X



【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★20

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/12(土) 12:21:53.83ID:2MN/kmBi9
▼大型で非常に強い台風19号 紀伊半島や伊豆諸島が暴風域に
https://mws.cdn.weathernews.jp/s/topics/201910/120035/
2019/10/12 06:42 ウェザーニュース

■台風19号(12日6時推定)
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910120035_top_img_A.jpg

10月12日(土)5時現在、大型で非常に強い勢力の台風19号(ハギビス)は日本の南を北上しています。風速25m/s以上の暴風域は直径が650kmと巨大で、既に紀伊半島の和歌山県の一部や八丈島など伊豆諸島南部が暴風域に入っています。
台風19号は今日12日(土)夕方から夜にかけて静岡県や関東付近に上陸する予想で、記録的な暴風や大雨による経験したことのないような災害に厳重な警戒が必要です。

■台風15号の強風域よりも大きな「暴風域」
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910120035_box_img0_A.png

千葉などに猛烈な暴風被害をもたらした台風15号は非常にコンパクトで、上陸時の暴風域の直径は160km、強風域の直径は390kmでした。
一方、今日12日(土)5時現在の今回の台風19号の暴風域の直径は650kmなので、15号の強風域よりも大きな暴風域を伴っていることになります。このため台風19号は、暴風に警戒が必要な範囲が15号と比べて非常に広いことが特徴です。

12日(土)6時までに、伊豆諸島の八丈島空港では最大瞬間風速35.0m/s、静岡県の石廊崎では最大瞬間風速32.7m/sを観測するなど、太平洋沿岸で風が強まり始めています。
また、台風の外側の渦巻き状の活発な雲「アウターバンド」が本州にかかり始めていて、激しい雨が降る所が増えています。既に静岡県伊豆市の湯ケ島では1時間に54.0mmの非常に激しい雨を観測しています。

■予想雨量
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910120035_box_img2_A.jpg
■各地の満潮時刻
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910120035_box_img5_A.jpg
■停電リスク予測
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910120035_box_img7_A.jpg

▼今日12日(土)の天気 台風19号が上陸へ 関東や東海は最大級の警戒を
2019/10/12 05:33 ウェザーニュース
https://mws.cdn.weathernews.jp/s/topics/201910/120015/

■雨風ピーク表 12日3時更新
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910120015_box_img3_A.png

▼米海軍 予想
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif

▼気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom24l/1919-00.png

令和元年10月12日11時35分 発表
<12日11時の実況>
大きさ 大型
強さ 非常に強い
存在地域 八丈島の西約210km
中心位置 北緯 32度35分(32.6度)
東経 137度35分(137.6度)
進行方向、速さ 北北東 30km/h(15kt)
中心気圧 945hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域 東側 370km(200NM)
西側 280km(150NM)
15m/s以上の強風域 全域 650km(350NM)

<12日21時の予報>
強さ 強い
存在地域 町田市付近
予報円の中心 北緯 35度30分(35.5度)
東経 139度25分(139.4度)
進行方向、速さ 北北東 45km/h(24kt)
中心気圧 950hPa
最大風速 40m/s(80kt)
最大瞬間風速 60m/s(115kt)
予報円の半径 40km(20NM)
暴風警戒域 東側 410km(220NM)
西側 310km(170NM)

▼住人様より画像提供
09:00
https://i.imgur.com/pnhAcgT.jpg

▼関連スレ
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570835464/

★1が立った時間 2019/10/12(土) 08:18:13.14
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570849677/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:32:55.05ID:+3l0EyAX0
>>587
つまりこれで溢れたら人災?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:32:55.20ID:ltEe2z430
今から潮位上昇で川の水が糞詰まり始めたら終わりの始まり。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:32:55.23ID:IAAjpgKC0
港区は海岸沿いだけがヤバいのか
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:32:56.68ID:O8dCoCr10
>>789
なんだぁこれは?
0855江戸川区民
垢版 |
2019/10/12(土) 12:32:57.04ID:TWZ0/yWr0
>>789
真名、開帳私は災厄の席に立つ
其は全ての疵、全ての怨恨を癒す我らが故郷顕現せよ
いまは遙か理想の城ロード・キャメロット!
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:32:57.80ID:OzsmcH650
もうへたったのか
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:32:58.37ID:hFMXcTC20
強風のため神戸近辺の私鉄運休相次いでいる
霧?靄?のため真っ白、1m前も見えないし風も強い
外出はしない方がいい
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:32:59.52ID:arD0g9500
>>537
いや、ぼかされてないだろ。
ググれよ。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:32:59.91ID:UbE9/i1x0
緊急速報メールとか初めて来てビックリした
やべぇ・・・・やべぇ・・・・
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:00.13ID:0rD0mp6l0
>>16
図体はでかいが はるかかなたの海上にいるから
沿岸部以外はあまり影響受けてない
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:01.31ID:Wg3Odcv50
>>755
雨雲は東から西に流れるから、
東の山の影響で、岐阜は雨すら降らんのじゃないか?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:01.80ID:qX6muTDY0
今のところ鶴見川の警戒はがけ崩れ中心みたいだけど、
氾濫がヤバいと思うんだけど
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:02.31ID:AK2h7jh20
>>775
鶴見かよwww
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:04.81ID:Men62+xw0
東からの風雨が今までと違って猛烈なスイッチ入った
西から外の様子を見ている
とにかく凄い迫力がある
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:05.74ID:R1jHpC3H0
このまま10時間 豪雨が続く 荒川お漏らしが期待できる
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:06.88ID:Qu7dpotY0
避難するんなら公共交通機関が動いてるうちにやらないと東京での民族大移動は無理やろ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:19.74ID:RpN0rlmr0
こんな日もパチンコ屋は 夜まで営業するんか?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:19.73ID:PLHj4+7/0
風は大したことないな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:19.47ID:nfahtlnC0
いつも台風来ると、心配したりめちゃ解説してくる台湾人の友人達がおとなしいwww
マジで一通もLINE来ない
リアルやばいって思ってるのかな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:19.92ID:RjsGq5q50
大阪昼過ぎから夕方にかけて最も接近らしいけど
昨夜からずっと風雨でいま一番静かだけど嵐の前の静けさ?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:19.93ID:CwnKFi5A0
こっちはシャワーどころじゃない
滝雨ですよ@群馬
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:19.86ID:ttny56+70
>>463
そういえば昨日のレスでサーフィンしに行くって言ってたやついたな
あいつヤバいんじゃないか
頭おかしい
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:19.96ID:zJOZiCqI0
この時期に海でサーフィンやってたり釣りしてる連中はとりあえず全員見殺しでいいと思う。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:19.75ID:txBdYE+00
>>654
町田コースはヤバいとしか言えん
停電がアホみたいに発生するし
道路も遮断されるだろうな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:22.31ID:+Mgxlv1l0
放流するから水位が上がると、多摩川、相模川は連絡いってるだろ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:22.98ID:3AYgicvr0
なんだ来ねーじゃんって言ってる奴いるけど誰が土曜の朝来るって言った?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:24.04ID:OzsmcH650
>>860
終わってるわ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:26.18ID:1944xvcG0
あーもう家じゅうの携帯が鳴ってうるせーわ
消す方法無いんか?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:28.69ID:8FCexHzM0
>>104
完全に超えちゃってるな…
河川法の定義だと越えてないんだろうけど
オワタ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:30.54ID:s3Y08GjM0
こんな事態でも、生放送で放送してる
王様のブランチの基地外ぶりが清々しいw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:31.38ID:6T5ONSDh0
暴風域入ってるけど大したこと無いみたいで一安心
直撃する地域はお気をつけて
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:31.69ID:KPSI+Dva0
くそっ、東京バリアはまだかっ!陰陽師は何してるんだ!
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:31.27ID:9Az0cuiK0
>>802
近くに菓子置いてみん
つい食べすぎて苦しくなるぞ
菓子食べたらコーラで流し込め
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:34.15ID:MItRyumM0
コンビニ行ったらパンは売り切れてたけどカップラーメンは全部残ってた。
まだ余裕があるから安いスーパーで買ってるんだろうな。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:34.21ID:L+8MywOu0
埼玉最強!
この台風も余裕そうだぜ!
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:36.21ID:k1D08rDN0
>>766
今度は被害出ると思うよ
雨が半端ない
ゲリラ豪雨が一晩続くんだから
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:37.07ID:AmfI4OTF0
>>778
淀はまだ雨風きついぞ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:38.53ID:ujmZ4/La0
三重県の津市に気に入らない女が居たから
氾濫してざまあ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:40.26ID:6li6ex190
この大雨土砂崩れで地味に東北の山奥の集落いくつか壊滅するも助ける暇なんてないやつ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:41.39ID:QSVvMYKW0
>>721
台風が来る→コロッケが売れる→じゃがいもが売れる→ポテチなんか後回し
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:42.32ID:hLtF83Zy0
なんか思ったより大したことないな
こないだが予想外にすごかったから今回は最初から大げさに言ってる感じか
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:44.09ID:hLttH4IK0
エリアメールってマジでうるせぇよな

OFFにさせろ

迷惑。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:45.64ID:GxwuFk910
名古屋民だけどピザ頼みました15分くらいで届けるそうです
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:51.65ID:AXF/3jbR0
荒川の土手大丈夫かァ〜?
イエイエ、荒川静香さんのじゃないですよ〜!? w
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:54.64ID:9f7iBcOB0
明け方 935hPa
今 945hPa

夜には960hPaくらいだろ
ちょっと強めの台風
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:55.06ID:b/gr47R+0
千葉だけどこの前の台風に比べたら全然大したことないな
鼻歌歌いながら外歩けるレベル
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:55.09ID:bnDALIXh0
>>801
揺れるように出来てるんだよね
酔わないように三半規管を鍛えるしか…
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:55.87ID:7iHYf+QSO
>>766
カッペのひがみやめませんか
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:33:57.78ID:ZOA8dllT0
>>463
サーフィンに行く勇者はいないか
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:34:09.57ID:I45o4n6d0
暴風域広いとかNHKで言ってるけど赤円のわりと外の方そんなに風吹いてないんじゃね?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:34:10.22ID:ki9q+LXe0
>>676
飲もうぜ飲もうぜ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:34:11.07ID:TofU+7q/0
高潮・・・ → たかしお?→ タカシオ → タカシォ → タカショー

そうかっ、
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 12:34:11.83ID:Wpm7pIfc0
>>845 hPa
大鵬 2019台風19号
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況