X



【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★38

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/09(水) 20:24:58.38ID:ownk00O19
台風19号 予想進路と勢力(気象庁電文 午後0時45分)

9日午後0時45分気象庁が発表した電文です。

大型で猛烈な台風19号は、小笠原近海を1時間におよそ15キロの速さで北西へ進んでいます。

■9日(水)午後0時

大型で猛烈な台風19号は、9日午後0時には小笠原近海の北緯20度10分、東経140度05分にあって、1時間におよそ15キロの速さで北西へ進んでいます。

中心の気圧は915ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は55メートル、最大瞬間風速は75メートルで中心から半径240キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。また、中心から半径650キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。

■10日(木)午前0時

台風の中心は、12時間後の10日午前0時には沖ノ鳥島の東北東約360キロの北緯21度50分、東経139度10分を中心とする半径40キロの円内に達する見込みです。

中心の気圧は905ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は55メートル、最大瞬間風速は80メートルが予想されます。予報円の中心から半径280キロ以内では風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。

■10日(木)午後0時

24時間後の10日午後12時には沖ノ鳥島の北北東約440キロの北緯23度40分、東経138度25分を中心とする半径70キロの円内に達する見込みです。

中心の気圧は、915ヘクトパスカル中心付近の最大風速は55メートル、最大瞬間風速は75メートルが予想されます。予報円の中心から半径300キロ以内では風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。

なお、台風の中心が予報円に入る確率は70%です。

今後の台風情報にご注意ください。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191009/K10012118741_1910091425_1910091427_01_04.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191009/K10012118741_1910091425_1910091427_01_02.jpg

2019年10月9日 14時27分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191009/k10012118741000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002

■米海軍 予想
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif

■気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png
<09日18時の実況>
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 小笠原近海
中心位置 北緯 21度00分(21.0度)
東経 139度50分(139.8度)
進行方向、速さ 北北西 15km/h(8kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 240km(130NM)
15m/s以上の強風域 全域 650km(350NM)

<10日06時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 硫黄島の南西約310km
予報円の中心 北緯 22度40分(22.7度)
東経 139度20分(139.3度)
進行方向、速さ 北北西 15km/h(9kt)
中心気圧 905hPa
中心付近の最大風速 55m/s(110kt)
最大瞬間風速 80m/s(155kt)
予報円の半径 40km(20NM)
暴風警戒域 全域 280km(150NM)

★1が立った時間 2019/10/08(火) 08:15:48.32
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570617436/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:55:17.79ID:6syfkd090
ボロめのマンション、雨戸ない
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:55:18.26ID:iwavpvEL0
>>799
なんじゃそりゃwと思ったけど
最近の安全靴ってかっこいいのあるよね
あれは普通におしゃれ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:55:22.01ID:CDP8mmOM0
明日もあさっても気象庁は会見やったほうがいい
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:55:23.32ID:jUQWU28D0
>>747
これがサムライ文化か、逃げずに待ち構える台風に竹槍で立ち向かう日本人気質
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:55:25.69ID:WULwuRvJ0
20号発生かよwww
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:55:28.79ID:K5g5rV460
予めダムの水位を下げてほしい。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:55:29.45ID:FKGzOw1V0
>>830
今回は大潮で満潮だから すっぽり入ると高潮が起こるかも
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:55:31.29ID:IUID8N4S0
ノーベル賞受賞スレより、台風スレの方が勢いがあるのか…
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:55:34.20ID:5GqqvtAi0
>>680
いや、秒速100メートル軽く越えるから
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:55:37.72ID:H+5PY8dO0
海なし県は首都になれない
大きい港が欲しい
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:55:40.72ID:6i0W0MGL0
3連休を狙うとかいい加減にしてくれ
前回の台風が納車日に直撃し、今度は1000キロ点検に直撃かよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:55:41.52ID:D1x3gWfQ0
平日なら面白いのにな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:55:42.44ID:8an72yFa0
うちの地元で今週末祭りがあって、雨乞いの祭りだからやるかどーか決めかねてるらしいんやけど、あいつらアホやろ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:55:44.06ID:QLtm0byY0
菓子の袋がパンパンに膨らんでないか
低気圧で
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:55:55.67ID:clX/TmWs0
停電になってあった方がいいもの(都心ならすぐ停電は復旧するので一時しのぎ)
ランタン(アマゾンで買っとけ)
水2Lくらい
ラジオ
保冷剤でかいやつ(冷凍庫に入れておけ)

 
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:55:56.07ID:J24J8Ipo0
>>124
へ?
パーキングするとき普通踏まない?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:55:58.35ID:QNKBdW1Z0
もっと海側にされて欲しい
今から勢力弱まる可能性ないのかな
ヤバイわうち
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:56:02.03ID:3V/aA8vz0
13日始発の電車、こりゃ動かねえだろうなあ・・・・
台風は通過していても、倒木だとか架線点検とか追いつかないだろうし
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:56:02.82ID:ZwCuoRGi0
>>416
風速はm/sじゃないの?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:56:03.35ID:K5g5rV460
>>874
なりますね。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:56:04.65ID:2Zpm8WKR0
木造古屋だから関西だけど怖いわ
どうか西にそれませんように
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:56:08.31ID:mANHjO7Y0
>>808
どうでもいいが、東京つーか総務省じゃね?
つか、泉佐野市がエゲツなさすぎ
東京都も総務省も、そもそも中央集権制度支持してないが
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:56:08.80ID:VeQVbjJv0
町の明かりがとても綺麗ね横浜
ブルーシート横浜〜
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:56:23.39ID:2eDFdgcr0
せっかくデートなのに
セックス出来そうにないならもうシコる
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:56:31.15ID:jwffza5Y0
仕事における台風対策を提言してんのに、ばかどもは無策でいく、ことが起きてからでいいと楽観。頭に来たから有給申請したら却下された。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:56:41.94ID:Ppg4EE/60
車にガソリン満タン
風呂に水
これだけはやっておかねば
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:56:42.98ID:a39FsjmO0
>>788
台風明けは堤防でヒラスズキ入れ食いだよな、俺は怖いから10キロクラスが一尾釣れたら帰るけど
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:56:45.29ID:wbINBCnr0
>>753
俺もスーパービバホームだよ
客入りは普段より少なかった
消費税10パーのほうが地味に効いてるんじゃないか
水曜日はもっと混んでても良さそうなものなのに
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:56:46.14ID:gLLqkrxP0
これはやばいな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:56:48.62ID:n5mMjRdK0
>>852
ホムセンとかパジャマレベルで大丈夫だろと思ったけどカインズ的な所なら気使うかもしれんw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:56:50.80ID:t3t2ZcJK0
あのブルーシートが 飛びまくって
電線切っちゃうんじゃ、、
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:56:52.24ID:b04v4vef0
ミソノがメニエール言うから神様が確かめに来たんじゃね
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:56:52.66ID:Sbxvjbwg0
>>828
もう各国モデルとも進路予想はそろってるから、誤差の範囲でしかないよ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:56:53.98ID:v6ULpnhI0
瞬間75mて人間が空中舞うらしいな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:56:54.52ID:6syfkd090
低気圧のせいか親知らずが疼きだした。生えてくるかも
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:56:59.87ID:H+5PY8dO0
それ、正常性バイアスや!
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:57:01.29ID:7GUPO2rr0
GFSの予想は雨が凄い
1時間100mmの超ゲリラ豪雨が6時間続く
間違いなく川が氾濫する
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:57:02.55ID:SZox7a210
ひるおび 「廃墟と化したお台場フジテレビ本社前より中継します。」
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:57:03.55ID:h0HJys8x0
台風の時に田んぼや川を見に行って死ぬ年寄りを無くすのは無理だろう
半分自殺みたいなもんだし
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:57:09.84ID:KbNNsGay0
>>706
家族親族友人仕事全員地元だから
地元根こそぎやられたら自分だけ遠く行って生き延びても無意味だから
頑張ってここで生き残るわw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:57:15.94ID:H4cWv6Th0
森田は県民にパチンコ屋と創価会館とイオン系列店を解放する強制命令を発動すべきじゃね
快適な避難には頑丈でデカイ建物が一杯必要だろ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:57:18.53ID:D5DytCNr0
まさかの九州避けルート
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:57:19.99ID:5GqqvtAi0
>>874
怖さが薄れるんだか
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:57:21.08ID:VeQVbjJv0
台風じゃ。 よし!犬の散歩に行くぞ。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:57:22.41ID:2BJ+FU2H0
>>826
戸建は窓がやられると風が吹き込んで屋根を持って行かれるからな。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:57:27.54ID:39Ng3VQa0
>>396
https://go●o.gl/maps/JqnKnwKU6S5goFWh8
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:57:28.00ID:r7fzMYSr0
>>840
統計的には偏りがなくて、休日の予定が潰れたことによる印象論だと言われますが、
土日に台風多すぎな気がします
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:57:28.40ID:bvbWQGYW0
よし俺が瓦礫と化した関東のバイオレンス・ジャックとなろう
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:57:30.17ID:RSCdl9qb0
大分にでも行って、唐揚げ食って温泉つかってりゃいいよ (^_-)-☆
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:57:38.47ID:Ppg4EE/60
建設業儲かりそう
株買っとけよ
あと、建設資材屋も
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:57:43.20ID:SqhOiqWH0
後世の日本人に教訓として映像で記録するために、昼間に直撃してほしかった。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:57:45.45ID:K5g5rV460
関東は金曜の夕方から日曜の朝までずっと雨ですからね。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:57:47.92ID:5aAdrYaq0
日曜日は大安だから結婚式の人多そう。
俺には何の関係もないが。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:57:48.44ID:0zCAybh80
最近のマンションだから大丈夫だろってたかくくってるし正直他人事気分抜けてないけど
大阪の見てると本当にきついな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:57:51.58ID:bKLZLrYK0
昔台風で親戚のお店の屋根がマジで吹き飛んだことあったな。。。
まぁあれは手抜き工事だったんだと思うけど。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:57:54.98ID:kf1OW7btO
東京は右側にはならんな千葉はヤバいが
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:57:57.92ID:mANHjO7Y0
>>884
茶化すのやめれ
横浜が被害受けるフラグになるぞ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:58:01.13ID:AYWqhU7E0

「ノアの方舟、週末に贈っておいた」
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:58:02.30ID:l2+y3C780
君は生き延びることができるか?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:58:03.39ID:UzmLH8eX0
>>828
これだと千葉には悪いがだいぶマシになる
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:58:11.03ID:xYpml2dQ0
お客様「三連休のシステム障害の可能性が1%でもあるなら常駐して頂きたい」

死ね
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:58:17.51ID:VcD5ePzu0
>>887
2人でブルーシートに包まればいいだろ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:58:22.63ID:I4AC8lQk0
夫が神奈川県民で余裕ぶっこいてるから腹が立つ
とりあえず食料と水ケース買いして私は関西に避難してきた
今回も大丈夫っしょ、との事
どこでも有り得る論で動かず
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:58:33.32ID:6Dx+0DE30
>>520
ほんとだ、出たわ
ありがとう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況