X



【台風】台風15号が千葉県を直撃後、野党立憲民主党議員らがゴルフ #枝野 氏は「被災地対応が遅れている」と政府批判  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2019/10/12(土) 07:58:04.31ID:EV2nFA4Z9
 立憲民主党の芝博一参院国対委員長は10日、台風15号の被害が拡大していた9月13日に長野県軽井沢町のゴルフ場で、有志議員が参加するコンペを開催していたことを認めた。
産経新聞の取材に答えた。台風15号をめぐっては、立民の枝野幸男代表が10月7日の代表質問で「被災地からは対応の遅れを指摘する声が上がっている」などと指摘し、政府の初動対応を追及している。

 ゴルフコンペを主催した芝氏は、産経新聞の取材に書面で「有志でゴルフをプレーした」と認めた。
同時に「台風15号は本年9月7日から9日を中心として上陸したもので、その前後は災害対応ということで、一議員という立場ではあるが適切に対応している」とも記し、問題はなかったと強調した。

 立民は9月12日、参院会派に所属する議員の研修会を同町のホテルで開いた。13日のゴルフコンペは、議員同士の親交を深める目的で企画された。

 立民は11日に党災害対策本部を立ち上げ、被災した地域への支援に着手していた。研修会の参加者からは当時から「台風被害が広がっているタイミングで研修会を開くのではなく、延期すべきだった」(若手)との声が上がっていた。

https://www.sankei.com/politics/news/191010/plt1910100029-n1.html

関連スレ
【立憲ブーメラン】千葉県が台風被害の中、#福山哲郎 議員ら9名が9月13日ゴルフ三昧? 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570438534/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 07:58:32.61ID:hvtskWYm0
統合失調症
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 07:58:38.43ID:HWMDiMSz0
おめーは何してたんだよw
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 07:59:00.91ID:nS3fiJqI0
まぁ直ちに問題はないよねw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 07:59:04.10ID:jYQf5DJ50
最低
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 07:59:26.48ID:jlK3PjrT0
産経必死かw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 07:59:37.25ID:6zI5WXXg0
被災中に議員がゴルフって何様?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:00:14.32ID:Gs9kWmlx0
野党はやるとこないんだから仕方ないだろ
文句あるなら政権譲れ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:00:18.29ID:iWIiybLJ0
日本政府は台風来る前から、自衛隊への出動準備命令とか
各自治体へ警戒するようあらかじめ呼び掛けてましたが
それでも立憲民主党は「対応が遅い」とか文句言ってましたよね

政府に対応遅いって文句言いつつ、自分たちはゴルフ三昧ですかそうですか。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:00:18.82ID:64XRr2og0
台風来る前はどうしようもないんだよ
コイツラは停電真っ只中かw
ま、いても邪魔か(´・ω・`)
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:00:27.46ID:aohocRvt0
これが与党議員だったら
マスコミ必死に叩くけど
野党だから全力でスルー
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:00:32.13ID:KI8REYD70
これはあれだろ
ゴルフをプレイして
千葉のゴルフネットが倒れ込んだ家の人達の気持ちになってみようという事なんだろう
さすが一見民主
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:00:37.37ID:6JyGjVF50
>>9
するのはいいとしても自分がゴルフしといて政府の対応を批判してるのはどうなんってことやろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:00:51.32ID:ZVphgALc0
ブーメランアホ立憲wwwww
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:00:54.43ID:7PRRR0n00
>>1
また陳さんかw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:00:55.32ID:o/taOtnP0
>>1
ちなみにマスコミは〇日新聞をはじめかん口令を引いて野党を支援している模様
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:01:08.88ID:z0z8HoYQ0
こういう時に鰻とか食ってるだけでも怒る野党さん
怒りのゴルフ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:01:16.77ID:fbJQKpxZ0
なんでコイツらはブーメランを量産し続けるのか?

つーかマスゴミは野党の体たらくも平等に報道しろ、ボケ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:01:31.46ID:7PRRR0n00
台風19号来たことで余計に注目されてやんのw

馬鹿野党
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:01:54.68ID:ZrgfOAtU0
コイツらゴルフできたのか
てっきり鈍器かなんかだと思ってると信じてた
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:01:57.41ID:QjtQ7mzC0
うちら批判するのが仕事なんで
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:02:03.32ID:dX/2g6EF0
「ワシら野党だから!野党だから!」
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:02:16.23ID:nguL0qkA0
自民党には甘甘なサンケー
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:02:29.24ID:YaLFj8+J0
野党は責任無いからね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:02:44.53ID:ZQJ+J9z/0
またまたブーメラン
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:02:46.44ID:MFeIcsKq0
ゴルフしながら政府の対応が遅い?


何いってんだ、このバカ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:02:58.29ID:DSvKvWAR0
>>1
自作自演

与野党、政治家なんてみんなこんなもん。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:03:14.87ID:elGeOHk/0
>>1
お前らキチガイ左翼のせいで憲法改正が大幅に遅れてるんだろうがよ!!!
さっさと朝鮮違法賭博パチョンコ換金と通名制度を廃止しろ!!!
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:04:04.24ID:QjtQ7mzC0
日本人が災難受けるのは当たり前でしょ
在のみが大事やし
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:04:04.80ID:XHp9p3M60
ああ又いつもの朝鮮民主党か
日本から出ていけよ
朝鮮に帰れよww
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:04:08.66ID:S3AjGtAW0
後藤謙次「これはいけませんね。議員たるもの、国民が苦しい時にゴルフなんて」
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:04:29.21ID:DhBM+CWj0
>>17
総理・大臣が宴会や放置してたら対策は遅れる
何の権限もない野党が寝ていようが何の影響もない

この違いも理解できないアホネトウヨと惨刑w
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:04:47.73ID:7g09axIb0
もう枝野に与党批判する資格なしだな。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:05:04.93ID:uosdvb3T0
野党が何の災害対策をするんだ?
産経はまずそこに答えないと
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:05:13.31ID:1HqrXW3vO
まあすぐに現地に飛んでようけ来てるマスゴミの前で政権批判くらいはできるわけで
そういう意味では野党の役目を果たしていないと言える
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:05:20.76ID:TWINrwni0
立民なんかに二度と政権取らせるかよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:05:30.22ID:QJt64uOy0
そっち見てる場合ではない
台風に専念しろ
でないならこいつらと同じだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:05:35.92ID:OR2CQimO0
>>6
そりゃそうじゃね?
与野党問わず単なる国会議員が何してようが構わないが
政府関係者はだめだろって話であって。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:05:45.38ID:N1bUvVyf0
立憲なんちゃら党は工作員
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:05:50.28ID:1y5sdAjU0
立憲が動いたとこで復旧が早まるわけではないからどうでもいい
逆に余計なことしない方がいい
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:05:56.61ID:KVzSMAE40
最悪やな議員やめさせな
税金がこんなクズに払われてると思うと許せん
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:05:59.12ID:rQyI6MAB0
売国奴
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:06:22.31ID:TdeU0juh0
枝野じゃなあ
みんな原発思い出すだけだろ
他にいねえのかよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:06:45.46ID:65gJgi/50
言うだけw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:07:05.17ID:SGCQHV+r0
>>10
アベッチは昨夜の対策会議を6分で切り上げおフランス料理店で汚職事だそうだ

麻生さんも同伴だったのかな?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:07:17.98ID:F2pg1s3U0
>>10
自衛隊の邪魔とか、ビラ配りとか、野党は野党としてやることあるやろ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:07:23.85ID:9O4Pa41G0
本当にどの口が、、、。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:07:26.09ID:/78VoNpM0
まだ15号の話してんのかよ
台風通過するまでずっと停電してろ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:07:33.61ID:wAawtbAg0
ガラガラで快適にプレイしたいんや!
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:07:40.29ID:I4hfzKCL0
台風の事で責任追及・吊し上げ大会を開くのは、台風シーズンが終わるであろう
12月に入ってからにしてくれ。
今年みたいに猛暑で太平洋高気圧がいつもの年以上に頑張った年には
11月30日に上陸した例もあるし。

「平成2年(1990年)台風第28号」
平成2年台風28号(1990年11月30日) | 災害カレンダー - Yahoo!天気・災害
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/calendar/289/
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:07:55.03ID:4Oo+RTPC0
蓮舫「これはセーフです」
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:07:59.14ID:KVzSMAE40
>>56
そういう問題じゃない
血税がこんなクズの懐に入ってる事が問題なんだ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:08:11.65ID:ZrgfOAtU0
令和元年第15号台風は「立憲ゴルフ台風」と命名されました
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:09:10.71ID:SGCQHV+r0
>>55
右手に中国左手に周庭
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:09:33.56ID:qVwSstqZ0
政府=行政機関
野党=立法機関



区別がつかない

池沼アホウヨが立てたスレですね
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:10:02.52ID:Qr0jUvAK0
対応が遅れてるって政府が何するの?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:10:15.44ID:7g09axIb0
>>44
映画「フォーリングダウン」
Dフェンスの台詞w
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:10:25.80ID:IoT1E5Y10
>>1
先の広島豪雨の時は、濁流に呑まれたり、生き埋めになったけんのう
被災民が泣いている時、赤坂亭では飲めや歌えやのドンチャン騒ぎしとったのう
県民は決して忘れんけんのう
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:10:32.96ID:gG8IHFnv0
産経の野党攻撃だけが目的の難癖記事
こういう無駄記事ばかり書いているから読者が激減しているんだよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:10:34.00ID:iWIiybLJ0
>>43
停電断水してる最中なんだから、被災家屋一軒一軒に水配ったり
発電機持って行って充電させたり、いろいろできるだろ

ちなみに、日本政府は台風上陸前から自衛隊に出動準備させてたり
自治体に速やかな避難指示と災害救援出すよう通達してたりしてましたよ
陳哲郎たちがゴルフで楽しんでいる最中もね
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:10:55.21ID:51gTP9OB0
震災の時に、野党は邪魔するなとか言ってたくらいから、
与党の邪魔にならないようにしてたんだろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:11:02.11ID:qJF9reD20
>>73
森田知事がそれっぽい
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:11:02.85ID:/ljPcJ8x0
内閣へ対する野党の追及は、災害支援金の9割が役所と土木業者へ流れていること
災害被災者へ、50%は交付するように働きかけるべき
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:11:35.74ID:EG+BuTWs0
>>1
与党も野党も議員はゴミばかりだなあ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:12:43.72ID:/78VoNpM0
そもそも原因は停電だろ
議員が動いて何の意味があるんだよ
東電が全て悪いし議員が何しようが変わらん
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:12:48.78ID:lx9KL/e40
政権批判してもサッパリ結果が出ないから、イライラを誤魔化すためにゴルフした。
つまり、すべてアベの責任。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:12:50.95ID:q89vpFgT0
ミンス議員ってさ韓国の議員と似てるなチョグック追求してた野党の女議員も同じ事してたじゃん
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:13:00.04ID:z0z8HoYQ0
ゴルフ場のせいで一般民家が破壊され、補償もされなさそうだし
ゴルフ場なんていらなくね?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:13:09.07ID:f51GHZn00
血税どろぼう立憲民主党 税金どろぼう立憲民主党 朝鮮人政党立憲民主党
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:13:11.17ID:MNyX4hwd0
>>1
不倫、セクハラ、被災地をほったらかしにしてゴルフしながら日本政府批判。
立憲民主党はもう不祥事のデパートだな。
福山は何かコメントしろよ。説明責任とやらがあるんだろ?このブーメラン。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:13:20.01ID:P9sQh5+q0
自民党は何やってもダメだが
民主党は全く問題ないんだよ
おわかり?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:13:36.00ID:Fn/R3utx0
>>62
野党議員だと与党議員の半分以下の報酬で良いし特権も無しで
良いなら別だが同待遇なら言い訳になってない
与野党で正社員と派遣社員くらい待遇に差をつけるべき

野党議員は年間報酬600万円だけで交通費も自腹政党助成金も無しで
議員会館も使用不可、国会の控え室利用は1時間3万円、食堂も利用不可
くらいの差はつけるべき
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:13:55.67ID:SvhYVm1v0
災害があるたびにブーメランを受ける立憲民主党のリスクマネジメント力の無さに

笑いがでてしまうな。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:14:19.02ID:PEycI1930
野党が関わって足引っ張られるよりまし。
これでいいんじゃないか?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:15:11.15ID:V2QDpD8e0
台風去って6日後くらいだろう。以前に広島県の土砂災害最中で
ゴルフに興じていた御仁がいらした、巨大ブーメランの予感 
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:15:17.17ID:hKp5Jffq0
産経って司法行政立法も理解できないんだね
災害対応は行政(内閣)の仕事
災害時に裁判官(司法)がゴルフしてても批判するの?
野党だけでなく内閣外の与党議員も別にゴルフしたっていいんだよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:15:25.59ID:O/vrTmkO0
参議院じゃ15日に予算委員会 準備のため この台風の中 役人に出勤させてるのだが
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:15:47.28ID:hXeG22tL0
ん?いま19号だけど?

なぜ今このタイミングで?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:16:38.75ID:/5AesYKv0
被災地域を政府批判に利用してるだけで
被災民の事なんか知ったこっちゃないってのが
本音なんだろうね
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:16:46.76ID:za1S4dCC0
森田
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:17:39.56ID:MNyX4hwd0
>>90
福山
「それは差別!我々は与党以上の仕事はしている。」
とか言いながらゴルフしてるだろうな(笑)
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 08:17:42.44ID:c2bEHAa80
このような日陰者連中がなにをやろうがまったく影響はないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況