合いして上司も優秀な部下つぶすからな 競争ってのは。昔の日本は協力型だったから世界で二位になれた
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:40.51ID:fSOqa98P0
>>7
コントロールされてるよ
政治家にも市民にもできないけど
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:45.92ID:2LB1vUed0
一億総中流時代はとっくに終わてるんだよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:47.18ID:CEQeUQpk0
そこまでわかってるなら早く死ねばいいのに何故か死なないんだよな
奴隷の限界はまだまだ先にあるってことがバレてるんだよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:48.12ID:ft710mvR0
こういう会社で働いたらダメなんだよ
市場から退出を余儀なくされているのに社員が働くから存続してしまうんだ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:48.32ID:PnjlHByl0
全く昇給もないのに12年も続けちゃうって
よっぽど楽で居心地よかったんじゃない?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:48.57ID:Qwd3RpVW0
何で手取りで書くのか?
低賃金でインパクト出したいのは分かるけど
額面で書かないのはなんか誤魔化してる感じがする
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:48.83ID:T8uzhLn+0
官僚が平均給与を多く見せかけて公務員給与を増額し、
そのために増税し続けてる事が最大の問題。
人事院を解体する与党を国民が選択しなきゃ、
そのうちギリシャになる
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:49.29ID:q0d/eQrN0
自民党ネトサポには、
過去12年間の歴史を捏造するようだ
バカばっか
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:49.31ID:To/EVbhD0
人のせいにしてるから駄目なんだよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:52.64ID:7aOugXWD0
>>67
いーや普通に介護施設経営しているだけだよ。
斜に構えるようじゃ一生そのままだぞ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:53.00ID:BOQ/FECk0
日本終わってます
国は「死ね」と言っています
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:56.74ID:X7NeUiKX0
自己責任というか
ダメな会社にいるとこうなりますよの見本だよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:57.62ID:HAy1E0RN0
でも自民党を支持してます
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:57.73ID:tLaCoOyD0
>>7
そう言う事だよね。
政府がやることはその資本主義の負け組に対して
最低限憲法が保障する範囲での社会保障
本当の国力とは負け組に対してどれだけ手厚く看護するか
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:58.03ID:R2HZw97h0
それにしても、自分が同じ立場になったら、
もっと泣き言並べる腐れが

自己責任だろ!

とか、まじで笑えるわw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:25:05.60ID:lwqvVoZs0
3時間とか4時間しか働いてない人まぜて
平均179万とか格差が浮き彫りになったと言われても
ちょっと・・・
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:25:07.40ID:Xa5uS4rl0
「死ね」と言ってるのは、雇ってる会社じゃね
役職に就くキャリアがあるのなら、低賃金を理由に転職活動したらいい

面接先の会社も、転職理由に納得してくれるから
きっといい会社が見つかるよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:25:07.64ID:aI9KpsPf0
>>109
何の役にも立たないFラン出身の人材を量産したのは、政府であり日本国民自身だよな。
そこまで言うのは言いすぎだろ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:25:17.81ID:KnXkAKR90
>>149
普通の日本人
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:25:19.82ID:lg6eUva10
いやいや、なんでそんな糞みたいな会社に12年もいるんだよ
転職すればいいだろ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:25:20.91ID:0PVR+V8f0
>>16
これ
トピ主w
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:25:21.85ID:5OOWC6Kk0
>>2
弱い者たちが夕暮れ
更に弱い者を叩く
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:25:24.36ID:oNwpHj9Y0
なんで14年もやったんだよw普通、どんな馬鹿でも5年も働けば気付くだろw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:25:24.74ID:QbjhDfaV0
>>99
大阪でも派遣事務で1500円以上が最低相場らしい
東京ならもうちょい高そうね
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:25:30.10ID:PewUxo0a0
銀行が本来の役割担ってないからなあ。
国債にあぐらかいて
少子化非婚化突き進んでどうにもならなく
なってから効率化はじめたからな。

新規産業生み出して次世代に希望持てないと結局こうなる
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:25:33.62ID:7GWS0qka0
>>4
底の浅い見識で笑える。中国や北朝鮮こそ彼等流の競争原理で酷いんだよ。治療を受けるのに共産党員と金持ち以外は苦労するのが中国。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:25:35.48ID:EbFBAVSb0
>>76
>>88
>>102
>>115
>>131
>>151

詳しそうなので>>63お願いします!本当に見捨てないで下さい!!
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:25:35.63ID:q0d/eQrN0
>>162
財形貯蓄して引いていたら意味ないだろ ちょっとは考えろよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:25:36.05ID:udhTxWCB0
いくらなんでもそんなクソブラックに勤めて続ける方がおかしい
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:25:37.93ID:7T8DR7wx0
国から、って発想が変
政治が悪いんだというなら労働者の待遇改善のための運動を起こすべき
左派政党は反日に乗っ取られてそんなことやる気無いが、政党に頼らず自分たちで行動を起こせ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:25:40.45ID:EKBDkzU+0
先ず会社の名前を出すべき。その上で国が終わってるのか会社が終わってるのか世間に判断してもらえ。どう考えてもこの会社が終わってる気がするが。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:25:40.78ID:fSOqa98P0
>>156
竹中が一人で考えてるわけないだろ
彼はもうアメリカ国籍らしいし
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:25:43.00ID:4T1t/74t0
>>1
お前の国には職業選択の自由が無いのか?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:25:46.83ID:CwWA3Y140
派遣村だ何だと国民を騙して扇動し、日本をメチャクチャにした

暗黒ミンス政権のせいでこれほどまでに日本人が苦しむことになった

安倍さんがどれだけ頑張っても、未だにその負の遺産が足を引っ張っている
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:25:49.34ID:tKcbTW540
その上増税で首を絞めに来たという・・・。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:25:51.86ID:6J51yAPY0
俺が若かったときは

年収500万円が普通にサラリーマンの最低ラインだったよ

今いくらかな

350くらいかな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:06.09ID:lzW5vg4c0
>>159
限界来た奴は先に死んでるからな
黙って死んでくれるんだから北朝鮮並の民度の高さだぜ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:06.75ID:uXK7Gp8g0
40過ぎ派遣、山本信者がプルプル震える手に1万円を握りしめて
咽び泣きながらこれまでの人生で〜山本さんだけですとブツブツ呟きながら一言↓
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:07.57ID:m+be03Sp0
>>1
金が欲しければ他人より努力して転職なり起業なりすればいい
何もせず誰かが高給を与えてくれる幻想を持つのは甘え
なぜ自己研鑽をし特殊知識を身につけ転職しないのか?
なぜ起業してキャピタルゲインを目指さないのか?
何もしない自己の駄目さ加減を言い訳しているだけでしかない
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:08.52ID:8QSdMars0
その現状を何年も打開できない人はどの国に行っても同じでしょ

なにするのも面倒なら共産主義の国にでも行けば良いよ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:09.09ID:c5WTD0gI0
パヨク「そうか!俺が貧乏なのは国のせいなんだ!」



違います。バカなだけです。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:09.89ID:1fyedJOV0
ヒルナンデスでやってるみたいに、手作りアクセサリーでも売れば
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:11.76ID:X7NeUiKX0
>>7
どの資本主義国家も
修正社会主義を取り入れてるけどね
日本もそう
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:12.57ID:mMBgtVbB0
>>2
大学に入ってから、関わりのない人たちだったけど
社会に出て、高卒の人でまともな人がいないことを知って愕然とした
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:16.29ID:x2yOH2NN0
まあおんなの30代でこの給料なら遠回しに結婚してさっさとやめろって言われてるんだわ。
BBAの需要なんかないからな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:20.44ID:nmoy2/7Z0
戦前の月給水準
大卒エリート-100円〜
高卒-30〜50円
最下層-5円程度

物価水準は単純に比較できないが、ユニバーサルサービスで見てみると1930年代は切手が2銭
現在62円なので、3000倍程度と考えられる
つまりエリートは30万円〜、高卒は9〜15万、最下層は1万5千
ただ税金は年所得1200円以下はほぼ非課税で、不動産関連に関しては現在の10分の1以下の価格

上はどうだったかというと、財閥のトップの第三種所得税(300円以上の個人所得)がだいたい50万円程度であり、
税率30%で逆算すると、年間所得は約167万円、3000倍すると約50億
ちょうどユニクロの柳井クラス
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:21.39ID:Wqgb37bZ0
個人的には非共感
いつまで高度成長期時代のいれば伸びる幻想を引きずってるのかという感じ

成熟した先進国の労働者層はみんなこんなもんよ
後進国はこれより安い給料でよいものをつくり、サービスしてるわけだし

結局、子供の頃から満たされ過ぎていて、みんな生きるのに必死さがないだけ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:21.41ID:hdlaAzl00
有能な人材は会社が手放さないから給料が高い
無能は代わりがいくらでもいるから安いんだよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:22.40ID:07bEH4D70
手取り14万がいる経済状況で増税だもんな
相当痛いわ
もう国は底辺労働者を見捨ててるようにしか思えん
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:22.59ID:1Gp1P2p70
貧困ブラックキチガイ移民属国ジャップランド

この属国は滅びるよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:24.07ID:kY9fnxi70
503万円て、中央値だせよ(´・ω・`)
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:27.36ID:Yg3jEynI0
だからさぁ…自衛隊に入ればいいじゃん。馬鹿なの? 自ら選んだ道、自己責任じゃん
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:27.97ID:1Tz1rfJr0
長年の勤務歴と役職があって14万円とかヒデーな
0223 【東電 74.9 %】
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:33.92ID:tPRZdJ0A0
仕事がショボイか経営者がウンコ
国ではない
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:34.31ID:DV8Cz/W90
だって非正規なんだろ?何がおかしいんだ?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:35.31ID:1WCnKS/50
>>149
収入に見合った生活をしていないのが問題。
携帯とかネットとか、それは中流以上の人間がするもの。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:37.18ID:XcaEVZfg0
もっとも無能でも稼いでるやつは沢山いるけどな
一番楽なのはナマポ受給か土地の賃貸だな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:43.02ID:zoRhe1530
手に職つけて転職すればいいのに
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:45.15ID:v1hrhplM0
終わってるのはお前の脳味噌で日本じゃねえだろ笑
まあ典型的な私悪くない人間だから自称役職ありで
今までスキルアップも人生設計も考えずに
仕事は雑用で家帰ったらソシャゲでもするような
毎日だったんだろうなこういう奴らは
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:44.71ID:hpYf+HZZ0
ぶっちゃけて言うと
資格だけとったからって給料上がらんで?

その資格でどれだけ金稼げますか?ってのが雇用側の見方だから
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:47.33ID:lg6eUva10
思考停止しすぎなんだよ
なぜ転職しないでそんな会社にしがみつく?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:47.87ID:oNwpHj9Y0
3年勤めて給料上がらないなら転職した方がいいよ。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:48.98ID:OMIfOi8L0
とりあえず、今ある問題は全て自民党と財務省の責任

国はお金刷って公共事業を打ちまくれば済む話なんだから。団塊の世代なんて380兆円もお金刷って配って貰ったんだよ?

氷河期もMMTをお願いしろよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:51.42ID:x9QxEYGZ0
低賃金の糞会社で働いている人たちへ
あなたたちが辞めないから糞会社が生き続けるのです
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:52.09ID:PHvZ178C0
正直、なんともいえない
介護で、手取り14万なら悲惨だと思う
要は、割に合う仕事なのかどうかだよ
割に合うなら「いい仕事」「いい会社」ですからラッキーですよ
楽に手取り14万、最高ですね
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:57.89ID:UjZkcTKl0
ダンナの配偶者控除満額38万円ゲットするには
主婦はパート減税の制限年収150万円を守らないといけない

って法律で決まってるんだが?

知らんの?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:58.69ID:q0d/eQrN0
>>63
必死にネタを考えたのか? そうだな 生活保護になれば人並みに暮らせるよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:27:01.88ID:psWwMwY+0
日本が終わってるんじゃなくてお前が終わってる定期
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:27:02.77ID:JSQkdMVV0
日本崩壊ですわ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:27:05.08ID:Shjigzqe0
非正規で薄給になるヤツは人生の覚悟が足りないんだよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:27:05.95ID:/DndQGzk0
12年勤務して手取14万円「日本終わってますよね?」に共感の声?
俺は手取14万円以下なんだけど、なんで日本が終わるの?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:27:07.57ID:ZOgayrLp0
日本は、零細企業が多すぎるから、超少子化+超高齢化+超人口減少の社会で、大幅に淘汰が進むと言われてるよね
特に地方は、老人ばかりになり、若者がいなくなるので、中小零細企業の淘汰は激しくなるって予想。
地方だと、老人比率50%が当たり前の地域社会になるでしょう。もうすぐだね
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:27:09.84ID:57zIVxwZ0
寝ずにやったれ


■この事実をそのまま 海外に 告げ口 しろ


とにかく今後はなんでも海外のマスコミや!海外の有名人や!海外の選手や!海外の団体や!外国人記者クラブに!タレコミしていけ

これが一番 効く
日本は外圧に弱いってバレてるしな!w

そんなもん効果ない ってか?だったら代案出してみろよw
匿名掲示板で頑張るより効果あるわw
そもそも今の匿名掲示板は殆ど子供部屋だぞw子供部屋同士だけで情報回し合ってどうすんだよw

あとは犯罪だったりリスクあったり時間かかるのしかねえぞ!

そもそもリスクないんだからスナック感覚でチクっていけ!みんなでやるぞ

白人優先な!w
同じ日本人の言葉は簡単に無視する癖に、白人に言われると 効く からな!w

は?w そんなの意味ない じゃなくてチクりにリスク負わせてみろよw
・捏造ではなく事実である
・機密情報ではなくインターネット上に公開されてる情報である
・日本人ではなく外国に住む外国人に対してである
上記のせいでリスク負わせられなくて悔しいか?w
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:27:14.63ID:GY08pwoW0
経済成長しない道を選ぶ政権をずっと支持しているからね
国民は日本と言う国が衰退することを望んでいる
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:27:20.79ID:3rcCmCHn0
氷河期みたいな買い手が圧倒的に有利な時代じゃないだろ
企業視点での人材の流動性ではなく人材側が主体的な流動性を持つことを許されている状態だからさっさと転職活動しろ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:27:21.48ID:EpbxP2HO0
安楽死施設を作れば解決
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:27:23.58ID:kHc9I67k0
デフレだろうとインフレだろうとどうだもいいんだよね、本当は
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:27:23.61ID:oNwpHj9Y0
あ、12年で14万か。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:27:25.11ID:CngaZMKX0
負け組が負け組を叩いていてスゴいな
やっぱ負け組は余裕がないんだね
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:27:27.69ID:Ode8mpML0
建設現場とか稼げる仕事はいっぱいあるよ、
楽な仕事とか楽して稼ごうとするから稼げないし文句ばかりになるんだよ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:27:39.42ID:CZtnxACV0
この国は税金に殺される
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:27:40.05ID:b5Umwq6l0
12年手取り14万の仕事してる人間を無能って言ったらいけないのかな
日本じゃなくてお前が終わってるんだよ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:27:40.80ID:FPeBVG7w0
マスゴミがデタラメ言ってるだけ
普通の日本人なら5年働けば手取り20万は超えるだろ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:27:43.77ID:h9+agEMi0
>>117
パヨクが死ねば全て丸く収まるじゃん
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:27:45.81ID:X7NeUiKX0
>>156
森元、竹中からの小泉劇場だな
足の引っ張り合いの世知辛いシーンが増えたね
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:27:47.84ID:OGDVdURB0
>>63
読み書きそろばんできるんだろ?
ユーロやらアメリカの貧困層より
はるかに優秀ではないか。

投票行けよ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:27:52.10ID:fX8IZjWY0
さすがに無能なだけ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:27:57.63ID:07bEH4D70
手取り18万だけど
これでどうやって彼女作って結婚するの?子供育てるの無理でしょ
少子化進む一方だよね
お先真っ暗なんだけど
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:27:58.66ID:2NW+V3tf0
仮に日本が終わってなくてもこいつは多分手取り14万のままだろうな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:27:59.57ID:inZ5tAI00
時給に換算して1000円切ったら他探すって奴いたがそれが正解
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:27:59.69ID:jNlu3nmU0
>>1
みたい
ってなんでそういわれてると確信しないのか逆にすごい
底辺ってこれくらい頭が悪くないと死んじゃうわな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:00.08ID:oA+TXwEr0
>>156
競争、成果主義なら解雇規制の撤廃と新卒一括採用の廃止だろ
結局のところ既得権益の保護に走ったからこうなってるんだよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:00.44ID:GnDWR6cb0
何で働くんだろう?ある日突然、一斉に非正規の人全員が仕事辞めて、生保の申請すればいい。辞めちまえばいいんだよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:00.34ID:t9hSVhKJ0
総支給額と手取りを記載してもらわないとなぁ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:01.54ID:UfdUnNdv0


  >>1 真実:  日本は、1945年に死んでるんだよ。

0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:01.54ID:1hAdcahL0
日本はもうすぐ滅びるし
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:02.54ID:qR3KnGrk0
こんなユートピアなところ知らないわ
水も安全もただみたいなものだし、医療保険も充実している
何の特技も財産もない庶民が55でリタイヤできるなんて有史以来あり得ないだろw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:04.94ID:ATcJulV10
俺も勤続10年で手取り20万のクソブラックで働いてたけど性犯罪で捕まって会社クビになって去年から生活保護になったら何もしないで月13万貰えてて以前より人間らしい生活できてるなと感じてる
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:04.98ID:mwibc4vt0
普通遅くても3年くらいで「この会社ヤバいな」って気づくだろ
なんで12年も黙ってんのよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:06.48ID:dgxzF4wh0
一応ハロウィンジャンボ連番で20枚買ってある。
1等前後賞5億円欲しいし10枚ぽっちじゃ当たらない気がするし。
とは言いつつ3等の100万円でも当たれば御の字だが。
確率は1/10万だが20枚なので1/5000。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:08.49ID:6F78geQ70
https://i.imgur.com/eiHQSA5.jpg

大卒28でこれだけ貰ってる俺は勝ち組エリートな
お前らみたいな雑魚とは土台が違う
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:10.77ID:MFoQY4030
>>1

なら中国など海外で働きに行けよw

新卒一括雇用年功序列制度というある意味社会型ナマポみたいな就職制度が
が給料を上がりにくいシステムにしてるからだろw

生産性が低いのはこれが原因だけど日本のアベガーリベラルですらこれに対してバリバリの保守思想で改革すらしない。


今の就職システムのまま給料2倍なんて習近平でも無理だよ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:18.80ID:gRxWTq6u0
>>234
残業ゼロで精神的にも肉体的にも楽な仕事なら、大喜びで応募する人は沢山いるやろな
俺もIT土方から逃げて転職した口だけど、楽なのが一番
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:23.77ID:JNI7zsob0
世の中は平等じゃないよ
でも、日本はまだマシ
コネがなくとも勉強さえしてれば医師免許だって取れるんだし
本当に格差がある国は入口にすらたどり着けない
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:28.19ID:keiOkBm90
終わってるのはその会社
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:30.07ID:6J51yAPY0
>>256
上場企業でもそれ以下の会社いくらでもあるぞw

公表されてる
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:32.43ID:G56r+PmH0
都内勤務で手取り14ってどうやって暮らすんだ?
家賃払えないだろ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:35.95ID:x2yOH2NN0
>>194
石原慎太郎のいうには竹中とかのアメリカCIAの40パーセントが日本社会を破壊してのっとるために動いてるんだとよ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:35.96ID:e787uGLp0
事務とかだれでもできる仕事ではもう給料は伸びない

技術つけるか、営業話術で会社に利益出さないと給料は伸びないでしょ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:36.34ID:57zIVxwZ0
捨てアカ大量投入しろ


【悲報】大日本帝国、増税反対だけど自民党以外に日本を任せられない臣民がツイッターやヤフコメに大量に現る [466255231]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1569889283/

工作したいなら!広めたいなら!Twitterいけ!ヤフコメいけ!


てめーら結局

じじい同士で煽り合ってただけ
じじい同士で盛り上がってただけ
じじい同士で驚いてただけ
じじい同士で嘆いてただけ
じじい同士で怒ってただけ

せめて若者がいるSNSでも発言しろ!
匿名掲示板だけで世論を動かせると思ったか、
若者が見てない匿名掲示板だけでよ!
見当違いの場所で頑張り続けやがって!
アホちゃうかコラ!

今でもじじい同士でふてくされてるだけだろ

文句さえもここでか?
捨てアカウント大量に作ってSNSでどやしたれや!

そもそも匿名掲示板よりTwitterのほうが何倍も人がいんだろーが!
盛り上がってる話題も大抵がTwitter発信だろーが

てめーらはなんで匿名掲示板「だけ」にこだわってんだ!理由言え!理由
年老いてるから新しいことが頭に入ってこんのか?はよしね
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:40.12ID:FPeBVG7w0
>>217
そりゃあ生産性ないし仕方ない
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:46.82ID:1roN53WK0
平均給与、は手取り額じゃないだろ
非正規はパートや扶養でわざわざ抑えてるやつらも含むから実質300万も差はないし
手取り14万なら給与は20万ぐらいかな

俺も手取り減ってるけど働きかた改革とかいう奴で残業減ってるからなんだわ
政府でなく人権派のせいで手取り減ってる
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:49.45ID:AVquBjg70
無職が増えるわけだwナマポでいいだろ節約生活バッチリできるだろうし
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:54.99ID:bLP1iPgL0
>>1
単に言われた仕事をこなすのか、将来を見越して新たなスキルを身に着けて上にあがったのか
手取りがその金額って事は先の事を考えてかなったとしか思えないけどどうだろう
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:56.08ID:0N8bCOgY0
勤続21年目で手取り31万前後。ただし殆どサビ残なので、残業代で手取りが上下する事無いのがメリット。
メリットだと思ってる時点で立派な社畜だけどw
でも上司の時代は20年も勤めてたら手取り40前後あったらしいからな。
こういう記事見てまだ俺はマシだと思わされてるのがまんまと思うツボなんだと思うわ。
兎に角日本の給与体系は色々おかしいよ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:56.45ID:UNEptCQy0
18年勤務して手取12万の自分は一体どうしたら
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:56.39ID:2NW+V3tf0
12年もあればスキルあげて転職なり独立なりできたはずだよな?
それをやらなかったのは本人が終わってるからでは?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:57.72ID:lskymbrY0
>>273
外国に住んだことなさそうな奴に限って日本はオワコン海外移住とか言ってる気がする
俺や俺の周囲は日本以上に住みたい国なんかひとつもないってのに
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:58.89ID:5PiYUEA/0
嘘臭いなー
最賃 985円 x 160時間/月 = 157,600円/月 諸々引いて 14万??
都内メーカーで最賃レベルの正社員とかありえないだろ

「日本終わってますよね?」が言いたかっただけですよね?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:29:02.95ID:juS4Esfn0
俺は14万なんて嫌だからもう40年生活保護で暮らしてますね

お前らも納税だけはしろよ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:29:03.03ID:q0d/eQrN0
>>256
入社の時は基本給+手当幾ら? 一年で何万円昇給するの? 働いた事あるの?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:29:08.96ID:PHvZ178C0
人によって「当たり前」が違ってたりするからな
この人はわからんけど、財形貯蓄天引き月3万円で手取り14万かもしれないじゃん
いろいろいろですよ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:29:11.69ID:s9ijEkTW0
駅にあった写真屋の給料がそんな感じだった
自分はバイトだったけど社員も大して変わらない
よく続けてるなと関心したわ
家賃払ってる人はカツカツだったろう
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:29:12.72ID:oNwpHj9Y0
>>241
家庭持てないだろ。そういう奴が増えれば少子化になるよな。日本人減少するよな。日本終わるよな。
0308大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/10/06(日) 12:29:12.82ID:0lam8pVr0
おまえら地方公務員全員が首になれば、みんな給与あがるんじゃね
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:29:14.09ID:T5K1mmt80
他の先進国のように底辺は四肢も揃わずネットもできない生活を送るべき
日本は底辺を甘やかすことにコストをかけすぎ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:29:15.69ID:aI9KpsPf0
>>244
安倍さんはグローバル主義者だったよね。だったらもっと成長してもらわないとまずいんだけどな。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:29:16.27ID:YdBN+Hg40
今は、ごく一部のエリートを除いて、トンキン勤務というだけで負け組
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:29:16.90ID:LEZTTa290
 てめえがやりたくない仕事をやってみろよ。
今より良い給与が貰えるはずだ。

ありゃ嫌だ、こりゃキツイ。なんて贅沢言うから給与が少ないんだろ?

 たいしたスキルもなく努力を怠るからの低賃金、自業自得やね。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:29:23.82ID:I/1BTFcs0
都心だと無いかもだけど、弁当工場だと夜勤で日給1万はいく。
人手不足で留学生、実習生をフル活用してるけど、まだまだ足りないから、就業後や休みの日にどうでしょうか。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:29:25.03ID:/qwTCmPd0
そもそも手取りって何が差っ引かれているのかで話が変わるから無意味だろ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:29:32.31ID:7GWS0qka0
>>182
第二次安倍政権前までの労働市場を考えてから発言しては?家庭を持てばスキルアップのお金と時間もない。今の時給でようやくという感じ。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:29:32.64ID:Q5OmJRzc0
近代は年金制度で国民のお金を人質に政府が
取り始めたから内戦が少なくなっただけ

政府が潰れれば預けていた年金がなくなる

そういう国民への脅しで内戦を封じてきただけ。

この国の政府制度が優秀だったことなんて
過去の一度もないという現実に薩長はそろそろ自覚を
持つべきである。

派遣会社という人買い紛い
金融、カジノという博徒紛い

ヤクザを否定して国がヤクザになってしもうちょるやないかい
征夷大将軍廃して結局は夷(外国)に国を売り渡し
これが作りたかった国かぼけ

今の薩長、国賊以外のなんぞ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:29:35.89ID:b5Umwq6l0
転職すればいいのに行動力の無い人間がネットでグチグチ文句言ってるのが今の日本だろ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:29:38.82ID:85p7ksg80
能力に応じた報酬を貰ってるだけ
不満や疑問があるなら転職なりで己の市場価値を世に問うてみればいい
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:29:39.31ID:D3pOAtOM0
そんな会社に見切りをつけられない時点で、そいつも頭が悪いね

デリヘルの送迎ドライバーなら30万は稼げるよ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:29:40.72ID:ZaFkIjV30
>>275
役所勤めだけど最近おまえみたいな奴多すぎて財政負担ヤバいんだが。前科あるとほんとに就職できないんか、、、?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:29:40.75ID:x2yOH2NN0
14万じゃ生活保護のがマシだろうなぁ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:29:46.60ID:1Gp1P2p70
反日ネトウヨ『貧困は自己責任。安倍さんのせいにするな』
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:29:46.78ID:hfOfiyif0
>>2
田舎で新卒で市役所か地銀ならスーパーエリートだが、既卒の大卒はまったく無駄。
大卒を評価する就職先などない。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:29:48.11ID:+11am8n90
しかし頑張らないと金が手に入らないシステムというのもなあ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:29:52.30ID:O+LRqc9E0
>>11
変に仕事覚えて職場では出来る人間になっちゃうと辞めにくいんじゃね?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:29:55.45ID:hpYf+HZZ0
>>146

労組の親玉が豪遊してるだけだったのを知らない方?
労働者の為に働く一部の人もいるけど、仕事できない奴の受け皿・会社側の密偵じゃん
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:29:57.62ID:OMIfOi8L0
だから刷れって
お金なんて紙だぜ?
財源論者は嘘つきなの


氷河期世代は刷って貰ってないから苦しいだけなんだから
刷って助けるやるって言ってる山本太郎を応援すればいいじゃん
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:01.07ID:WwTbXm/60
手取り14万、しかしボーナス10ケ付き分とかだろ?

このホラ吹き!
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:01.60ID:8qvFQ/+e0
給料安いのはかわいそうだが、それにかこつけて国叩き
また始まったよ、パヨクのクソがって感じ 

国を叩きたいなら、なんかと絡めずやれやボケが
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:02.64ID:XcaEVZfg0
会社が悪いだけ
政府が助けてくれると思うのがそもそもの間違い
なんで政府が国民一人一人の面倒までみないといけないんだ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:05.23ID:UjBov5CS0
辞めてそれ以上の待遇の所行けばいいのに採ってもらえる自信が無いならそれが自分の適性賃金なのでは?
12年間ボーッとしてるだけで勝手にガンガン昇給してく時代じゃないんだよもう
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:07.18ID:OGDVdURB0
>>291
生産性の合計が名目GDP
30年間の名目GDP成長率はぶっちぎり世界最低。

自民党公明党は生産性がないどころか
マイナスだな。生産性マイナスw
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:13.14ID:6J51yAPY0
時給1000円でも手取り10万ちょっとだろ

引かれ過ぎるw

生きていけんわ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:13.38ID:B6H85mc20
自分の仕事に対して給料がみあってないと思うなら日本史ねって言う前にやり方はいろいろあるよな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:17.23ID:8DEfOKEa0
田舎が終わってるとかいうか、昔から変わってないというか
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:17.52ID:YQfv9hZE0
アラサーで去年までニートだが手取り19万
地方格差が酷いんじゃないのか?
12年働いても給料変わらないなら転職すればいいのにな
10年以上キャリアあるなら転職しやすいと思うんだけど違うのかな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:17.79ID:qR4eFhkP0
企業は過去最高益でもトリクルダウンは起きない理由
トリクルダウンは起きてるんだよね、ただし海外でね
今でもいっぱい工場なんか建てまくってる
アベノミクスで設けた分は海外の株主と海外の新興国の労働者へ還元されてる
つまり日本という国は国内企業にとってもグローバル企業にとっても投資してもリターンのない見放された市場だということ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:20.94ID:mbKBQ3iV0
>>318
転職すればするほど給料が下がるのが日本
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:24.21ID:/0YmDuCl0
日本のせい?

会社を選んだ自分のせいだろ
能力のない自分のせいだろ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:25.92ID:7aOugXWD0
>>102
仕事もロクにしない出来ない休みがちなDQNがいたとして、どうにかしてあげるのかい?
なんの為に?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:29.61ID:GY08pwoW0
>>310
日本の成長分をすべて外国に回しているからね
日本を成長させるより外国を成長する道を選んでいる
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:36.53ID:MKBCjWX20
能力なければ肉体労働か長時間労働で稼ぐしかないのは当たり前じゃないのか?
正月GW盆は1週間程度の連休で週休二日で祝日も休んで残業は嫌だけど高給欲しければ人より優れた能力が必要だろ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:37.67ID:t9hSVhKJ0
>>314
それ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:39.52ID:y2DDVD730
底辺がいるから社会は回ってる
でもみんな底辺をやりたがらない
だから移民を入れる

底辺はボイコットすりゃいいんだよ
ナマポがダメなら刑務所でオッケー

未来の教訓にはなるだろう
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:40.43ID:54F9B8na0
沖縄県民か?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:42.67ID:b+4SJSUD0
当たり屋みたいなこと言うなよ
悔しかったら転職しろ無能
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:42.60ID:yEE1bKBn0
>>27
下級アイテム「滑車」の出番だな。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:43.48ID:Ah9W4HIi0
働いてすらいない奴まで自己責任とか言ってそうだな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:44.14ID:78OpMVQ20
>>316
精神論教のキチガイスレでそういうまともな事を言っても通じない
黙ってこの手のスレは閉じておけ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:44.21ID:oNwpHj9Y0
>>304
なんでそんな冷遇されてんのに辞めないの?ガテン系に就職すればその倍は貰えるよ。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:47.53ID:OMIfOi8L0
>>328
別に既存の労働組合じゃなくていいやん
労働組合なんて2人からできるぞ?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:48.26ID:nhQ9xGfE0
何で転職しないんだというアホ猿が日本には驚くほど多い
一つの会社で一生働くことが美徳とでも思っているのか
今のぬるま湯の環境を変えたくない怠け者のゴミなんだろうな
全ては自業自得
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:51.00ID:vxmaYbNw0
去年の源泉確認したら勤続14年で支給額410万
大概底辺だと思ってたが、まだまだ遥か下が居るんだな

下見て安心しちゃマズイんだが
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:53.76ID:8QSdMars0
公務員の給料が勤続12年で手取14万なら国に文句言っても良いかな

都内のメーカーってなんだよw
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:54.63ID:Y2XBkMcB0
言われてるみたい、とかじゃなくて
社会保障で赤字見込みの高い低所得者層はマジで殺す気でしょ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:55.75ID:eZwvJP3N0
全ての就労者の賃金が月14万なら分かるが
そんな低賃金はお前だけ
日本じゃなくお前が終わってるだけ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:57.58ID:q0d/eQrN0
>>300
給料16万なら 諸々って2万だけなんだね へー
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:57.88ID:oc4lcHfg0
手取り50万くらいまでの人間に「こんな底辺もいるんだぞ、お前は恵まれてるんだ」と社畜精神を植えこむためのネタでしょ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:59.00ID:iBa1ZpzV0
都内で持家親と同居なら勝ち組じゃん
交通費も出易いし、車無くても余裕
14万のうち半分は好きに使える
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:07.19ID:0l+PFG5S0
マニュフェクトディスティニー
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:10.27ID:Aql9GzEA0
どうやったら会社に内緒で居酒屋でバイトできるのか
毎年なんだかんだ理由作って確定申告するのか?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:11.76ID:lnM16yxT0
日本が終わってるのではなく、手取り14万しか稼げない自分が終わってんだよ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:17.18ID:4CyYWic70
日本死ねのバリエーション。パヨクがでっち上げて書き込んでるんだろう。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:19.47ID:lLYrrPfL0
役職ついてるとか知らんよ
そんなんで手取り14万とかバイトとさして変わらん会社にしがみついてた事自体がおかしい
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:21.73ID:ZOgayrLp0
>>354
自己責任!!自己責任!!
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:28.97ID:aI9KpsPf0
手に職を持ったお前らがバカにしてる底辺が将来の勝ち組だと思うんだけどな。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:31.16ID:6F78geQ70
組織に必要な人間というのは能力というよく物差しのわからんもんより
安い給料の人間なんや、組織に対して能力があるから
高い給料を寄越せと訴える人間は少しガキくさい
つまり自分の組織での寿命を自ら縮めている行為に過ぎない
賢いオッさんは無能な仮面を被り、楽に安い給料で長く細く勤めるこ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:31.75ID:x9QxEYGZ0
日本の労働生産性は何故低いのか?
答えは
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:34.27ID:3akhKI6U0
転職すればいいだろ?
低賃金の連中は奴隷根性染み付いてて文句言うだけで転職しないから賃金上がらないんだよ
さっさか辞めて人手不足になればその会社や業種の賃金も上がるだろうに辞めずに居続けるから改善されない
まぁ転職しない低賃金所得者は転職して高収入得るスキルもないから転職出来ずに我慢するしかないんだろうけどそれならそれで文句言わずに永久奴隷で我慢しろw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:35.09ID:R9YOdx/U0
自民党の某議員
https://i.imgur.com/iWzuqLj.jpg
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:38.41ID:85/jisqZ0
働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:41.44ID:EYAYE/uS0
転職転職言ってるのはリンク先見たのか?転職の失敗談も載ってるぞ
日本では転職も怖い事と知らないのも多いみたいだしな
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:42.39ID:G7polYj+0
もう深センに出稼ぎした方が儲かる時代だな
広東語じゃなくて北京語でも大丈夫だから安心だよ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:43.61ID:FPeBVG7w0
>>303
マスゴミの肩を持つ馬鹿パヨク発見!
0386大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:45.67ID:0lam8pVr0
もう少し体力あったら、おまえら地方公務員なんか首にできたのにな
以前の仕事で

くそが
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:47.33ID:ZhsYISHM0
>>1
祖国に帰らないなら死ねばいいのに
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:47.40ID:4SijyOne0
デフレというのは需要が供給より少ない状態、需要<供給だ。
バブル崩壊後の平成日本では消費者物価指数がマイナスとなるデフレの状態
が続いた。
このような状態では供給は抑え、需要を喚起しなければならない。
すなわち、雇用をしっかり守り、賃金を上げる、特に若者の、をする必要がある。
それによって若者が結婚をし家庭を築けば、マイホームが売れ車が売れ、高額
の生保が売れる。需要が増し高額の商品が売れるのだ。
ところが、実際行われてしまったことは言うまでもないが、新自由主義によって雇
用規制緩和により雇用はめちゃめちゃに破壊された。若者の多くは非正規労働
を強いられ、低所得層になってしまった。非婚者が増えて少子高齢化が進んでし
まった。需要<<<<供給となって長期のデフレ停滞を確定させてしまった。
彼らは本来ならば今頃は安定した消費をもたらす中間層となって内需を支えるは
ずであった
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:49.13ID:tmQa7yoG0
なぜ低賃金で働くの??
まったく理解出来ないのだが??
これだけ好景気でどこも人手不足なのに
もちろん誰にでも「貧乏になる権利」はあるけどね


【本社】 100-6640東京都千代田区丸の内1-9-2
【従業員】 <19.3>連45,856名 単181名(37.7歳) [平均年収]962万円

【本社】 100-8270東京都千代田区大手町1-3-2
【従業員】 <19.3>連19,159名 単4,824名(42.2歳) [平均年収]859万円
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:50.03ID:IVKDmGxF0
おまいらそもそも誰に搾取されてんのか考えてるの?

おいら、日本屈指の高級住宅街である芦屋六麓荘の隣町に住んでるけど
今、地元では、六麓荘は「朝鮮部落」って呼ばれているぞ!

電柱はなく200坪以下の家もない。日本の最高級住宅街。
感覚的に半分ぐらいが朝鮮人。白丁が大富豪になって住んでいる

在日朝鮮人は日本人の100倍以上の出世率
この現実を見ても、誰に搾取されているのか考えないのなら日本人の方が悪い
ってか日本人、馬鹿すぎwwww
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:51.56ID:0viTOTZSO
オレは月給8万で独居だけど、健保など諸経費すべて安い。ある程度貯金ないと出来ない生活だが、実はこの国最底辺には優しい
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:51.96ID:rctqqt+Q0
安倍「貧乏人はSHINE!」
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:52.74ID:aVrFZ7Yr0
全ては日本安売りを経団連と一緒に経済政策にしてきた与党の仕業。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:53.10ID:e787uGLp0
>>261
普通は給料上がるから
上がらないなら技術、スキル身につけて転職しろ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:53.53ID:qR3KnGrk0
>>299
日本のメタクソ言っている奴ほど海外移住どころか海外さえも行ったことない
何と比較しているのか分からないよねw

自分が勝手に作った幻想と比較しても意味ないぞ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:53.98ID:1BDP5gCs0
日曜日の真っ昼間からこんなとこでわけわからんマウント取ってる奴は俺を含めてロクな奴はいない。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:54.30ID:dRKu5B0D0
12年勤めて、それだけの評価っことでしょ
もっと早く転職すればよかったのに
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:57.18ID:78OpMVQ20
>>364
中央値は14万程度なのになんでお前だけとかいえるの?www
日本人の半数は14万しかもらってないのにwww
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:00.34ID:kHc9I67k0
>>300
週40時間以下なんてホワイトやな。

仕事が恐ろしく少ないが単価の高い超良いメーカーなのかも!

週10時間手取り15万の部長かもしれない
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:00.55ID:juS4Esfn0
14万で働くって犯罪だと思う
お前らが14万軍団が全員働かなければ翌月には15万で募集するよw
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:01.12ID:jNlu3nmU0
>>336
少なくとも大企業の採用シートにはきちっと、「大卒、院卒」って書いてあるからな
ただ、「国立大、有名私立大のみ」ってのは書いてないけど
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:03.12ID:gaLDwl770
田舎とかw
東京じゃない都会へ行けばいいのに

テレビとマンガが情報源の無能は、トンキンメディアの思うがまま洗脳されて、
東京しか都会がないってイメージ凝り固まっちゃって、見事騙されてコノザマw
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:04.48ID:mMu9rgjB0
>>1
>田舎は採用があってもコネだし、コネがない人は無理

実力がないやつの言い訳
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:06.24ID:MFoQY4030
一括雇用で安定就職があるから途中で辞職してハブられたら入る隙がなくなるわけだが
日本は左翼ですらこれに対して何も疑問を呈さない。で、日本オワタと連呼する。
低賃金ブラック企業がなくならないのはその日本型の安定就職雇用のせいだと気づけよ。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:12.26ID:A3kJAKnx0
都内のメーカーに12年勤務

もう都会に行って転職しようか

ん?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:12.34ID:SMwJsRhS0
この女は日本でなくても終わってると思うよ。
終わってるのは日本でなくて自分自身。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:15.84ID:h9+agEMi0
極少数派のダメ人間が世間に身の程を弁えない要求をたれてるな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:16.75ID:X7NeUiKX0
>>64
派遣って何だろうな
昔いた会社に派遣の作業員いて
給料聞いたら一人月20万だって
残業代は時間2000円だがなるべく残業させないようにと上から指令あり

30歳で派遣の人も大変だなあと思ってたら
その派遣の登録会社に月40万払ってるって

そんな所から人雇う会社はアホだなとw
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:21.23ID:hpYf+HZZ0
>>149
長く勤めれば給料が上がるって時代は終わったんだよ
ただそれだけ

しょうもない知識や経験はAIや外国人の現地パートに奪われてる
本来給料の高い(出せる)大手では事務員を雇わない
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:22.99ID:Y2q9PYqi0
>>1
おれも1977年で年収は1200万前後。
同世代に引きこもりめちゃ多いらしいけど、
時代のせいとかにして欲しくない。
おれだって頑張ってそこそこの生活を手に入れた。
「頑張ってる」の意味、本当にわかってんのかな?甘いよ。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:23.08ID:UfdUnNdv0


  真実A  : 日本の会社は、全てお前らの命が支えてるだけ。 儲けで支えてるわけじゃない。

0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:25.42ID:1roN53WK0
生活苦しいのは手取りのせいでなく一人暮らしで14万から更に家賃8万ぐらい払ってんだろ?
田舎帰って実家から通える同じ額の仕事さがせば楽になるよな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:26.16ID:nhQ9xGfE0
手取りで語る猿はそれだけで脳みその足りない無能だと分かるな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:26.56ID:0l+PFG5S0
特別攻撃部隊終了
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:27.25ID:ZV0K+vMD0
手取りで書く馬鹿な記事
額面がわからんと給料低いのかどうかもわからん
財形たくさんしていたらどうすんの?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:29.05ID:ZhsYISHM0
>>1
そもそもガル民のこれ釣り記事で共産党員がわんさか集まってアベガー吠えてた
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:31.48ID:uanUwtAD0
>>156
貴方の言い分って逆に見れば、会社に利益貢献できないやつが所属する大企業が倒産するまで、
寄生したいってことでしょ。
そんな甘えたこと言ってるままだから、ダメなんじゃないですかね?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:32.68ID:DCV2B4Cn0
日本はあと少しで無くなるから気にしてもしゃーない
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:33.75ID:0N8bCOgY0
手取り14って現役の大学生アルバイトでもヘタすると稼ぐ奴いるだろ。
俺高校生の時にバイトでも夏休みとかじゃなくて8万ほど稼いだ月あったぞ。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:34.02ID:tLaCoOyD0
資本主義経済を取り入れている時点で絶対に
負け組がでるから 負けた事を日本社会に文句言ってもしょうがない。
スジが違う。
文句を言うときは政府の負け組に対しての社会保障が足りない時
病気、子育て、教育など
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:35.19ID:tIhqlDdE0
>>105
資格手当が5万で基本給15万の会社と
資格手当でないけど基本給25万の会社
どちらも同じ資格を持ってることを条件で社員募集してたとしたら、どっちに応募する?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:35.83ID:yEE1bKBn0
「不幸で恵まれないワタシ、かわいそう!」

…なんだ十分楽しんでるんじゃんか。邪魔しちゃ悪いわ。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:36.42ID:/qwTCmPd0
手取り14万とか言っているやつ、差っ引かれる前はいくらなんだよ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:39.86ID:Y2XBkMcB0
自分が稼いだ額より自分が今後受給する予定の額のほうが多そうな皆さん

あなた国から命狙われてますよ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:40.10ID:xzd+Z76+0
14万円以上の働きをしてる自負があるなら転職しろよ。

そうすりゃそんな糞会社は潰れるしかないんだから
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:40.29ID:AVquBjg70
おの状態なら将来も想像つくだろ
まともな補償なんて期待できないんだからナマポもらう勇気もて
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:40.44ID:q0d/eQrN0
自民党ネトサポは、大学生バイトだから12年間の歴史を知らない
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:42.69ID:rlT9JXnu0
途上国とは言わんけど、日本の賃金や物価は先進国の半分、途上国の2倍くらい。
先進国と途上国のちょうど中間だから、先進国だったころの日本と比較してもね、、、
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:44.58ID:4dI/aalg0
NHKでやってたけど
日本はもう経済大国じゃないんだから
それに見合った生きる道を模索するべき
アルゼンチン程度で生き残らないと
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:55.02ID:wCeAAvFd0
日本の正社員は報酬が世界でも高いんです
ここを下げなきゃ
企業は世界とたたけない
竹中
派遣ばばー
口曲げながら
いいまの若者は正社員に
必ずしも拘っていません
半日働いたり午後からは自分の趣味など
好きなことしたいと多様性があるんです
こんな事も
企業が儲かると下にトリクルダウンして従業員にも落ちて来るんです
でその後
トリクルダウンアホか落ちてくるわけねーだろ
吠えてたなー
その後
ピンハネ派遣ウジャウジャ大盛況
安くこき使わrれ
正社員の報酬下げ捲り
企業の内部保留はサイコーです
良かったなー
この国
その様になってよ
0443大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:02.97ID:0lam8pVr0
>>421
俺を攻撃でもし天皇
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:04.13ID:YdBN+Hg40
給料をアップさせるのは無理なんだから、住居費がバカ高く通勤地獄が
人間が耐えられるレベルを超えてるトンキンで働くのは奴隷だけ
先が見える頭のいい若い女性はトンキンを見限って大阪に流入してる
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:06.34ID:x2yOH2NN0
女の給料なんてこんなもんだろ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:11.15ID:6J51yAPY0
日本死ね
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:14.89ID:OLiL3xE30
公務員じゃないんだろ?
なら国じゃなく雇い主が「死ね」と言ってるんだよ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:17.62ID:hnqM5d2D0
なんで国の問題なんだ?
もっと給与出るとこ行けよ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:20.81ID:7GWS0qka0
>>312
うーん、底辺が底辺を叩く愚かさを見ている感じ。米国で年収が億単位の人達が中小所得者層を叩く論理。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:21.42ID:I3RiFP+j0
嫌なら韓国いけよ
ここで国のせいにするのは理解できない
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:21.73ID:PT1Wzo0O0
バイトじゃなくて正社員だよな?
なんで入社試験受けた?
まず候補に入らんだろ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:24.61ID:pPG2OKLh0
そんなクソ企業に勤めているお前の頭が終わってるよね
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:24.67ID:whAa971D0
はたらけど はたらけど
猶わが生活楽にならざり
ぢっと手を見る
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:24.15ID:0l+PFG5S0
HAROGEN IS DIE
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:26.70ID:ZaFkIjV30
>>322
あいつら働かなくていいからね。役所で働いてるけど最近は20代とかもめっちゃ多くて毎日筋トレしたりネット配信したりしてるからね。なんとかならんのかね
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:33.08ID:2FkF0gcz0
大型2種取って送迎バス運転手やれ。学校送迎なら休みが子供と同じでこれより稼げるぞ。拘束時間は長いけど。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:37.12ID:UfdUnNdv0


  真実B :  資本主義という催眠術。  日本国という幻想。

0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:38.03ID:GaGwATKS0
トピ主は負荷の少ない楽な仕事なんだろうなという感想
文房具の注文でカタログみたり、テプラでラベルを作ったりみたいな
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:38.39ID:q0d/eQrN0
>>426
所得税 年金 保険 払っとけよ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:38.40ID:zEXreI+n0
>現在アラフォーのトピ主は、都内のメーカーに12年勤務しており役職もあるという。ただ、
>手取りはわずか14万円で「何も贅沢出来ない生活。日本終わってますよね?」

この無能が終わってるだけなんでは。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:39.67ID:UNU0/p340
資格取れよって言ってる>>11みたいな奴にダマされてはいけない。

弁護士でさえ、資格を取ったはいいが、就職先なくて低収入なのがいっぱいいる世の中。
他の資格なら尚更。

資格は、高収入を保証するわけではない。儲けるのは、資格勉強をさせる学校だけ。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:43.16ID:SQKMzh7C0
ただの自分の怠慢を政府になすりつけてるだけだろ
すぐ他人のせいにする底辺特有のアレ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:43.14ID:aVrFZ7Yr0
>>357
労組に責任転嫁してるだけのクズだよ。
本気で活動する気概もない奴の戯言。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:48.93ID:kHc9I67k0
NHKはいればいいやん。

1780まん、皆様の受信料から払われるで。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:51.41ID:aI9KpsPf0
>>346
まあでも野党という選択肢もありえないしな。
農業や製造業を捨てて、この国を金融で食わせていこうとしてるのかな。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:52.63ID:5YUCAeqx0
>>336
大卒が凄いというよりも、高卒が低能過ぎる

陰口、足の引っ張り合い、勉強まるでしない、いい歳こいて何も知らない
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:56.43ID:JKMb8Xgi0
増税で仕事量が2/3になったから
やっと給料とのバランスが取れたわ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:56.58ID:+11am8n90
>>363
やっぱ楽して10万を稼げるべきだよなあ
楽ってのは寝転んでおかし食べてていいってレベルね

でそれ以上の金を血の小便を流しながら得たいという人間には
さすがにみんな反対しないだろうし
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:56.90ID:oNwpHj9Y0
>>316
は?手取り14万のくせに家庭持ちなの?w無茶しやがるぜ!w自殺志願者かな?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:57.65ID:DJddjjJW0
俺も5年勤務して昇給800円にされてたから
毎年上がる税金の方が多くて初任給から少しずつ減っていく有様だった
課長が俺のこと嫌ってたんだよ
お前の存在自体を認めないとかキチガイみたいなこと言ってきてたし
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:59.22ID:oA+TXwEr0
そもそも無能でも同じ会社に居続ければ給料が上がっていくとかいうシステム自体おかしいもんな
この半世紀が無能にとってのボーナスステージだっただけ
本来の在り方に戻りつつあるだけだよ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:02.97ID:qR3KnGrk0
>>342
求人票見ろよ。数字読めないのか
疑問あるなら人事に質問しろよ。人とコミュニケーションできないのか
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:03.09ID:Y2q9PYqi0
いま41歳で年収1200万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話ぞ。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:04.47ID:OMIfOi8L0
【氷河期世代の敵】

自民党、立憲民主党、公明党、共産党、維新の会、社民党

【氷河期世代の味方】

れいわ新選組、国民民主党
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:04.63ID:2/u+bB5V0
12年も勤務できたことに感謝しないとな
田舎だと農家くらいしか無いから働き口があるだけでも贅沢
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:12.56ID:X6lJGhXQ0
非正規でもパソナとかの派遣だったら時給1400円はいけるから、月収20万は超えるけどなあ

田舎だとないけど
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:13.85ID:0hoTjw6W0
14万円以上の能力があって、こういうこと言ってるのかな?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:17.54ID:Rz9foiPp0
己の問題を国のせいにするような人間だからその生活なのだとしか言えん
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:20.09ID:KPNfSk3h0
貧困少子化にして移民侵略したいのが
朝鮮カルト。平和ボケすぎだよ日本人は
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:21.06ID:gRxWTq6u0
>>428
基本給を抑えて諸々で誤魔化すテクニック嫌い
残業代もクッソ安くなる
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:24.44ID:hi41/+hg0
資格取って転職か
具体的には?( ´・∀・`)
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:25.24ID:hnqM5d2D0
自分の勤め先が悪いだけなのに国のせいにする時点で手取り14万でも高い方なんじゃねえの
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:27.18ID:XcaEVZfg0
月14万ならナマポ受給して遊んで暮らした方が良いわ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:30.00ID:2JYUM8NM0
企業が内部留保を厚くするのは
バブル期の苦い経験があるからだろう
銀行借り入れには極力頼りたくないんだよ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:30.66ID:hJHnAaRL0
結婚は金持ってる奴がしろよ
貧乏人は生きるのに精一杯だから
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:31.10ID:tawPSHH80
なんで会社を責めずに国を責めるの?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:31.39ID:QD73SxhF0
>>10
そんな所にしか勤められない無能な本人のせいだな
誰でもできるトラックドライバーですら50万くらいは余裕で稼げるし
単に本人が怠けてるだけ、手取り14とか知恵遅れでしかない
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:31.57ID:cLvxXdD00
終身雇用ですからね。死ぬまで働けってことですわ。奴隷とも言いますけど。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:32.86ID:MFoQY4030
>>397

デンマークは初任給50万!! 日本終わってるわ!!!

えっとそれ高度技能就職生で就職競争率が高くて
雇ってくれるまで大学内で10年待ちもある。と反論する。

で、反論された相手は見事にTwitterをブロック。

日本終わったマンなんてこんなのばかり。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:33.37ID:KnXkAKR90
日本が嫌いなら出て行けば?
文句しか言えないノータリンが
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:35.37ID:nhQ9xGfE0
転職の失敗()
転職は当たり引くまで続けるのが当たり前
ゴミ会社引いてそのまま居続けて失敗とかぬかしてるのは脳みそ足りないアホ猿
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:38.54ID:1qy3K63H0
>>274
それはあるな
平均的な収入を得るだけでも
大変な思いをしなきゃならん時だってある
あと、底辺はお金の使い方がおかしい
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:39.84ID:I62GcDk70
基本女性って男社会の企業に向いてないし
育児とかの両立が難しくて稼ぎにくくなって給料は低くなるじゃない?

そうしたらやっぱり夫婦関係でも力関係ってできやすいものなのかな?
夫の俺の方が圧倒的に稼いでるんだから
嫁のお前は下で従うべきだ
みたいな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:40.92ID:znDBLO/R0
これがいわゆるデフレの恐怖なんだよね
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:42.88ID:iA6cYq4E0
アベノミクスで戦後最長の好景気、
努力してる人は毎年ボーナス上がってますよ、努力してない人はそんなもの。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:43.70ID:tLaCoOyD0
>>437
せめてイギリス並みにしてくれよ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:43.75ID:7aOugXWD0
>>149
元底辺サラリーマンから施設経営になったけど、特別勝ち組と言えるほどの生活はしていない。
まぁ自由な時間が飛躍的に増えたから、その点では良かったかな。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:45.42ID:kHc9I67k0
>>426
学業無視したら、都内なら月20とか余裕だが。

まあ若いというのもあるけれど
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:47.61ID:/69dUlM60
ダルビッシュなんて、Twitterで、「1日の勤務時間は、試合を見ている時間を含めてもせいぜい5時間」って言ってるぜ?
年俸20億円で、1日の勤務5時間で、10月半ば〜2月までの3か月半はオフシーズンで完全に休み。

手取り14万円のこの記事の女の総支給が20万円なら、年収240万円。
ダルビッシュの方が833倍、給料高い。
この女がダルビッシュと同じ給料になるには、1日8時間労働と計算しても、8時間×833=6664時間=277日。
1年間ほぼ毎日、精神と時の部屋に入らなければならない。

この世は、本当に不平等さ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:47.77ID:lcyqxq6f0
こういう職があることじたいが問題なんだよな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:48.57ID:jU2EIMLF0
夢も希望も無い国
自民党に破壊されてしまった日本

日本死ね
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:50.56ID:GY08pwoW0
日本が競争社会だと思っているのかね
競争がないからこんなに下請けの弱小零細企業だらけなのに
世界の企業の競争から見れば無風に近い
日本は世界的に見れば反資本主義国家と言ってもいいくらいの官僚国家
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:51.26ID:8FYfLy620
これは国のせいじゃなくて、企業と本人が悪いだろ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:54.91ID:cfdnfZNt0
これを国のせいにするのか
アベガー病の人?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:57.05ID:x2yOH2NN0
>>458
20代で生活保護とかなんでやんのよ。土方でも風俗でもなんでもあるだろ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:59.37ID:EYAYE/uS0
>>414
本人のせいだけではなくこんな糞みたいなブラック企業が野放しになってるのは政治のせいだぞ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:01.13ID:EbFBAVSb0
>>259
>>237
>>63読みました?回答になってなくて死ねと言われてる気分です。
ボクと同じ軽度知的障害の方でしょうか.....
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:03.23ID:UfdUnNdv0


  >>1 真実C :  国の資産も負債も、借りているし、貸している、 右も左も借金。

0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:06.63ID:ZumF8Hsu0
ジャップは死ねって言うことだよ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:10.48ID:6J51yAPY0
日本だけ25年間ゼロ成長

サラリーマンの平均賃金150万円マイナス

これは日本政府の責任に決まってんだろ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:15.46ID:UNU0/p340
>>439 転職者の一割くらいじゃね?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:19.65ID:p9Vou94+0
多少稼ぎがよくても社会が貧乏くさいんじゃな
バブル時は全員が金持ちだったから街が明るかった
サラリーマンが昼メシ我慢して仕事とか終わっとるわ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:26.68ID:Y2q9PYqi0
うちの係長(34歳)が派遣のおっさん(43歳独身氷河期ハゲ)に
「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」
って指示したら、そのおっさん(43歳独身氷河期ハゲ)がいきなり係長に
「なんでタメ口聞いてんの?なあ?」って掴みかかったんで
周囲の社員で止めたんだけど、話が上に行って
双方から事情聴いて、その派遣おっさん(43歳独身氷河期ハゲ)が切られて
派遣会社に厳重注意することで収まったんだけど
いい大人が身分も弁えずけんか腰で暴言吐くとは思わなかった
社会常識すらない人間がいることに驚愕したは
こんなんで氷河期世代を正規雇用にしろとかありえんは
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:30.90ID:tV+2zmjd0
終わってるのは無能なお前や
知的障害者の癖に健常者と同じ給料もらえると思うな
ガイジは人のせいにすんなボケ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:31.91ID:4UsMPNo00
不満があるならピエロに扮して負の感情を爆発させればいいのでは?
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:32.34ID:MaLQGyep0
底辺が底辺に発狂中
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:33.39ID:q0d/eQrN0
>>477
求人票を見たことがないのか?
それとも派遣は昇給しないから関係ないのかもな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:33.76ID:LaNaXjHD0
そんなとこで、働き続けてる理由は何?
なんか弱味でも握られて脅されてるんか?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:38.59ID:wQxMUY0s0
韓国と日本は、
世界でも珍しい双子の国

兄の国 韓国
弟の国 日本

仲良くするべき!
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:39.06ID:A51cptwh0
まあ会社が悪い。
でも普通の人にはそんなに自由に職業選べないよ。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:40.86ID:QbjhDfaV0
>>404
地元採用の高卒枠は別にあったりするけどな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:43.02ID:OMIfOi8L0
>>514
国のせいだよ?

自民党と財務省が財政支出を増やさないせいじゃん
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:43.07ID:w00x15u20
>>1
そのうち、自警団通り越して
ヴィジランテでるぞ〜

そしたら・・・アメリカの人は、ライフルかショットガンで水源を夜通し見守る日々になるような生活でもしたいのかな・・・
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:44.46ID:Fx812LvB0
AI化が進んだら一般事務・営業事務・管理部門の事務
代替出来るようになる
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:49.02ID:JQtyx1ls0
だから、雇われてる以上逆らえないわけ。そんな他人の評価で給与は決まる。
嫌なら起業してリスクを背負え。それしかないんだって
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:50.44ID:gaLDwl770
>>286
この手のは、家賃や任意保険まで可処分所得から引いて「手取り〜」って書いている予感
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:56.18ID:NN6bzyoP0
日本史ネ(はぁと
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:56.54ID:oNwpHj9Y0
>>438
初任給だよなw
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:56.97ID:L+FfpmNe0
えっ1週間じゃなくて1ヶ月14万なの?何かの罰ゲーム?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:01.92ID:hi41/+hg0
>>451
同感すね( ´・∀・`)
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:03.30ID:1c6l3aw/0
自己責任って言って本人に責任転嫁するのも限界にきてるわね
明確に政治の負けなのを正す人も手段もないからこのまま衰退していくのを止めることはできない
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:03.95ID:q0d/eQrN0
>>525
すぐに辞める派遣の事を言っているんだろ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:05.00ID:UQzuI78v0
自分はある程度稼がせてもらってるのはラッキーだなと思ってる

割とマジで
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:05.58ID:dbk8MBW30
とっとと転職しとけと。
ろくな資格の無い俺ですら給与総額年700あるぞと。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:10.18ID:ZV0K+vMD0
たぶん手取りで書いてるから
記者が低賃金に見せたいのだろう
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:10.59ID:/GDjHley0
https://i.imgur.com/qOgokqF.jpg
製造派遣41歳、景気後退局面なのか、先月から残業がなくなりこれ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:12.42ID:v1hrhplM0
>>470
一般教養がなさすぎるのがやばいんだよな
日本語もほぼ通じないし喋れないから
外国人雇った方がマシとしか思えない
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:15.74ID:GY08pwoW0
>>524
その政策を国民が支持しているからね
支持していないなら自民党なんて消え去っている
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:16.83ID:d1auY3+F0
>>517
いやブラックなんてなくなるわけないじゃん
ブラック企業の存在しない国なんて世界中探しても存在しないぞ
だから自分で頑張るしかない
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:17.20ID:JPChfY+c0
自分の正確には全く合ってないけど営業マンやってる
ほんと辛いが25万くらいは貰えてる。しかも何故か営業成績はよくて中小企業なのにボーナスは去年の冬100万くらいもらった。なんの我慢もせずに文句ばっか言うなよ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:18.63ID:5XXgB7pc0
自己責任
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:19.86ID:EYAYE/uS0
>>415
お前は頑張ったんじゃなく運が良いだけですお前程度の頑張りはお前の同世代は誰でもやってる
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:21.95ID:rdckPuTX0
そうだよ、お荷物は不要。消えてくれたほうがありがたいと国も思ってるよ。外国人のほうが勤勉だし優秀
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:22.10ID:WBxhZjKf0
便器の子は殺せ
リトル・マーメイドも殺せ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:25.43ID:IEfuXsGz0
>>324
でも中途市場でもまともな会社は最低採用条件大卒以上じゃん?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:28.79ID:UfdUnNdv0


  >>1 真実D :  国民に借金させれば、させるほど、官僚は褒めたたえられる。  金貸しの王様にな

0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:36.58ID:t52a/VrE0
>>494
国が財政支出絞ってるから
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:37.62ID:y3PGw37a0
終身雇用w
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:37.73ID:EbFBAVSb0
>>551
>>63お願いします!!!
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:41.23ID:1Gp1P2p70
属国ジャップランドの知恵遅れ酋長下痢ゾーを擁護する反日ネトウヨw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:41.63ID:hpYf+HZZ0
>>412
>派遣って何だろうな

仕事が忙しい時だけに来てもらう、日雇いに近い扱いだろ
技術派遣は知らんが、単純労働に近い業務でまともな人が来たことない
記憶力・理解力・性格にかなり難がある
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:43.24ID:ynyOzwLd0
>>413
その通りではあるのだが、
全員が知恵出してハイレベルな仕事をこなせるはずもない。
工場労働や店員などのサービス業として従事することになるのだが、その層への給与・社会保障がまったく成長していないどころかむしろ落ちているといいたいのだろうな。
個人的にはどっちの気持ちもわかるが。
確かに制度もイロイロと悪い
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:46.31ID:DxyKgadj0
>>273
甘いね
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:49.07ID:qW60M1OJ0
>>7
共産主義になれるならそっちの方がいいだろ
そこまで高度な国家は今まで存在していないのだから
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:50.80ID:cLvxXdD00
一億総ボランティア社会。これが自民党の掲げる壮大なテーマ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:57.00ID:0l+PFG5S0
宇宙が物理破綻した
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:57.53ID:q0d/eQrN0
>>476
本来の姿がスラムやな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:00.77ID:xhqyPSqI0
>>1
保育士とか絶対書かない所がクソマスコミらしい
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:02.34ID:/rLq7CZ40
>>62
よう、うんこ製造機
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:03.41ID:OGDVdURB0
>>518
だから、読み書きそろばんができるレベルなら、マイルドインフレになるぐらいの総需要さえあれば失業しねえだろ?

工作ならもっとアホ相手にやれよ。
レベルの違いぐらい分かるだろ?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:04.07ID:gJ6G5sRn0
>>527
その係長もクビにしろよ
口の利き方おかしいだろ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:04.54ID:hh9xekL70
転落国家なのにいつまで先進国気分でいるんだよ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:06.97ID:x2yOH2NN0
>>545
自営業者の9割は10年以内に廃業するんだぞw
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:08.80ID:DQe0wwQs0
24時間働けますか?
ジャパニーズビジネスマン
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:09.60ID:IEfuXsGz0
>>336
全然偉くなんて無いだろう
大卒なんて普通であって当たり前
要は最低条件みたいなもん
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:12.36ID:iA6cYq4E0
アベノミクス好景気で、すさまじい人手不足だよ、この記事うそだと思うわ。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:14.52ID:4dI/aalg0
>>504
いや、アルゼンチンの経済成長と日本の衰退率で
よくわからんがアルゼンチンがでてたw
てか南米はこれからかなり伸びるらしい
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:15.57ID:aI9KpsPf0
>>527
ほのぼのとしたイイハナシダナー
まあ将来はどっちの人材も必要なくなるけどな。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:17.79ID:MFoQY4030
>>524

終身安定雇用を死守するウヨがいるかぎりあがらない。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:24.83ID:8rkAKg6P0
2000年頃に出た「チーズはどこへ消えた」「金持ち父さん貧乏父さん」とか読んでれば今頃金持ちになってるだろ

未だに昔の価値観で生きてるのが驚いた
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:25.62ID:Y2q9PYqi0
>>556
春雄さぁ 個人情報はネットで悪用されるからやめておけよ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:28.00ID:0l+PFG5S0
OLD IS GOD
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:28.07ID:vjHwMFit0
政策や制度の失敗だよ。富を分配しない社会は衰退する。現に衰退してるよね?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:28.55ID:gRxWTq6u0
>>527
ありえんわをありえんは、って書くのはネットスラングか何か?
むずむずする
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:29.64ID:0WaEmdGN0
>>47
年収500万以下は社会的に必要とされていないと認識しないと。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:29.70ID:1r/uldKI0
>>1
年数なの?お前の能力次第だろ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:32.46ID:jNlu3nmU0
>>471
>>536
あったとしても、高卒と大卒では職種も給料も違うからね
高卒だと現場職ばっかで

求められてるものが違うんだからしゃーないだろ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:36.53ID:HjxoJV1C0
学が無いからやろ。
若い時 勉強しなかったツケやろ。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:37.63ID:b5Umwq6l0
ルーチンワークみたいな誰でも出来る仕事してて給料が低いだの文句言ってる奴ってなんなの?自分に能力があってもっと貰っても言いと思ってるなら交渉するなり転職するなり自分で会社作ればいいだろ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:37.66ID:DCV2B4Cn0
年功序列無くなったのに
いつまでも新卒
いつまでも給料が上がると思っている
もう日本は終わりだよ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:39.36ID:yEE1bKBn0
「都内のメーカー」 今にもぶっ潰れそうな下請け零細有限会社とか?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:40.13ID:I3J87lrg0
そもそも12年勤務したのにって考えが日本的
よりよい待遇の会社に転職するだけの力も行動力もないなら
それこそ外資では働きどころなんてないわ
年功序列に感謝しろよ無能
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:41.81ID:0l+PFG5S0
俺たち涙目wwwww
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:41.98ID:ZumF8Hsu0
ネトウヨ「パヨクがー 韓国がー チョンがー」

ネトウヨさん、老後はどうするの?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:42.40ID:IEfuXsGz0
>>442
大卒は誇るものではなく当たり前のもの
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:42.49ID:l3bJ0ywH0
>>33
自民がブラック企業を野放しにしている事実
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:45.73ID:OMIfOi8L0
有能無能でさ
家庭を持てる、持てないを決めていたら

これから先は海外に出ていけない内需で食ってる中小企業は誰を相手に商売するの?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:49.60ID:XcaEVZfg0
自分が無能という自覚があるならナマポ受給が吉
稼げるやつだけ働けば良い
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:54.12ID:jyuJEmpG0
なぜいちいち主語をデカくするのか
終わってんのはその会社だろ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:54.77ID:PHvZ178C0
計算してみよう バイトで時給1000円一日8時間労働24日勤務の場合は、月19万2千円
月22日労働の場合は17万6千円(手取り14万ぐらいか)
週休2日制、残業もないいい会社かもな 
いい会社とは、副業も無理なくできそうな会社だ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:57.69ID:lzW5vg4c0
>>503
70年ちょい前に制空権制海権失いながら連戦連勝無敵日本軍!って言ってた馬鹿どもそのものだな
国家の命運がかかった大戦争してるとかならまだ理解の余地もあるが、戦後日本のクルクルパーぶりにはもはや付いていけんよ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:01.22ID:0VaQ2dM50
>>556
オマエが無能だからしょうがないだろw
どうみても自己責任だわwww

とか言われるのが定番なので生活保護申請したらどうよ?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:08.44ID:DxyKgadj0
>>569
更に増税で巻き上げるから
市場からキャッシュが消えて公務員へ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:11.64ID:FsU0Zx760
日本に死ね 言われてるんじゃなく おまえの所の社長に言われてるんだよ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:12.64ID:rPBc/8cp0
>>436
東欧より若干良く、韓国と同じくらいよね
先進国ではビリ、新興国と比べれば良い方
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:12.99ID:tIhqlDdE0
>>156
その頃は中国がまだまだ経済的に発展してなかったしな。
日本を取り巻く環境はどんどん変化して競争相手も変わっているのに、
たまたま世界第2位になれた時と同じことやってて勝てると思う?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:13.90ID:+0BAblA60
>>470
女なら大卒でもそんなもんやろ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:16.58ID:5sRBZVET0
どんどん田舎から出ていけばいい
都会ならちょっとしたアルバイトでもなんとかなるだろう
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:18.26ID:0l+PFG5S0
いずれにせよ苦戦である
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:19.37ID:MFoQY4030
日本ってスラムなのか

ブレッドウィナーが歩いてるの見た事ないが
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:20.17ID:aVrFZ7Yr0
12年経って役職もあるのに手取り14万円で奴隷の様に働き続けるお前自信がこういう環境を作り出しているということに気づいてない時点で、無能確定。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:21.85ID:q0d/eQrN0
>>413
給料を上げなくなったら、派遣みたいにやる気がない奴らばかりになるぞ
派遣は3日で辞めたりばっかり
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:23.83ID:Pett1Vg60
未だ間に合うから次の選挙からはしっかり投票行って奴隷搾取主義制度を終わらせろよwwwジャップwwwwww
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:34.51ID:+BMvhsmF0
国のせいとか言ってる頭の悪さが全ての原因でしょ
なんで義務教育を真面目に受けてこなかったのかってだけの話
国よりも自分の馬鹿さ加減を嘆けよ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:39.41ID:IEfuXsGz0
>>26
身内に高卒なんていたら恥ずかしいよな普通
どんな下層階級の人間なんだよと
もちろん一流の職人とかは除くけど
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:41.26ID:vw6/gnKR0
>>509
特別枠みたいなのと一緒に考えるとか頭おかしい話だろ。
あいつらスポーツ選手はそれを得るために長年トレーニングしてるような状態なんだから、この12万の女性はそれに並ぶようなことしたのか?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:42.21ID:bg8OoZ480
年収179万の非正規社員て共働きの妻側でしょ?
一人暮らしの人とか旦那側と比べるのがおかしいよ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:44.19ID:OkXY5aIl0
都会に出ればまともな会社に採用されるとでも思ってんのかな
スキルないのになめすぎでしょ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:45.42ID:4SijyOne0
さらに、
格差の増大、低所得層が増えれば社会全体の衰退をもたらし、増税圧力は増
し、年金も減らされる。影響は国民全体に及んでいく。それを「自己責任」
とし、自らには関係のない他人事として目をそらさせようとした。
日本社会が持っていた国民の連帯感は失われ、社会は分断された。
日本は本来、人の不幸を共に悲しみ、喜びを共に分かち合う、すばらしい特
質を持った社会のはずだ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:47.97ID:UfdUnNdv0


  >>1 真実E : とくべt国の利益は、世界の借金に消えている。 世界の借金とは? 特別会計だよ!  特別会計! 世界の借金だ!

0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:48.61ID:hi41/+hg0
>>513
その弱小下請けに乾いたゾーキン絞らせてるのはどこのお殿様で?( ´・∀・`)
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:48.67ID:T5xBhqaY0
どれほど福利厚生が充実指定不可にもよるよな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:51.74ID:24Lx4sKh0
終わってるのはその人の価値ではないかと思う
給料に上乗せするプラスアルファを何にも持っていないことは、その人の責任だろうに
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:52.82ID:pTvwwHVj0
日本と死ねっていうキーワードをどうしても言いたくて仕方がないのかな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:53.06ID:CngaZMKX0
下級ってほんと大変なんだろうな
もはや中韓台あたりにも負ける
勝てる相手がいなくて必死で探して叩いている感じがするな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:53.65ID:1Gp1P2p70
日本死ね❗

属国ジャップランドは勝手に崩壊して滅びるよw
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:53.97ID:e787uGLp0
>>599
年功序列はいらんけど終身雇用はあってもいいんじゃないの
もちろん無能は降格減給ありで
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:53.99ID:2JYUM8NM0
国内だけで通用する資格でどこまで戦えるかって時代に入ってるんだよね
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:55.71ID:JQtyx1ls0
>>556
余った時間で副業やりましょう。
今の給与が今後の生活を支えることになる。
これからの時代、これでも良いほうかもしれん。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:56.08ID:FPeBVG7w0
>>622
底辺移民と底辺日本人
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:56.89ID:W1tNIdNx0
手取り14万って嘘だろ?
コンビニバイトしてるほうが稼げるやん
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:57.53ID:GY08pwoW0
>>620
その自民党が圧倒的多数の国民に支持されているからね
国民自体がブラックなんだよ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:59.65ID:BZfXQmoW0
>>451
地方だと鳶職で年収1000万狙えるとかホタテのから剥き時給3000円とか
林業が復活してるとか話聞くけど、人が集まらないらしいね
まあ、みんなして首都圏に集まってきたら過当競争で低賃金になるわ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:00.53ID:X7NeUiKX0
>>424
>156を庇うわけじゃないが
世の中のサラリーマンや公務員ってほとんどそういう考え方だよ
起業する人は優れた人もいればお勤めできない変わり者もいるわけで少数
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:00.95ID:66CNrlbd0
手取り15万?じゃあ額面22万くらいとして、ボーナス6ヶ月としたら
22万×18≒400万だから、まあまあもらってるやんけ!
と言うとうるせえ200万くらいだよって言われて混乱するから
手取りというよくわからん指標やめてほしい
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:10.02ID:u4zDtQP90
死ねって言ってるんだろうな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:10.31ID:AkI0tAnU0
事務職ならFラン大文学部卒より商業高校卒の方が下手すりゃ使えるしな
実力通りだよ
0670大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:10.42ID:0lam8pVr0
しかし、ウクライナもそうだし、うちに設置してるNEC 5140プリンタだけで
よくこんな話題つくるな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:12.87ID:wiS9efuk0
会社に文句行ったら怖い

政府批判はノーリスクのうえパヨクが味方
そのうえ勇気ある発言って言われて英雄にもなれる

そら日本批判するだろ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:15.94ID:tIhqlDdE0
>>430
17万くらいじゃない?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:18.05ID:0l+PFG5S0
回線による開戦だあ〜〜、、!!
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:21.56ID:78OpMVQ20
こういう仕事する奴がいるからかろうじてニホン国という幻想はなりたっているのに
ちょっと弱音吐いただけで攻撃するクズサディストばかりなのだろうか(笑)
間違いなくあと10年以内にこの国はソ連のように崩壊するな
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:23.58ID:UNU0/p340
>>559
いや殺人なんてなくなるわけないじゃん
殺人の存在しない国なんて世界中探しても存在しないぞ
だから自分で頑張るしかない

…って言うわけか、君は?
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:25.50ID:x2yOH2NN0
>>617
年収500万以下は社会にいらねえっていってもトイレ掃除のおばちゃんとかもこんな給料だぞw
あいつらいなくなったトイレうんこだらけになるぞw
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:26.28ID:k6Nma9BF0
昭和の終わりから平成にかけて、産業スパイを野放しにし、時代を担う国民にはゆとり教育なんてやらかして、海外への企業流出もほったらかしていたツケが来ただけだ。
悪いのは自民党と民主党だが、それをあおっていたのはマスゴミ。乗せられて真面目に考えて来なかったのは国民。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:26.55ID:miELxtFs0
コネで無知無能が選ばれるw
能なしたちで日本が崩壊へ。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:28.83ID:UfdUnNdv0


  >>1 特別会計とは!  世界の借金なんだよ! 

0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:29.22ID:6dSnKL1L0
手取りで語るとかアホのする事
財形10万って事もあるだろうし
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:29.31ID:v8QECSMe0
前働いてた工場は手取り15で昇給昇進が望めないので
皆腰掛で5年以内に退職して人が入れ替わりまくってたな
10年で14万のとこによくもまあ働き続けるわ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:32.64ID:kBoijM400
>「田舎は採用があってもコネだし、コネがない人は無理」
どこの田舎で、何十件前の話だよw
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:34.76ID:W4OZ6CJW0
51歳
手取り65万は恵まれてんだね
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:40.93ID:DCV2B4Cn0
>>514
国のせいだよ
年功序列無くなったんだのに給料体系変えないんだから
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:43.36ID:DJddjjJW0
俺の前に働いてたとこは
役職が全て出向者で埋められてたわ
そこの社員に役職つくことはほぼない
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:46.17ID:V9ijvXoL0
>>494
文句があるなら会社に言わないと。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:51.41ID:EbFBAVSb0
>>587
失業してません。>>63読みました??
やっぱり軽度知的の方なんですね。答えてくれる気配すらないのでもう結構です。残念です....
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:53.59ID:hi41/+hg0
>>618
進学率調べてどうぞ( ´・∀・`)
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:55.18ID:fEvXE2H40
なんのスキルもなく、誰でもできる仕事しかしようとしない←超重要 人は給料低くて当たり前。
向上心があり、やる気もあるなら自然と金と立場は上がる。
昔より平等だよ今は。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:57.43ID:EIm56GKf0
>>676
殺人はなくならないんだから自分で殺されないようにしないといけないだろ?
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:39:59.09ID:FyKiKI3L0
さすがにそんなとこに10年以上とかないわ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:00.51ID:ZJQNt/l20
>>509
じゃあ平等とは何か、その女とダルを使って説明してみてや
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:02.68ID:tKcbTW540
社会経験、転職経験なしてクソ真面目だと、ブラック企業のえじき。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:03.75ID:n34EVf4O0
手取り14万とか、生活保護貰った方がマシじゃね??
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:04.31ID:MFoQY4030
>>578

キューバなら医療費無料だし
地上の楽園だと思うからキューバで移住お勧め。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:05.22ID:q0d/eQrN0
>>494
各種税金をとって、それを社会で回していれば成長もするだろうけど
実際はポケットに入れているからだろ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:05.39ID:u1bYBsTZ0
手取り14万ってことは税金で半分取られてるとして
月28万x12でボーナス足して年収400万くらいか
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:06.05ID:cLvxXdD00
初任給は50万でしょ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:06.06ID:XcaEVZfg0
底辺の最強の切り札はナマポ受給
ナマポ受給すれば底辺奴隷が一気に貴族階級に昇格できる
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:06.07ID:JQtyx1ls0
都内の大手電機メーカーの子会社だと一般職の女社員は
手取り15万とかザラだから全然驚かない話
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:06.60ID:FPeBVG7w0
会社が嫌なら辞めろ
日本が嫌なら出て行け
マスゴミの嘘記事に騙される馬鹿も日本にはいらない
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:07.67ID:iA6cYq4E0
俺の周りは、みんなボーナスが毎年上がっていってるが?
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:08.68ID:rPBc/8cp0
生活困窮しているのに海外行くのは死亡フラグ
普通に共産党か創価に相談する方が先ではないか?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:12.06ID:miELxtFs0
現総理も就職の際には、コネが効いたのかな?。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:13.88ID:zF3618wF0
>>76のグラフから読み取れること
・今の40代前半の給料伸び率が低い
・今の30代後半はそもそも他の世代と比較してベースが一ヶ月分低い(=一ヶ月タダ働き)
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:14.79ID:KwrF1h6d0
2、3年で見切りつけろよ判断が遅すぎる
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:15.01ID:u4zDtQP90
みんなナマポ貰おうよ
そうじゃなきゃ変わらんよ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:15.23ID:JcRieXZN0
>>2
高卒だけど手取り30万はあるからな。
>>1の人が無能なだけ。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:15.75ID:tmQa7yoG0
ふつう15年から20年ほど勤めれば
859万円〜962万円なんだけどね


【本社】 100-6640東京都千代田区丸の内1-9-2
【従業員】 <19.3>連45,856名 単181名(37.7歳) [平均年収]962万円

【本社】 100-8270東京都千代田区大手町1-3-2
【従業員】 <19.3>連19,159名 単4,824名(42.2歳) [平均年収]859万円
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:20.77ID:LEZTTa290
 おんぼろカブ号でリュック背負って日雇いしてた俺をバカにしていた奴が現在引き篭もり
になってるわ。  他人をバカにして努力を怠ってると転落したら立ち上がれなくなるぞ。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:23.46ID:gaLDwl770
上級無法地帯に奴隷しに行く下級@東京
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:25.49ID:7GWS0qka0
>>94
正規、非正規問わず最低賃金は適用されるから監督署に通報が吉。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:25.80ID:gYV49uxI0
月収手取りで言われても、天引きで積み立てや財形貯蓄してる可能性があるから
年収で言ってもらわないと・・・ボーナスの額が大きかったりするしね。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:28.11ID:0l+PFG5S0
反カーゴ粒子=アードーラー拡散
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:29.52ID:oNwpHj9Y0
>>574
所得なんて働く業界で決まるからな。能力も努力も関係ないよ。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:30.03ID:EAQEI4Lq0
石川祐介のねつ造
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:32.51ID:0N8bCOgY0
>>428
ボーナスは基本給に掛かるから、原則基本給高い方を選ぶ。
俺の会社、まさにコレで毎月給料の額面は40万位なんだけど、本人給(基本給に相当)13万、職能給16万、その他手当てみたいな感じだから、夏冬のボーナスは13万✕2ヶ月プラスαで毎回30万程度。
下手すると月給よりボーナス少ない時ある。それでも貰えるだけマシと飼いならされてしまったな。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:35.68ID:+0BAblA60
>>601
係長口のきき方はエエんか
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:38.51ID:oA+TXwEr0
>>544
今はまだ解雇規制のせいで無能が高給貰って
それを守るために底辺を生み出してるって状態だろ
解雇規制撤廃して雇用の流動化が進めば問題は解決する
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:39.84ID:zwkdPgJL0
中央値だとどんなもんなんだ
平均じゃあんま意味なくない
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:40.00ID:MFQTNKZ80
> 都内のメーカーに12年勤務しており役職もあるという。

ただ、手取りはわずか14万円

厚生年金
健康保険
雇用保険
介護保険
源泉所得税
住民税
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:41.72ID:EYAYE/uS0
>>559
自分で頑張るとか何でもミクロの話しか出来ないの?転職したところでこの手取り14万の仕事は無くならないよ
国が何もするつもりが無いなら税金取んなよ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:44.59ID:alA8kELu0
>>1
無職引きこもり悪魔の予備軍、不良品になりたくないなら働けば?
仕事にご縁があって死ねと言われてると思えるほど働けるとか
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:45.96ID:qR4eFhkP0
これだけは言えるけど同じ労働時間で働くなら今後の日本は損しかないと思うよ
このペースで低賃金長時間労働するぐらいなら海外移住して個人の幸せを優先したほうがいいと思う
愛国心で頑張っても報われずに早死にするだけ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:51.51ID:l3bJ0ywH0
>>612
そういう奴隷階層を救済しないのが自民
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:54.77ID:+11am8n90
>>527
まあなあ
係長が派遣につかみかかったら
係長に厳重注意だったろうし

今の若い子で偉いなあと思うのは
とにかく敬語がしっかり使える
内心やその他の人間性はともかく
「どんな立場でも初対面の人には敬語」
これができている

おい派遣ここに来てそれやれ
なんて子はまずいない
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:55.38ID:k6Nma9BF0
そろそろ他人を非難しているだけではなく、何が悪かったのか、これからどうすればいいのかを自分で考えてみませんか?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:57.17ID:yfgmqBbP0
これが衰退国家日本の現状
なんだけどね
認めたくないものだな
アベノミクスとか実質賃金マイナス政策
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:57.99ID:0l+PFG5S0
スノビズムである
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:00.51ID:qOCAvLmz0
この人、主体性がないねww

賃金に不満があるなら、スキルを身につけて転職するなり、
自分で解決するように行動しなきゃねw

自分では何もせずに
「社会が悪い、政治が悪い、国が悪い」とグチっても
何も変わらないだろうよ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:05.14ID:7aOugXWD0
>>675
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
いっそ終われって願望だろうけど、終わっているのは今の自分だと自覚したほうがいいよ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:06.74ID:UeiDKRy90
特定されるといやだから詳しくは書かないけど
俺1の人より長いこと勤めてるけど未だに
会社で1番下っ端
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:07.33ID:yvI2qSxe0
>>313
深夜勤なら郵便局のバイトでも1日10時間勤務で1万4000円くらいもあるもんな
週4日勤務
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:07.94ID:yEE1bKBn0
>>636

>1の人は都内メーカーで手取り14万って言ってますが。都内…奥多摩とか小笠原なのかも。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:09.68ID:ZJQNt/l20
>>646
ああいう例えする奴って世の中全て軽く軽ーく見てるんだろな
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:10.37ID:UNU0/p340
>>673 12年も働くと、他の会社で通用しない社内スキルばかりが身に付いて、
年齢も高くなるから、転職しにくくなることもある。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:16.00ID:ZV0K+vMD0
転職イコール悪のイメージが
日本人価値観だから
ブラック企業がはびこる温床
土方も転職すれば上がる
アルバイトも転職すれば上がる
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:17.21ID:PJFkosoI0
もっと額面多くても手取り減り続けて値上げ喰らってるから、国から死ねって言われてるよ
つまりアホノミクスは上級国民以外全員死ねって言ってる
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:17.63ID:y3PGw37a0
>>680
朝鮮と一緒やん
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:17.96ID:lPnxGA6Q0
>>1
消費税はどんどん上がるのにな。
ホントこの国は上級国民と在日ばっか甘やかすゴミみたいな国になっちまったなあ・・・
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:25.00ID:1Gp1P2p70
反日ネトウヨ死ね❗日本死ね❗下痢ゾー死ね❗

この貧困属国ジャップランドが滅びるのは祝福だろう
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:25.57ID:IFVEPN0x0
勤続年数じゃなく 仕事の内容

誰でも出来る 特別なスキルも無く今日明日の新人でも

出来るような仕事は そんなもんだろ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:25.71ID:MFoQY4030
最近のネットの日本終了カルト気持ち悪い。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:28.37ID:D56SOc3a0
その12年の間に資格とったりスキルアップしたか?
もしそれでも会社が給料を上げないならその資格なスキルで転職も出来るよな?

今まで何してきたんだ?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:28.41ID:q0d/eQrN0
>>703
君、高校生バイトでもその計算は酷い
中学校をやりなおしてから社会に出てね
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:31.91ID:UfdUnNdv0


  >>1 特別会計とは?   世界のBS上で、負債の部。 日本国は、資産の部。

0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:32.52ID:x2yOH2NN0
>>701
あそこはチャイニーズがすごいきらわれてて石とかなげられるから日本人いくとやばいらしいわ。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:37.01ID:Pett1Vg60
>>644
手取り14万円でも低所得者の課税や保障を国がやってれば良いだけなのに消費税上げて低賃金搾取した進めてるのに何言ってんだ?wwwジャップwwwwww
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:38.22ID:/69dUlM60
タックスヘイブンが世界から消滅したら、世界で約3500兆円税収が増えるらしい。
日本もタックスヘイブンに逃げてる超富裕層が世界で2番目に多いらしく、タックスヘイブンが無くなれば約30兆円税収が増えると試算されている。

この世は本当に不平等さ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:40.47ID:q6hg+eTt0
資格とって転職しろよボケ
能力も実績も上げないクズが言いそうなこと
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:43.82ID:kHc9I67k0
>>685
なにをしてるかによる、底辺みて恵まれるといって納得してると

周りを知ったとき驚きがあるかもしれない。

まあ困らないことはありがたい事
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:47.90ID:+0BAblA60
>>618
何大ですか?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:48.36ID:y6EdVYEe0
文句があれば雇われに甘んじないで独立しろよ。っていう。
まぁ、稼がないと雇い主も袖振れないし振る気にもさせられない。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:49.75ID:2JYUM8NM0
>>658
終身雇用はあってもいいけど一企業・一組織で責任を持ち切れるかどうかだな
社会で責任を、と言うことであれば公務員を雇用の受け皿にせざるを得ないことになる
これは必然だな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:50.66ID:s/CtCuk00
日本は腐ってますよ。飯塚幸三談
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:50.89ID:ynyOzwLd0
>>562
こういっちゃ何だが、運も実力のうちだぞ、努力してれば運は向こうからやってくるんだで。努力の仕方が良かったんだで>>415さんは。地頭悪けりゃそうはいかん。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:51.63ID:PBY2eI6P0
女の場合は結婚してやめることが前提で雇ってるんだろ
とっとと田舎から出て都会の大学に入って都会で働くべき
田舎は公務員と地元ヤンキーだけが得するシステムやで
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:53.02ID:FCoQ87JF0
まず自分が1時間1000円も稼ぎ出せているのか?
14万ってことは時給1000円くらいだろ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:54.83ID:OMIfOi8L0
日本のバカな20年間

@
企業
「利益確保の為に人件費を削ろう!」

A
労働者
「あれー?賃金が減ったじゃん!国は無駄遣いするな!公共事業を減らせ!」

B
自民党
「ひいいいいい では無駄遣いを減らします!」

C
企業
「あれれれ?売上減ったがな!なんでや?」


@に戻る。これを20年間ずーっとループ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:42:00.94ID:v1hrhplM0
>>573
派遣で来る奴は日本人でもほぼ日本語通じないと思って接した方がいい
同じ人間だと思って接するから齟齬が生じる
あいつらほんと簡単な日本語しか理解できないから
その癖人権意識や自意識が高いから関わりたくない
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:42:05.97ID:tsL6UVWz0
そりゃ票を得るために高齢者優遇ばっかりしてるからな
20〜50代に金を使えばいいものを…
現役で働いている世代を冷遇してたら子供も産まれないよな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:42:06.02ID:pEBsrPJs0
神奈川県で。
学歴関係なしで、MT普通車の免許持ちなら年収450万もらえる仕事あるぞ。
県外からの入社なら50万ももらえるし。

自ら動こうとしないアホは死んでも仕方ないよな、自然淘汰だよ。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:42:10.89ID:EIm56GKf0
>>731
この国で12年も時間使えば手取り14万なんてならない
そうなっているのは本人の怠慢です
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:42:21.67ID:MFoQY4030
山本太郎が総理になっても変わらんよこれ。
結局就職システムにメス入れない時点でどの政治家も同じだからw
今の就職システムのまま給料あげろって習近平にでもやってもらえよw
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:42:22.05ID:bmJzS3m20
都内のメーカーに12年で14万なんですって
お前頭おかしいの?
会社もおかしいがそこで12年検診的に働くお前が一番
日本のブラックや低賃金労働を応援している人種なんだが…
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:42:23.23ID:O1JsQiCf0
流石に12年継続して働いて資格もってるならもっといいところに転職はできるだろ
なんで辞めないんだ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:42:24.90ID:hi41/+hg0
>>424
何がダメなの?具体的に( ´・∀・`)
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:42:29.43ID:6bfhpnbe0
逆に12万のとこで12年も働く方が終わってるわ
資格とって転職とかあるだろ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:42:33.28ID:78OpMVQ20
>>729
年収地方280万都市部400万が中央値だから
手取り14万がほぼほぼ中央値だぞ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:42:35.10ID:DJddjjJW0
>>754
俺課長に嫌われてて俺だけ資格とらせてくれなかったわ
とらせてくれってこっちからも言ったけど
お前に取らせる気はないっていわれた
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:42:37.51ID:DCV2B4Cn0
日本は死ぬのに努力とか言ってるのもバカ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:42:37.87ID:Xix9Gmha0
死んだ方が良いぞw
日本はもう終わり
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:42:38.62ID:mqZYRA3w0
阿久根市長の竹原信一氏は家業の建設業を通じて、役所と関わる中で
広がる官民格差を感じた、竹原支持の市会議員は言う
「市職員の家は豪邸、市営住宅はオンボロ」、
その後市長に当選した竹原氏は市職員の年収を公開
260人の市職員の大多数54パーセントの年収700万以上
一方市民の年収は200〜300万
ある市民は言う
「この辺は100〜200万が普通ですよ、それがさ
市の人達だけ700〜800取るっていう、それおかしいよね

ひまそうに座ってる自治労幹部
「市民と市職員の給与格差を持ち出すことは市長としてやるべきではない」

阿久根市は日本の縮図だ
「私の数年分の年収。下げて当然でしょ」
 6日午後、阿久根市役所を訪れた会社員の女性(61)は、昨年末に張り替
えられた紙を見て、うなずいた。

 〈1億6270万円(正規職員数22名)〉。部署ごとに2007〜09年
度の人件費と職員数が並び、最後に〈皆様のお役に立つ職場作りに努めます〉とある。
「市職員の半数以上が年収700万円」
「立派な車や家を持っているのは公務員だけ」
 住民の多くは「官民格差」に敏感だ。

 市役所から5キロほど離れた山あいで十数頭の肉牛を飼育している寺地政文さん(74)が格差を感じ始めたのは、
竹原信一前市長(51)が09年2月、市のホームページに全職員の給与を公表してからだ。
「肉は売れず、数億円の借金を抱える仲間もいるのに……」。
県外にいる子どもたちまでも「不景気で帰省できない」と言い、今年の正月は孫にも会えなかった。
「とにかく格差のない阿久根にしてほしい」。その思いをますます強くした。

 市中心部の商店街。ある通りには15年前に27店があったが、今も営業しているのは5店だけだ。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:42:42.06ID:wZggGWAW0
実は社宅か補助で家賃がタダ同然
ボーナスはそれなり以上に出てる
そんなオチだったりしてな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:42:45.18ID:OApBrYZz0
>>736
自民が全滅してからね
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:42:48.74ID:/3QDjRTW0
>12年勤務して手取14万円
日本は史上空前の人手不足だからな
おまえなんかより、もっと安い手取で働きたいって移民は大勢いる
毎年毎年大勢が日本へやってくるんだ
おまえの給料はもっと下がるんだよwwwwwwwwwwww
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:42:51.38ID:iHgcDwiP0
>>2
チョン枠で入ったかw
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:42:54.27ID:zA5cY+rW0
12年勤務して14万って、じゃあなんで続けるのかと問いたい。
「会社に入りました。会社は従業員の人生設計を考えてくれますよね?
給料どんどん増えますよね?」
って認識はお花畑すぎだろ。
それまでの人生が与えられるばかりで、自ら掴み取る努力をしていないのがわかるわ。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:42:54.61ID:QcHTWs7C0
何の仕事をすれば都内で手取り15万とかになるんだ?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:42:55.67ID:4bEBON5Z0
みんなで終わろう
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:42:55.69ID:I3J87lrg0
12年勤務したのにって主張がこいつの甘えた人格を表している
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:42:55.82ID:OMIfOi8L0
>>662
だからそいつらがカネ持ってないし 子供作れないじゃん
子供いないと将来の商売相手や労働者すらいないぜ?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:42:57.68ID:XRU1uGwg0
クズリーマン・低所得者に対して「低学歴がw」「努力が足りないんだよ」高所得者に対して「詩ね」「搾取しやがって」
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:03.37ID:Y2q9PYqi0
ワシ氷河期世代だけど・・・少しは頑張ったと思うよ(´・ω・`)
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:04.83ID:Od+HpVT40
>>703
総支給額多くても20万くらいじゃね?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:05.51ID:zwkdPgJL0
>>784
じゃあ言うほど酷くもないのかね
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:05.80ID:R1+QLCUK0
そりゃあ、当たり前や。
田舎はただでさえ仕事が少ないし、給料がアホみたいに安くとも、有難がって会社に入るやつが多いからな。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:07.14ID:bg8OoZ480
>>719
だよね
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:13.68ID:o8AdzbjL0
こういう自分が惨めなのを周りのせいにするやつ
いちばんかっこ悪いね

日本が悪いのか?
中東の紛争地域へ行って来い
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:15.49ID:4GZ/no5j0
>>734
救済する具体的手段がないんじゃね?
結局職業訓練するしかないが、そもそもその能力がない可能性あるし
高収入が得られる職業に空きがなければ無意味だし
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:18.60ID:x2yOH2NN0
女の給料は昔からこんなもんだよ。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:18.91ID:mqZYRA3w0
7年で補強完全固定化された素晴らしい社会構造の美しい国www

・鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますんでwww」
・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
・寄生虫ゴキブリ公務員「自分は一般民間人だけど、公務員を叩く前に税金寄生の朝鮮人、外国人、生活保護、専業主婦を叩くべき!!」
・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて納税してくれ!!
・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
・大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
・民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り寄生虫ゴキブリ公務員大勝利!
・寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」
・自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!
・自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
・経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
・非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園社会でモチベーションMAX!
・益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
・氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww
・杜撰、怠慢、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
・「ベーシックインカム」は「事実上」既に寄生虫ゴキブリ公務員限定で導入済なんで一般民間人が加入できるリソースありませんwww
・ふるさと納税、ゆるキャラ、その他地方活性化面目の公務員の税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権www
・公務員なら定年時の退職金最低でも2000万以上だよーー!!極太年金とセットで老後は悠々だね!!
・税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定
・日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員在日韓国人らしいよ?
・貯金すらできずに年金乞食の逃げ切り団塊老害と公務員の為だけに働いて納税する国w
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:20.22ID:0N8bCOgY0
>>507
学業無視したらそれこそ20とかいけるね。俺は高校というか高専だったのでバイト自由だったが、目先の数万円に溺れて見事に毎年留年ラインを彷徨うお荷物生徒になった。
学校出たら嫌でも働くからバイトなんかで社会知った気になってた自分が恥ずかしいわ。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:32.59ID:1Gp1P2p70
反日ネトウヨ死ね❗日本死ね❗下痢ゾー死ね❗
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:33.62ID:6VdTg4750
手取り14万程度の給料提示してもこんな人が集まって困らないからじゃないの?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:33.90ID:9NZspIwH0
>>2
まあ行ってて当たり前にはなってるが旧帝大以外は意味ないな。
俺は赤門だけど
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:36.84ID:iA6cYq4E0
>>779
山本太郎は竹島を勧告にあげろって言った売国奴だよ、めちゃくちゃ悲惨なことになって日本が終わるよ。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:37.37ID:SwKdMN7S0
つか、何で勤続年数とともに収入が上がる前提なんだ?勤続年数が増える→より高度な仕事をこなせる→収入が増えるってことだぞ。より高度な仕事がこなせない無能の給料が上がるわけないだろwww
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:37.77ID:MFoQY4030
>>156
これのどこが成果主義なんだよ。
中途半端すぎる
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:40.05ID:ZJQNt/l20
>>731
お前のマクロの話とやらが誰もお前すらも救わないのに悦に入れて幸せそうだなw
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:45.02ID:q0d/eQrN0
12年間のうち 景気が回復するまでの5年間を計算に入れろよ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:45.86ID:u4zDtQP90
自民「奴隷はいくらでもいる、連れてくる。
「貧乏人は死ねって」
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:46.17ID:E3sEnier0
氷河期の飲食ですら初年度ボナ無し28万*12ヶ月=336万で手取り22万くらいあったのに酷い事になってんのな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:48.88ID:gaLDwl770
>>618はおかぁちゃんがFランの高い授業料を払ってくれました
マウントできるのがこれだけなので、すみません
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:53.49ID:dIrVV5pv0
風俗行けばいいのに…
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:54.81ID:hi41/+hg0
>>762
じゃあ生活保護でよろしいか( ´・∀・`)
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:57.83ID:oNwpHj9Y0
>>731
働き手がいなければ仕事なんて無くなるよ。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:00.32ID:JQtyx1ls0
>>685
おめでとうございます。
55歳でリストラになりませんように
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:02.39ID:eTr00Mfm0
>公務員試験に挑んだけど倍率40倍の壁と数的推理ができなくて撃沈

そりゃバカじゃどうしようもないだろ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:03.61ID:RE+ELEel0
地方で長男にうまれたら勤続10年でも手取り20万はよくある話
東京中心大企業中心の行政や経済で原発や基地は地方に押し付けて美味しい所どりの卑怯者たち
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:06.50ID:D56SOc3a0
>>785
どんな資格か分からないけど自分で手続きして取ればいいのでは?
電気と情報と無線関係はそれでいけるぞ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:06.94ID:MFoQY4030
>>819
どうせ大企業を増税して内部留保からとれとかしょーもないこというだろw
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:07.50ID:YPKUEXCd0
12年勤務してその程度の能力としか評価されなかったんだろw
いやならやめりゃいいのにw
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:08.61ID:wZYjRk1L0
普通に学生時代に勉強して、
普通に進路を定めて準備して、
普通に大学まで行って、
普通に就職すれば、

超一流企業には行けないまでも、
公務員なり二部上場企業くらいは行けるでしょ

それをしなかった理由は何なのか聞きたいわ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:12.08ID:QpDROKnh0
公務員なら年収800万で定時帰り、土日祝休み
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:13.76ID:oQCLOK+40
転職重ねてやっと額面450超えた@49歳エンジニア。
一度業界無くなったのが痛い。半導体なんてやらなければよかった。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:14.13ID:TajnCg6P0
正社員でも子会社なら、これくらいの手取り給料の所あるぞw
つかあそこはさすがに給料安すぎだろー
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:14.55ID:yEE1bKBn0
>>758
高度経済成長期に「毎年給料が上がった」なんて言ってるのは、
単にインフレで毎年物価が上がったからなんだけどさ。

どうもそこら辺「昔は毎年昇給した!」なんて思ってる奴…
…まぁ昇給だけど給与の階級上がった訳じゃないんだって。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:18.25ID:MLLlh6rs0
>>747
もう少し気軽に首を切れて気軽に再就職できるようになると雇う側も雇われる側も上手くいくと思うんだけどな
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:19.47ID:UfdUnNdv0


  真実H: 1945年に日本国は、滅びてる。 君らは、俺たちは、世界の資産勘定に組み込まれてるんだよ!

★。  
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:23.92ID:fLll2MF/0
>>1
??「半島に帰るか死ぬか好きな方を選べカス」
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:23.84ID:TVKqvppHO
>>773
高齢者には金使われてない
寧ろ高齢者からも取ってる
ガキ連れに一番金ばらまいてんだよ
健康で働ける大人が二人いるのにガキ絡みで金ばらまいてる
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:24.87ID:tIhqlDdE0
>>453
ありがちなのは、
どうせ結婚するまでの一時的なものだからと考えて
楽そうな仕事を選んで、就職してからも辛い仕事は避けてきた
というパターンかなー
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:25.03ID:JTKr9DEu0
国が助けてくれるとか思ってる時点でどうかしてるとは思うわ
職を変えたいなら変えたいでいいし失敗が怖いなら我慢するしかない
人脈作るなら暇な時間にネットで絡んだり飲み屋に行くとかすればできるだろ
コミュ障ならそれも諦めるしかない
海外がそんなに助けてくれると思うなら暮らしてみればいいじゃん
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:28.65ID:XxgUFxBl0
職業選択の自由なご時世

例えば危険な仕事だけれど
鳶職なら2万×25日(週休1)=50万
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:28.96ID:aI9KpsPf0
今は男女共同参画事業で食わせてやってるけど、大卒の女ってそんな要らねえんだけど。この国は
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:33.77ID:MDMFL5Ma0
無能な人間も少しくらいなら贅沢する権利を与えてやってもいいだろう
それが文明社会というものです
有能で富める者は少しくらいは施しをしてやりなさい
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:35.86ID:bmJzS3m20
>>785
自分でとれよ…
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:36.75ID:6hG0DgI60
野放しの資本主義は安倍の利益と直結してる
山本へ投票するしか 生き残れない庶民
格差是正を放棄する安倍の秕政  アベノヒセイ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:37.99ID:UfdUnNdv0


  >>1 真実H: 1945年に日本国は、滅びてる。 君らは、俺たちは、世界の資産勘定に組み込まれてるんだよ!

★。  
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:39.26ID:dbk8MBW30
>>782
どうでもいいが、優秀な部下を潰すって所は頂けない。

お陰で何度も上司側を叩き潰す羽目になった、
なんつーか…せめて俺より仕事をこなしてからやってくれと。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:40.21ID:x2yOH2NN0
まあ まだこんなもんじゃなくてまだまだ地獄になるらしいけどな 森永卓郎とか宇野正美大先生の話聞いてると これから
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:41.78ID:b5Umwq6l0
>>734
有能から税金毟って無能に配るのが健全な社会か?共産主義はもう卒業しなよ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:42.23ID:q0d/eQrN0
>>825
そんだけあったら、就職氷河期とは言わんぞ
やり直し
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:49.18ID:mqZYRA3w0
さーーーーーー!!!完全大勝利宣言いっくよー!!!!wwwww
ハイ!!ハイ!!ハイハイハイハイ!!!!
チイイイイイイイイイイイッッッッスwwwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえw

「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwww
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:51.80ID:uRQm1FWL0
>>1
国じゃなくて企業が終わってるんだよ、その区別ができないから企業はやりたい放題なんだ
社長も含めて皆貧乏なら国に八つ当たりもあるだろうが、そうじゃないなら単にコケにされてるだけ、いい加減気づけ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:52.10ID:CngaZMKX0
>>753
実際下級には厳しい未来しかないよ
現実逃避したいのかも知れないけど
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:53.58ID:SjOSR22b0
胡散臭い地方中小零細に対する国民の態度を見ていたら、胡散臭い地方中小零細に就職することがいかに愚かか分かりそうなもんなんやけどなw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:54.67ID:MFoQY4030
最近どこにでもわく 日本終わった 日本終了連呼カルト
中韓ヘイトネトウヨも吐き気してたがこいつらマジでうざい。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:58.70ID:zhNuTNO60
>>2
別に
手に職付けてやりたい仕事があったからその道に進んだわ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:59.41ID:2oJc/8F50
東京に行くしかないよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:03.10ID:EYAYE/uS0
>>768
超氷河期時代に415と同じ努力をすれば全員年収1200万に成れたのか?
あまり馬鹿な事言うなよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:03.01ID:/GDjHley0
>>837
俺みたいな脱落者によって、社会が成り立ってるのも事実
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:06.33ID:vnEqg7Yd0
給料が安ければ辞めて転職すればいいじゃん。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:07.75ID:+0BAblA60
>>785
自腹で取れよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:08.14ID:FPeBVG7w0
>>800
移民なら後先考えずにバンバン作るからw出生率見てみなよ
底辺日本人は金にもならないから無視で
まぁ中小企業なんて日本には要らないからな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:08.18ID:0l+PFG5S0
コロナイゼーション6
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:10.94ID:faSwpcS80
うちの有限会社ヤマハ特約店は
手取たったの13万円
馬鹿らしくてやってられない
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:11.85ID:HdcM4AuC0
>>820
それを評価出来る有能な人材が居ないのが低能民族ジャップじゃないかwwwwww
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:12.48ID:4GZ/no5j0
>>807
しかも英語できないと日本にいる以上に詰むぞ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:13.50ID:/69dUlM60
タックスヘイブンが世界から消滅したら、世界で約3500兆円税収が増えるらしい。
日本もケイマン諸島などのタックスヘイブンに逃げてる超富裕層が世界で2番目に多いらしく、タックスヘイブンが無くなれば約30兆円税収が増えると試算されている。

この世は本当に不平等さ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:15.50ID:ZaFkIjV30
>>516
うちの自治体の受給者いわく犯罪歴あって実名報道されてるから就職できないらしい。最近そんな奴らがめっちゃたくさん申請くるようになった
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:18.03ID:y3PGw37a0
「チッ、だから外人入れてるんだろうが(ニヤニヤ)」
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:18.19ID:cCvZCEyD0
ここで勝ち組気取ってる底辺も近いうちにわかるだろう
日本が終わってたんだなということを
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:18.83ID:JQtyx1ls0
>>805
酷いんだけど、大勢いるから珍しくはない
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:20.40ID:BfsaspBR0
都内勤務で12万はさすがに無いわー
職変えて
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:20.68ID:A2Q9zDqt0
>>1
公務員は新卒から12年勤務すれば手当入れたら800万は行くもんな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:21.61ID:fEvXE2H40
これからはますます少数精鋭の時代になる。
できない三人よりできる二人。
出来ないやらない奴は淘汰されて当たり前。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:28.24ID:St7KG36r0
終身雇用制って、
何も考えずに安定的な経済成長が維持できたシステムなのに、
なんでやめちゃったのかしら
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:28.68ID:cvaNoa+X0
手取り13万ですね
時給1000円は超えてます
最低賃金1000円になっても変わらんすね
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:31.31ID:aLFR/8el0
>>796
自己救済、自助努力だな
職業選択の自由があり、12年勤務してるならそれも自分が選んだ道
1
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:31.48ID:ZcZR3MF30
苦情は小泉親子と安部、竹中にどうぞ(^_^;)
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:31.93ID:7GFOQPn10
>>852
資本主義社会なので貧乏人に人権はありません
貧乏人は慎ましく隅っこで生きるか死んでくれ頼むから
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:38.22ID:FPeBVG7w0
>>878
寄生しか考えてなあ在日は半島に帰れ
0897大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:40.75ID:0lam8pVr0
ここで一句

無免許の石、ブラックジャック、略してブラジャー
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:42.18ID:7aOugXWD0
>>852
スマホで十分だろ?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:43.00ID:GaGwATKS0
ドス黒い感情を懐きながら仕事してるアラフォー女を見ながらだと
周りもやる気でないだろう
非正規でも20代女子を見ながらだと営業でも開発でもやる気を出す
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:45.12ID:AVquBjg70
日本は高給になるほど働かなくていい国って話だから
高給の方が割に合ってない仕事しかしてないと思うけど
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:48.39ID:iBa1ZpzV0
職業選択の自由があり、労使折半で充実した福祉
これで文句があるなら日本から出てけ!
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:49.12ID:CngaZMKX0
>>801
ワロタwww
そういうヤツ多そうwww
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:51.09ID:0l+PFG5S0
手動が分厚いのである濃厚である神業のローテク回避術
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:54.32ID:kHc9I67k0
>>814
20年前のことだが高校も高専も大学生もバイトやめてみんなスロカスだったぞwww

高校生だけ生活指導のおじさんに引きずられて豪快な退転してた。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:58.55ID:GMbs6rqq0
>>719
それよ
このおばちゃんは年収いくらなんだろう?
それがわからんと話にならん
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:59.56ID:kyGSbB/G0
終わってるのは
そんなメーカーに12年も居座り続けて
自分を変えたり、環境を変える行動を
何も起こさなかった、このアホ女だろ

手取り14万がお似合いだよ
それを国のせいにするな、テメーの責任だ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:59.91ID:l3bJ0ywH0
>>779
メスを入れるべきは
富裕層の財産権と人権


富裕層を最底辺に落とさないかぎり
根本的な解決にはならない
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:00.10ID:E3sEnier0
>>861
何か勘違いしてるみたいだけど氷河期ってのは入社という入り口そのものがないんだよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:02.24ID:u4zDtQP90
奴隷は文句言うな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:02.73ID:O1JsQiCf0
>>812
今や都内で14万15万は少数だよ
余程バカみたいな職選びしないか+選り好みしない限りは12年で14万15万はない
育休とってもないな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:03.03ID:v96Oc+Oj0
能力ないなら仕方ないんじゃね
女でも1000万稼ぐ人いるし、国がーとか他人のせいにすることかと思う
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:04.16ID:e787uGLp0
PMPとか取るのに金かかる資格ならともかく、
情処の上位資格くらいは自腹で取ればいいのにね
転職するのにも役立つだろうし
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:05.97ID:g+pqRoAT0
で、ここでマウントとってる人はどうなの?

見栄は張らんでいいです
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:07.56ID:iwZowNxp0
>>828
専用施設で現物支給なら、それでいいと思う
一定以下のクズは市井に居るだけでマイナス
0916大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:12.38ID:0lam8pVr0
ああ、おっπ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:12.49ID:CfiSlvba0
記事ぐらい待遇悪いと
日々の生活に追われて、僅かな金も残らないだろうから
独立とかも出来ないね
いくら0円で株式会社作れると言っても
最初になんか揃えなくちゃいけないし、運転資金もいるし
借金しようにも、銀行もそっぽ向くだろう
一生、ドレイでいるしかないね
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:17.48ID:mqZYRA3w0
完全に、官=奪う側
(官と癒着結託に至ってない非力な)民=奪われる側、てなシーソーゲーム確立してんじゃんw
まあ、おもしろいのは、「何故か」皆が皆
「日常生活に対して疲弊や困窮した連中が暴発せずに唯々諾々と鬱屈した生活続けて、
かつ法令も秩序も遵守し続けて大人しく粛々と消えてくれる」
なんてなお花畑想定してる、てこったな。
触法行為すれば刑事罰→社会的地位も家族も失う
てな、ペナルティやリスクと生活、との間で感情や行動抑える、てバランスで
秩序が維持されてきたのに、ソレが成立しない人間を「作為的に」増やしてる現実において、ね?
現状「ブチ切れてゴキブリ公務員襲撃して刑法犯になるよりは」自分の人生疲弊しようが従う方を選択する人間しかいないんだから
まだまだ金たかってくるだろうけどね。

年収1000万で、家族養って資産維持してる人間が小額の窃盗や強盗してるかって。
風俗代捻出できる収入あるブサメンがわざわざ収入ある立場放棄してまで強姦するかって。
その事実には納得しても、逆パターンには危機感持たないのがマジ笑えるwww
年収600万正規雇用で家庭持ちの人間と
年収200万非正規雇用独身の人間、
「刑務所入って現状の生活崩壊させたくない」 てな抑止意識強いのはどっち?
逆にいえば
「現状が既に終わってるし社会構造的に浮上の可能性無いからコレ以上落ちようがどうでもいい、
むしろ 刑法犯上等逮捕拘禁承知で暴発して刹那的な暴発欲求満たす方がいい」
て意識強いのは「特殊な事例を除き一般的には」どっち?
笑えるだろ、未婚、それに伴い子孫断絶、低収入、無貯金、・・・作為的に国策として
「失う物無い、暴発衝動に対して抑止要因が希薄な人間」を増殖させてんだぜ?www
要するに、暗黙に

「確かに貴方達は失う物無い無敵の人かもしれないけど、でもでも我々上級国民は貴方達を養分にして
社会的地位・家族・資産、その他諸々今後も維持していくんだから、その現実に納得して一切暴発事案は起こさずに消えてねw」

と、こう想定してんだぜwww
寄生虫ゴキブリ公務員はじめ「秩序が維持されてる限定条件において」勝ち逃げ階級の連中は
今後も毅然と泰然自若と生活してればいいよwww
「何の根拠も無いのに」自ら想定してる通り、
コイツ等は
「不満があろうが自暴自棄になろうが粛々と法令遵守しつつ倫理を重んじ周囲を恨まず迷惑かけずに自滅してくれる」
てな、
「搾取側にとっては都合良過ぎる聖人君子体質」な連中なんだろうから、さwww

更に言うと、「法に触れる事すれば刑法犯だよ」て、さ?逆に言えば「刑法犯になっても失う物が無い人間は何やってもいいよ」て事、な?w
「人殺せば死刑」つまり「死刑覚悟なら人殺していい」だよな?
いずれ「生活追い詰められた納税者に白昼堂々集団リンチされる寄生虫ゴキブリ公務員や上級国民はじめ勝ち逃げ一家」
とか日常風景になるかもね。でもそれも「自己責任」だし、相手が礼節も品性も無い
「増税で厚遇維持マンセー!!!納税者の人生知ったこっちゃねえw勝ち逃げサーセンwww」
てなゴキブリなんだから、もう「相手の品性」に合わせる連中増えても違和感ないよね。。

昔ってさ、電車やバスや公共施設の中で皆堂々とタバコ吸ってたんだよね。
昔ってさ、教師が堂々と痣残ったり傷出来る位に生徒殴ってたりしてそれを親が容認してたんだよね。
昔ってさ、刑事罰あれど飲酒運転なんか皆やってて、普通に居酒屋やスナックの駐車場に車で来て車で帰ってたんだよね。
昔ってさ、どこの工場でも倉庫でも敷地内で無免許リフト運転当たり前、だったんだよね。
何が言いたいかって、「実例」が増えればもうソレは最終的に「それが普通であり当たり前」になるんだよね、怖い話。
最初の一人は「キチガイが引き起こした特殊な希少例」、
でも数件出たら「社会問題」、
更に触発されて頻発発生すれば、もうそれは、
「なるべくしてそうなった、★ 社会構造上の必然的な結果 ★」て事になる、よね?
そしてその「必然的リスク」の被害受けた人間は「自己責任」だよね???
何にせよ、皆お互い毅然と構えて堂々と生きてればいいと思うよ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:18.59ID:u5YSpiW10
うちの派遣さんは時給1550円だから残業も少しして額面で300万円ぐらいになる。手取りにすると月20ぐらい。これでも今人が集まらないのは事実
ただ、転職すればいいというやつは社会を理解してない奴だな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:18.80ID:Sdjt9HSk0
>>1
>もう都会に行って転職しようか迷ってる
東京の方が(最下層正社員は)実質賃金安いよ。
家賃も物価もたかい。
大企業でも無能な中高年のおじさんだらけなんだから。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:21.75ID:NFQZW7D40
全て公務員が悪いんだよ
そして、その公務員に対して、暴動をしないお前らが悪いだけだよ
苦しいならば行動すればいいじゃないの
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:21.84ID:XHgCx0Z30
終わってるのはその会社だろ
待遇に不満なら転職しろ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:25.52ID:j76VOFwU0
赤文字系雑誌とかなんでキャリアもないチャラ系のOL女子大生が
やたらとハイブランド品を身につけてる設定なのか理解できない
実家通勤かつ親からの小遣いあって貯金を一切しないとかなのか
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:28.65ID:4GZ/no5j0
>>868
Fラン行くより手に職で大正解だろ(´・ω・`)
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:29.77ID:wDnmN0ZR0
手取り14万とか高卒一年目の俺より低いやんw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:29.84ID:x2yOH2NN0
保育士かぁ まだましだな。介護士とかもこんな給料だけど もっと悲惨だしな。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:29.85ID:yJwpW1ll0
 ワニさんも13年婆介護し無事召した後は
某ネコ便の仕分けワニね、ドライバ〜とか4時間以上働きたくば
保証人と印鑑証明出せ!といわれて無理ワニから4時間の仕分けで
毎日粘ってちょっとでも早くでて月平均平均8万ワニか
やってる人もボケかけた老人や太った女とかわけありしか続かない
本店の外国人や障○者ぽいのでも即止めしてくワニ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:32.54ID:EAzFTcjS0
>>1

手取りじゃなくて税込の年収で示さないと意味ない。

無駄な保険や積立、家賃天引きとか、裏があるやろ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:33.61ID:Q0fYxzNA0
>>899
それは経営していると感じる
あれを見ていると経営者すらやる気をなくす
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:34.58ID:vw6/gnKR0
>>785
転職しろよ。
それこパワハラで訴えろよ。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:37.80ID:OSknBCTh0
>>1
ん?仕事の価値は収入だけなのか?やりがいがあっちゃいかんのか?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:38.34ID:zhNuTNO60
てかそんな仕事を選んだ過去の自分とそんな価値しかない仕事しか出来ない現在の自分を恨めよ
嫌なら転職したらよかったじゃん選んだの自分なら他人のせいにするなよ見苦しい
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:40.70ID:q0d/eQrN0
>>820
給料を上げなかったら、スキルもって逃亡するやろ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:47.23ID:FCoQ87JF0
>>799
社会主義国家から資本主義国家に移行するときに起こりがちな国への「甘え」
ソ連とかも崩壊後、一般人が役所に「生活が苦しいんだどうにかしてくれ」だの
「1人で寂しいんです」だのというそんなの到底国にどうにかしてくれという
問題じゃないような電話が殺到してたらしい

社会主義国は甘ったれだから、>>1なんかも社会主義国日本の住人って感じ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:52.13ID:xLyjubOY0
元ノンキャリア国家公務員だけど、あの一息もとりにくい環境で家賃引かれ手取り18万で、無理だわ。
民間行った解放感はすごいわ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:53.30ID:7GFOQPn10
あのさあ、文句あるなら日本から出ていけば?

代わりなんざいくらでもいるんやぞ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:54.13ID:tH69O4RY0
そこで12年いようと思う理由があったんだろ
仕方ないよ 上場企業で給料あがらなくても飯食わせきゃとか理由があれば踏ん張る やめるより踏ん張るを俺はえらんだ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:54.19ID:0l+PFG5S0
思い有りタイカーン有り
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:55.19ID:z06Nq5WW0
労働の質(生産性とか)を上げなければいけない。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:00.97ID:tIhqlDdE0
>>473
寝転んでお菓子食いながらでも月に20万くらいは給料もらえるぞ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:01.72ID:JQtyx1ls0
>>891
経済成長がとまったから止めんたんだぞ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:05.62ID:v1hrhplM0
>>759
搾取されてるのは低賃金だけだとでも思ってるのか?
俺が年2000万稼いでどれだけ持ってかれてるか知ってる?
まず税率上げなければいけなくなった原因が
自分たちにあることを自覚した方がいいぞ貧困層は
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:06.41ID:9rRUeIAk0
>>2
それ日本の過半数に向けて言ってるのと同じ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:06.46ID:FPeBVG7w0
>>908
で、どうやって最低辺に落とすのw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:08.53ID:St7KG36r0
>>883
犯罪歴や病歴は紙に書いて出させないと
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:09.67ID:g2m8X9JS0
小学校教員なら低倍率よ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:12.96ID:Z4GF6HX50
なんで日本に死ねって言われてるって感じるんだよ
12年もひと所に居たのならそう言えるほど多くの職場で働いてきたわけじゃないだろうに
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:13.39ID:D56SOc3a0
>>873
また凄い資格だなオイ
ちなみに吊り下げ系(滑車とか)の資格はもちろん持ってるよな?
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:13.74ID:1Gp1P2p70
反日ネトウヨ、下痢ゾー、日本国に死の鉄槌を❗
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:15.76ID:78OpMVQ20
>>867
お前が個人で少子化止めてから批判して吐いてくれよwww
カルトでもなんでもなく少子で終わるのは確実な未来に起こる「現実」な
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:19.32ID:/Lrg21VG0
入社した時に習ったルーチンワークしか出来ないんなら何年勤めても給料上がらないのは普通じゃない?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:23.64ID:ZUuRq1Si0
そうやな、12年正社員で手取り14万はきついは
このような会社は会社を畳むべきやな
それと派遣を使わないと成り立たないような会社も
会社を畳むべきやな
失業者がそれなりに出るやろうがナマポで支援やな
社会のお荷物がいなくなったからお金持ちはいっぱい
お金を稼げるようになるやろ
これで解決や
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:23.80ID:AaJxY/ig0
て言うか5年勤務しても手取り20万円越えないなら転職しろよって話。
そこで躊躇するのは自分にスキルやコネがないから。その努力を怠ってるから。
ただダラダラ働いて給料増えるわけ無いだろ。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:24.42ID:OMIfOi8L0
日本はイギリス産業革命時代と同じ失敗してるんだよ

貴族や企業が「高い税金を払いたくない!社会保障を削れ!低賃金労働者がほしい!」


これを20年間やってやっと気付いたの

【20年後・・・】

貴族&企業
「ぎゃああああああ 低賃金労働者増やしたせいで子供増えへんし、誰を相手に物売るんや?労働者もおらへんがな!」
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:29.44ID:u4zDtQP90
上級国民と言う癌に侵され
天下りに完全に転移されつつあるな
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:30.92ID:ZJQNt/l20
>>870
なれたよ
逆になれなかった奴らは努力の何を知ってるのか聞きたいわ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:34.13ID:OGDVdURB0
>>901
生産を増やしてるのに、
賃金という分配が減ってるのは、
マクロ経済政策が間違えてるからで、
デフレとは戦うよん。
MMTやらケインズの力も借りてな。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:39.83ID:DIWBzyjq0
高給取りは自身のすべき仕事を下に全部ばらまいてるだけ
その席に何の価値もない
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:39.61ID:PHvZ178C0
考慮すべきことがいろいろある
近視眼でほざく人も結構多いからだ
たとえばだが、給料が高い人だって、その仕事は定年までできるのか?
定年まで普通に働けるのか?っていうのがある
地味な会社でもおっさんがまったり働いていますよというのなら
いい会社です
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:41.69ID:DeuWiYuY0
>>1
数的推理できないなら経済学は理解すらできないだろうな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:47.40ID:lBqyTj4W0
>>2
大卒でもFランなら意味ないと思う
恥ずかしいやつたくさんいて驚いた
バイトすらまともに出来ない、バックレるやつもいるし
高卒でバイトから社員になった人のほうが有能
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:48.87ID:+11am8n90
>>793
コピペにマジレス乙ったって
おれの誠実な人柄と
きみのな〜んか松本ひとしのように茶化す人柄が表れるだけというか
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:49.63ID:WbPZ51VL0
国のせいだろ
その企業1社だけじゃなく同じようなのがゴロゴロあるのに
まともな経済政策もせず大企業と外国に媚び売ってる下痢が首相やってんだから
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:52.99ID:kHc9I67k0
>>925
おじさんのを咥えたら余裕ですわ

給金手取り16でもお手当がその3倍が理想だろ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:54.37ID:xo8Cu1650
派遣でも総支給37万までなら行ったことある 
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:58.93ID:aI9KpsPf0
>>920
じゃあ看護師とか介護資格かな。つか美容師より大卒のホワイトカラーの女が飽和してるだろ。
要らねえんだけどそんな人材
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:59.10ID:l3bJ0ywH0
>>907
国のせいだよ、バーカ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:48:01.83ID:y2An7G8X0
もう、ピエロの仮面被って暴動でもするしかないね
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:48:03.38ID:IFVEPN0x0
経済原理 楽だからと続けていたら 取り残されて 当然

誰もが努力しての現在の地位と 報酬

ただ欲しいと思えばキリがないし 社会は甘くない
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:48:04.92ID:0l+PFG5S0
地対艦ミサイル・バンザイの弾幕
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:48:06.13ID:qR3KnGrk0
>>807
移住したらほんの表面の上澄みになれるとでも思っているのであろうか
移住してすぐに盲腸にでもなったらどうするんだろう…
オバマケアなんてもうないよ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:48:08.51ID:OIrsAKHE0
高卒で働きはじめて手取り12万
今は45万
要するに努力不足
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:48:08.53ID:Y2q9PYqi0
安定のこどおじスレだなぁ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:48:08.96ID:rPBc/8cp0
>>837
他の世代ならそうかも知れんけと、氷河期ならそれムリ
宮廷や早慶でも就職先なかった時代だぞ
生き残っているのは運か尋常でない努力した奴だけで
どちらもなかった連中は討ち死にしました
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:48:13.35ID:DJddjjJW0
>>932
その課長そういうこというときに限って2人きりのときにいうから
話し合いしたときも言ってない・だんまりだったわ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:48:14.49ID:OMIfOi8L0
>>876
どこに日本にやってきた移民がバンバン子供産んでる統計があるの?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:48:16.59ID:IUfTyU1r0
資格とりなよ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:48:18.83ID:q0d/eQrN0
>>909
飲食店で月給28万だぞ
そんだけあるなら 幾らでもあるやろ
就職氷河期を舐め取るんか
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:48:23.16ID:0l+PFG5S0
USA!USA!
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:48:29.29ID:N/3uxdMz0
とっとと辞めないから
ヘボ経営者が、ああこれでも働いてくれるんだ
と思っちゃうわけ。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:48:30.52ID:bmJzS3m20
結局日本人てお人よしというか
もはや馬鹿レベルだから
こういうヤバい会社がのうのうと生きてられるんだよ。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:48:33.66ID:7GFOQPn10
び〜ん「国から死ねと言われている」

政府「死ね」
世間「死ね」

び〜ん「それでも自民!」
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:48:34.46ID:kyGSbB/G0
高卒で30歳頃に手取り13万くらいだった俺ですら
41歳の今の年収は540万くらいで
15歳年下の嫁さんをもらっているのに
何をやってたの? この女は
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:48:40.35ID:FPeBVG7w0
>>976
嫌なら出て行けば
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:48:40.40ID:yEE1bKBn0
「男なんてどうせ余ってるんだから男よりどりみどりですぐ結婚できる」と腰掛け前提で仕事を選び、
「すぐに結婚できるんだから別にスキルアップなんか必要ない」とスキルアップもせず、

はっと気づくと行き遅れ賞味期限切れ12年。結婚ナニソレおいしいの?
今後もずっと仕事しなきゃ生きていけないわでもキリギリスだわ。国が悪い!!

ってこと?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:48:43.05ID:BZfXQmoW0
>>753
最近は底辺が徒党組んで個人情報おもちゃにしたりするから
金や技術持ってるやつが遊びを公開しなくなったんだよな。嫉妬で絡まれるから
結果底辺の怨念でネットが埋め尽くされる結果にw
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:48:43.84ID:k6dpmHpFO
>>951
昭和の時にいじめ被害に遭ってて大事な人格形成期を台無しにされた人間にとっては全く同意できない
まあ、それを差し引いても今「よりはマシ」かもしれないが
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 12:48:47.09ID:zwkdPgJL0
まぁ転職は転職で怖いよね
今いるところ比較的薄給だけど他はホワイトでなかなか踏み切れないわ
この人も12年もいるってことは賃金以外は悪くないんだろうし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況