X



【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/10/10(木) 19:07:45.28ID:iL4PYklS9
いつ貼ったかもわからないようなシールが飾られた学習デスク。
大人の体格にはそぐわない、寝返りを打つたびに軋むシングルベッド。

学生時代から愛用している家具やおもちゃ、書籍類。
そうした“子どもの持ち物”に囲まれ、実家の”子ども部屋”に住み続けている中年独身男性を「こどおじ(子ども部屋おじさん)」と呼ぶようになって久しい。

■「こどおじ」は女性にモテない。その理由とは?

「こどおじ」という言葉が生まれたのは、2014年のこと。
当時、格闘ゲーム界で「神」と讃えられていた、梅原大吾というプロゲーマーの自室がテレビ番組にて放送されが、【2ちゃんねる】の中で「まるで子ども部屋だ」と梅原をバカにした“ねらー”に対し、「実家暮らし子供部屋おじさんがプロゲーマーのライフスタイルに説教垂れるって歪んでない?w」と別の“ねらー”が発言したことから発生したとされている。

かれこれ5年も前のネットワードだが、なぜか人気(!?)が再燃。
ようはただの「パラサイト・シングル」なわけだが、”ねらー”たちが自身を「こどおじ」であるとカミングアウトする例が増え、SNSなどで広まり、2019年の春頃から認知度が高まっている。

さてこの「こどおじ」。
ニートと違い経済的な活動を行っている場合が多く、また、両親の介護や、自営業を継いでいるなど、事情は様々にあり、ニートやひきこもりとは一線を画している。
単純に、ひとり暮らしにかかる経費を「ムダ」と考え、自身の趣味にお金を使うために「こどおじ」化している人もいることだろう。

しかし、残念ながら「こどおじ」は、女性にはモテない。
介護をしている場合は別だが、単純に目先のお金を追求して「こどおじ」に甘んじていると、「子ども部屋おじさん」から「孤独なおじいさん」に進化し、パソコンだけが心の友の「孤独な人生」を送るハメになりかねないのである。

都内の結婚相談所で働くスタッフによると「実家暮らしの男性を嫌がる女性は、100%と言ってもいいほど多い」とのこと。
筆者の周囲で独身を貫いている男性も、その多くは実家住まいである。

そこで「こどおじ」を自称するパラサイト・シングルたちがなぜモテないのか。
その理由を女性たちから聴取してみた。

■女性たちからは、厳しい意見が続々と……

「私自身、大学を卒業して給与が安定したところで、ひとり暮らしをしました。
今は結婚していますが、夫も同様に卒業後すぐ独り立ちした経験を持っています。
なので、ずっと実家暮らしなんてありえません。
この人、どれだけ親に甘えてるんだろう?って思ってしまいます。
男も女も関係なく、大人になったら自立し、家事や雑事をこなし、ひとりで自分の面倒を見るスキルを身に着けるべき。
それぞれに事情があることは分かりますが、ひとり立ちする“覚悟”のようなものを、女性は見きわめているのだと思います」(32歳・SHOP店員)

「実家暮らしって聞くだけで、あ、この人きっと、給料安いんだろうなって思ってしまいます。
地元に中学の同級生だったこどおじがいますが、週末になると親と一緒に買い物に行き、お金はすべて親持ち。
本人はバイト生活で給料が安いらしく、稼いだお金はすべて自分の趣味に使っていると、同窓会で自慢(自爆?)していました。
そんな男と付き合いたいと思う女性なんて、いませんよ」(28歳・OL)

「私の会社にいるこどおじは、周囲にバレているのも知らず、ネットで会社の同僚の悪口をバラ撒きまくっています。
会社では誰もしゃべりかけないので、寂しいのか、飲み会にはせっせと参加するんです。
でも厄介なことに、ネットが世界の正義・自分が社会の常識だと思い込んでいて、彼の話題は『いかに自分が(ネット上で)すごいか+自分を評価しない無能な上司ばかりで困る』ばかり、それがもぉ、痛くて痛くて。
最近では、彼にだけ飲み会を知らせないようにしています」(33歳・OL)

■「こどおじ」の最大の難点。それは……

今回、様々な女性に取材を試みたところ、過去に「こどおじ」と結婚したというひとりの女性を見つけることができた。
これはそんな彼女の体験談だ。

☆続きはソースでご覧ください
https://news.livedoor.com/article/detail/17199782/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/8/182aa_1578_e0c3233bad5248f0f0ffaa09c4aaca3f.jpg

■ 前スレ(1の立った日時:2019/10/08(火) 16:44:05.01)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570648533/
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:51:56.07ID:mK2aChoj0
>>98
だからお前が義父母と同居すりゃいいだろ。
できないのか?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:52:11.17ID:CN3NVNhH0
>>97
結婚して子作りして旦那の実家に住んでるなんてザラだよ
何を甘えてんだ今時のマンコは
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:52:50.25ID:mK2aChoj0
ケチで童貞のこどおじが婚活する謎の現象について、こどおじの説明を聞いてみたい
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:53:11.89ID:qbeAgJ/L0
ナマポ部屋カルト
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:53:50.19ID:mK2aChoj0
>>101
ちっさな未使用ちんこでなんで威張ってんの?
ちっさな未使用ちんこおじさんと結婚して、
婆と同居?何その罰ゲーム。
見返りはいくら?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:54:17.02ID:ThfvbkqT0
こどおじって結婚しても実家に同居してママにご飯を作って貰うのかな?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:54:23.97ID:mHetP06W0
コドオジを無理矢理肯定しようとしてもボロがでる。
普通と何かが違うからコドオジになったんだから。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:55:05.95ID:MpHM0kMm0
馬鹿な女ばっかだな
育児もしねえ家事もしねえで八つ当たりばっかしてんじゃねえよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:56:17.73ID:mK2aChoj0
>>107
おっさんになってもママにご飯作ってもらってる
こどおじはバカを通り越して・・・生ごみ?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:56:20.98ID:IYH9T5Gq0
まだやってんのwww

だーかーらー
親にやってもらった事を子供に返すのがお前らの使命なの

子供部屋に住んでないで、自分の子供らに子供部屋を作ってやるのがお前らの使命なの

分かる?屁理屈おじさん
子供部屋部屋おじさんもワンルームおじさんも大差ないの
子孫残せない時点で人として詰んでんのにバカじゃねえの?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:57:19.56ID:kI4Oahml0
>>108
僕のね、ままね
ごはん作ってくれないの
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:57:41.42ID:CN3NVNhH0
見返りは子供
子供だけは母親の味方だ
ゆくゆくは姑も死ぬ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:57:54.07ID:Pl8OygVl0
どんなに叩こうが実家ぐらしの魔力にはかなわない
1000万2000万余裕で違う
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:58:15.73ID:mK2aChoj0
>>110
それは・・・こどおじ、早く出てけってことでしょ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:58:53.60ID:mK2aChoj0
>>112
貯めても使い途ナシ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:59:33.86ID:Pl8OygVl0
>>109
高給の団塊を生かすために
氷河期を極端に絞って再生産手段を殺した段階で
そんな価値観とっくに崩壊している
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:00:18.88ID:v0Yd7ZMh0
>>97
子供部屋おじさんって素人童貞か魔法使いだろ?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:00:36.43ID:kI4Oahml0
>>114
出来合いのものを親父が買ってきてる
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:06.06ID:m7vYdVdw0
なんでオッサンだけをターゲットにしてんのか理解不能
『こどオバ』も居るだろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:19.63ID:Pl8OygVl0
>>115
実家ぐらしで使いみちもなく金が溜まっていく
実に理想的な資産形成じゃないか
恐らく親の相続財産も入るぞ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:21.03ID:CN3NVNhH0
>>109
男からすれば人類なぞ滅んで良いんだぞ
産まれて良かったなどと思わない
訳もわからず勝手に産まれてただけ
男をその気にさせないといけないのはマンコの側
マンコがわがまま放題でこんなんやったら要らんわ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:50.39ID:kI4Oahml0
>>118
ううん若い頃は事実婚して2人暮らしもしてたの
学生のころは一人暮らしもしてたの
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:05.15ID:v0Yd7ZMh0
>>120
童貞と処女の市場価値を比べたらわかるだろ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:32.31ID:fSuV2Bul0
こどオバの方がヤバイよ。
うちの会社に5人くらいいるけど悲壮感半端ない
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:40.95ID:594DK2Zp0
>>41
両親の加虐だとか、家庭が機能不全、放置だとかそんな話は記事に書いてないだろう
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:50.32ID:WVVsba/q0
こどおじの大半は元々モテないからこどおじやってるようなもんでしょ
実家から出たとこでモテるようになる訳でも無し
単にマウントの格好の標的にされただけって感じね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:30.22ID:HQS7PjmD0
ほんと氷河期世代ってさあなんで生きてんの?
一刻も早くこんなまともな人格持たないクズどもなんて死滅してほしいんだけど
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:04:01.32ID:WVVsba/q0
>>120
「子供部屋未使用おばさん」とかいうパワーワード見た時はたまげたわ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:04:19.83ID:v0Yd7ZMh0
子供部屋おじさんに女の話をさせるとボロが出る
風俗以外でやった経験がないから
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:05:39.82ID:Pl8OygVl0
もうね
どう煽っても無意味なんすよ
カードとして強すぎるんです実家ぐらしは
親と仲が良くて首都圏近郊に家があるなら使わない手はない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:18.79ID:cjKNG9B50
単純に底の底なら、簡単に終わる話だと思うが
中には、金を持て余している連中もいるんじゃないのか
賃金格差って指標がある位だしな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:38.03ID:mK2aChoj0
>>119
うざいんでしょ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:52.06ID:nocKS0nO0
家業継いでても結婚してる人はいるけど、
外向的で家業儲かってる人だね。
跡取って同居したままの人って、
なんか無口で黙々と作業してるだけなオジサンが多いんだよね。
一緒にいてもしょーがなさそうな人。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:07:30.63ID:mK2aChoj0
>>121
貯金通帳だけ残して死にそうだけどね。
甥姪は感謝することだろう
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:07:55.85ID:hctrfT1N0
>>33
苦労しすぎてひねくれる人もいるからねぇ
めんどくさい性格になる奴
苦労さえすれば人間的に成長するというのもどうかなと思う

城島リーダーの場合は本人の魅力も多少あるだろうけど
金や地位の方がはるかに大きいだろ

50近い親父で金や地位がなくても結婚してくれたり付き合ってくれるのなら話は別だけどな

>不遇の少年時代を過ごした苦労人だからシブさや包容力が滲み出てそれが魅力となり若い女からモテる。
ところが実家暮らしの子供部屋おじさんはどうだ?
なんの苦労もしちゃいない。

こんな青臭い文章見ると童貞臭がプンプンするな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:08:25.73ID:kI4Oahml0
>>131
こどおじやってる人って職場通えて金かからないからだろうし
モテないぞとか言っても効果ないでしょ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:08:45.32ID:mK2aChoj0
>>125
と、こどおじが言ったところで説得力全くないだろw
こどおじの方がひどいと言われているよ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:09:18.03ID:mK2aChoj0
>>128
なんで若いのにこどおじスレに?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:09:21.30ID:kI4Oahml0
>>33
鳩山さんや安倍さんや麻生さんを見ろ
苦労なんかしてないけど国のトップだぞ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:09:23.67ID:3kya7qwq0
女って親思いの優しい男をキモいとか思って
「親なんか鬱陶しいだけだぜ」とか言う
自分のことしか考えない男をカッコいいと思うんだな
やっぱり女は真面目な男が嫌いで
チャラい男とかワルが好きなんだな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:09:51.66ID:0MBeniW/0
>>135
死ぬ前に病気になって泣きついてくる。
自由気ままに好き勝手に生きてきたボンクラ叔父の尻拭いなんざ誰がするかバカタレ!(甥っ子談)
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:10:20.83ID:cjKNG9B50
実際の所、所帯持ちしか苦労していなかったら
インフラ系が死んでいると思う
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:10:24.26ID:mK2aChoj0
>>131
他人がどう見るかの話だけどね
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:11:44.74ID:/6lAKQGW0
教育の目的は人格です、知識の究極の目的は愛です。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:12:27.61ID:PNeIH/Ub0
>>128 ほれ、つ鏡
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:14:27.22ID:0teJ1f9R0
金儲け貯金目的で子供部屋おじさんじているならまだしも
粗事情が有って子供部屋おじさんをしている場合は
結婚なんてはなから諦めてるだろ。

俺なんて妄想している段階で色々な問題 トラブルが次から次へ状態で
駄目だ、俺には無理だって結果になる。
親の面倒を見るのがわかっているなら
若いうちに勢いで結婚しておくべきなんじゃないかなぁ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:14:46.68ID:9Y/4U3K10
史上最強の「存在しないカテゴリー6」の台風来てるのに呑気だな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:15:15.44ID:JRE/RNEQ0
職場も車で30分の所だし、一人暮らしする理由がない。
自分でメシも弁当も作るし、洗濯・掃除も自分でやる。
家に5〜10万入れて残りは貯金やら趣味に使い、そろそろ貯金は2千万に近づいた。
何で実家暮らしが否定されるのかが良く解らないわ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:15:42.43ID:/6lAKQGW0
学校の先生も子供と同じ給食を食べます、
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:16:01.86ID:nqbP+Rzg0
嫌悪されるってことはまだ気にしてもらえてるって事だから良かったじゃないかお前ら笑
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:16:42.89ID:PNeIH/Ub0
>>131 ほんそれ。

たぶん>>1で批判してる女供もこどオバか
そうかわらんだろうし。

マスゴミと書か面白可笑しく煽ろうとしてるんだろうな。。。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:18:54.84ID:kI4Oahml0
>>144
どう見られてもいいよ?
つーか独身なら一人暮らししても
独身の不審者として叩かれるから何もかわらなくね?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:19:32.50ID:cjKNG9B50
>>149
不動産ブライダル業界的に、国賊扱いだと思われ
つまり、1mmもブレが無く正しい
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:20:51.00ID:Lx+TzvuoO
>>120
男より女は損なんだよ
男教師が女生徒とくっつくと「おめでとう」で
女教師が男生徒とくっつこうとすると「色仕掛けで生徒をたぶらかした」と言われる
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:21:18.49ID:kI4Oahml0
こどおじが一人暮らししても独身の変なおじさんとか叩かれるだけで

何も変わらないどころか生活水準も落ちる
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:23:37.41ID:IqLibtNy0
>>153
ここでイキられても痛々しいだけなんだがw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:26:07.88ID:kI4Oahml0
>>157
イキる?ただの正論じゃない?
こどおじが一人暮らしするメリット皆無じゃなない?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:27:46.31ID:NeREbRGR0
業界組合の集まりにいる婚姻歴ナシの50近いオジサン
女の新入会員が入ると未婚か?結婚歴は?って根掘り葉掘り聞いて
女性が既婚って言っても「独身の友達いないか?」って気持ち悪がられてる

見た目普通なのにそこまでガツガツしてるのが不思議だったけど
一人暮らしって言うから家事ができると思ったら、洗濯物持って近所の実家に毎食食べに通ってる
隠れこどおじで、そりゃ結婚どころか彼女もできないわと思った
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:29:03.55ID:NCltqiOHO
実家に住んでるってだけなのにどんどん設定が増えていくな
いつのまにか家具は買い換えてはいけないルールも増えたのか
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:29:34.06ID:pVdLlcV50
実家なんて結婚したらどうせ出るんだし、独身時代の居住形態とかどうでもいいのでは
通勤の都合以外で一人暮らししてる奴の方が金にも女にもルーズな気がするが
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:31:04.98ID:wbWQwL5m0
>>149
こどおじの人?
自分の職場だと、どういうポジション?
俺のとこは大手の現業でこどおじな
人が何人かいるけど、仕事ができない
ドン臭い人が多くて、軽作業やってる女性
工員あたりから、小馬鹿にされた扱い
されてるよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:32:11.80ID:0MBeniW/0
>>161
だから実家暮らしのオッサンなんか相手する女なんかいねえよ気持ち悪い。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:35:31.59ID:MW3nJ/m/0
>>1
こんな人権侵害してる記事の通りなら嫌われて構わんよ。

この記事を書いたcitrus記者とネットサービスのcitrus、そしてこの記事を掲載したライブドアは法務省から怒られろ。
全力で抗議を始める。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:36:20.19ID:wbWQwL5m0
>>160
でも実際、職場にいるこどおじに該当する
人物は「仕事ができない、コミュ力が低い」の
ダメ人間が多い、
少なくとも、俺の周りはそう
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:37:27.16ID:Ejk3yh0P0
他人の人生にケチ付ける奴は気持ち悪いな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:38:07.71ID:NeREbRGR0
>>149
経済的に効率よくて
30代なら全然アリだと思うけど40過ぎなら気持ち悪い

40まで行くともう結婚は難しいだろうから一生両親と3人暮らしの未来が見えるじゃん
そしたら介護だよ?
もう絶対結婚無理
1人で両親の介護して介護離職するの?

いい歳して同居を続けるって事は24h介護から逃げられないって事、嫁にもそれを強要するって事
貯金2000万とか言ってる場合じゃないです
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:38:49.38ID:cjKNG9B50
嫌われた所で、改善の方向に動く事も無いしな
自ら安定した生活基盤を破棄する事もあるまい
しっかり働いてしっかり遊ぶ、それこそ男の人生
の王道よ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:38:51.33ID:mfdsA7Ns0
男の場合、結婚に経済力は必須条件。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:38:54.01ID:v0Yd7ZMh0
>>165
子供部屋おじさんって要するに引きこもりのニートだろ
差別されるのは当たり前
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:39:27.66ID:kI4Oahml0
>>168
なんでおばはんと結婚するの前提なの?
独身のほうが気楽な人もいるでしょ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:39:36.15ID:Ejk3yh0P0
>>166
仕事ができてコミュ力ある。と思い込んでるお前のがどうかと思う
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:40:17.06ID:wbWQwL5m0
こどおじ⇒仕事はしてるが、能力が低く効率が悪い&向上心があまりない。
職場でのコミュ力が低いと メンタル的にはヒキニートに近い
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:40:31.15ID:tE5by/GF0
>>170
売れなかった閉経女子さんかな?

もう何年も前から女性の年収も重要ですよー
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:41:22.78ID:NeREbRGR0
>>172
日本語理解できないの?
女の年齢の事など一言も書いてないよ
気持ちワル
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:42:00.33ID:pVdLlcV50
>>164
うちは夫婦とも結婚するまで実家暮らしだったが(義弟夫婦も同じく)
男が実家に住んでるだけで何が気持ち悪いんだか、さっぱり分からんわ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:42:19.65ID:cjKNG9B50
介護で苦労させたい連中がいるようだが、そんなものは
その時になってみないと分からん
案外、あっさり逝かれるかも知れないしな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:42:40.99ID:z/aZXWv90
介護してる男や障害者の兄弟がいる男が嫌われる。こどおじは結婚をキッカケに実家出る。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:42:53.92ID:kI4Oahml0
>>176
資産家や芸能人でもないなら
40歳とかなら相手もおばさんに必然となる
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:44:01.78ID:v0Yd7ZMh0
>>178
あっさり死んじゃう年寄りが激減してるから、平均寿命が伸びる
男でもとうとう80歳超え
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:45:07.42ID:v0Yd7ZMh0
>>180
ものすごく片言感の強い日本語だな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:45:32.09ID:XZSkgKhI0
>>171
なんとか迫害したいけど、指一本触れられない もどかしい 惨め

まで読んだ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:46:42.34ID:kI4Oahml0
>>183
こどおじが一人暮らししても
生活水準下がるだけで独身のおじさんで
意味がないとか言うとムカつくみたいよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:19.87ID:yZRojLGg0
いい年して母親にパンツ洗ってもらってる男をキモく感じるの当たり前だろ
結婚対象どころか恋愛対象ですらならないわ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:28.81ID:13etvBBy0
子供部屋おばさんの方が多いと思うよ。
あと子供部屋チョンオジサンとかも多いだろうよw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:41.11ID:mK2aChoj0
>>175
未使用ちいさなちんこおじさん。
年収いくら?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:45.05ID:v0Yd7ZMh0
>>183
識字障害のかわいそうな人か

今度24時間テレビで30円寄付するから、差別に負けることなく穏やかに暮らしてほしいものだ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:55.34ID:BnoOU8Yb0
機能不全で育っても周囲は金もっててもクズばかりだからどうしようもない。
結婚しててもこどおじレベルの中年男ざらだからなんなんだかね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:17.08ID:mK2aChoj0
>>177
何歳の時の結婚よ?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:24.73ID:/r8daNmE0
子供部屋どころか僕は2階の3部屋全部使ってますよw
もう2世帯住宅感覚ですw
親は2階に上がってきません
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:44.58ID:cjKNG9B50
>>181
晩年は軽い仕事をしながら、親の面倒を見るってのも悪く無いな
嫁なんて、所詮は他人だ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:01.42ID:XZSkgKhI0
>>188
ガイジは嫌味すら理解できないお前だろ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:09.32ID:kI4Oahml0
はいパンツいただきました〜
あとはモテないぞ!恥ずかしくないのか!
これが定番
あとは一人暮らしで自立しろとかが定番
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:17.61ID:pWPTww2G0
実家暮らしは子離れできない親の影響も大きい
40過ぎて未婚の子供部屋おばさんとか
話聞いてるとそんなのばっかり
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:18.34ID:v0Yd7ZMh0
>>184
一人暮らしの能力がないから子供部屋おじさんやってるんでしょ?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:27.72ID:tE5by/GF0
親が死んだら相続して実家に戻るなり実家を手放したり再利用するなりがあると思うんで、なるべく早い内からそれ関係を頭の片隅ででも考えておいた方がいいよ

まだの人ね、人間も必ず死ぬから必ず来るその時に向けて多少の予定は立てておこう
相続に限らずこの手の大きな金絡みは早さが勝負だから
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:07.05ID:lP09zGlV0
部屋でイチャイチャ出来ないからだろ。

みんな、女連れ込みたいから一人暮らしするんじゃん。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:21.58ID:mK2aChoj0
>>191
使用している実家の部屋数自慢w
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:43.22ID:v0Yd7ZMh0
>>193
ほら、主語の曖昧な日本語になってる
識字障害の典型的な症状だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況