【埼玉】「介護に疲れた」母親(71)の頭を金属バットで殴って殺害、長男(40)を容疑で逮捕 

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001すらいむ ★
垢版 |
2019/10/09(水) 20:46:44.27ID:CVu0jRrn9
71歳の母親殺害容疑 40歳長男逮捕「介護に疲れた」 埼玉 狭山

 8日夜、埼玉県狭山市の自宅で71歳の母親の頭を金属バットで殴って殺害したとして、40歳の長男が殺人の疑いで逮捕されました。
 警察の調べに対し「介護に疲れたので殺した」と供述しているということです。

 逮捕されたのは埼玉県狭山市の自営業、中田智樹容疑者(40)で、警察によりますと、自宅で母親の照江さん(71)の頭を金属バットで殴って殺害した疑いが持たれてています。

 8日午後11時40分ごろ、照江さんが布団の上で血を流して倒れているのを中田容疑者の妻が見つけ消防に通報しましたが、搬送先の病院で死亡が確認されました。

 中田容疑者は照江さんが倒れていた部屋で手首を刃物で切った状態で見つかり、警察が回復を待って事情を聴いたところ殺害したことを認めたということです。

 調べに対し「母親の介護に疲れたので殺した」と供述しているということで、警察は母親を殺害したあと自殺を図ったとみて詳しいいきさつを調べています。

NHK NEWS WEB 2019年10月9日 20時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191009/k10012119731000.html
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:37:44.15ID:8KTPZzj90
>>826
月並みながら社協と民生委員も当たってみれば?
うちにも最近になって回ってくるようになったし
どっからか知らんが高齢者のリストがあるのだろうか
それとも、自身が役所に通って相談したからなのかは知らない
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:37:47.61ID:sCsoKNqR0
>>823
姥捨山制度、冗談抜きで必要
安楽死を家族が望んでいる、といことで薬殺がいい
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:38:00.98ID:uyrbpxsZ0
>>791
単純に一人暮らしの軽度の要介護高齢者が自分で頼むケースが増えただけ
むしろ家族が介護する余裕なんて年々減ってるのは、
核家族化
少子高齢化
可処分所得減少
の三本柱を鑑みたら火を見るより明らか
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:38:09.08ID:bnOqngNg0
施設に入れる選択肢あるやろ
なんで殺すんだろ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:38:16.23ID:styjcrHj0
>>802
いわゆる一流企業で働いた事あったし、国会議員の公募にも受かった事ある。
大僧正クラスの僧侶に出家勧誘されたこともある。

しかしニートしてる今が一番楽しい。
これなら百年行ける
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:38:25.41ID:azZ6A3QA0
>>846
まだ介護決定してないんなら親のピンコロ願うしかないね
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:38:27.03ID:aYNBDWDM0
71歳なら安倍首相に言わせりゃまだ働きたい世代だから何か寝たきりになるような
病気だったのかな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:38:34.83ID:CYIAwYgV0
>>837
自分は、ボケ始めたら施設にすぐ入れてくれと言ってある
介護は、家族がみたら拗れるだけ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:38:38.95ID:l5paqgOo0
痴呆症はもう脳死と同じと思うがな
人情的にはそうわりきれんのはわかるが どうせこうなるわけだし
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:38:42.72ID:6lgidmuz0
これは良い長男
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:38:44.76ID:tND5USCv0
>>826
最初に面倒見始めた時点で責任が生じて、それ以降は保護責任者遺棄(致死)罪になる
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:38:47.12ID:7UVwdu+20
>>830
世の中それでも親より自分の人生や伴侶の言い分とってしまうものよ
伴侶が義母義父介護を進んでやってくれることってまずないし
そうなると息子も逃げる
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:38:52.16ID:fzVk/Qy90
>>822
たしかに生産能力の高い若い世代の生産性を介護や高齢者の保険料負担で失っている部分は否定できないよな
これからさらに高齢者の割合が増えるわけだし
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:39:00.47ID:2Z2GLlCs0
70歳だとまだムダに動くから、汚されたりして腹立つよ。
80歳、85歳だとまた話が変わってくる。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:39:00.73ID:FuPyxBDC0
これが野球の悪影響か
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:39:26.53ID:9b6vNqGA0
こういうのって金持ちが1億出せば一件は解決するのにな
1000億ありゃ大分解決される
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:39:30.36ID:ADvRvazT0
また安倍が大笑いしてる
安倍を下ろそう
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:39:32.96ID:uir2auNf0
子供産んで死や老いの恐怖から逃れられたと思っても逃れられることはないし、
その産まれさせられた子供も何十年かすれば同じようにその恐怖に怯えて生きなきゃいけないことになる。
皆が我慢して子供を産むのをやめて安楽死制度を簡単に利用できるようにすればいいら、
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:39:36.61ID:ZBfc8ObC0
71歳で要介護ってことは認知症?

これはきついね
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:39:42.27ID:CaUpq04M0
介護とペット
どちらが楽か?これを聞くと全て
介護サービスで働いている人は
ペットが楽と答える現実
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:39:49.98ID:oQW0n4dx0
いい親ってのは早死するか健康で大往生するかどっちかだな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:39:55.20ID:VzlqzM8K0
>>859
ボケ始めたら施設に入るのを嫌がる
デイサービスでさえバカにすんなとキレる
本当に難しい
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:39:57.66ID:Q2EPyv/LO
>>826
役所と特養に窮状訴えればナマポ貰えて特養順番すっとばして優先的に入れて貰えるかも
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:40:02.32ID:tND5USCv0
>>791
たしか同居家族がいると介護保険でそういうの使えないんじゃなかった?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:40:06.95ID:ciDKpgpZ0
特別養護老人ホームに入れるしか無いぞ。
親の四肢が少しでも不自由になったら迷わず予約しろ。
寝たきりになった頃にホームに空きが出るように早め早めに行動しろ。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:40:15.68ID:m1kmI6KL0
>>849
それは本当におつらいと思います。
文章見てるだけで苦労が伝わってくる。旦那さんも協力してくれるといいんだけどね。
あまり、自分を追い込まないで。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:40:20.87ID:6rb+geg+0
せめて絞殺にしたれよ・・・
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:40:24.59ID:CYIAwYgV0
>>846
施設に入れる準備だけは整えておきなはれ
1人だからって、自分で全責任被る必要なし
早く手放すこと
自分の人生を大事に
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:40:24.93ID:VXwGMm3Y0
>>826
とりあえずは地域包括センターに駆け込むぐらいかな。
ケアマネもピンキリだから。
地域包括センターは、どのみち市役所がやってるからケアマネには連絡はされる。
精神状態がヤバイと分かれば、軽費老人ホームとか老健などで短期入所させて、特養に順番繰り上げて放り込む…期待は少しある。
でも、それって自殺や殺す可能性がある最大限の危機の時ぐらいよ。

大抵は、一時的に高額を我慢して有料老人ホームに入れて、特養が開くのを待つ。
それか老健かな、一時的に。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:40:24.98ID:Qv6e4wM40
殺し方ってのもあるだろ…
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:40:26.36ID:LJ7lDwLB0
凶器を使うなよ、愛が感じられないわ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:40:26.53ID:+dmqqcl+0
うちの親も介護が必要になったら施設いけ
金持ってる癖に面倒見てもらおうとしてんなよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:40:27.15ID:0EQX1nFk0
これってどうにかならないものですかね。
私も3年ばかり妻は食道癌、母は胃癌を同時に介護しましたが
毎日が心の葛藤でしたよ。
2人同時の介護なので勿論、仕事どころではなく職も失い
貯金が減る一方の毎日で近所、身内、遠くの親戚からは、なぜ最新医療の治療を
してあげないのか言われる毎日で心が病む寸前でした。
2人を延命させる為に自分が破産し今まで築いて来たもの、時間、全て奪われて
自分の人生が終わる感じで生きていくだけなのが現状でした。

介護を経験された方は理解できるでしょうが遠くに住んでいる身内から
簡単に口先だけでアドバイスされるのが、たまらなく悔しく介護をした記憶が
未だに忘れることができません。
先進国の日本でこんな事件が日常的に起きていて大丈夫なのでしょうか。
なにか対策ができそうなものですが。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:40:35.63ID:jN9eecu00
どうトチ狂っても、母ちゃんの頭をバットで殴る発想は生まれません
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:40:41.98ID:QycdS5WN0
また子持ち既婚大敗北
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:40:55.88ID:ApAHqLaZ0
いつになったら倫理が次のステージへ進むんだろうな
うちの親ももう70、いつガタが来てもおかしくない
本人たちも子供にだけは迷惑かけたくないってずっと言ってる
早く制度整えてくれよ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:40:57.57ID:ukx7+9PT0
>>11
親孝行が足りないんだよ
子供をキャンプ場、海、川でBBQ連れていくより老い先短い親を連れて楽しませないから悪いんだ。
雪山にスキー、春には山菜とり、秋は松茸狩って行楽をさせて恩返しだわ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:41:16.69ID:QNTQgoM80
きょうだいがいるからといって頼りになるとは限らない
歩いて10分の近所に嫁いだ姉がいるんだが、俺の代わりに下の世話してくれたことなんて一回もないんでやんの拒否しやがった
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:41:17.25ID:3iW4QWe00
>>806
なんで仕事辞めずに施設やヘルパー頼まないの
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:41:39.88ID:uir2auNf0
頭が壊れても人間と言えるの?
自分の意思で死ねるうちに死ぬ予定だけど自殺は怖いから安楽死制度ほんとにできてほしい…
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:41:41.43ID:azZ6A3QA0
>>859
そうは言うけどいざボケが始まって施設なんて行きたくないよぅなんて泣かれたら心が苦しくなっちゃうよ
家族に見捨てられるような嫌な奴になる努力を今のうちから始めないと
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:41:43.11ID:+rsLpgvI0
>>859
それが正しい
子供の事考えるならおとなしく施設に入るべき
例え自分がオッケーでも子供に殺しなんて絶対させちゃダメだよ
子供の人生をエゴで台無しにしちゃだめ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:41:44.08ID:7oSEzoKr0
こういうのって後ろから絞め殺すのが定番と思ってた・・
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:41:48.03ID:ePr4o79E0
>>854
入れたいと思っても空きがないことが多かろうよ
あってもすげえ高額だったり状態によっては断られたり
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:41:57.04ID:eV2oKodZ0
>>898
タダではないわな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:42:02.18ID:YutXMfLO0
しかたねえよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:42:06.27ID:qVnQIF8t0
お前らって育児ノイローゼになって子供殺した女には批判するくせに
親の介護疲れで親殺した男には同情するよな

しょせん自分の周り半径1メートルでしか生きて無いんだろうな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:42:07.36ID:sZjEYAse0
>>873
いいら(笑)?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:42:08.10ID:kGt1EuNR0
介護のために面倒見てあげるくらいには責任感あった子供が
親の頭カチ割れるくらい精神やられるってのが本当に恐ろしい
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:42:08.93ID:Q+vhtLwZ0
>>774
できるわけねーじゃん
だから、施設側も、手のかからないひとで要介護度の高い人を優先的に
入所させるわけなんだけど
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:42:17.71ID:c0NLZmxz0
もっとマシな殺し方あるだろ、としか言えない
こんなときに銃あればいいのにな
頭打てば苦しまず即死だぞ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:42:18.19ID:1tWYV/1S0
近所の婆さんは認知症になったけどずっと鏡とおしゃべりしてたり
家の前を延々と掃き続けてたり、お嫁さん曰く「可愛いもんよぉーw」
症状でもこうも違うのはなんでだろうなあ、性格かなあ
自分も出来れば迷惑かけずに楽しく鏡とおしゃべりしてたい
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:42:20.21ID:5yyazr700
>>849
辛いけど気楽にやるようにな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:42:39.35ID:CYIAwYgV0
>>882
ほんそれ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:42:42.24ID:bL6wOrc70
>>860
ちょっとマトモに戻るときがあるのが厄介
施設に入れてるけどその時はさすがに心が痛む
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:42:42.50ID:ZBfc8ObC0
>>896
入れないっていうか、申込みすらできない
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:42:55.12ID:YutXMfLO0
>>898
給与ほとんどもってかれて生活できないぞ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:42:57.57ID:7oSEzoKr0
今年100歳の祖母、ボケてないし未だに散歩してるんだが
そろそろ施設に入ってほしいけど嫌がる・・
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:43:08.76ID:l5paqgOo0
基本的に無理があんだよ老人ホームは
面倒見る側のほうが少なくなるのに成立するわけがない
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:43:10.05ID:CYIAwYgV0
>>919
区分変更して3をとる
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:43:16.91ID:mkgduCn20
>>834
施設経営者は銭ゲバばかり
あの手この手でお金むしり取ろうとしているのがミエミエ
摘発逃れかしらんけど会社名や電話番号変わるし
介護職員にもロクな給料払っていないと思うわ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:43:22.98ID:5yyazr700
>>873
お前伊豆半島人だろw
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:43:29.07ID:+rsLpgvI0
>>899
ダウン症や自閉症が人間扱いなら余裕で人間だろ
それが正しいのかはわからんが
本人が人間扱いされたくなくても自分の親を人間じゃないことを認めるのはつらいだろうな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:43:32.99ID:zVU9+BCp0
BAT END
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:43:45.63ID:KU/e6P9p0
>>826
実際に脱水症状にして病院送りにしたり
自分がうつ病になって通院したり
痣作って「虐待してしまうんです」と訴えれば
優先順位は上がる
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:43:48.85ID:yMjeFL5w0
ジョンベネ殺害犯 兄だって
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:44:02.03ID:nekhZGl4O
介護殺人はもはや社会現象
一件一件は個人の責任でも、その件数の増減は政府や行政の結果責任だぞ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:44:04.60ID:CaUpq04M0
酔っ払うと認知能力衰える
これはわかってるだろ交通ルールにもあるから
問題は認知症だよな
脳梗塞の合併症でもあるのだから
実際にいるんだよ何とかならんかね
施設を嫌がる人もいるし何が人権かわからぬから生きてるがな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:44:05.44ID:A68r/63S0
70歳で要介護か、はやいな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:44:07.45ID:8KTPZzj90
>>906
そういう場合ってノロとかの可能性もあるから
家に消毒用エタノールとクレゾールが必備になるんだよね
結構金掛かる
後、床も傷むし
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:44:11.22ID:+GL3PWcf0
>>846
え!
結婚したら嫁に介護させるつもりなの!
嫁にも両親いるのに!!!

そんなクズだから結婚できないんだよ!!
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:44:13.22ID:qJ2SQUKn0
親うるせーから早くボケて欲しいわ
海に突き落として始末すれば家は俺のもんだし
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:44:16.73ID:bnOqngNg0
>>870
なら介護士雇えばいい
もしくは他の親族に頼む
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:44:25.03ID:Hk8K3buV0
金属バットとはまた殺意が高いな
男はなー今までママに身の回りの世話をしてもらってたのが急に逆転した立場になるのが耐えられないんだろう
壊れないロボットのはずのママの弱った姿も見たくないし
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:44:25.77ID:BOX0JRLn0
>>854
入れる金無いんでないの?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:44:30.72ID:CwFCmeKN0
介護でブタ箱入るぐらいなら若いうちから親と縁を切った方がいいよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:44:31.60ID:1UguHC160
ゴミを処分長男GJ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:44:37.18ID:lYm9wuSj0
特養もなかなか空きがないんだよな
本人の年金で入れられるのなんて特養しかないのに
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:44:55.65ID:uir2auNf0
>>931
私は親でも認められるよ
迷惑かけたくないって言ってるしその気持ちはすごくわかるから
死にたいなら死なせてあげたい
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:44:56.77ID:1tWYV/1S0
>>879
母であるというだけで暴力的な存在だから
じゃあどうすりゃいいんだよとは思うが
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:45:08.42ID:xcqSVowY0
とりあえず近くの地域包括支援センター探して相談に行け
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:45:19.62ID:bnOqngNg0
>>905
まあ条件に合うのを探すのは大変だろうけど
親の為だからね
なんかこの長男の人は精神的におかしい気がする
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況