少子高齢化が失われた30年の原因とかいってるやつ頭大丈夫か?
30年前は団塊は40代中盤だったんだよ。

つまり失われた30年の初期はまだ団塊は年金も貰ってないし逆に労働者で年金保険料を納めてたわけだ
60歳を定年としても失われた30年のうち半分の15年は団塊は労働者で
税金や保険料を納めてたわけだ。

あと労働者人口もそんなに減ってない。2000年頃がピークだが
それよりも数%200万人程少なくなってるだけ。

少子高齢化の影響が出るのはこれからなんだよ。
2065年の労働力人口は4,000万人弱と約4割減少するんだから
数%減っただけでギャーギャー騒いでたら
これから生きていけないぞ?