この新記事でスレ立てお願いします。

川崎・武蔵小杉の浸水、原因は多摩川の水 排水管逆流
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3805592.htm

川崎市がこの武蔵小杉駅周辺での浸水被害の原因を調査したところ、街中から雨水を多摩川に流す排水管を、
川の水が逆流していたことが分かりました。
 川崎市によりますと、これは「内水氾濫」と呼ばれる現象で、通常は排水管の出口よりも低い多摩川の水位が
大雨により上がったため、川の水が排水管を逆流したということです。
排水管には逆流を防ぐためのゲートがありますが、川崎市はゲートを閉じなかったということで、
当時の対応などについて経緯を調べています