X



【ユニクロ】柳井正氏の怒り「このままでは日本は滅びる。30年間1つも成長せずに負け続けているのにそのことに気付いていない」 ★11

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/11(金) 19:37:40.61ID:+NmcYd1n9
 最悪ですから、日本は。

 この30年間、世界は急速に成長しています。日本は世界の最先端の国から、もう中位の国になっています。ひょっとしたら、発展途上国になるんじゃないかと僕は思うんですよ。

 国民の所得は伸びず、企業もまだ製造業が優先でしょう。IoTとかAI(人工知能)、ロボティクスが重要だと言っていても、本格的に取り組む企業はほとんどありません。あるとしても、僕らみたいな老人が引っ張るような会社ばかりでしょう。僕らはまだ創業者ですけど、サラリーマンがたらい回しで経営者を務める会社が多い。こんな状況で成長するわけがない。

 起業家の多くも上場して引退するから、僕は「日本の起業家は引退興行」と言っています。今、成長しているのは本当の起業家が経営している企業だけです。

 結局、この30年間に1つも成長せずに、稼げる人が1人もいない、稼げる企業が1社もない。いや、1社はあるかもしれないですけど、国の大きさからいったらあまりにも少ないし、輸出に依存していてグローバルカンパニーにはなっていない。稼いでいる人がいなかったら家計は成り立たないでしょう。30年間、負け続けているのにそのことに気付いていません。

 柳井会長はインタビューの冒頭から、怒りをみなぎらせた表情で日本の現状を語った。そして話は政治改革に向かっていった。

 日本出身ということは必要で、日本のDNAはすごく必要だけど、強みが弱みになっています。例えば、みんなと一緒にやるという強みが弱みになってしまっている。たとえば忖度(そんたく)で公文書を偽造するのは犯罪で、官僚なら捕まって当然でしょう。

 民度がすごく劣化した。それにもかかわらず、本屋では「日本が最高だ」という本ばかりで、僕はいつも気分が悪くなる。「日本は最高だった」なら分かるけど、どこが今、最高なのでしょうか。

 新聞のスポーツ欄を見たらよく分かります。日本選手が3位や4位になったという記事ばかりで、1位は結局、誰かが書いてない。オリンピックなどにたきつけたお祭り騒ぎで、ローマ帝国の「パンとサーカス」と一緒ですよ。国民がそうした生活に明け暮れ、気が付いたらパンが全部なくなり、サーカスをする費用もなくなっていくということです。

 いわゆる「ゆでガエル現象」というものが全部でき上がってしまった。私はそんな日本についてあきれ果てているけれど、絶望はできない。この国がつぶれたら、企業も個人も将来はないのですから。だからこそ大改革する以外に道はないんですよ。


 まずは国の歳出を半分にして、公務員などの人員数も半分にする。それを2年間で実行するぐらいの荒療治をしないと。今の延長線上では、この国は滅びます。邱永漢さんも亡くなる前に「日本は政治家と生活保護の人だけになる」と言っていました。でも滅びると思っている人がほとんどいません。

 参議院も衆議院も機能していないので、一院制にした方がいい。もっと言えば、国会議員もあんなに必要ないでしょう。町会議員とか村会議員もそう。選挙制度から何から全部改革しないと、とんでもない国になります。

以下ソース先で 要会員登録

2019年10月9日 日経ビジネス
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/depth/00357/
https://cdn-business.nikkei.com/atcl/NBD/19/depth/00357/p1.jpg

関連スレ
【ソフトバンク】孫正義氏、日本を憂う「30年間ほぼ成長ゼロ、非常にまずい状況。このままでは完全に忘れられた国に」 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570790195/

★1が立った時間 2019/10/10(木) 08:40:08.24
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570755622/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:34:49.98ID:JNsCWvBfO
だから年金で株式を高値にして配当金をウマウマして、それを更にロンダしてんのが柳井だろ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:34:56.26ID:/pBFK2gA0
ユニクロは日本から消えてくれる方が
国内のアパレル産業復活するだろ
そもそも下着しか用がねえ勘違い企業が
利いた様な口を叩くな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:35:29.10ID:Re/AkAya0
何も知らない底辺やカタワがアホなこと書いてるけど
ユニクロはもう海外利益>国内利益なんだよ
加えて柳井社長は数年前から「日本?ずっと衰退してるだけですよね」と言い続けてる
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:35:34.44ID:FQL7Ax6f0
滅びていいよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:37:05.03ID:SkoQD0Zq0
>>845
福沢諭吉 からゆきさん
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:37:58.19ID:RmTk9sTZ0
>>853
朝鮮カルト臭いな君
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:38:03.53ID:JNsCWvBfO
悪態タイムに入ったな

こんなのばっかに労力と投資してる
具体的には安倍サポ業だな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:38:52.88ID:+HnkXiOz0
>>1
このおっさんって東日本大震災のときに即ポケットマネーで10億円寄付してたよな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:39:01.79ID:/pBFK2gA0
服はナイキかアマゾンで買うし
ユニセックルのキモい服なんてどうでもいい
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:39:02.53ID:/UQ//BGr0
ユニクロが出てきてからモノの値段がおかしくなってきた気がする
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:39:29.74ID:Re/AkAya0
>>856
ウリは生粋の日本人ニダよ?w
ジジババやカタワ背負って衰退して言ってるのが日本の現実だろ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:40:01.18ID:/pBFK2gA0
ナイキとアンダーアーマー買うからユニクロ要らねえよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:40:11.63ID:Ji/xY1rm0
もうちょっとしたら5世代型の世の中なるよな
さあ何がみれるかだな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:40:32.87ID:JNsCWvBfO
ユニクロから出ていかないのは年金と日銀が株を買うからな
日本に何一つ貢献しなくてもカネは入ってくるわけよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:41:25.80ID:/pBFK2gA0
鳩山みたいな勘違い経営者が増えて困る
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:41:48.87ID:Re/AkAya0
>>864
ユニクロがいつ増資したんだ?w
0867
垢版 |
2019/10/11(金) 23:42:09.16ID:aCIbIFGT0
GDPが伸びないということは国の借金の利息分だけ毎年国民が貧乏になってるということ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:43:04.16ID:Tzq8Y7Gd0
>>860
マクドナルドの60円バーガー、もっというとほっかほっか亭の280円牛肉弁当から価格競争が加速した
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:44:03.32ID:SkoQD0Zq0
>>867
国内で金が回らないからだろ。成長させてるアメリカは借金国だよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:44:06.02ID:atlBQ2Tg0
>柳井

負け続ける原因を作り出しているのが、アメポチの政権(清和会、統一教会)だろ
気づいていない(気づかせない)ように仕向けているのは、電通及びCIA参加のマスメディア

こいつも、一枚噛んでるのだろうけど白々しいよねw
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:44:25.57ID:Tzq8Y7Gd0
>>864
国内市場が売上の2割切ったら躊躇なく出ていくよ
ユニクロに限らず
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:44:32.75ID:8CFdITkD0
>1
おまいう
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:45:59.73ID:Re/AkAya0
>>869
ネトサポじゃないぞw
お前が何も知らない高卒非正規みたいな陰暴論書いてるからツッコんだだけだw
弱者を馬鹿にするって楽しいからなw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:46:15.21ID:SHweWpqK0
>>870
日本のほうが借金国だけどな。
ついでに日本が高度成長してた頃の財政赤字はごく小さかった。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:46:32.34ID:/pBFK2gA0
ユニクロが受けてんのは中国人だからな
その内中国で模倣店舗が出てくるし
永久にいたちごっこやってろ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:47:13.59ID:JNsCWvBfO
資本主義が薄利多売である以上デフレは避けられない
グローバルもネットが出て来たせいで勝手に起きてる

実は話は逆でグローバル利権を持ってた連中がネット工作に投資して
話をひたすら堂々巡りにさせて対立分断工作をやってるだけじゃないかな?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:48:11.36ID:Tzq8Y7Gd0
>>875
アメリカの政府債務は2400兆円だよ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:48:47.88ID:wqJ1uDRm0
バブル崩壊したときに主力世代だった団塊が何もせずに下の世代を切り捨てたからな。自分の食いぶたを守るために。

こいつらは本当に日本のガン
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:48:52.46ID:ILJJE3u20
>>829
つまり、政治も経済も糞なのは日本人が劣ってる証だな
25年も経済成長しないし、増税大好きな国民だから当然だな

海外も糞な政治家は居るが、経済成長してる国はたくさんある
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:49:02.97ID:SkoQD0Zq0
>>875
貸すから成長しないんだよ。借りる方は成長させて金利払うだけだ
つまり日本に投資する国は無くなった
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:49:16.88ID:244gzLdW0
本当に、日本は衰退することを前提に人生設計しないとだめだろうね。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:49:31.66ID:Tzq8Y7Gd0
>>877
資本主義はインフレになるようにできてる
デフレは異常な状態でしかない
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:50:01.19ID:JNsCWvBfO
>>874

いやそれ自体工作だろ
わざわざ設定を書き込むことがさ
邪馬台国スレでもこのパターンだった
俺は工作員じゃないよという工作

だいたい自己紹介まで持ってたら自壊したけど
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:50:08.87ID:FAoMDhef0
これだけ大成功してる人が言うんだからほんとに滅びちゃうの?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:50:09.86ID:oAh/Ekz10
デフレで儲けたくせに
工場も海外だから日本経済になんら貢献してない
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:50:19.44ID:atlBQ2Tg0
>>874
国の借金=国民の所得って事なんよ。

キャッチボールと同じで、それを国民に投げ返せば済む話で
球は幾らでも製造出来ます。

こんな、簡単なルールを理解出来ないのがおかしい。

投げ返すはずの玉を外国人資本家や大企業、発展途上国?、アメリカのポンコツ欠陥兵器に
数百兆円バラマキまくってるのが、現政権なの。

千葉の災害に13億円しか出さない。

意味わかるよね
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:51:20.75ID:SHweWpqK0
>>878
GDP比で日本の日本の半分だな。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:51:37.16ID:Re/AkAya0
底辺は「オデたち底辺家族には他人の金を再分配してもらって生きる権利があるんだ〜」という個人の希望捨てて
フラットに物見てみな
この国はいたるところからかき集めた100兆円を優に超える金をジジババ・カタワ・過疎地に突っ込んでる
こんな死に金使ってる国が成長するわけねーだろw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:51:44.77ID:Tzq8Y7Gd0
>>881
信用創造って知ってる?
貸すから金が生まれて成長していくんだよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:52:50.56ID:Re/AkAya0
>>884
やっぱりお前みたいな陰暴論好きって障害者なの?w
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:52:57.58ID:pow4lsk10
27年間債権大国ってことは無視か?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:53:13.08ID:Tzq8Y7Gd0
>>887
それ大事
それを理解してないから公共事業は無駄だとか
老人殺して医療費削れって平気で言えるやつが多い
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:53:41.30ID:Re/AkAya0
>>887
>意味わかるよね

俺、学も金もあるからぜんぜんわからんわw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:53:57.94ID:5RaXElB+0
この前、ユニクロで買ったYシャツ、なんか痒いんだよな
何度洗ってもさ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:54:10.02ID:atlBQ2Tg0
国の予算を借りた借りたとか、賃借で考える時点でおかしい。
自国建ての通貨を借金と呼ぶのはおかしいわけで

足りない所に金を回す事が出来るのは、唯一国家だけなのよ。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:54:14.19ID:pzZdKowC0
柳井さんは嫌いだけど、これはド正論。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:55:07.31ID:SkoQD0Zq0
>>891
日本が貸してアメリカが使うわけだからアメリカが成長しますね
日本が貸して日本が使ってた時代は成長してた
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:55:18.05ID:5RaXElB+0
正論と言えば正論だわな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:55:46.81ID:atlBQ2Tg0
>>895
肝心な所で逃げないでよね。

まあ、あなたが1万人のなかの一人の資産家なら、今の自民党支持で構わないと思うけどw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:55:53.57ID:PwTiM5fG0
>>894
中世みたいなことをいうエコノミストとかね。
「外貨獲得ガー」
日本はいつ金本位制に戻ったんだよw
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:56:05.03ID:CYhxtydd0
氷河期世代が悪い
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:56:25.20ID:JNsCWvBfO
>>883

市場は小売りは必ずデフレになる
資本のところだけインフレ化するが
このギャップを戦争で調整してたがネットの登場で戦争の必要性がなくなった
端的に言うと市場を戦争で開拓する必要性がなくなった

でも頭が古臭い資本主義の教条主義者が戦争で開拓したいとゴネてるだけだな
そのグループ便乗してネット工作業みたいのが暴れてる
むかしはマスコミがやってことだな

だから言葉荒くて攻撃的で嫌味たらしだから、すぐわかる
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:56:51.63ID:xpxtqoUY0
でも、FeliCaがあるのにQRを普及させようとするのが経済原理だぜ?
経済原理が人類の発展する方向に向かわせるとは限らない訳だから、
こいつの言う勝ち負けで一刀両断されても、笑うしかない。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:57:08.52ID:1wsWCMI/0
後継者も育ててないのに?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:57:11.91ID:DGUt4kjn0
>>897
実際にやってる事は大企業ばっか肥え太らせて内部留保とかいう死蔵金増やしまくってるだけなんだよね
金の循環は人体で言えば血液の循環のようなもの
血液循環しなくなった人体に起こる事が、まさに日本のこれからの未来だ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:57:12.06ID:atlBQ2Tg0
>>901
勝つために今の政策に乗ってきたわけだから、教えるわけないじゃんw
本人もよーく、わかってます。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:58:31.22ID:Tzq8Y7Gd0
>>899
論点がズレてるし、貸すから成長してることを肯定してんじゃん
0912巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/10/11(金) 23:58:32.91ID:1DysQ9NO0
禿もこいつも儲からなく成って来て発狂してるだけ、潰れて首吊って死ね。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:58:53.12ID:XOH9D6x80
日本が滅ぶとしたら少子化
むしろ30年前に戻った方がいい
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:59:03.31ID:SkoQD0Zq0
>>885
成長できないやりかたなのに成長させようとしてたら国民にしわよせがくる
経団連が諦めたら望みはある
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:59:11.85ID:Re/AkAya0
>>902
「政府が札刷って消費性向の高い底辺ちゃんや障害者や底辺老人に金あげたり、穴掘って埋める公共事業すればいいんだい」って
よくあるネットde真実経済学だろ?w
こんなもん、何も知らない何もできない承認を求める無知で愚かなゴミ以外はYESと言わんわw

>1万人のなかの一人の資産家なら

そのレベルの資産家かも。とりあえず一生余裕で遊んで暮らせる。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:59:18.38ID:z0K6yVun0
>>1 >>2 >>100


日本人の血税を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。


>NHK(特殊法人 日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか。


【 NHKのスクランブル化 を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/

.
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:59:28.08ID:/pBFK2gA0
ならファーストリーディングとSBの法人税をあげさせてもらいましょう
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 23:59:45.16ID:Re/AkAya0
>>910
いやこだわってるのはお前みたいな奴がどんな仕事ならできるかのほうだなw
やはり俺の推測どおりカタワ?w
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:00:12.86ID:tR3R4gZS0
既存企業の人を使ってる側の人間はもうやる気ない最悪の
人材レベルしか残ってなんじゃないの?
元々やる気ないタイプが「日本終わった」と考えがちがゆえに、
そのような似た者同士で意気投合、組織にしがみつくためには
手段選ばず、やる気ある奴は去るか排除されるかだけなんでは
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:00:45.40ID:Dw1zS0/x0
>>911
拡大再生産はアメリカで起きてるんだ!日本で起きてるんじゃないんだ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:01:15.67ID:6vzpaRH10
死に損ないが
テメーらみてーなクズがいるから
このザマだろ
ホントクソだな
クタバレ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:01:29.84ID:aOfkZIbu0
派遣なんていう、かき集めた仕事に人材育成もせずただ人員を割り振るだけの業種を
蔓延らせたのが最大の失敗だろ。

大多数の人間は一人で勉強したところで大した成長なんて出来ないからこそ、正社員
として雇用した会社が金と時間をかけて社会人としての教育をしていたって事を無視して
若い連中を正社員から締め出して、「派遣で食いつつ、自分一人で成長しろ」とか、いくら
なんでも無理が過ぎる。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:01:45.84ID:I64czC0A0
>>867
>GDPが伸びないということは国の借金の利息分だけ毎年国民が貧乏になってるということ

GDPが伸びないのは日本経済がデフレだから、
デフレとは 供給>需要

GDP=「個人消費」+「企業の設備投資」+「政府支出」+「純輸出(輸出-輸入)」

GDPの6割は「個人消費」、

97年の橋本政権は、消費税の5%に増税 + 緊縮財政 を始めて
「個人消費」が減る→物が売れないと「企業の設備投資」も減る→実質賃金が下がる(実質賃金は物やサービスの数量)
→給料が上がらないから「個人消費」を減らす→デフレスパイラル

「政府支出」を増やして需要を増やさないとデフレ脱却はできない。
>国の借金の利息分だけ毎年国民が貧乏になってるということ
利息分は新規国債を発行して補うので問題はない。「借り換え」で成長させていく。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:02:07.91ID:OrBDwobK0
>>905
ヒトモノカネを動かすのが市場経済
動かすほどにインフレしていくし動くように調整する仕組みがある
デフレは市場経済を縮小して最終的には消滅する意味で市場経済を否定しているとも言える
だから各国はデフレを最優先で回避する
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:02:15.33ID:ilfZbbmy0
>>1
ユニクロが日本の服飾産業を滅ぼしたんだよねw
代表的なデフレの元凶w
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:02:56.76ID:xQYPDlf10
経済成長ってのは@生産性の向上とA就業者人口の増加でもたらされるもんだ。
全方位からふんだ食った金でジジババやカタワに金やって何が産まれる?
そんなバカげたことに血道をあげてるのが21世紀日本。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:03:05.30ID:NhsEyVsM0
>>889
だね。社会保障費の1割でもいいからカットしてその金を次世代産業に投資すればいいのに。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:03:39.07ID:NAFyJN7W0
>>913
いや、国民生活の破綻と同時にやってくる。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:04:06.54ID:6vzpaRH10
>>887
バカばっかだからな
クソ日本のクズは自民大好きだから
まだまだドMっぷり発揮するだろ
マジクタバレクソ日本
ウンザリ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:04:12.89ID:jcPAnR6t0
>>915
本当にあなたがそうなら、自民党支持で納得できるw
問題は、それすら理解しないで中国韓国で思考停止してる人たちね。


でも、黒船来航すらも遙かにぶっ飛ぶ、不平等奴隷条約を米国と結んでしまったからね
家族や友人知人に被害者が及ぶことは間違いないよ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:05:06.88ID:MHzDN9ZnO
>>918

これがサッパリわからないんだよ
ネット工作のさ
邪馬台国スレでも突然、相手が陰謀論者だキチガイだと騒いてひたすら粘着すんのが居たけど
スレを見てる人間が、どっちが気持ち悪いと思うか言ったらアンタみたいな方でさ

ま、だいたい一丁上がりなんだけど
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:05:10.43ID:NhsEyVsM0
>>926
柳井さんも教育や科学技術に税金が使われるなら喜んで協力するだろうに。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:06:30.91ID:xQYPDlf10
>>930
政治でなんでも解決できると夢見てるんだなw
まぁ底辺やカタワに残された最後の希望はジンケンと投票用紙だから
それらは最強であると信じないと辛くて生きていけないんだろうけどw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:06:36.88ID:w+6wkCBy0
文句は竹中に言え
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:07:00.35ID:OrBDwobK0
>>920
たしかにアメリカは拡大している
同じことが中国でもいえるしイギリスやフランス、ドイツ
挙げたらキリがない国で拡大している
だがそれが貸すから成長しないとリンクしない

日本成長しないのは需要がないから。正確には需要を縮ますばかりで供給に偏った政策をしてるのが問題点
日銀黒田も「なぜ借りない」と嘆いているが、供給側しか見ていない馬鹿
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:07:31.15ID:q8Yv1xQR0
ユニクロと禿がそろって言っているところが、何か別の要求の暗示なんじゃないかと思う。韓国がらみで。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:07:36.31ID:Dw1zS0/x0
冷戦崩壊したあとは何をやろうとムダだと思うけどね。アメリカの意向に反した政策は日本にはやれないんだから
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:07:36.51ID:jcPAnR6t0
>>895
あなたみたいな、ごく少数な人たちに都合の良い情報しか巷に溢れなくなったら
それは、滅亡への道を歩き出したということですよ。

あなたの子供か孫かその子孫に影響出ますよね。

今の権力者ってのは、今だけ金だけ自分だけだから自滅もそう遠くないでしょう。一握りの連中以外。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:07:50.70ID:MHzDN9ZnO
>>924

欧米は定期的に戦争してるからな
今もイランがキナ臭いだろ

けど世論が厭戦気分が強くて誘導がただ今、困難中だな
ネット影響が強まってるね
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:08:11.09ID:xQYPDlf10
>>931
>スレを見てる人間が、どっちが気持ち悪いと思うか言ったらアンタみたいな方でさ

お前が「人間」だと信じてる底辺や障害者が果たして人間かどうかをまず考えたほうがいいぞw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:08:46.38ID:D5ic49C20
この人みたいな金持ちが総理やればトランプみたいにいろいろ思い切ってやれるだろうけどね。今の日本の政治家じゃ保身的な奴ばかりで何も変わらないよ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:09:26.57ID:jcPAnR6t0
>>933
あなた歴史知らないの?
政治と経済は切り離せないって、学校の教科書で習いませんでしたか?

ああ自己責任で済まして、政府イラネの人かな。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:09:31.06ID:Dw1zS0/x0
>>935
需要が有っても金がないなら買えませんね
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:09:34.79ID:/8JaOsdV0
>>887
ジャップにはこれすら理解できない猿しかいないから滅ぶんだよw
政府が財政赤字拡大したらお前の預金は消えるのかってな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:10:07.42ID:KLLicalr0
>>935
10年ぐらい前は2chですら、内需なんかどうでもいい外貨を稼がなきゃ!って意見が大半だったが
今更実際に内需壊滅に直面してこのままじゃ日本ほろんぢゃうよぉぉぉとか言ってんだからバカ過ぎて笑えてくるよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:10:09.63ID:xQYPDlf10
>>932
もっと極端なケース、ガミラス星人が攻めてきたからユニクロの服を無料で接収するぞと言っても
柳井さんは何も怒らんだろうな
「お前からとった相続税でジジとババとカタワと地方を養う」と言われたらそりゃ俺が彼でも
シンガポールに移住するわw
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:10:36.07ID:NhsEyVsM0
>>941
だね。100年安心の根拠とされたマクロスライドは安倍さんの時代になるまで発動されなかったし。老人は死ねと言うのかとか言って。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:10:59.31ID:xQYPDlf10
>>938
そんな遠い未来が予測できる男がなぜ年収1000万さえないんだw
預言者気取って現実逃避してるだけだろ?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:11:56.66ID:xQYPDlf10
>>942
お前こそ歴史を学んだのか?
お前が絶対だと信じてる近代国民国家もジンケンも人類史において日の浅いもんだがw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:11:57.65ID:O9n62eAT0
>>946
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況