X



【恒例】「残念」春樹ファン落胆 ノーベル文学賞、来年に期待 2019年度

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/10/10(木) 21:48:44.12ID:uBXNW5a49
https://this.kiji.is/555008511178589281


「残念」春樹ファン落胆
ノーベル文学賞、来年に期待
2019/10/10 21:45 (JST)
©一般社団法人共同通信社



 「彼の文学は素晴らしいのに、どうして」「残念」。ノーベル文学賞が欧州の作家2人に決まった10日、村上春樹さんの受賞決定を待ちわびていたファンやゆかりの人たちは落胆。「いつか取れる」と来年以降に期待をつなぐ声が上がった。

 「駄目だったみたい」。小説「羊をめぐる冒険」の舞台とされる北海道美深町では、レストランに集まった約20人のファンが一斉に肩を落とした。民宿経営の柳生佳樹さん(71)は「彼の文学は素晴らしいのに、どうして毎回…」と涙をにじませ、東京都の大学院2年の飯干大嵩さん(26)は「功績の勲章としていつか必ず取ってほしい」と期待を込めた。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 03:38:13.88ID:J5EpKlcX0
選考過程が明らかになる50年後に、果たして本当に候補者に挙がってたのかは見てみたい
自分も死んでるかもしれんけど
今のようにマスゴミが騒ぎ出したのが10年ぐらい前みたいだから、2060年以降に明らかになっていくだろうが


「ノーベル文学賞 50年後にわかったことは」(くらし☆解説)
2018年10月09日 (火)

https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/306760.html
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 03:41:34.49ID:PpKIMJXg0
春樹作品はエレガントなラノベだよ
ラノベの最高級が春樹作品
ノーベルから遠い位置にある
そこが春樹作品の最大の魅力だろ

世の中、一年中、政治政治政治だ
右翼と左翼が一年中喧嘩している
よくやるよ
そういう下らない世の中から距離を取り隠者になるのが春樹の味だろ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 03:43:19.38ID:Uq10RMOC0
もう本人も候補から外すようにしてもらえばいいんじゃね?
もしかして欲しくて仕方ないのか
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 03:46:09.46ID:C4OvCUII0
>>270
海外でもそこ問題視するようになったね
むしろ海外の方が厳しいかも日本以上に女性蔑視とかに敏感だから
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 03:55:09.94ID:PpKIMJXg0
>>307
ラノベだからそれでいいんだよ
そうやって政治的正しさを言い出すと、ベアゲルターみたいな漫画に
チャイナドレスとお団子の中国娘を出せなくなったり、
アニメも黒人やムスリムもバランス良く出すようにしたり、
ジブリや新海みたいなアニミズムも駄目で、キリスト教やイスラム教にも配慮しないと駄目になる

そうなったら味気ない
人種差別や性別差別はよくないが、少しは不健康でないと作品が生命力を失う
だからラノベでいいんだよ、サブカルだよ
ノーベルに合わせると春樹作品は詰まらなくなる
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 04:00:37.43ID:PpKIMJXg0
ノルウェイの森(要約)

親友が突然自殺したお。
そいつの彼女(直子)が残ったので、ノリでオ○ンコしておいたお。
でも直子はメンヘラで施設に入ったお。
よく分からないけど、直子は大事な女性だお。
とりあえず大学に入ったので、ナンパしてオ○ンコしまくったお。
好きでもない女とオ○ンコするのってむなしいお。
大学で、ミドリって言うへんな女と知り合ったお。
俺には直子がいるし、ミドリにも彼氏がい るのでオ○ンコはしないお。
時々、直子の施設に行って手コキとかフェラしてもらってるから満足お。
そしたら、突然に直子が自殺したお。
悲しいから旅に出るお。
帰ってきたら、直子の世話係の既知外ババアが俺んちに来たお。
とりあえず、オ○ンコしたお。そーしたら、何もかもふっきれたお。
もう、必死にミドリとオ○ンコしにいくお 。
ミドリ「落ち着け猿」
終わり。


これよ、これ
これが春樹の真骨頂
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 04:06:40.55ID:EBPoLx180
いつか取れるってw
少なくとも過去14年の受賞者よりは
劣ると判断されてるんだろ
今後もっといい作品かかないと取れないんじゃないのか
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 04:30:46.76ID:bwd8i/c80
>>254
単純に時代性だと思うよ
書かれた時代に新しい感性を吹き込んだ、みたいな
より正確に言えば、その時代に芽生えつつあった若者の感性をうまく表現したってことだと思う
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 04:46:06.55ID:uUEJ0ssa0
>>311
川端、大江、イシグロ
日系は四半世紀に1人しか受賞がない
文句ナシの傑作残してあと20年は待たないとな

ところでこの御仁、ポルノ以外は書けるの?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 05:12:06.09ID:zOn8fA8n0
パヨ涙目ww
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 05:25:14.90ID:h1e3nFu90
神戸高校のやつらは実際以上に「僕達,頭ええねん」臭がたまらない
さらにいつまでたっても医学部設置が許されない早稲田
最悪やんw
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 05:26:47.84ID:JnQ4I2gl0
三島由紀夫も安部公房も受賞してない賞なんて価値がない
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 05:28:10.64ID:0ckfqt3b0
変態淫乱の集まり
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 05:30:27.52ID:osrOdm3R0
村上春樹って受賞に値する作品を書いているっけ
なぜ候補になるのか新作が発表されるたびにわからなくなる
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 05:41:04.74ID:BKdIffYK0
村上春樹ってなろうの異世界転生レベルだからなあ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:06:35.95ID:BEwekz+A0
これ最初に騒ぎ出したのどこの新聞?
アホさ加減からするとあそこかあそこだろうけどな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:22:01.03ID:O/Oxucyl0
村上春樹なんて俗物だろがw
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:30:17.40ID:aip3GnHf0
僕はパスタを茹でなからパンツをかぶって射精した
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:32:19.30ID:RCNy++du0
日本の漫画、アニメも世界の人々に良い影響を与えるものなら、文学賞になる可能性はありそう。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:37:50.37ID:dAqUfy6D0
>>310
要約ありがとうございます
一つ疑問なのですが、ノルウェーの要素はどのあたりに絡んでくるのでしょうか?
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:41:04.84ID:uP//Sfsl0
>>1 
「正直なところかなり迷惑しているんですよ、あなたたちには」
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:43:13.31ID:uP//Sfsl0
>>329
ノルウェイの森をひょっとしてご存じないと?
曲名ですよビートルズの、その歌詞、あとその曲がかかるシーン、要素はそんだけです
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:51:45.37ID:dAqUfy6D0
>>332
そうなんですね。
実は知らなくて。この小説のタイトル(映画化された時の報道で知った)は知っていたのですが、「登場人物がノルウェーでなんかやる」お話くらいに思ってました。

レスありがとうございます。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:55:17.56ID:KWtBSZJ+0
ハルキが死ぬのとノーベル文学賞受賞
どっちが早いと思う?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:55:48.03ID:sQqxCm070
免許に落ち続けてるガイジ見てる気分
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:01:28.37ID:huRALExk0
懲りずに本読みですか
文学専攻はこれだから社会で使えねーんだよな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:02:02.50ID:cqDddVDX0
>>337

俺は 学科は100店満点だったけどな。受付のお兄さんが 100店満点だよ!すげえ!! と言ってたけど、自分的には 当然だと思ったな。こんなので、 1点でも失点する人いるのかな??馬鹿だねwww
問題用紙を   見た途端に  思ったものだがな。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:07:00.96ID:cqDddVDX0
>>335
自分的には、こういう事言うこいつが 一番軽蔑すべき人たち!  大い嫌いだ!こういうの!
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:08:20.91ID:KWtBSZJ+0
>>341
徹夜明けで死にそうに眠い状態で試験の後寝てて
「なんだコイツ」って顔してた試験官が100点の人が
一人いますって俺の名言われて寝ぼけ顔で俺が手
挙げたらビビってたって一緒に試験受けた友人談
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:08:56.27ID:F90m2DLs0
うちの従兄姉と結婚したアメリカ人が自分の国で日本の作家では村上春樹が一番有名といってた
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:09:30.72ID:DdNongmt0
まあノーベル賞の中で文学賞と平和賞は胡散臭さすぎるんだけどな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:10:00.34ID:GpfpXmuu0
香港に行って中国政府批判の演説を打って平和賞狙っとけよポ○チ!
0348実況ひらめん
垢版 |
2019/10/11(金) 07:10:47.74ID:b+cpnCpq0
>>1
毎年恒例のお祭りですね
これを見ないと一年終われないですな
www(´・・ω` つ )
0349実況ひらめん
垢版 |
2019/10/11(金) 07:11:25.77ID:b+cpnCpq0
>>25
あのコント自体数年前だよな
www(´・・ω` つ )
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:15:55.25ID:T/kybMmS0
これもうファンの連中も楽しんでやってるだろ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:23:03.37ID:wQwGAIX70
受賞したらもう楽しめなくなるんだから良かったじゃないか
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:30:55.15ID:pihZfuMc0
セックス狂のアホ学生がノリだけで日米安保に噛みつく学生運動に参加して
結局何も成し遂げられず就職もできないで終わる亜Q伝説の日本語版みたいなマヌケな話を書いた人を
毎年マスコミが持ち上げるのは他に受賞させたくない人がいるからなんだろうね
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:32:19.00ID:rA5zbPQ/0
>>183
それには異論がある
ネット民に秋の風物詩といえる話題を作った、それは間違いないw
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:56:59.84ID:RCNy++du0
ミュージッシャンが文学賞を受賞したくらいだから、日本のマンガ、アニメの作者も受賞の可能性あるのでは?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:57:12.19ID:s6wQIVCx0
今のままの作品では来年も無理だよ。
ハルキストがうざいから、とっと何か賞をくれてやってよ。
ノーベル文学賞はとれないけど、実質ノーベル文学賞に値するっぽいで賞、みたいなの作ってさ。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:18:05.97ID:s6wQIVCx0
>>361
春の樹なのに秋の季語
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:22:26.48ID:MPZTXlb00
朝鮮人の成りすましとも言われる村上春樹
財団関係者に毎年せっせと贈り物しているという噂を漏れ聞く
送られた方も執念いって嫌がっているとか

おっとこの構図関西のどかの原発と同じじゃないか
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:34:31.93ID:GdUwMtvc0
あれはノーベル賞に値する文学ではない
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:37:39.15ID:CAwe4f160
無冠の帝王でええやん
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:39:51.54ID:EaGSA4640
>>1
日本人に続けて授賞しないからね
ハルキ・ムラカミの受賞はないよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:10:35.61ID:RnanhhJs0
ハルキムラカミとイグノーベルにシナチョンマネーが入ってるのは間違いない。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:51:12.20ID:AKWVL5ba0
自称ハルキオタクはバカの炙り出しに便利
オッサンならまだしも20代でこれとか絶対ヤバい奴
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:59:28.32ID:wWjVOpnD0
そもそもなんでこの人が候補予想に上がるのか疑問
他にたくさん良い作家いるだろう?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:14:41.23ID:GpfpXmuu0
>>372
村上も台座を先に作らないと
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:17:27.57ID:p158GA/y0
そもそも本当に春樹ってノーベル委員会で候補に挙げられてるのか?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 12:17:56.27ID:Dfv4pJ8k0
学生の頃に全て読んだし今も新作が出れば必ず読んでいる一ファン
かつて村上朝日堂に質問をしてご本人からお返事をいただいたこともある程度にははまっていた
ただしこの人の作品が高尚な芸術的領域にあるとは思わない
そもそも日本人は当たり前のように不法行為を行うと世界中の読者に誤認させる下衆な性描写と、極端な反体制反日思想は今世界では評価されない
世界経済は資本主義自由経済が主体
主要な資本主義国が軒並み貧しい格差社会になっている現状、世界が豊かであるとはいえない
そして歴史的にみても貧しい時代に煽情的な左翼思想は流行らない
村上春樹の作品はよく売れるB級本の域を出ない
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 13:20:25.81ID:ElNh52VV0
落選もなにもそもそもノミネートすらされてないから
ぶっちゃけ俺らと同じ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 13:30:13.01ID:OTpLfqEM0
>>1
一生言ってろ バカ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 13:33:11.76ID:z9iAvGXX0
文学もずいぶんと安くなったもの w
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 13:41:48.90ID:bwMIU1fz0
死ぬまでノーベル賞向けのラノベ書かされるのか、
もうお金いらない生活だろうに
ジャンプの冨樫みたいな…
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 13:42:18.24ID:PpKIMJXg0
>>329
【ノーベル賞残念対談】内田樹×平川克美
「なぜ世界中の人が村上春樹の小説にアクセスするのか」

内田
不思議な世界性なんだよ。『ノルウェイの森』というタイトルそのものが誤訳だから。
ジョン・レノンの『Norwegian wood』の本来の意味は「北欧製の家具」でしょ。女の子の家に遊びに行ったら北欧製の白木の家具があって、
しゃれたワインなんか出てくる。労働者階級の出のくせにプチブル的な生活をしている女の俗物性と貧乏臭さに対する
ジョン・レノン一流の皮肉が込められているわけだよね。

平川
イギリスのロックにはプチブル性に対する憎しみが深いから。

内田 
その『Norwegian wood』を『ノルウェイの森』と誤訳したのは日本の文化的後進性の象徴なわけだけれど、
村上さんはそれをそのまま受け入れた。ジョン・レノンの諧謔性を甘いラブソングだと思い込んだ日本人の底の浅さをそのままに。

平川 
村上さんはそこで日本人を突き放さず、後進性ごと抱きしめたわけだ。

内田 
鶴見俊輔が終戦の年にハーバード大にいて、米国に残るか帰国するか判断を迫られ、祖国が負ける時には自分もそこにいる、
と帰国の決意をするでしょう。「ノルウェイの森」という日本の欧米文化に対する遅れを露呈した誤訳をあえて
作品のタイトルに掲げたときに、村上さんは日本の後進性の側に身を置いて、それを受け入れる決意を示したんだと思う。

平川 
「本来は自分に責任がないものに対して、責任を取る」という態度だね。責任はないけど、自分の国だから引き受ける。
それが本当の愛国心だと思う。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/33810?page=4
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 13:43:54.43ID:8XrgIcyZ0
まだそんな事やってたのー?
バカみたい…
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 13:45:19.92ID:bwMIU1fz0
作家が指示してゴーストライターと編集ががそれなりに書いてもわからんよね
ただの文字なんだから
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 14:13:23.26ID:OQwNlK5R0
ノーベル文学賞が求めるものと距離があると思う。
村上作品は多くの人に読まれる。通俗的で手を出し易い。
そういう文学をノーベル文学賞は求めてないように感じる。
坂口安吾がノーベル文学賞に極めて近い位置にいたという事が近年、明らかになったが、
文学の色合いが村上作品とは全く違う。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 15:11:20.17ID:WL8y4QJn0
222 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/10/11(金) 00:54:50.60 ID:WL8y4QJn0
一番迷惑してるのは、作家本人さんですよ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 15:14:18.93ID:lMyIvVnb0
中身もないし
作者もアホだし
エンタメにも純文学にもなってないよ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 15:34:05.12ID:lMyIvVnb0
春樹の問題点はつまらないってところだぞ
俺は通俗小説は偉大だと思っているし、純文学は死んでいてエンタメの方が偉いと思っている人間だが
春樹はエンタメになっていない。
本当に面白ければ映像化がどんどんされるはずだが、たまに映像化されると大コケ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 17:19:33.95ID:n2OwAKsm0
>>394
ほんこれ
ただただつまらない
文学的価値もなく、通俗的な面白さもない

ノーベル賞シーズンになると他のちゃんとした外国作家と並べて
村上の名前を出してくるマスコミは恥ずかしいからやめてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況