X



【非常事態】神奈川・城山ダム、12日午後5時から緊急放流へ 放流による大規模水害発生の恐れ、流域の住人は命を守る行動を★2 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2019/10/12(土) 15:44:30.99ID:npCALZOh9
城山ダムの水位上昇 午後5時から緊急放流へ 神奈川

 台風19号の接近に伴い神奈川県は、相模原市にある城山ダムの水位の上昇に備え、12日午後5時から緊急放流を始める見込みだと発表しました。

 神奈川県ではダムの放流によって相模川などの水位が急激に上昇して大規模な水害が発生するおそれがあるとして、流域の相模原市、平塚市、茅ヶ崎市、厚木市、海老名市、座間市、寒川町、愛川町に住む人たちに命を守る行動を取るよう警戒を呼びかけています。

■ダムの緊急放流とは
 台風19号の接近に伴い12日午後5時から相模原市にある城山ダムで行われる見込みの緊急放流は「異常洪水時防災操作」と呼ばれています。

 通常の放流と異なりダムが水をため込むことができなくなると想定されるためダムに流れこんでくる大量の水を下流に流す操作です。

 去年7月の西日本豪雨では、愛媛県のダムで緊急放流が行われた直後に下流の川が氾濫して流域が広い範囲で浸水し、8人が死亡しました。

 非常事態です。ダムが緊急放流を始める前に直ちに川から離れてください。

NHK NEWS WEB 2019年10月12日 14時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191012/k10012125461000.html

★1が立った日時 2019/10/12(土) 15:19:12.71
前スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570861152/
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:10:22.51ID:WG/mf/q70
ちょっと外出るの無理だわ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:10:25.04ID:YaLFj8+J0
何が起きるかわからない

想定外の出来事だよ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:10:35.18ID:BzWATiYE0
>>623
今日土曜日だぞ。
休みに決まってるだろ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:10:39.84ID:tnQBAW7R0
「すまない、たくさんの人間の命の為なんだ…どうか逃げていてくれ」みたいな事でしょ
決断も難しかったろうな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:10:41.67ID:Qu7dpotY0
>>654
ガンダムの大量生産でジオン軍の死者多数
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:10:42.70ID:aq/eCdew0
>>638
もう津波だろこれw
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:10:43.96ID:955ZH0y60
>>39
後にこの台風を安倍ちょん台風と呼ぶことになる
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:10:46.73ID:CdBjHT3L0
ここまで関東やべえのはじめてだな
結構な量の雨が深夜から続いてるしこれから深夜帯までずっと雨風強まる一方だろ、前回のダメージもあるしさっさと台風加速しろよマジで
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:10:49.73ID:t3yzH+Eg0
だいたいさ台風の位置情報ばっかで自分の住んでる地域のハザードマップすら知らない人が多すぎるんだよ
今起きてる状況って水害や土砂崩れが起きそうな地域を把握できてたら避けられたと思う
こうなる前にたくさんの人が早めに非難もできたはず
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:10:51.44ID:BSWZIQ7m0
普通の放流とは違うからな
量が
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:10:53.20ID:ZxVjDDmi0
>>663
それ、政治じゃねーよ。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:10:54.67ID:VcRqiAiO0
多摩川、連絡途絶!
相模川、サヨナラを繰り返しています!
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:10:55.56ID:ovupesoP0
>>643
今溜まったんだ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:10:55.58ID:LsZOic7t0
だからさ、台風来る前に水抜けよ。
バカじゃないの?
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:10:56.06ID:WIThNzJx0
>>712
俺は男だよ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:10:57.03ID:C2m7r+Vp0
>>666
なんで昨日のうちに空にしといてまた水量増えたって想像できないんだ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:01.55ID:SVAkeotP0
雑魚台風だよ

ちっとも風ないし
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:02.01ID:O3o5H6RZ0
相模川流域のみなさん
幸運を祈る
大切なもの持ってはやく逃げてね
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:02.22ID:6Pszajqx0
ダムの下流の川が氾濫するからか

そんなの避難範囲内なら自己責任だよな?
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:04.99ID:OvoJS80A0
高田橋下でBBQしてる奴ら居る?
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:07.18ID:SRKeTBh+0
いくらなんでも騒ぎすぎwww

相模川が決壊するわけねーだろwww
神奈川の治水行政なめてんじゃねーぞ。
河川敷も堤防も見たことない県外のやつが騒いでるだけ。

ま、この早め早めの避難指示ってやつも、
神奈川の最強の治水行政の一面でもあるんだけどな。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:08.16ID:9kZQLEAh0
久々に相模川が決壊しそうだな
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:11.80ID:BKshu3vZ0
このダムでなに川に影響があるのかさっぱりわからないんだが
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:13.15ID:CBYGVKp/0
あー厚木の人たちはほpぼ全域沈むだろうから、さっさと厚木基地か座間キャンプ
あたりに逃げたほうがいいよ。あの2か所は基地がおかれるだけあって地盤も丈夫
だし水没したりすることはまずない安全地帯なんで。
まあ座間キャンプはいきなり押し寄せたら銃撃されるかもしれんがw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:14.89ID:XLeopp/B0
>>676 台風のルートが外れてたら、どーすんだっつーの。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:21.24ID:UNyD7Ydu0
水害はすでに確定
ダム決壊にともなう大水害を避けるための緊急放水なんだから、
逃げられる奴はとっとと逃げろ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:22.30ID:OtiRKgEB0
逃げて― 逃げて―

マジやばいから、逃げて―
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:29.31ID:adjFk7oT0
>>740

週刊ゲンダイと言う雑誌が8000人死ぬとか予言してたけど本当なの?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:29.43ID:4vJcdUaT0
避難できるなら今すぐ避難して

明るいうちに
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:31.14ID:KFmAaWcL0
ダムが壊れるよりはましなんだろうけど
住人には周知してるのかな?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:32.23ID:SLk2InnY0
>>653
地下水じゃねえのか
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:34.59ID:J0f6tE4g0
>>654
ダムのお鍋にたっぷり御出汁が入っているのに追加でペットボトル1本分の水をシャワシャワ入れたらどうなると思う?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:36.30ID:+3iDr09k0
リアルタイム動画を公開してくれよぉ!!
その方が避難する奴も増えるのに。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:36.59ID:DSvKvWAR0
>>547
早く車にのって北上しろと
金さえもって出れば大丈夫だから
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:36.98ID:lQyUpdhi0
さっき羽田空港からキャセイ航空香港便が飛んだ。恐るべし
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:36.97ID:cpPV57LO0
静岡県民…
頑張れ
なんとしても生き延びろよ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:40.63ID:YZmUCTYw0
厚木、平塚、愛川、相模原あたりは高台に逃げろ!
茅ヶ崎、海老名はとにかく相模川から離れろ!
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:41.48ID:WkKD/I6x0
>>586
何度も話題に出てるのに、、、
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:44.08ID:RJCfO8EO0
この大雨で治水が効くと思わん方がいい 暗くなる前にはよ逃げろよ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:44.92ID:7QZnljt80
ワイ、まだ童貞やのに
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:45.68ID:CpeXOoby0
>>654
ごねればお金が貰える、、、かも。の期待をこめて
人災なら明確な責任の所在がみえるから攻撃しやすい
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:45.84ID:9m40hQ4v0
昼の相模川の映像見せたってしかたないよな
その上でここに緊急放流です!キケン!逃げて!ってやらないと
津波警報レベルのことやってんの神奈川は
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:47.66ID:7NbsFKLX0
流入量と流出量を合わせるらしい
これから雨の量が増えれば放流量も増えていく
逃げるなら後1時間ある
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:52.39ID:GgZi67t70
現場で判断を下してるのは毎日ダムのことだけ考えてるような専門家だ。
お前の思いつきなんかよりよっぽど適切な判断に決まってるだろ。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:53.29ID:G5W2ghzB0
>>692
いろいろ決まりがあるんだよ
知った口叩くな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:54.75ID:pQV1wEKq0
ダムの下流の河川は大氾濫確定だな

河川周辺の住宅は水没確定
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:57.54ID:UVWtXzdX0
NHKじゃ多摩川は氾濫危険水位を超えてる川に入ってないんだよね
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:57.67ID:cCTSLSgO0
大を生かすため小を切り捨てるのが指導者の仕事
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:12:05.93ID:k5ja+Nft0
逃げない人はどうせなら生放送配信してくれ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:12:09.64ID:VcfwaJ+i0
多摩川の氾濫て関西で言えば淀川が氾濫するくらいヤバいん?
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:12:12.05ID:wTOnxyV80
屋根の上でBBQやるしかないな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:12:12.03ID:+3iDr09k0
ライブ動画が無いからNHKを見ないといけなくなる。
NHKの陰謀か?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:12:12.04ID:WG/mf/q70
なぁ、今から逃げると逆効果だよな?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:12:15.90ID:ZIOmCijh0
>>747
神奈川の治水行政は全国でも普通クラス……
治水強者はもっとすごいぞ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:12:18.62ID:4xNr4dtb0
なんか冗談も言えない雰囲気になってきたな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:12:19.63ID:NSoDZhWa0
結局、遅かれ早かれこんな悲しみだけが広がって地球を押しつぶすのだ!

ならば人類は、自分の手で自分を裁いて、自然に対し、地球に対して贖罪しなければならん!
オマエラ、なんでこれがわからん
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:12:20.02ID:aq/eCdew0
マジで相模川氾濫が見られるの?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:12:22.83ID:YZmUCTYw0
テレ朝、平塚の映像
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:12:23.09ID:YtCThpoY0
逃げない自由もある
天災は自己責任
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:12:23.57ID:EDP8tl8g0
見に行くな、じゃねーだろ。


さっさと逃げろって言えよ!!
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:12:24.96ID:cnvu01kb0
>>638
こえーよ、続きないの?
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:12:29.42ID:Ae1VypjL0
ダムの放流って
トロッコ問題っぽいと思う
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:12:32.41ID:ST6cOTMt0
なんでもっと早く放流しておかないんだ バカだろ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:12:33.23ID:/kmRrrAr0
愛媛県のダムは住民が殺されたようなもんだったもんね
日本であんなことが起きるとはな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:12:40.60ID:OVbzIVY10
こどおじはこのレベルでも家にいるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況