X



【台風19号】土日に予定の小学校教員資格2次試験、中止。延期なし。特例として「全員合格」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001スタス ★
垢版 |
2019/10/12(土) 11:35:55.08ID:GaTUnfC/9
2019年度 教員資格認定試験
重要なお知らせ

令和元年10月12日(土曜日)及び13日(日曜日)に予定していました2019年度小学校教員資格認定試験第2次試験について、気象状況、鉄道等の交通機関の運行予定等を踏まえ、一部の会場で受験者及び運営職員の安全が確保できないことから、全会場で2日間とも中止と決定しました。
今回の状況に鑑み、特例として、今回の第2次試験受験予定者については、全員、第2次試験を免除し、第2次試験に合格したものとして扱います。今後の詳細については引き続き当機構twitter及びWEBサイトにて公表していきますので御確認ください。


https://www.nits.go.jp/menkyo/shiken/2019/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 13:54:49.21ID:D+9S83rv0
>>846
文化庁がなければ、そもそもそんなものに補助金が出ないんじゃないの?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 13:54:53.83ID:fammzxrN0
>>46
 今時は落ちる方が珍しくなってるんだね。でもしか教師の時代に逆戻り
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 13:55:38.00ID:pjz+yErK0
>>824
あたまわるそう
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 13:57:07.58ID:dWYB2Kv40
>>853
教師が釣れたぜw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 13:57:40.76ID:ghSArMHT0
ロリコン試験紙だけはしゃぶらせとけよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 13:57:59.23ID:Lw/lSdee0
祝全員合格 ホワイトやな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 14:03:11.24ID:1ntkSXr50
>>52
これが狙いだろ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 14:04:05.33ID:+gz5ulK1O
>>1>>180

ゆとり世代完全勝利だよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 14:04:42.12ID:dVo0mka70
教員もブラックな現状が知れわたり人気激減で教師不足が深刻だからな。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 14:04:44.52ID:rPhEx2tp0
え、これ合格率2割以下の難関じゃなかったか?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 14:04:58.54ID:ZPqjwYI/0
九州の土木職とか人材居なくて1級土木の資格持ってれば
試験無し採用なんだぜ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 14:06:09.26ID:JzmrfjzJ0
>>863
ブラックなふりしていじめ暴行セクハラパワハラの頭おかしい世界だからね普通の人間はならないよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 14:09:28.86ID:g/3geo6B0
何の為に試験やるのか?
もう一次試験だけにしろや
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 14:10:04.11ID:TsfLP6yC0
>>1
馬鹿な特例 ロリコン性犯罪者集めて女子生徒の被害者増やすだけ

お前ら小学校教員の学歴って恐ろしいほどFラン大なの知ってるか?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 14:10:40.89ID:g/3geo6B0
採用試験でカバーするならわかるが
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 14:11:25.71ID:TClD0nYp0
教師をいじめるのは教師
馬鹿は最新のニュースも見ない
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 14:13:39.46ID:NIc8hEmX0
>>866
それも含めてブラックなんだろw

世間から叩かれ、モンペから叩かれ、同僚・上司からのパワハラに耐えなきゃいけない。
誰がこんな仕事するかよ。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 14:15:17.64ID:6AQDzo+P0
>>13
じゃあお前が見破れる質問一つでも言ってみろ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 14:27:32.94ID:7LpuxL/u0
公務員、教師はすでに既得権益化して身内以外採用されないよな。
警察官とか、「警友会推薦」で裏口採用ばかり。
どうなっとるんかね。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 14:31:01.83ID:dO5Jffue0
大学の講義を受ければ無試験で教員免許が取れるんだけどさ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 14:32:03.22ID:725n2yHC0
>>876
認定試験を通って免許取得した教員そのものが「量産」などされていませんが?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 14:33:47.68ID:4unZ7lYr0
いつも全員合格する簡単な試験なのか?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 14:33:53.68ID:TClD0nYp0
怠慢だという本質が理解できない馬鹿ども
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 14:35:04.12ID:Wj/AyoAI0
無茶苦茶だ。
資格は、能力の証明。延期して試験をすべきだ。
そんないい加減なことをやるのなら、教員免許の更新性で失格した教員免許保有者の免許を復活させるべきだ。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 14:40:09.26ID:725n2yHC0
>>884
文化庁が現にあるけど、その催事の是非なんか問うてないだろ。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 14:43:32.06ID:3Y8MvPZ20
全員合格って、それ元々やらなくて良い試験だったってことじゃん
重要だったら何としてでもやるでしよ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 14:46:23.56ID:aMn3RYLu0
>>229
ゴミカス
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 14:54:31.58ID:725n2yHC0
>>891
要項公表したのは4月中でまだ平成31年だったからな。国の予算年度は変わるまでは「平成31年度」と呼ぶことになっていて改元までは元号を使うなら平成と書くしかない、って申合せがあったから
「平成31年度」と書くかいっそ「2019年度」と書くしかない、って状況だからな。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 15:13:09.28ID:vYGIfJE90
教育委員会「めんどくせぇ・・・せや!全員合格にしたろ!!」

基地外かな?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 15:17:25.98ID:9mUcsxob0
採用されんかったら意味ないし別にええやろの精神
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 15:18:17.15ID:725n2yHC0
>>897
教育委員会がなんの関係があるの?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 15:21:58.17ID:725n2yHC0
>>895
最終試験の実施時期まではもう公表済みなわけで、それまでの間で二次試験をリスケして場所確保して試験担当者を再ブッキングして、って無理なんじゃね。
そもそも受けるほうだって、試験日変わりました、で来られる保証のある無職の暇人ばっかりじゃないだろうし。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 15:22:29.66ID:fGLd/E7Q0
日教組「こんなことならもっと送り込めばよかったニダ」
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 15:26:17.99ID:TVR9oPGx0
東須磨小学校が引き受けるんじゃないの
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 15:27:14.90ID:4StFvx+90
あり得ない決定内容。
これが教育界の闇だね、どうしてこんな判断出せるの?
呆れるよ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 15:31:25.69ID:xzeguDm00
採用試験じゃなくて資格試験か
大学でカリキュラムを消化すれば自動的にもらえる資格なのに、大学以外だと2次試験とかあるのか・・・・・・結構大変だな

この辺、医師や看護師、薬剤師とは違うよな・・・・・あっちはカリキュラムからして鬼畜すぎる
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 15:32:37.82ID:725n2yHC0
>>905
自分が馬鹿なのを指摘されると揚げ足取りと開き直る馬鹿には近づきたくないね。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 15:35:41.79ID:VMnq3AZo0
>>909
大学で6年プラス研修という名の奴隷やって更に国家試験のある医師は鬼畜だと思うわ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 15:38:45.04ID:4x1dAe6I0
>>1
そなにどうでも良い試験なのか?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 15:41:34.29ID:+FSQaKJwO
ナンでドサクサに特例で全員合格なんや
メチャクチャやな
日い改めて試験せえや
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 15:43:39.00ID:ni4+SvVZ0
受験者に身内がいるんだろう
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 15:44:07.58ID:fIHcbv6o0
みんな幸せになったんだ
ちょっといい話
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 15:44:30.61ID:ITt7CysU0
採用試験ではなく教員免許を与える試験。
免許さえあれば、採用試験不合格でも非常勤などのバイト臨時講師でいつでも子供に授業できるからな。
採用試験は正教員になるための試験。
なんか一般には今の学校は正教員しかいないと思われてるかもしれんがバイト先生も教員免許必要。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 15:44:32.54ID:fIHcbv6o0
こういう運を持ってる人に子供を任せたい
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 15:52:40.04ID:SukM0Pvq0
神戸の学校のニュース見てたらこんなことはできないはず
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 15:56:44.84ID:48GkaIxy0
受験料はどうなんの?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:00:31.01ID:ITt7CysU0
ここ見てると教育に対するルサンチマンを抱えてる人間はいかに多いか分かるな。
まあ、日本人は皆例外なく学校現場を経験してきてるからな。
皆それぞれ何か一言いいたい鬱積した気持ちがあるんだろう。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:05:47.88ID:l2yset+G0
ロリコンウッキウキやな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:08:03.73ID:wjPr1ZcS0
名簿を作るための試験か。
この合格者から各校(自治体?)が採用するんだな。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:09:01.54ID:aGfAA5Ch0
>>7
え?
また試験日程を調整するよりいいだろ

ただの資格試験だぞ
何か違う方向の怨念持ってる奴が多すぎ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:10:18.40ID:o9Bb6ih+0
全会場で2日間とも中止て。九州や中四国は台風の影響ねーだろ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:22.86ID:lSAkZtpX0
は?
中止はともかく全員合格はどう考えても繋がらないしおかしい
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:27.79ID:eR2Kr7pB0
教員資格なんて落ちる方が珍しい
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:12:39.22ID:eR2Kr7pB0
>>916
そういうのは1次で落ちてる
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:15:29.05ID:h/txq8770
世間の常識なら
やり直しだぞ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:15:50.10ID:H+HRX6AK0
それでいいのか?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:15:56.61ID:rPhEx2tp0
ああ、俺も受験したらよかった。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:16:44.04ID:ZMNgXDH20
え?
再日程で良いだろ。
すげーな、公務員の適当ぶりは。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:17:04.31ID:OTxabc0y0
台風で「全員合格」、二次試験を免除 小学校教員資格認定試験で異例の対応
https://www.j-cast.com/2019/10/12369939.html

>過去5年間の合格率は11?14%で推移

(´・ω・`)ほーん
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:17:24.77ID:jJPr+0ld0
お前ら高卒だから何も知らなくて草
まぁ教師は大卒じないとそそもなれないしお前らには関係ないw
文系なら殆ど取り敢えず教職とるしな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:18:55.31ID:F/9PxCMe0
そういや311震災の影響で直後のTOEICが中止になったことがあったが、全員合格とはならなかったな(´・ω・`)
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:20:51.30ID:7kfOJSEY0
3次試験もあるし、そもそも教員採用試験とは違うから問題ないよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:24:34.08ID:qJyqd7ST0
気に入らなければ集団によるハラスメントを受けるから大丈夫なのか
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:24:50.49ID:9kZQLEAh0
小学校の教員なんて馬鹿でもチョンでも成れるからな
神戸市教育委員会見れば、猿でも理解できる
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:26:26.80ID:LmVmyiKN0
>>1
一次試験の日に二次試験も全員受験させればいいじゃん。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:17.26ID:C1nT+mp/0
ええんかそんなんで

さては教員不足だから台風にかこつけて篩にかけるのやめやたな?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:29:54.85ID:8GHsCoAS0
>>944
だから資格を与えるなって言ってるんだよ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:32:19.40ID:X0evZKBT0
こんな燃料にしかならない事よくやるな、ホント教育会ってアホ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況