X



【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/12(土) 10:37:37.84ID:2MN/kmBi9
▼大型で非常に強い台風19号 紀伊半島や伊豆諸島が暴風域に
https://mws.cdn.weathernews.jp/s/topics/201910/120035/
2019/10/12 06:42 ウェザーニュース

■台風19号(12日6時推定)
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910120035_top_img_A.jpg

10月12日(土)5時現在、大型で非常に強い勢力の台風19号(ハギビス)は日本の南を北上しています。風速25m/s以上の暴風域は直径が650kmと巨大で、既に紀伊半島の和歌山県の一部や八丈島など伊豆諸島南部が暴風域に入っています。
台風19号は今日12日(土)夕方から夜にかけて静岡県や関東付近に上陸する予想で、記録的な暴風や大雨による経験したことのないような災害に厳重な警戒が必要です。

■台風15号の強風域よりも大きな「暴風域」
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910120035_box_img0_A.png

千葉などに猛烈な暴風被害をもたらした台風15号は非常にコンパクトで、上陸時の暴風域の直径は160km、強風域の直径は390kmでした。
一方、今日12日(土)5時現在の今回の台風19号の暴風域の直径は650kmなので、15号の強風域よりも大きな暴風域を伴っていることになります。このため台風19号は、暴風に警戒が必要な範囲が15号と比べて非常に広いことが特徴です。

12日(土)6時までに、伊豆諸島の八丈島空港では最大瞬間風速35.0m/s、静岡県の石廊崎では最大瞬間風速32.7m/sを観測するなど、太平洋沿岸で風が強まり始めています。
また、台風の外側の渦巻き状の活発な雲「アウターバンド」が本州にかかり始めていて、激しい雨が降る所が増えています。既に静岡県伊豆市の湯ケ島では1時間に54.0mmの非常に激しい雨を観測しています。

■予想雨量
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910120035_box_img2_A.jpg
■各地の満潮時刻
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910120035_box_img5_A.jpg
■停電リスク予測
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910120035_box_img7_A.jpg

▼今日12日(土)の天気 台風19号が上陸へ 関東や東海は最大級の警戒を
2019/10/12 05:33 ウェザーニュース
https://mws.cdn.weathernews.jp/s/topics/201910/120015/

■雨風ピーク表 12日3時更新
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910120015_box_img3_A.png

▼米海軍 予想
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif

▼気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom24l/1919-00.png

令和元年10月12日09時50分 発表
<12日09時の実況>
大きさ 大型
強さ 非常に強い
存在地域 八丈島の西南西約260km
中心位置 北緯 32度00分(32.0度)
東経 137度25分(137.4度)
進行方向、速さ 北 20km/h(12kt)
中心気圧 945hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域 東側 370km(200NM)
西側 280km(150NM)
15m/s以上の強風域 全域 650km(350NM)

<12日21時の予報>
強さ 強い
存在地域 町田市付近
予報円の中心 北緯 35度30分(35.5度)
東経 139度25分(139.4度)
進行方向、速さ 北北東 45km/h(24kt)
中心気圧 950hPa
最大風速 40m/s(80kt)
最大瞬間風速 60m/s(115kt)
予報円の半径 40km(20NM)
暴風警戒域 東側 410km(220NM)
西側 310km(170NM)

▼住人様より画像提供
09:00
https://i.imgur.com/pnhAcgT.jpg

▼関連スレ
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570835464/

★1が立った時間 2019/10/12(土) 08:18:13.14
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570843514/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:01.71ID:aS+YQb8p0
心配性のおばあちゃんが
2リットルの水を36本も背負って持ってきてくれた
 
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:02.73ID:fB92k/Jj0
うんちしたい
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:04.53ID:A3vClNB50
カテゴリーぬるぽ台風だからどうしようもねぇ…(´;ω;`)ブワッ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:05.75ID:4PeuV+Dj0
日本の神々が怒り狂ってるな
標的は安倍だから
あいつを太平洋に流せばそっちにそれるよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:05.76ID:ArRjvOCV0
みなさん大丈夫?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:10.18ID:8FCexHzM0
おつおつつ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:13.64ID:jAi3cqMx0
お前らなんで毎日2ちゃんしてるの?

屑なの?
DTなの?
予定ないの?
友達いないの?
趣味とかないの?
旅行に行かないの?
BBQに行かないの?
女とどっか行かないの?
一人でいるのが好きなの?
人が多い場所を避けてるの?
太陽の光を浴びるのが嫌なの?
年がら年中連休真っただ中なの?
他の人たちみたいに楽しまないの?
仕事とか恋愛に没頭したら負けなの?
デートだ趣味だと青春を謳歌しないの?
結婚だの恋愛だのはコスパ悪くてイヤの?
スマホとかPC意外に好きなことがないの?

PC意外?
PC 以外の間違いじゃないの

バカなの?
アホなの?
日本人なの?
0013発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:13.90ID:A6Jeq9ax0
いまするべきこと!

@バッテリー充電、電池やラジオライトの確認

A貴重品をまとめる

B食料を持ち運びしやすいようにしておく

C住んでる場所付近のハザードマップを見る

D家族や友人に状況を話しておく

E風呂に水をためて、お湯をポットなどにためておく
今のうちに体を洗っておく

F明るいうちに避難する

G伝言ダイヤルの使い方を双方確認しておく


https://www.ntt-east.co.jp/saigai/voice171s/goriyou.html
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:19.85ID:MTZHIded0
もしかして今回の台風は

伊勢湾台風+狩野川台風

なのか?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:20.11ID:SMthy2A30
慰安婦像をバカにした呪いだよ
日本沈没おめでとうございますw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:22.85ID:wfPUhRrX0
ヘンなのがわいているな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:24.54ID:pcv9tegw0
新幹線逝ったー
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:25.05ID:jlpU4Xth0
スレ立ておせーぞ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:25.59ID:pMcSWoyj0
三重県が死んだ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:25.85ID:JrgBZMOo0
>>1なら東京で大被害

それ以外なら静岡と千葉で大被害
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:26.97ID:AvkUMuO30
風より雨でやられそう
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:28.22ID:+qo/Yn1B0
だいぶ弱まった
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:30.98ID:7kwz1/7X0
お、雨に加えてやっと風が出て来たぞ(´・ω・`)
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:34.25ID:+AmJCyic0
関東民が電子レンジを使えるのも夕方まで。
停電前最期の晩餐はお早めに
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:37.81ID:rQdIcC0C0
三重県伊勢で車が半分以上水没してる

数時間後は東京もこうなる
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:39.65ID:99zBSgGO0
トンキンはこれから明日未明まで大変だね
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:43.13ID:tvBf8ehZ0
パワーダウンだとぉ!
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:44.62ID:6vDL2yrT0
>>8
雅子が祭祀やらないから
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:45.63ID:Sv7R7tGg0
関東を通過する台風としては史上最高レベルというのは
ウェザーニュースは一貫して主張してるな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:46.11ID:VN3PG97R0
レベル4はマジで避難しろ。
自分で判断しちゃダメ。
ピークはこれから。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:47.83ID:DuE1wwN00
荒川沿いに住んでるが
いつも詐欺広告と言われている「日本一広い川幅」が本気を見せる時がついにきたか
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:48.67ID:aaUkpU380
台風進路側の関東ではなく、逸れた三重で被害とか、、、三重県かわいそ過ぎるwwww
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:52.61ID:O8dCoCr10
>>3
洒落にならん酷すぎる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:53.87ID:At1AmUpB0
>>14
あー
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:54.68ID:2bNB2UYm0
奈良県は凄い雨風な上に警報だらけでビビる
三重県は凄い雨風な上に警報がこないことにビビる
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:55.09ID:+W29VZue0
  [台風コロッケ]
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニ名ニ}| ∧,,∧  |
{ニ  ニ}|(´・ω・) (::)(::)(::)
{ニ物ニ}|(つ┌─(::)(::)(::)┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛|   1個 12円   .|
""""""""""""""""""""
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:56.36ID:jojiI4/n0
エリアメール来たけど@名古屋
伊勢志摩が大変そう
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:56.51ID:4AHGT2Io0
とにかくこれだけ大型だと何が起こるかわからないから

危険なエリアにいる人は避難しておいた方がいい。

竜巻も低気圧が大きすぎて乱気流が至る所で発生してるから発生している。

神様を舐めるのはやめた方がいいね。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:57.01ID:SchwRk0e0
東京もあと10時間しかないぞ
逃げろ
早く
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:57.35ID:XrA5xaE90
ここまで耳がダメになるのは初めてかも
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:38:59.59ID:QiUNyUbH0
今回の台風って結構ジワるよな?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:02.56ID:pZoTdlhs0
断水の可能性考えて
ウンコも今のうちに出しておいたほうがいいよね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:03.23ID:gTIHQVUX0
宇田川つええ@横浜
小さい川なのに

ttp://mizubousaiyokohama.jp/suii_point.cgi?point_code=546644
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:05.21ID:U6xPsqpj0
セブン行ったら水とパン全部売り切れてた@栃木
現在嵐の前の静けさでカラスが鳴いてる怖い
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:06.30ID:bA0fhQAS0
雑魚台風だな
雨も大したことないし風も弱い
上陸時は985hPaのそよ風台風だろう
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:07.34ID:yhg8fiPp0
>>4
それ本当におばあちゃんだった?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:07.55ID:cC7UlzJH0
>>1
せわしなくスレ立ておつかれさまです(`・ω・´)ゞ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:08.00ID:YLOJc/Xm0
伊勢のどこやろ?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:12.11ID:tu0ZWIo30
鶴見川めちゃ近く民だがあの川は水位調整出来るはずだが今回するんかなー
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:13.23ID:sOybooOU0
たまってる使い終わったテンガを川に流そう。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:14.14ID:E0ZRhgfk0
静かだと思ったら耳栓してたんだった
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:15.14ID:QtLw15uS0
ちょっと
コロッケ買ってくる
  /  /  / / / /
/  /  /  /  /
   ビュー    /  /
 /  / ∠二二\ /
/  / (( ・ω・`)) /
    / ~~:~~~/ /
 / ∠__:__>  /
/ / (_)_(_ノ_ / /
 /  /   / / /
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:15.96ID:VIYS74VH0
三重が先んじて水没してるのか

横浜も時間の問題だな

もうええ
やるべきことはやった
あとは勝手にせえ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:16.01ID:8FCexHzM0
三重県うんこまみれ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:18.26ID:wD+Zp5t00
勢力弱まったな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:19.89ID:P5KKJu0y0
用意すること

現金


風呂に水をはる
ポリタンク
ペットボトル
魔法瓶にお湯をいれとく

インスタントラーメン
缶詰、アルミの鍋焼うどん
佐藤のご飯系(湯煎であたためられる)
保存のきく常温野菜

サランラップ(皿に巻いて使う洗わずにすむ)、巻き巻きのスーパービニールの袋を少し、多めにいただくw←これをひっくり返して、皿を包みこんで後は、ラップと同じ要領で

カセットコンロ、圧力鍋(ガスを節約)

氷を今から大量に作っておく
冷蔵庫が停電の場合に備えて

お酒(暫く飲めなくなる可能性あり)

モバイルバッテリー
電池
Ledランタン、ろうそく

台風がくる直前に風呂に入っておく

ヤバイなら、逃げろよな!海辺は、満潮時だ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:19.92ID:Jk7g5MKv0
>>7
すり替え良くない。令和天皇即位の台風による前祝いだね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:20.37ID:ak63agAu0
Yahoo!天気で見てたけどイマイチ分かりにくいな
お前らどこでリアルタイム情報見てるの?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:21.64ID:RgRytUvw0
伊勢沈没とかもうこれ神様が令和におこってんじゃん
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:25.30ID:neiQKrbp0
多摩川ヤバいと思っていたけど伊勢終わってた…
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:25.40ID:AK2h7jh20
小田原はさすがに強い雨だが
まあ台風だねって程度の雨

風は本当にまだたいしたことない
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:27.00ID:MTZHIded0
関東の皆さんへ


三重県静岡県の状況から
少なくとも膝上までは冠水すると思われます
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:27.71ID:yXdD3M/w0
パンもおにぎりも買ってきたけどトイレットペーパー残り少ないから断食だわ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:28.82ID:jlpU4Xth0
伊勢って台風の西側だろ?
なんでやばいんだ?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:28.95ID:5gDcF4GB0
極めつけは風地獄だろう
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:29.09ID:Rfi0DyIb0
消防が避難しろ!ごるぅあ!って周ってる
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:29.18ID:fbp28IV40
>>2
今回の本丸は雨。東京で観測史上最大の500ml予想。これまでの最高が350ぐらい。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:29.42ID:nr+8Ixe50
伊勢市が限界!
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:30.20ID:vpTxFLU10
この台風は稀にみるヘタレ台風だとばれたので
このスレの勢いも衰えてきたな。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:30.34ID:TkDDabxu0
うわ!竜巻だ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:31.48ID:be1Nctx80
三重県の物干し竿出したままの家に同情はしない
あんだけ警戒しろしろ言われてるのに片付けないアホ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:32.06ID:YsN8+GTW0
>>3
ボスが生み出した竜巻でこれかよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:34.13ID:UqSHC4vi0
日本アルプスでエネルギーを消費するはず
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:36.02ID:V4/elTPr0
>>23
まじで?三重大好きなのに
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:36.09ID:TQoeBpU+0
ワクワクが止まらないw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:36.38ID:+EyVpzBv0
都心だけど日中は雨降ってるだけで普通に外出られそうだな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:36.40ID:4ixsrhzE0
雨雲レーダー見てるけど

関東の川、夕方には確実に溢れるな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:37.27ID:0S9fYknc0
>>37
いや、伊勢でそれなら
東京はそんなんじゃ済まないだろw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:38.95ID:SC+2CEpd0
伊勢市グッバイ\(^o^)/
なお台風のピークは今日のよる
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:39.25ID:0M+Qk+X70
>>4
72キロも運べるBBAをリスペクト!
大事にしてあげろよ!
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:40.13ID:S3AjGtAW0
加茂川
氾濫危険水位超過
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:40.64ID:sAQcqGNh0
愛知だけど、全然いつもよりちょっと強い雨程度なんだが、、
なんなら、夜から雨降らん予報やし
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:43.70ID:8IblZvXJ0
かけん
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:45.22ID:f5yPzCpN0
静岡市駿河区在住なんだが、
全然余裕だよ
冠水してるのは西島あたりだけ
駿河区広いからね
まあ、海沿い、山沿い、川沿いの人は気をつけてね
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:45.29ID:ZvZR1aWZ0
神奈川は3時間予報見ても大した雨風ないままおわりそう
完全に拍子抜けだわ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:47.89ID:a4Pfdqfd0
庶民の景気悪いのに
消費税上げるからこうなるんだ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:47.93ID:rKHrKrvd0
午後6時28分、官邸発。同34分、東京・有楽町のフランス料理店「アピシウス」着。

安倍は高級フレンチで高級ワインがぶ飲み
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:47.96ID:At1AmUpB0
>>41
普段の画像を見たくなるな(´・ω・`)
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:48.38ID:DOYKyPWB0
気象庁の進路予想のホームページがマメに更新されるようになったね。西にそれた?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:56.16ID:fBHVIeMD0
>>1
スレ立て乙
非常食の入れ替え完了
賞味期限切れの乾パン食べています
かなり美味い、コーヒーに合うな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:56.39ID:FKy4W8OA0
大した事ないって言ってる奴らは馬鹿なのか。来るの夜なのに
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:56.62ID:wLWPmloZ0
急速に衰えてるから、見かけ倒しの台風で終了
最大風速40メートルなんてしょっちゅう来るから、しばらくじっとしてたら何事もなく終わる
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:57.54ID:jojiI4/n0
>>56
え?三重県めっちゃ凄そうなんだけど警報ガンガン出てないの?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:58.31ID:QryKQVKE0
とりあえずご飯炊いてだし巻き卵とおにぎり用の塩鮭焼いた
ご飯少し冷めたら お、おにぎり作るんだな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:58.70ID:DX2NRccF0
ゲリラ豪雨の方が凄くない?

騒いでる奴ら死ねよ!
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:59.17ID:G65pH8dJ0
武豊きたー
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:39:59.31ID:DknQ8wEY0
ズッ友だよォ!
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:00.13ID:FunWvydq0
なんだ23区最弱は港区(海岸1丁目)だったのか
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:03.45ID:OKSWv7/80
>>42
五十鈴川が氾濫しとんのか
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:03.62ID:UDfPPPWG0
終わってみれば一番被害がデカいのって三重静岡な気がする
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:04.85ID:6OX8sCD30
雨は西側の方がやばいらしい
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:06.87ID:cC7UlzJH0
>>79
ぢゃあわたしはJKの女装で…
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:08.64ID:uFBmaXD10
なに?伊勢?また行きたい
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:10.09ID:AK2h7jh20
鈴鹿は中止して正解だったってことか
なんかつまんねえなあ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:10.62ID:6vDL2yrT0
>>94
無礼な雅子に激怒
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:11.82ID:6L7B4twR0
>>57値上げどきに良心的やな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:14.01ID:bp0DdlCV0
伊勢市が陥落したようだな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:14.37ID:676G900c0
トンキン死ねお前たちは天の怒りを買い過ぎた
消費税増税で貧民から撒き上げた金を抱いたまま死ね
悪党に相応しい末路だ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:16.79ID:Rch8HAIP0
お前ら善は急げだぞ!
わかったな!
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:19.03ID:5gDcF4GB0
五輪記念硬貨で風神雷神選んだから
そのお礼かもしれん
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:19.27ID:Mvz71ad20
やはり昨年の21号が
最強だったな
19号はでかいだけのカスだった
チェ・ホンマンやな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:20.83ID:+deiGZjT0
避難しろってメールはくるけど
近くのとこは施設が破損したから他のとこ行けとか
何処そこはいっぱいだから他のとこ行けとかもうすでに避難出来ないな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:22.92ID:pcv9tegw0
>>82
ヘキサペンタエン酸
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:25.50ID:jb7OuK7O0
普段何気なく上り下りしている坂
その坂が明暗を分けるんだよな
坂の上なら床上浸水なんて対岸の火事
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:26.45ID:o2gNO+fD0
足立区だけどようやく本腰入れて降ってきたか!って感じだねー、雨の音で起きたわ
風はまだまだこれからなんだろうな、今強くなさそうだし
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:26.47ID:nscBGyRF0
ダムも放流しないとヤバいしどっかの河川は逝きそうだが
さてどこが最初か
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:26.45ID:V4/elTPr0
>>120
東海三県は防災意識高めだから人的被害は大したことないと思いたい…
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:27.54ID:76IQO8jy0
現在まったく話題にもなっていなかった伊勢がひどい状況
関東の本番はこれから
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:30.68ID:At1AmUpB0
>>148
それが関東に来るんだよな(´・ω・`)
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:31.34ID:6L7B4twR0
いちょつ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:31.91ID:tCB8Ijdu0
多摩川はビクともしないと高を括ってたがこれは分からないな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:32.01ID:7+K4ok5z0
この台風定期的に竜巻を発射してるのかな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:34.51ID:7kwz1/7X0
川沿いの家は浸水しちゃうかもね
それ以外の人は暴風に注意(´・ω・`)
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:35.85ID:yj8jaGv70
台風って本体だけだと風は大したことないんだよ
問題は偏西風にのったとき

りんご台風がいい例

あれも960とかだったけど、偏西風にのって100km近い
スピードで北上した
軒並み風速50m以上でてたよな

今回もどの地点から、偏西風にのるか
のって、丁度、関東あたり通過する時が一番、風が強い
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:36.91ID:6AC9wxxV0
今山手線乗ってるんだけどガラガラ
でも客の半分位が外国人で明らかにいつもより割合が多すぎる
外国人にまともにニュース伝わってないんじゃないか?
まずいだろこの国
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:37.15ID:4OFm4d9a0
実家のローンがまだ残ってるのに火災保険入ってなくてオワタ、直撃地域だけど祈るしか無いか
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:37.56ID:pAEtbsTI0
失望
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:38.75ID:eSlkrYGu0
>>41
伊勢神宮水没するでしょ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:40.10ID:QiUNyUbH0
地球史上最大規模の台風で全米が泣いたってのは誤報なの?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:42.10ID:ljI5z4uE0
はえーよ

つか
県民同士いがみ合わずに
こんな時こそ精神レベルで助けあいなさいよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:42.95ID:y44IXgxY0
>>41
街が・・・沈む・・・
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:43.65ID:TgOwJh8X0
千葉北部、竜巻注意報まで出た
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:43.87ID:RyeG69HX0
大田区多摩川沿いの家屋はほとんど2階建て以上なので、2階で過ごせば大丈夫
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:43.93ID:fEDYwelH0
.>>4
2リットルの水36本って72kgかよ
おばあちゃん行商でもやってたんかい
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:44.02ID:xdPhlWIn0
勢力落ちてるしもう大丈夫でしょ
関東到着するころには970くらいでしょ
大した事なくてよかったで終わると思うで
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:44.02ID:5w8PiZR40
>>172
わたしはトップレスあはん
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:46.67ID:hDZCHA4f0
名古屋、普通の雨
風は無い
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:47.01ID:DOYKyPWB0
>>143
避難場所にもう行ってる?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:47.82ID:ii7LHR0g0
支流が合流したあたりがやばいんだね
浅川は恩方とか高尾でかなり降ってるっぽい
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:47.90ID:mytgEzS50
ヒャッハーーーーー!!
盛り上がってまいりますた!!!
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:48.12ID:YDHLi6+10
雨の中を駆けだすんだ!
この俺の心の叫びを伝えるために!
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:48.39ID:oeBrYBjL0
ただ雨降ってるだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:49.29ID:sH6Z2xuv0
スーパー台風w
煽ってもらってる割にはショボいスーパー台風w

この程度の雨と風で鉄道運休ってw

鉄道ショボw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:49.63ID:RgRytUvw0
>>177
まじでそうだと思ってるちっそ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:49.72ID:nr+8Ixe50
>>111
嘘やろ?東京は300ミリの予想では?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:50.79ID:PcS2Jvnx0
無傷は東京だけだな
さすが東京
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:50.98ID:NQSgpxQ50
過ぎたからといって即外でるなよ?
地域によっては吹き返しくるぞこの手のやつ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:52.00ID:maLjM1yV0
あの付近から三重や静岡暴風かと思ったらそうでもないんだな
風より雨が長時間か
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:52.83ID:Lo95Yizg0
暴風域に入ってるのにそよ風モード

どんだけ誇張してるんだよwww
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:54.44ID:A/i/gZbm0
945hPaよりも雨の方がハンパない
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:56.90ID:wLWPmloZ0
>>155
衰えながら来るから、少し風吹いたくらいでいつもの台風レベルで通過して終了
0257発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:00.72ID:A6Jeq9ax0



雅子さまは神事にでないわけだし


八百万の神様が怒ってあたりまえだわな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:01.15ID:79NkNXbg0
大丈夫だよ〜

タマホーム住宅が飛ぶレベルだから〜
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:02.92ID:VIYS74VH0
>>103
俺んち
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:03.40ID:jojiI4/n0
>>14
。゚(゚´Д`゚)゚。お伊勢さんが
伊勢市民が(゚´Д`゚)゚。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:02.55ID:isLyPt1i0
かーちゃんが呑気にまるちゃんの焼きそば作り出したわ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:03.50ID:SC+2CEpd0
>>140
静岡のピークは16時やんけ
まだ序の口前やぞ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:03.83ID:6HoFS3zQ0
 
      /ヾ∧
    彡| ・ \
    彡| 丶._)))  マザー牧場から逃げたい
   (( ( つ  ヽ、♪
  ♪  . 〉 とノ i ))
     (__ノ^(_)♪
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:04.78ID:4AHGT2Io0
またトンキン朝鮮人が現れたね。本当に気味悪いよな。

トンキンとか言ってるのは朝鮮人だけだからな。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:04.84ID:YNCKE/AX0
韓国を虐めるから天罰じゃああぁぁ

って韓国民は歓喜するんだろうな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:04.86ID:zof/WOpo0
今日国内旅行ツアーの予定で朝東京駅集合だったんだけど
中止になった
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:05.60ID:Rs0MJW5m0
↑ジタバタせず、成仏してくれ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:06.01ID:7472+bJ30
お伊勢様は無事だろうか
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:06.24ID:xVs2mQdm0
カード会社のサポート電話まで休んでやがる
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:06.61ID:ugFQGNK90
今日なら、ハダカで自転車を乗っていても通報されないと思うw
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:07.61ID:M7g/XGcj0
ヤ ヴ ァ イ な
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:08.24ID:abZJqYT80
進行方向左側で中心から遠く離れた三重でこの有り様

マジで首都機能壊滅するぞ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:08.28ID:y44IXgxY0
>>51
にっぽんの洗濯ぜよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:08.59ID:0drHIZix0
雑魚台風だから大丈夫wっていうコメントと
やばいやばい川氾濫しそうっていうコメントあって

つまりどないやねん
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:08.73ID:7bfB7r2o0
暇だから台風ニュースでオナニーする
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:10.52ID:GI3dJGNw0
伊勢市の俺を裏切ったやつしね!
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:13.20ID:K8kwTXdo0
冠水してる駿河区から3キロほど
北の所に住んでるものだが
雨強いが風はまだ大したことない。
そして冠水してんのは高潮の影響の海沿いだな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:14.23ID:AK2h7jh20
>>176
23時以降なら大丈夫じゃね

多分店やってないけど
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:15.96ID:/ktlTALN0
もう多少ずれても河川氾濫はするんだから
特に低地は覚悟はしておけ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:19.57ID:qFYMgPX70
竜巻まであるのか
この台風、スキルいくつ持ってんの(´・ω・`)
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:20.04ID:uFBmaXD10
>>51
デカすぎ失笑
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:20.88ID:t7Ww2pep0
爺さん外出するなよ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:22.57ID:5w8PiZR40
現在神無月
現在神無月
現在神無月
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:24.01ID:ul+ZcTiu0
お前らのために忠告してる!!
一刻も早く避難所に避難して
大人気の辛ラーメンを確保しとけ!!
遅れて行っても残ってないぞ!!
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:24.71ID:+ZebU5Xj0
台風弱くなったな、良かった良かった。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:24.82ID:6vDL2yrT0
>>179
停電繰り返してる
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:25.42ID:AQO5v7U00
あ、竜巻注意情報出たw 静かなんだけどなあ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:30.59ID:wLWPmloZ0
>>226
そう。今回も平凡な台風で終了
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:32.57ID:ll3YC3Aa0
三重から中継みてても風が強い感じがしないんだけどなぜ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:33.30ID:HzJkLmaj0
静岡すでに浸水してるらしいけどまだ上陸してないんだよね?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:35.62ID:5LaobCdQ0
こら東京直撃茨城コースになってるな。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:36.01ID:7kwz1/7X0
>>271
土日は…(´・ω・`)
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:36.75ID:8FCexHzM0
近畿地方やばい
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:36.87ID:yhg8fiPp0
>>179
停電してるとこ増えてる
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:39.54ID:p6BDz44u0
川の上流から攻めてくるあたり嫌らしいな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:39.57ID:fBHVIeMD0
>>114
本当だ!こっち来んなよ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:39.96ID:2NhzYUzU0
休日の雨は嫌されるねぇ〜
昼食はボロネーゼをいただこう。。

@神奈川
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:41.14ID:mKTuWcCJ0
こんな時でもニヤニヤしながら
インタビュー受けてる日本人は
馬鹿なのか
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:42.18ID:P6yVmoet0
神さん売国ネトウヨを全て殺しちまえ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:42.29ID:Eub6ifUG0
>>179
本番前に竜巻と停電来たからな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:44.69ID:AK2h7jh20
>>276
場所によってまちまち
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:45.04ID:z4KVCmA40
>>3
これはずっと前から廃墟だったとか?んなわけないか
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:45.14ID:ql21DK950
 はぁはぁ今やっとネコ便の仕分けから
帰ってきた琉球のワニさんワニよ、台風前に企業とか
沢山荷物送るので大変ワニがね、状況はどうなっちょるワニか
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:47.32ID:mUKCagL/0
箱根 大雨
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:46.76ID:vg02v6+M0
ブルーシートフライヤーズが多数出現。  ブルーシートを使って空を飛んでいます。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:48.19ID:wHSGbm0T0
新潟だけど一応風呂に水は入れといた明日風呂沸かせばいいし
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:49.11ID:ouaOabvr0
>>105
断食すると身体がやる事なくて腸が活発になる
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:50.04ID:Jk7g5MKv0
>>111
>>241
令和天皇様の研究テーマが”水”だからな。 まあ、そういうことだw
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:50.48ID:WECvxXaQ0
テレビ東京も台風ニュースやってる?それとも通常営業?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:51.33ID:Rt+IL/yg0
>>140
静岡は無駄にでかいから場所によって被害状況違うだろうな
こういう市単位の情報はありがたい
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:51.94ID:6OX8sCD30
余ってる辛ラーメン買い占めて多摩川に流したい
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:52.13ID:p8UO5PGe0
>>150
いかに日本人が自演していたかわかる
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:52.49ID:+AmJCyic0
紀伊半島逃げてぇ〜
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:54.04ID:u0nWTx5d0
埼玉の秩父ん中がヤバイなぁ
武高山とか更にハゲるでこれ‥
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:54.32ID:+deiGZjT0
新子安に住んでる方いますか?
娘がいるんだけど連絡がない
停電してたりする?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:55.53ID:1944xvcG0
>>215
境川とか柏尾川とか、およそ氾濫とは無縁なはずの河川がヤバいんだよな
戸塚とか藤沢とかが水没したらえらいことになるよな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:55.50ID:pcv9tegw0
テレ東がまだL字じゃない!
まだ俺たちは助かるんだ!!
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:57.18ID:SchwRk0e0
>>226
気圧意味無し

風速60メートル
雨量800ミリ
この恐ろしさが伝わらないのかな?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:57.43ID:Sv7R7tGg0
台風を追い払えると豪語する美輪明宏は何してんだ?仕事しろ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:58.22ID:ggD42Glh0
台風。

左側からの風は、
    ロシアの  冷たい風。
右側は、
    南の島の 温かい風。


どういう仕組みなのだ、矛盾しているぞ。。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:00.55ID:Ttco/3MF0
本当にやばい地域からは停電で情報がこなくなって
ここも突然静かになったりするんだろう
311の時みたいに…
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:01.31ID:Rfi0DyIb0
>>134
うちもその川の側だ
もうダメかね?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:02.46ID:trDkDhaU0
台風クソでかいから日本一体感があるな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:05.20ID:NQ9Gngfx0
>>17
慰安婦像なんか置くからだろ
むしろ至急撤去すべき
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:05.37ID:MI7qqQMh0
なんか雨漏りしてきた
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:05.41ID:A/i/gZbm0
風ばっかり意識してたが
それよりなにより雨がハンパない
養生テープてんこ盛り買ったが意味なし
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:06.99ID:cC7UlzJH0
>>187
千葉北西部ですけどどこ?
風もなくものすっごくしずかーですw雨も小雨でw
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:07.74ID:uFBmaXD10
>>296
ここにいる人たちみんな神様だから大丈夫
みんな本気出せよ
力を合わせよう
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:13.08ID:Bvh22MMt0
もう飛行機も新幹線も動かないケースが多いな。
自宅で頑張るか避難所へ水とお菓子でももって早めに退避しとけ。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:14.01ID:RgRytUvw0
これは熊野の勝ち
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:15.02ID:DOYKyPWB0
>>229
ばかー。まだ本番じゃないよ。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:16.51ID:pbJhYrpE0
伊勢逝ったか
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:18.12ID:44L65oQu0
都内の人、こういう地名に住んでる人は気をつけて!!

・川、河、水のつく地名
・氵(さんずい)の字がつく地名 例:沼、池、瀬、窪など
・谷、久保のつく地名
・袋のつく地名 (袋は蛇行した川に囲まれた土地という意味)
・瑞祥地名(戦前にイメージ払拭のため寿、福、幸など縁起のいい字がつけられた)
・ヶ丘のつく地名(多くは丘とは関係ない)例:自由が丘のもとの地名は衾沼という沼地
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:19.92ID:y44IXgxY0
>>3
台風前やぞ?!
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:23.82ID:1CtbmW270
お菓子買ってくる
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:27.38ID:wLWPmloZ0
>>216
デマ。本当はいつもの平凡な台風
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:28.28ID:YDHLi6+10
時速20km/h か。偏西風にのって東に曲がるはずが停滞してるね。
たまには西に曲がれよ。w
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:28.50ID:e1P50FT30
>>317
俺は鯛を焼いて食べる。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:28.50ID:EC69ySoH0
自主的に上階の後輩の部屋に避難しようとしたけど断られたわ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:29.79ID:5kW+Prj20
千葉が心配。。。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:30.32ID:g7LxTGp60
凄いなこれから水没車がかなり出回るぞ
中古の高級車は買えないな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:32.17ID:QJt64uOy0
大陸にある高気圧がまた強そうなんだよな
千葉で竜巻だろ
海水暖かいし
まずいな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:32.65ID:Q/D224HI0
で結局弱まったん?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:33.94ID:6vDL2yrT0
>>305
鶴見川は氾濫警報出てて避難勧告発令中
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:35.00ID:mlzIW8V40
相変わらず安倍晋三は他人事
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:35.42ID:GI3dJGNw0
また311みたいに
海外のアーティストたちが日本に寄付してくれるんだろうか
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:35.46ID:N+wo6i5q0
行田、高齢者避難勧告きたわ、さすが埼玉無くなっても行田は存在するわ。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:38.10ID:s+p/vuyt0
東京、既に凄い雨だけど、
これが深夜まで続いたら、
神田川、荒川あたり死ぬな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:39.27ID:F2KgPdWB0
川が氾濫したら、どこまで浸水するのかな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:39.34ID:VIYS74VH0
まだ
ゴミ台風、バカどもが大げさに騒ぎすぎ
とか言ってる奴らがいるんだな

そんなに現実を直視することが怖いんか?
ww
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:40.43ID:wD+Zp5t00
台風対策グッズがバカ売れで安倍ちゃんホクホク顔やねw
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:40.90ID:KfHE6+Hm0
京都だけど
ぜんぜんコースじゃないのに雨の風が半端ないぞ
関東気を付けてくれ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:40.99ID:RgRytUvw0
東京雨すごくなってきたぞ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:41.83ID:0Pa98L+X0
多摩川勝負は夜だろうな。さすがにここからは簡単にあがらないはず(´・ω・ `)
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:42.15ID:7jBVavMX0
神奈川だが一時雨が強くなったがそれも収まって去ったみたい
今回も大したことなかったな
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:42.13ID:5w8PiZR40
>>301
今八百万の神様みんなソコやがな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:43.67ID:5EStGZZM0
静岡は満潮と上陸の時間が重なりそう
気をつけろよお前ら
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:43.92ID:cOTAykYj0
沖縄とか九州ってこんな感じのが毎年来てるんだからすごいよね
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:44.13ID:QGIM2s3O0
境川 大和川 鶴見川
本気がためされる
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:44.47ID:TmDaERgN0
>>79
最近、遠くから見たらスーツ姿にみえる作業服ってのがあるらしいからそれなら大丈夫じゃない?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:45.87ID:B706X1jg0
山手線の東側から江戸川までは全面的に洪水浸水地域だな
山手線とはよく言ったものだな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:48.47ID:gTIHQVUX0
>>134
昔と違って遊水地が機能してるから
水位は2時間前から止まってるね
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:49.86ID:Fmicmkm90
日野市と多摩市は浅川と合流地域で避難勧告って友達が言ってた
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:50.84ID:z4KVCmA40
>>324
台風が大きいから静岡中心なのに千葉が右ストレート食らってるの?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:51.01ID:wrCeqc2g0
水没確実地域の奴らは逃げろってもう1000回は言ったぞ
今からでも逃げれる奴は逃げろ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:52.39ID:MufuHb8/0
予想できたのに、
なぜクルマを高台とか二階以上の駐車場に移動させなかったのか?
理解不能。どうして??水没させる???
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:53.00ID:bbU/jvhI0
鶴見川ってのが氾濫しそうてやばいらしいね
大阪府民なんで鶴見川がどこにあるのかも知らんけどさ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:54.34ID:uFBmaXD10
>>396
祈祷
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:58.71ID:QsdPtdAm0
>>25
三重はしょっちゅうだよ
氾濫やらなんやらで
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:59.89ID:is6esCMp0
大阪の台風は昼間だったが夜の停電中であれが起きたら恐ろしいな。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:00.25ID:M7g/XGcj0
>>374
はじめて避難準備情報来た!@船橋
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:01.31ID:5kW+Prj20
台風弱まれーーー
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:01.44ID:6kuiGIq10
一応なんか食べ物買っといたんだけど
今見たら炭水化物ばっかりでウンザリしてる
失敗したな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:02.68ID:GyElUZd20
この速さだから言える

芝浦は糞しか住んでない
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:03.31ID:PcS2Jvnx0
首都圏郊外の安い所に住んでる貧乏人が一番ダメージ食らっとんな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:04.08ID:pcv9tegw0
>>215
いや、ギリギリってそうじゃない
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:04.34ID:EmNENEcx0
>>306
被害出てるじゃん
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:04.52ID:GI3dJGNw0
>>396
タバコ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:06.43ID:5w8PiZR40
>>372
神様の子か
よし分かった
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:07.90ID:x/4887950
千葉ってのは呪われてんのか?どんな悪いことしてきたんだ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:08.60ID:YsN8+GTW0
>>107
佐藤再びwww
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:09.03ID:cC7UlzJH0
>>369
了解っ(`・ω・´)ゞビシッ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:12.94ID:9aRVr+OD0
生理が一週間以上遅れてるけど妊娠検査薬では妊娠してなかった
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:13.80ID:qj0K4w7F0
すげえ不思議なんだがこういうときって地下鉄完全に水没しないのだろうか?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:14.18ID:jlpU4Xth0
おまえらまだ本番じゃねーぞ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:14.52ID:t4QRrw7A0
前スレはいくつまで行ったんだ?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:15.31ID:0dpl3aEm0
>>307
かすってるだけだからな三重は
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:15.94ID:ii7LHR0g0
台風接近して各地で時間50mmとか降ったらもう無理でしょこれ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:15.95ID:xdPhlWIn0
これはやはり大型台風より、小さくて気圧低くまとまってる台風の方がエネルギー集中してるから危ないて事だな
今回のは大きすぎるからエネルギー分散して大した事ないんだろな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:16.99ID:l3FG+Qf60
>>340
今回はチキンラーメン、カルボナーラ味が山積みでのこつたよ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:18.32ID:b8dAOswW0
伊勢てどこ?
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:19.16ID:Ab4bcRoO0
ヤフー天気昨日と予想全然違うやんけ
それでも大したことなさそうだけど
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:19.27ID:SI37TjEv0
カッパ着て長靴はいて首にタオル巻き軽トラでコンビニ行ったが
他のお客さん達は普通にTシャツに短パン
食品棚は品薄状態、ローソンのラーメン初めて買って食べたが不味いなw 残ってたわけだw
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:20.44ID:H3r94s7h0
台風西側だが、普通の台風ぐらい。東と北側は地獄模様か?!
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:20.54ID:7gjMhpbw0
千葉って何か悪い事をした?
元千葉県民としては気の毒で仕方ない
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:25.10ID:ggD42Glh0
とりあえず。

台風19号。

飽きてきた。    明日のラグビーが楽しみ。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:25.64ID:RgRytUvw0
神田川氾濫すると早稲田大低いところにあるからやばそう
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:28.21ID:G65pH8dJ0
>>424


西成区鶴見橋
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:28.66ID:u0nWTx5d0
>>430
こまけぇことはいーんだよ( ´∀`)
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:29.56ID:4FJbdSYD0
上流も満遍なく雨降ってるから山が水吸いきれなくなったら一気に増水するからね
まだ山から水が出てない状態で川の水位やばいからマジで川沿いは避難すべき
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:30.29ID:q/pRPWUO0
伊勢はヤバイのか
鈴鹿はそうでもない
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:31.26ID:SVGq6Pqb0
ちゃんと神事してるのかな
パヨクなんて無視してちゃんとやらんと
天照大神お怒りになってるんじゃ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:34.24ID:4TIZLBWD0
千葉で大被害の前回の台風を規模強さで上回るタイフーンが

東京直撃。危険半円右側や中心周囲の暴風や大雨で見舞う

東京スラムを 薙 ぎ 払 え
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:34.69ID:A/i/gZbm0
風より雨で川が凄いことになってる
家より命の心配した方がいい
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:34.69ID:ZOA8dllT0
遠い九州の東岸だけど、風強いわ
オマエラ生きろ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:34.93ID:wLWPmloZ0
>>355
上陸のときには衰えてせいぜい、風速30メートルくらいだから
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:36.44ID:fbp28IV40
>>241
今朝のウェークアップで500ミリでめっちゃ煽ってた。静岡800ミリ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:38.24ID:VqzwrDZ90
多摩川決壊からの川崎市

阿鼻叫喚なのだろうか?
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:38.46ID:dEuf/TbD0
4日ルールでリセットされたの?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:39.30ID:bQNYGynl0
よし、シャワー浴びて風呂の水貯めたし準備完了やで
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:40.96ID:z4KVCmA40
>>200
もってあと2〜3代かなぁ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:42.61ID:SchwRk0e0
>>449
東京は地下鉄水没するってよ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:42.69ID:xtKuMUcL0
壊滅まであと9時間くらいか
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:43.44ID:I8axCOIY0
みんな落ち着け 大丈夫

しかし広域の赤い降水帯と風速50越えるとやばい

どうしてもダメな時は近くの高い土地にあるコミュニティーセンターか 公民館 公的施設 ホテル ラブホテル その他頑丈な施設に 避難せよ すぐに台風は過ぎ去る
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:44.09ID:5w8PiZR40
>>439
実質189だよ
4日ルールで新しくなっただけ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:44.70ID:9iYNe7SC0
静岡民「やべー台風やべえよ!」
台風19号「それ俺じゃなくて秋雨前線」
台風19号「これからいくから」
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:48.67ID:Pgc+D8BC0
>>361
とりあえず車を高台の駐車場に停めてきた
家は離れたくないから避難所には行かない予定
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:49.46ID:P6yVmoet0
国賊安倍が自殺するまで激甚災害は終わらない
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:49.47ID:AK2h7jh20
>>347
釣りかよ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:53.26ID:cobOboqk0
京都は雨風強いけどまぁ台風かなぁぐらいで特別ヤバさは感じない
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:53.30ID:vLQhfPcZ0
ぽまえら、コロッケ買って来ないと、買いに行けなくなるぞ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:54.81ID:NpllPfNK0
こんな時に王様のブランチで伊勢・鳥羽特集とか…
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:55.64ID:FNJZDxfq0
>>57
冷凍コロッケ昨日食べちった。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:56.19ID:sAQcqGNh0
三重と静岡は大変なことになってるのに、愛知は大丈夫
災害まで名古屋飛ばしは笑える
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:57.91ID:qZyIcQ990
なんだか 東伊豆余裕だわ 風も雨も大したことない。どうした台風?
今から??
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:01.94ID:GqKu4bAs0
千葉県民だがもう諦めたどうにでもなれ
帰る間際に明日休みにしたからって言われても遅いよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:04.42ID:sH6Z2xuv0
暇だ

台風煽りマン

なんか煽ってw
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:05.14ID:YXr6Mx2k0
レオパレス最強説
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:05.63ID:pwp/ZhmH0
荒川沿いや千葉は逃げるなら17時までだぞ、それ以降は不可能だぞ!
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:05.91ID:+AmJCyic0
>>357
安っすいハムだ。旨いよな〜コレ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:06.33ID:y+0zyLA80
>>427
さすがにそこまではないが
近づく分勢力弱まってこのままの状態で終わるかもね
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:07.73ID:DctbJ86B0
>>387
沖縄に5年住んだが、ここまで強力なのは1回くらいしか経験してないな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:07.89ID:OvW5qL3J0
去年の大阪のやつに比べたら全然大したことなさげ
騒ぐなら、去年の21号の被害を超えてからやれトンキンども
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:09.31ID:6lD/P6GV0
静岡はもう伊豆途方はダメと諦めたとして、八王子やら多摩が
それに準ずるぐらいの長い時間、とんでもねえ濃い色の予報動画出てるぞ。
もう川は朝から氾濫危険状態だし、夜中までノロノロ時速20キロの超大型
台風に居座られたら、神奈川ともども終わるど。
きのうあんだけ騒いだ江戸川区、予報動画だとほとんどの時間は雨の色合い
うっすい屁みてえな感じ。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:09.61ID:3akizVgy0
渋谷、避難準備出たけど逃げるとこないやん
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:11.63ID:lNN/1L/p0
河川深く広くしないと日本の家全部沈むな今後
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:11.75ID:Rs0MJW5m0
↑文欣喜雀躍\(^o^)/
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:12.21ID:Jk7g5MKv0
>>462
終わったな・・・ いちばんアカンやつが、いちばんアカン状態になってしまっているwwwww
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:12.44ID:pxtv1iyo0
ID:wLWPmloZ0 念仏みたいに借り換えして気持ち悪いな

サヨウナラ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:13.16ID:70fbnNKd0
実家の静岡市駿河区の西脇のあたりは大丈夫かな
今住んでる富士市は今のところ平和だけど
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:14.69ID:m9akcPGX0
鹿児島は普通に台風あるから
ここ何年か前にもあったよ
ただこんなにデカイんじゃなく被害は対岸の大隅がうけたけど
何十年も台風ないとか嘘言わないでよね
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:14.98ID:sOybooOU0
熊谷で荒川反乱だってよ。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:15.35ID:q0HY3+ik0
愛知、静岡、神奈川に避難勧告多発で大規模水害の可能性高まる
千葉には竜巻注意報頻発で千葉は台風上陸前に…
実際に避難する人は統計的に避難勧告地区で0.3%だからどうにもならないが…
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:17.87ID:y44IXgxY0
>>380
池袋やばヨ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:18.65ID:SchwRk0e0
>>486
馬鹿なこと言ってないではやく逃げろ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:18.85ID:k8xtFeFf0
幼女だったら6階住みの私が保護するぞ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:19.20ID:+3iDr09k0
945hPaまで衰えてんじゃん。
ここからは緯度も高いし、上陸時は970hPaだろ。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:19.25ID:afYDeVzE0
>>83
運動公園が湖になるな。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:19.31ID:NYR3YWVa0
>>404
渦の風が北から南に吹いてるが山にブロックされて琵琶湖あたりを通過してるっぽい
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:21.07ID:isLyPt1i0
>>396
筋トレ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:21.85ID:6FImVpz+0
風より雨がヤバイな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:24.18ID:5w8PiZR40
>>456
三重県やで
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:30.09ID:tQDYmmD10
昨日までハザードマップすぐ開けたのに、今見ようとしたらくっそおもい
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:30.14ID:nkrZqiqO0
こういう時病院勤務は辛い
外来は閉めるけど、救急指定の総合病院だからちょいちょい患者来るし
何より入院患者放っとけないからなぁ
てか、私はそこの物品管理の事務員、給料は手取りで12万な
そんななのに2時間の距離を歩いて行かないといけないんよ
なぜなら物品ないとみんな困るし、流通の乱れに対応しなきゃいけんから
前の台風の時も家族にびっくりされながら出勤して、死にそうになりながら緊急対応の仕事こなして、
結果「緊急事態なので欠勤かはカウントしません」ってなって休んだ人の救済を白目で見て
もう二度とこういう時は出勤しない!と決めたのに、やっぱり出勤しちゃうんだよなぁ
独身アラサーは辛いぜーもっと給料よこせーー
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:31.99ID:+EbvHHv10
>>14
愛知トリエンナーレのせい
大村知事は補助金出せとか言ってるらしいな
愛知は滅べよ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:32.25ID:2NhzYUzU0
>>387

神奈川県央は平和そのもの
普段より過ごしやすいまである
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:32.33ID:6xhVhbs00
京都競馬はどんな感じ?
本当に開催してるの?
その勇気スゴいわ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:32.68ID:hNHpCR5G0
交通機関使えなくなってから避難勧告とか自治体頭悪いだろ、電車もバスも動いてない車で外出るな歩くな危険て言ってるのにどうやって避難するんだ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:35.32ID:jAi3cqMx0
お前らなんで毎日2ちゃんしてるの?

屑なの?
DTなの?
予定ないの?
友達いないの?
趣味とかないの?
旅行に行かないの?
BBQに行かないの?
女とどっか行かないの?
一人でいるのが好きなの?
人が多い場所を避けてるの?
太陽の光を浴びるのが嫌なの?
年がら年中連休真っただ中なの?
他の人たちみたいに楽しまないの?
仕事とか恋愛に没頭したら負けなの?
デートだ趣味だと青春を謳歌しないの?
結婚だの恋愛だのはコスパ悪くてイヤの?
スマホとかPC意外に好きなことがないの?

>PC意外wwwwwwwwwwwwwww
バカダサwww
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:36.75ID:H3dpc4N+0
>>438
意外と都心で12メートルの高潮で水没もあり得るぞ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:37.40ID:EP0TSBhQ0
そういや地域の緊急メールみたいなのは
登録しておかないと来ないんだっけ?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:38.92ID:JrgBZMOo0
三重が死んだか

予報の通りだな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:39.63ID:KELrNog70
東北は夜は休業というのが多そうだ。
ドングリを食いだめしないと
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:41.85ID:SC+2CEpd0
>>503
コレな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:44.06ID:YNCKE/AX0
前の台風被害の千葉県に1000万円寄付したYOSHIKI
「タイミング間違ったああぁぁ」
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:44.41ID:0drHIZix0
まだ風呂に水張ってないけど
15時くらいに判断して良いだろうな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:45.16ID:VbY3luV40
>>399
行田じゃないのにそれきた
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:46.16ID:E0ZRhgfk0
腹減ったよ…
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:47.24ID:EPudZnoO0
>>41
アマゾン川か
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:47.54ID:I5ri2qRB0
名古屋の現状は拍子抜けするぐらい穏やか
雨は降ってるけど風は吹いているなと感じるぐらい
このままの状態で過ぎ去って欲しい
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:48.32ID:dEuf/TbD0
グンタマだけどエリアメール来てビビった。
高齢者は早めに避難を始めてくださいと。。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:50.04ID:qr5JdIJ10
地名に川とか谷とかついてるとこは昔から水害がヤベーとこさ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:50.30ID:AW4h7TFq0
どっかで見たことあるな
と思い出したら
宇宙マイクロ波背景放射
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:51.76ID:uFBmaXD10
>>515
ブラタモじゃあるまいし
フラグ立てるなし
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:52.44ID:fCfCeVKl0
逃げて
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:53.38ID:VUP2ZNab0
伊勢やべえな
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:52.66ID:qj0K4w7F0
>>497
駅員が残ってるとしたら酸素ボンベ背負ってるんだろうか?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:53.55ID:yzjOhH/E0
ドチャクソ雨激しくなってきた
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:53.84ID:6Eg4y2TR0
人類史上最大の超巨大台風が間もなく上陸します。日本は崩壊します。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:53.94ID:WIThNzJx0
昨日食べ物買い込んだから
さっきアラ汁作って
お腹いっぱい
避難できません
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:54.88ID:0f2ju0vI0
鶴見川今でこの状態じゃ、台風来た時氾濫するな?!?!もうダメかもわからんね。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:55.67ID:EmNENEcx0
>>509
なんでもかんでも誰かのせいにする人生は楽しい?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:56.51ID:KSmjQyM+0
15号のとき6日間停電したんだけど
恐怖でしかないわ。同僚なんか屋根吹っ飛んだし車にが傷になったの人もけっこういる
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:59.02ID:lftwI4Nq0
今年はほんとにこれで終わりなんだろうか
最近の関東集中攻撃見てると次は何が起きるんだ?って思ってしまう
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:59.29ID:pcv9tegw0
これは首都圏に主力を配置しすぎたな
被害は全国から上がってきてる
記者の配備ミスだな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:59.43ID:qFYMgPX70
猫がにゃあにゃあ鳴くから、何だ不安なのか可愛いなぁって
撫でてやったら、ソファで寝たいからどけって意味だった…
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:59.73ID:1TPu4haj0
>>472
鉄筋物件のワイ無敵とグーグー寝てたのに無理矢理起こされた(´・ω・`)
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:00.48ID:VIYS74VH0
本番まで
まだ10時間くらいあるぞ

まずは落ち着こうや
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:00.50ID:I5WV14T/0
暇だけど
家族全員いるから
エロ見れないぞ
映画でも見るかな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:00.66ID:Q/D224HI0
ポテチでも食うか
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:00.99ID:ELDx6oVi0
800mmとかなすすべねーっす
車はあきらめた
ダメぽなら髭剃ったしバックパックに身支度整えて
mtb担いで逃げるわ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:01.20ID:VzVhb5LP0
こんな日でもAmazonとジャストシステムからメールが頻繁に届く。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:01.58ID:iB/7aadk0
なんか大したことないな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:01.54ID:ggD42Glh0
東海。

「伊豆だけ」 がヤバい。
 
 
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:02.16ID:VN3PG97R0
荷物纏めて避難所に向かえ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:04.11ID:AK2h7jh20
関東関東って大騒ぎしてたら
三重が最大の被害クラウトは
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:04.38ID:5kW+Prj20
千葉は大丈夫なのか?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:04.75ID:R3BlFOTu0
大したことないじゃん、騒ぎ杉並
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:06.97ID:eBZaJGzg0
たぶん令和は日本の大きな転換を迎えるとき
そのためには大きな災害による破壊も必要なのだろう
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:08.26ID:9WVrAAuU0
風が強くなったら雨戸閉めよう
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:11.41ID:676G900c0
伊勢神宮は落ちた…
次は明治神宮貴様だ
日本政府は弱者を踏みにじりまくってる
そんなものに神は味方しない
よって死ぬがよい
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:12.33ID:sdlq0FSZ0
>>544
こりゃ荒川が氾濫しますね
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:12.55ID:sqLC5rys0
12時ごろ暴風圏かかるかな、東風くる
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:13.09ID:pSMMUn720
千葉なにげに余裕
雨さえ降ってない
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:18.88ID:u0nWTx5d0
>>542
戦争か 
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:19.13ID:mlzIW8V40
雨だけか
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:21.79ID:g4VpMN4v0
静岡西部 まだ風雨はたいしたことないよ AM10時45分
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:22.49ID:dEuf/TbD0
>>542
マジで!!!!????
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:25.13ID:DctbJ86B0
>>523
こないだの屋根飛んだ15号で960だぞ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:25.29ID:ULKr8iGG0
三重は直撃しなくてもコレだからな
これ以上先は言う必要ないですよね?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:25.40ID:SI37TjEv0
>>457
ヤフー天気なんていつもデタラメだろ
県内全域で雨降ってる(ヤフーアメダス)のに
お天気マークは曇りで降水量0%なんてよくある
アメダスだけ価値あり
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:26.05ID:wHSGbm0T0
何かで貰った1000円クオカードを使うときがきた
こういう時でもないとクオカードって使わんよね
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:27.50ID:cC7UlzJH0
>>447
ホルモンバランスが崩れてると3ヶ月とか4ヶ月生理来ないことありますよ(`・ω・´)ゞビシ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:27.61ID:zk11q8Cv0
埼玉県の真ん中辺だけどずっと大雨の状況
河川氾濫が怖い
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:27.72ID:Rfi0DyIb0
まだ945hPaもあるのか
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:28.03ID:Tk6fnCmz0
>1 >500-700
2019年 台風 19号 ハギビス
別名、トーキョーギガストーム、首都圏をもうすぐ直撃ww

幸田真音 小説 大暴落ーガラー 映画 252 生存者あり

近未来、
(2019年、台風19号 ハギビスみたいな)
トーキョー ギガ ストームでの、
首都圏巨大複合災害での、天文学的被害発生。

日本政府は、このトーキョー ギガ ストームでの、
巨大狂乱物価 巨大オイルショック
巨大ブラックアウトから、
インフレ政策、低金利政策、異次元の金融緩和、
アベノミクスからの、アベエグジットを強いられる。

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 大増税。
日本国債大暴落、国債金利テラ上昇
(ギガ ガラ)がおきる。
ギガ増税へ 日本から、資本ギガ逃避へ。
スタグフレーション慢性的構造大不況激化。

取り付け騒ぎ 預金封鎖 デノミ 財産税へ。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:28.73ID:gS5KFoZp0
暴風域の縁に引っかかる場所だけどほとんど無風で雨も降ってない
どんよりとした雲が空を覆ってる
この静けさが逆に怖い
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:29.06ID:H3dpc4N+0
>>576
近鉄電車がしぶとく動いてます
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:31.30ID:O8dCoCr10
>>520
まだ暴風域にすら入ってないぞ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:32.77ID:WIThNzJx0
>>597
どこです?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:32.83ID:NO+Fohje0
スレ勢い10万超えw
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:34.31ID:vLj3/1iN0
>>3
ファンネルでこの威力
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:34.86ID:P6yVmoet0
ジャップ壊滅ばんざーいwwwwwwwww
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:36.13ID:nr+8Ixe50
こりゃ本当にヤバいな!
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:36.27ID:4AHGT2Io0
何度も言ってるが、この台風の規模は想定を超えてるからね。

過去浸水してるようなエリアの住人はすぐに避難した方がいいね。

そして、今からでも遅くないから断水停電に対して最低限の準備はしておくべきですね。

特に水は汚くなるからね、洪水になったら。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:38.71ID:wxhkUnJJ0
>>3
はは、いつの台風の画像だよ?

ええっ!?

上陸前の千葉県?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

まだ始まってすらいないのに?w
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:38.75ID:Cd7TkrMS0
おまえは人からあれしろ、こうしろと指図されないと自分ではなにもしないのか。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:38.95ID:Jk7g5MKv0
>>521
本体上陸前に、19号は”竜巻”と言う”飛び道具”を使いやがったそうだ・・・
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:40.00ID:MzjsAcuw0
>>14
あーこりゃ天罰ですわ。
おかしなの皇后にしちゃうから・・・
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:40.42ID:LK1rt9Ft0
三重大丈夫?エスパーニャ…
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:41.10ID:oQy6CwUB0
風強くなってきたな。
やはり甘く見ない方が良さそうだ@さいたま
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:43.86ID:Q1b67TqI0
>>1
あれ!?本スレは?
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:43.86ID:V5dzS6Xs0
出雲「伊勢がやられたようだな」
明治「やつは神社四天王でも最弱」
鹿島「神社四天王の面汚しめ」
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:51.03ID:GI3dJGNw0
>>513
なんでコロッケ?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:53.84ID:eSlkrYGu0
トンキンの河川上流の雨
ダム放水したら下流は死ぬ
https://i.imgur.com/plvpbtW.jpg
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:53.98ID:YsN8+GTW0
>>645
去年の大阪以上
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:54.89ID:ilrJzMAB0
>>276
台風自体は雑魚になってるが大きいので雨降ってる時間が長い
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:55.76ID:ljI5z4uE0
心地よい秋空だぞ!@北海道
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:55.79ID:5w8PiZR40
>>561
転職したらどう
他の業種に
アラサーなら間に合うだろ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:56.76ID:uzTw3jV50
うちの親水6本だけで大丈夫とか思ってるんだけど
本当危機意識ないわ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:57.14ID:PXPmwX5n0
緊急情報
川崎市高津区で避難勧告(10/12)
2019年10月12日 10時40分
鎌ケ谷市で避難準備・高齢者等避難開始(10/12)
2019年10月12日 10時40分
北設楽郡豊根村で避難準備・高齢者等避難開始(10/12)
2019年10月12日 10時40分
多摩市で避難準備・高齢者等避難開始(10/12)
2019年10月12日 10時40分
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/emergency/
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:58.97ID:NpllPfNK0
しかしあれだな、勢いのあるスレはNG登録が捗るな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:59.23ID:DOYKyPWB0
>>533
近くに避難場所ない?スマホで調べて早く逃げて。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:00.80ID:ULKr8iGG0
>>645
今夜わかるよ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:00.94ID:6L7B4twR0
崖近くの住宅は本当にお気をつけて
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:02.83ID:q6sHlyTj0
関西は雨風がちょっと台風っぽく強いだけでそれほどでもないなぁ
もう通り過ぎるか?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:03.18ID:A/i/gZbm0
チョット!
風や屋根より川がヤバイぞ!
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:03.20ID:+DdiYiXU0
>>386
千葉の北西なんて殆ど東京だろ。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:03.33ID:k9bC0ING0
本番前なのに

やばい

これ被害すごいかも
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:03.40ID:xdPhlWIn0
しかしこの大きさで大したことないなら、去年の大阪の台風はなぜあんなに凄かったんだろ
計測間違ってるのか?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:03.93ID:wLWPmloZ0
もうテレビも放送しなくていいよ
衰えて970、30メートルくらいで上陸するんだから
いつもの平凡な台風で通過して終わるから
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:05.05ID:aXOOoVY80
今は干潮からやや上げだからな
東京湾は17時前後が満潮なのでこれからが正念場。川の氾濫な
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:07.62ID:ryIRXIJR0
雨はこれからが本番なのにすでに氾濫危険水位とか、確実に今後氾濫確定じゃん
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:09.98ID:6xhVhbs00
栄誉ある氾濫の一番乗りはまだか?
なんだかんだで皆粘るよな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:10.27ID:yRzQHkQ/0
風は大したことないけど雨が凄い@北区
隅田川と荒川両方見えるけど川はまだいつもと変わらない
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:13.57ID:qr5JdIJ10
川、谷が地名についてる地域はやべーぞ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:13.96ID:fBHVIeMD0
>>310
千葉は助かるのか?
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:15.38ID:u6qw7Qv80
雨雲レーダー何時間動かしてもぜんぜん関東付近から動かなくて水災害あるなこりゃ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:15.41ID:ZZCr0Jn70
千葉県の知事は森田健作か
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:15.48ID:Lo95Yizg0
>>120
台風は東から風が吹いてくるから、山に南以外を山に囲まれた愛知はわりと平気
逆に静岡、三重は東側ががら空きで、下手すりゃ山に沿って風の通り道になっちまってる
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:15.62ID:NYR3YWVa0
波の高さもやばい。東京湾が持ち上がると沿岸付近は極めて危険
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:16.06ID:WbZI+Mp30
避難所まで一キロくらいある。
年寄り連れて、そんなとこまで移動できないわ。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:16.63ID:4TIZLBWD0
田舎者リカチョン

上京しても生活に馴染めず、三界に家無し状態
アイヌ偽街道活動をしに故郷に戻ろうとするが、そこも疎まれる
「ココ、私の家なんだよ、家!」と道路や波止場、海や山で声闘アピール
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:16.73ID:pYN76Bni0
今は雨風大したことない@大阪東部
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:17.03ID:aJOOdFIV0
コロッケ買えばいいのか
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:17.80ID:gTIHQVUX0
>>501
4日ルールとかやめりゃいいのに
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:18.08ID:SchwRk0e0
>>3
19号「バギクロスではない、バギだ」
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:21.14ID:leScKxbv0
岡山の山奥に引っ越したんだけど
ヒロト風とかいうのヤバイんだけど
なんやこれ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:21.28ID:VJyKiT460
横浜の高層マンションからだけど
ほんとに台風来るの?
全く平和

交通量少ないけどバスやトラック走ってるし、webでは終日運休になっている横須賀線も走ってるのが見える
川も少し水量多いだけ
全く普段の光景
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:21.24ID:hEyGyrPb0
俺、広島県なんだけど
今、ちょっと風が強い程度なんだよねw
同じ日本で起きてる事とは思えない
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:24.58ID:AK2h7jh20
>>673
19号がエルメスで竜巻がビットってとこか
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:28.22ID:p0M8YUVy0
>>533
渋谷区の避難所は?
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:29.01ID:bA0fhQAS0
>>694
そりゃ雑魚台風だからな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:29.94ID:iB/7aadk0
千葉だけど、今はまだちょっと雨が強い日程度
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:30.18ID:VIYS74VH0
>>542
米騒動か?
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:31.48ID:ljI5z4uE0
災害無し宗谷地方最強!
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:32.20ID:+AmJCyic0
この時間帯に駅や空港や港に居る人々ってなんなの?
台風舐めてんの?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:35.96ID:LyYoTlSe0
しゅまーん、ぜーんぜんたいしたことないんですけどぉ、余裕でコンビニ買い物いけちゃいましたー
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:36.39ID:WuRWul8e0
避難しろって防災無線なってるわ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:36.86ID:9tGiBSZ20
高潮と風により河口から、暴風域の広さゆえに上流からの水にも長い間さらされる
水害はヤバそう
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:37.17ID:pcv9tegw0
>>439
ルールは守らないとな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:37.54ID:+3iDr09k0
大地震のコンボ来たら歴史に残る。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:37.94ID:IsOj1iRy0
大げさ、ザコ、大したことない、と言ってたの息してる?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:38.21ID:ggD42Glh0
東海。

「伊豆だけ」 がヤバい。


特に、この人の別荘。

橋田壽賀子って、まだ生きてるのかな。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:38.40ID:ilrJzMAB0
>>708
今回は千葉はマシに見えるよね
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:39.82ID:Usch39k00
>>160
ゲリラ豪雨wwwww
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:40.01ID:PcS2Jvnx0
三重と静岡と千葉が犠牲になって他の県が助かる件
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:40.41ID:vLQhfPcZ0
北風強いが雨はなし、どーんと行こうや@高知
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:41.00ID:GI3dJGNw0
風よ
好きな人のとこまで私を運んで?
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:41.92ID:pJsq4CzC0
>>257
ねぇたけちゃん、令和に入ってから変やんか
大嘗祭やったら収まると思う?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:46.28ID:xXpulIEC0
福岡は未だにビュービュー言ってる
昨日からずっとだけどどうなってるんだろ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:47.07ID:SCW/Slpg0
雨なんか全然降っとらん。お日様も時々顔出してる。
洗濯物干してる家もあるぐらい。カラッポのゴミ缶が転がる程度の強風のみ。
マヌケかなぁと思いながら雨戸閉めた@岡山
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:47.57ID:hFLeCZZL0
@品川区緊急サイレン放送鳴った聞こえない
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:48.27ID:8FCexHzM0
NHK JR新大阪めっちゃすいてる
計画運休きいてるな。優秀だわ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:49.57ID:vS6pyP+K0
ドラクエウォークのキラーマシーンのこころ確定が堤防のところにある
行きたい
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:50.81ID:w+Od9mOW0
都内だが大したことないなぁ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:51.82ID:9tW/DlaX0
なんで韓国を怒らせると必ず基本には巨大な災害が起こるんだ…
神の怒りとでも言うのか
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:52.98ID:DYhDUq/G0
>>653
あれだけ危ないって言われてたのにハザードマップも確認せずに避難もせずにぼけーっとしてるお前が悪いんだろ
自業自得だ間抜け
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:53.12ID:pcv9tegw0
>>442
栽培?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:53.22ID:XFJYlqab0
珍しく四国、九州がなんともないな
雨も降ってないし歩いて買い物行ける

徳島の小松島から鳴門にかけての沿岸部は知らんが
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:53.54ID:0dpl3aEm0
>>565
大した雨降ってないよこっち
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:54.21ID:1944xvcG0
新横浜の遊水池が初めて開放されるのかな
あの普段駐車場になってるとこ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:58.62ID:5w8PiZR40
>>694
本丸はまだだよ?
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:59.09ID:pZoTdlhs0
地下鉄水没したら火曜日休みだよな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:59.24ID:k9bC0ING0
もう外プール状態wwwww
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:01.86ID:AK2h7jh20
>>736
織田信長公も草葉の陰で泣いている
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:02.81ID:m9akcPGX0
鹿児島は秋日和
関東地方の方々乗り切れますように
他人事じゃないよ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:02.82ID:vpTxFLU10
あの巨大な渦巻き雲の台風19号の
中身がこれ。詐欺広告みたい。普通の低気圧の雨風のほうが激しい。
何、この台風。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:04.75ID:P8DaaV8F0
>>473
これは紛れもなく全壊
国から最大300万支給
これで新しい家でも買ってください
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:04.82ID:V3Ak4dIM0
あれだけ注意しろって言われてて昨日なにやってたんだよ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:06.61ID:V5dzS6Xs0
>>711
雨量と容積を計算した結果
タイムリミットは
あと3秒くらいだな
もう一度計算した方がいいかな?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:06.66ID:3vBcZJtq0
山陽新幹線も止まったってか
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:06.91ID:ynWM0igw0
>>36
かすった三重県でそれか

近付く関東、終わるかもな
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:07.14ID:P6yVmoet0
安倍の災害
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:07.27ID:p0M8YUVy0
>>694
本番前だから
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:07.94ID:OLAaJwvv0
>>743
ヒカリエ屋上
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:08.29ID:RBrrpt7f0
伊勢神宮は御利益なくなったな
理由は言わなくてもわかる
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:09.21ID:VqzwrDZ90
伊勢でこれかよ

台風は気圧の問題じゃねえな


気圧厨の言うことは聞かない方がいい
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:10.79ID:ilrJzMAB0
>>704
小さいとあっという間に抜けるけど風が強かった
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:11.18ID:eKamtPDk0
>>581
甘いな、うちはもう張ってるよw
窓も養生、ビニール板で閉鎖したので明日の朝まで何も見えません
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:11.95ID:SC+2CEpd0
今、引き潮の時間帯なんだが
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:14.38ID:hmqh+q210
これが史上最強台風か
全然大したことないな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:15.56ID:Rfi0DyIb0
ここから20時間も耐えられそうもないんだが@境川
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:17.98ID:V9ieL63T0
三重に米軍が上陸したらやばい
と思って聖断を下されたのだからな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:18.18ID:0S9fYknc0
>>407
上陸は夜だよw
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:18.63ID:7gjMhpbw0
>>211
ローン中は銀行かローン会社に強制的に長期で加入させられてる
しかも銀行の承諾なしでは解約出来ないから安心しろ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:18.83ID:pcv9tegw0
>>463
ダメとか言わないの!
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:22.26ID:k496/sri0
最後の買い出しに行ってきた 相変わらずスーパーに物は豊富 雨はまあまあ風も吹いてきたがまだ傘をさせる程度@大阪
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:22.60ID:RS5f5m840
>>542
静香が、スケート協会に反発でもしたんか?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:22.99ID:Qm4wlHLP0
進みかたが遅いわ!たまに突風吹くし!
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:25.01ID://MSLiTc0
これもう本番でいいだろ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:27.58ID:u0nWTx5d0
>>542
ところで‥どこ?
ずっとマップ見てるけど熊谷市内の荒川に危険のきの字もないよ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:27.61ID:focW5kSW0
さっき起きたけどだいぶ弱くなってるな
これなら大丈夫そう
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:28.63ID:dDDYmDQ50
土嚢かってないやつおりゅ?wwwwwwwwwwwwwwwww
雨のほうがすさまじいぞ被害
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:29.26ID:nr+8Ixe50
>>561
ガンガレ!
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:30.07ID:MVusJtuv0
>>56
奈良大雨なのか
大和川大丈夫かな
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:30.47ID:6vDL2yrT0
>>735
まだ強風域だもん
暴風域は昼くらいから
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:30.99ID:fKwTRYO/0
千葉がなにしたよ?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:31.12ID:5w8PiZR40
>>731
俺に言われてもな
運営に言えよ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:31.42ID:Rp07j/Ni0
台風来てるのに名古屋余裕ってなかなか無いな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:31.98ID:AK2h7jh20
>>789
バスでこい
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:32.36ID:4TIZLBWD0
室井チョン

台風の気圧で整理食塩水で満たした安物胸パックがまた破裂
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:33.20ID:Q1b67TqI0
>>2
970まで下がったらワンチャン
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:33.52ID:Jk7g5MKv0
>>674
中国とベッタリの、平成に天皇訪中させたときの外務次官の娘であり、
水俣病の原因企業チッソ社長の孫娘でもあるという、最強のハイブリッドだからなwww
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:36.75ID:THE7S8TI0
埼玉普通の少し強めの雨なんだけど
ほんとに台風きてんの?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:39.75ID:01fX5BRU0
>>17

【がいこくじん の みなさん へ】
たいふう19ごう が きます。おおきくて、とても つよいです。
あめ や かぜ で ひがい が でる まえに あんぜんな ところ に にげましょう。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:40.17ID:t/b1b1yN0
大和市、藤沢市、横浜市戸塚区の住民は境川が溢れる前に逃げろ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:40.29ID:4ywEhi2n0
外が明るくなったり暗くなったりで何だろうと思ったら雲の流れが早いからか@福岡
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:42.44ID:aTQKEFa70
こんな状況なのに京都競馬を強行しているマジ基地JRA
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:46.71ID:NHgOY/H/0
>>93
風速は表示の3-4倍増し。
あれひどいよな。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:46.73ID:AHxSaPej0
>>786
数年前に公園も含めて遊水池化したがべつのとこかね
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:47.12ID:jojiI4/n0
>>585
名古屋市西区です
普通の雨ですねこのままさって欲しいですが
場所によってかなりの差があるのかも
ただ台風はこれからなので要注意
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:47.56ID:PrLAg2s00
買ったばかりの車が冠水したらどうなるの?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:48.96ID:SxgeturO0
板橋区、ずっとバケツひっくり返したみたいな雨
本番は今夜なんだよね?
大丈夫かなコレ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:49.27ID:SUTyVDsi0
ご飯たいて、ゆで卵と野菜スープ作った
水も準備した
これで停電になっても
対流式ストーブあるから何とかなるだろう
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:49.91ID:bISOEMit0
本音では心配なんかしてないのに
「いのちを守る」だの何だの言うのが
億劫なんだよ

あんべちゃんって人
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:52.39ID:61dPQtjB0
オリンピック施設だけは被害出ないでほしい
来年だから間に合わなくなってしまう
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:54.08ID:WIThNzJx0
>>627
静岡か
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:54.48ID:8FCexHzM0
神奈川さーふぁーw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:54.52ID:GryTx1tU0
>>107
時代に合わない会社は客が離れていくだけだから
いいんじゃないですか
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:54.60ID:RgRytUvw0
>>380
池袋はどの方面からも丘に上がっていく高台な感じするけど
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:57.94ID:A/i/gZbm0
家より川が凄くて命が危ない!
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:00.68ID:H3dpc4N+0
>>735
台風の進路上なあり高層マンション暴風で倒壊しないかな?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:00.84ID:0dpl3aEm0
三重はセダンの屋根しか見えてない地域があるな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:00.84ID:tN9GdP7Y0
岡山だけど時折吹く風がかなり強い
でかい暴風域の台風は雑魚と思ってましたごめんなさい
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:03.64ID:jb7OuK7O0
>>295
坂の下だと上から流れた下水が噴水になる可能性もあるとか
滝に噴水、絶景かな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:04.80ID:OLAaJwvv0
東名も閉鎖
鉄道も閉鎖

なにこの第3新東京市状態
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:05.41ID:iFykur+p0
千葉は一体何やったんだよ…サイクロンさんまで来てるじゃねぇか…
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:06.16ID:QGIM2s3O0
サーファーよえ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:06.69ID:pcv9tegw0
>>487
誰だオマエ!
脱げ!脱いで詫びろ!!
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:11.11ID:6L7B4twR0
上陸は夕方なんやろ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:12.47ID:GI3dJGNw0
>>783
摂取
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:12.83ID:nnlw5n8e0
今日ゴミ出しないの?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:14.81ID:rskykP9Y0
東京は中心の右側に入らなければ大丈夫
千葉は・・・シラネ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:14.82ID:hkqcd00L0
避難しろってうちもうるさいけど避難する途中で遭難しそうなんだけど
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:16.56ID:AK2h7jh20
>>804
なんかいやらしいわ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:18.02ID:6vDL2yrT0
鵠沼「見たことのないビッグウェーブ」
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:18.09ID:cEkbOVts0
風全然じゃなえか?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:18.82ID:LK1rt9Ft0
大阪だけどまだピークじゃないのに風きつい
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:19.74ID:ZKn6QXRA0
現在雨は酷い
ただ風は思ったより吹いてない@所沢
入間・狭山・所沢各市から避難警告・非難勧告のお知らせは来たが
自宅周辺に動きは無し
自宅近くの避難所はまだ設置されてない模様
同じ所沢でも場所によってはヤバイ感じになってるのか
開設されてる地区もある
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:19.85ID:m7y2xth60
これ上陸は近畿だろ
スピード遅すぎてズレまくりやん
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:20.72ID:qlDx7t/B0
>>37
こんなショボさでなるわけない
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:21.75ID:ljI5z4uE0
地震無し
台風来ない
原発でもデータセンターでも何でも来いよ@宗谷地方
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:24.98ID:5w8PiZR40
>>843
950で町田やろ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:25.22ID:ng2s7WcO0
もう東京は大丈夫なんだろ?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:25.76ID:bA0fhQAS0
>>777
行かないと後悔するぞ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:26.11ID:c7piunA20
>>704
台風の移動速度と南風が合わさって大阪湾を縦断したから凄いことになった
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:27.78ID:cC7UlzJH0
今千葉北西部は本当に台風が近づいてるのか?ってほどしずかです
小雨ちょっと降ってるけど(´・ω・`)
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:28.17ID:ggD42Glh0
今日、15時になっても、
この調子なら、

「いい意味で、心配しすぎた。」
 
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:28.92ID:wLWPmloZ0
>>854
衰えてきてるから普通に東京もやれたと思う
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:28.99ID:4TIZLBWD0
台風による気圧低下で海面上昇

チビ野間の背も多少引き延ばされる
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:32.23ID:yhg8fiPp0
こんな時に波乗りとか頭悪!!
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:32.44ID:BRtp2YEz0
京成が動いているし騒ぎ過ぎ。
仕事しろ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:33.86ID:P5KKJu0y0
うんちしたか?

断水したら、水が使えなくなるぞ

タワーは、大変だな
断水したら…屋上に給水タンクあるからなそれなくなったらアウト
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:35.09ID:JxIhFuL70
大雨と泥で虫も運ばれてくるから気をつけろよ
特にGと百足
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:35.27ID:Xx2OQ9f70
足立区
避難準備ってのが出たけど
避難した方がいいのかな?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:36.17ID:V4/elTPr0
>>854
京都はマジキチやねん
防災意識ゼロだよ
昔都だったから安全だと思ってんねん…
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:37.38ID:qj0K4w7F0
明日の今ごろ大規模土砂崩れを目にするかもな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:37.33ID:xU44ElPX0
威力弱まって良かったな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:40.63ID:JrgBZMOo0
>>694
三重や静岡は出るだろ

関東に近づくまでにどれだけ弱まるか
10下がると一気に弱くなるからね
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:40.72ID:El5gNEBe0
名古屋は雨が強い位だな
風が怖かったから少し安心した
それより千葉だけは何とか避けて欲しい
これ以上気の毒で仕方ないわ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:42.02ID:nr+8Ixe50
神奈川県藤沢、サーファーが流石に居ない模様!
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:42.02ID:HWqqwNzp0
快晴だし範囲外になってたしで草
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:42.20ID:Ckklx6kb0
>>404
京都で大学いくのに住んでるガキも台風まえに実家に避難してきよったわ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:43.80ID:JEBnzug90
将棋竜王戦はやってるんだな、解説聞き手無しで
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:44.53ID:WGwoue8I0
避難所めっちゃ遠い公民館しか開いてないんだが
学校開放してくれよ〜
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:45.33ID:ZJ6VOzS90
東海から関東まで満遍なく大雨なのね。
東は風が強くないからまだマシ。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:45.70ID:joRlyKU40
   彡⌒ ミ
  (;`・ω・)  。・゜・⌒)
  /   o━ヽニニフ))20
  しー-J チャーハゲ作るよ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:45.96ID:Y28D5VVl0
雨の量が凄いよね。ゲリラ豪雨みたいな激しい雨って感じじゃないけど、
割と強めの雨がもう6時間くらい、ずっと降り続いてるよ。(磐田市)
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:47.76ID:RgRytUvw0
>>773
車が焦って逃げてる演出いいね
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:47.96ID:zxlYaspF0
台風まだ上陸してないうちに各地で被害・・・
これからが本番じゃーーー!
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:47.85ID:bz45iARq0
>>897
煽るな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:48.22ID:wsrrRLhG0
自分の住んでる地域避難勧告出た。
昨日からホテルに避難して正解だった。
大げさだと笑われたが正解だった。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:50.78ID:8hzBpZll0
>>847
まだ来てないよ
関東は夜だよ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:52.38ID:SB5LxK+w0
名古屋だけど明日の飛行機欠航になって草だわ
吹き返しのせいにせよ予報はピカピカの晴れなのに勘弁だわ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:53.63ID:A/i/gZbm0
風もそうだが川に気をつけろ!
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:54.04ID:Jk7g5MKv0
>>839
19号さんに、また飛び道具を出してもらって、愛知・名古屋を攻撃してもらおう!
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:54.62ID:4AHGT2Io0
一昨日からこの掲示板で必死になって嘘の情報を書いている連中は何なんだろうね。

風が弱まってきたとか何を言ってるんでしょう?

本当に朝鮮人ってクソだよな。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:55.74ID:ziJiGYn+0
>>41
ええー!?
何回もお参りしに行ったけどあの川普段めっちゃ水位低いのに!
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:56.26ID:6xhVhbs00
>>276
風は普通の台風より少し強いくらい
ただ雨の降ってる時間が異様に長い、夕方から夜になると次々と堤防が決壊しそう
水害台風だな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:57.83ID:p0M8YUVy0
>>894
手遅れか
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:59.02ID:bmSbmLwt0
旦那にロールちゃん買いに出てもらった途端、風雨強まった。ごめん。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:59.62ID:TQoeBpU+0
天皇の諡号
文徳→突然死
崇徳→怨霊
安徳→溺死
顕徳→後鳥羽
順徳→自殺

令和天皇→徳仁

不吉過ぎw
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:49:00.52ID:P6yVmoet0
安倍への信心が足りんぞネトウヨ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:49:01.83ID:8gEUYOzn0
>>107
売り手市場なのに、今時こんな対応してて人材確保できるのかね?
これも氷河期時代の悪しき名残り
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:49:04.00ID:y/CgGuZ90
奈良市やけど、1時間前から風雨が強いぞ。台風は遥か東にいる筈やのに、この強さ。
こんなん直撃したら「往生しまっせ」
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:49:05.73ID:RBrrpt7f0
東京の地下が1坪300万円だからな
価格調整にはもってこい
1坪10万円でいい
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:49:06.72ID:96g5mdLz0
日本列島をドームで囲えよ土建屋。
雨も雪も心配なくなるし、雨天中止もなくなる。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:49:06.89ID:5w8PiZR40
はー、滅入る
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:49:08.05ID:no6mv1uA0
>>692
うちもそんなんだよ。録画したドラマやら番組見てて
千葉で竜巻起こったことすら知らなかった。こちらも悟りを開いてきた
なんかもういいや。平穏に過ごしてくれと
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:49:08.33ID:pSBt/w820
いやテレビで伊勢の海女さん特集してるけどそんな場合かよ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:49:08.35ID:QiUNyUbH0
ぶっちゃけ中心部より外周の方が危ない
だから東京は直撃を選択したのだ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:49:10.91ID:jb7OuK7O0
>>396
カレー食ってた
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:49:11.23ID:RgRytUvw0
>>950
ワロタ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:49:11.89ID:kq2EmJq50
伊勢湾台風みたいだ。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:49:13.22ID:/nu/bozR0
>>563
不謹慎だが俺も少しそれ考えてた
日本の神様日本が好きな奴には何もしないけど嫌いな奴には容赦無いから…
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:49:13.22ID:jhPjCtYl0
これ氾濫するわ
川の水位リアルタイムで見てるが上がるスピードが早すぎる
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:49:13.42ID:pSMMUn720
なんでサーファーって波が大きいときにやらないの?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:49:15.79ID:e1P50FT30
>>779
本番は夕方から夜
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 10:49:16.60ID:D5oZucfX0
小田原直撃だな。
小田原は地震も多いし、地獄だな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況