X



【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/10/12(土) 16:25:21.66ID:t6OdDC5s9
▼台風19号 東海など暴風域 雨量は早くも400mm超える
2019/10/12 10:23 ウェザーニュース
https://mws.cdn.weathernews.jp/s/topics/201910/120085/?fm=tp_index

10月12日(土)10時の推定位置で、大型で非常に強い勢力の台風19号(ハギビス)は日本の南を北上しています。風速25m/s以上の暴風域は直径が650kmと巨大で、東海地方や伊豆諸島などが暴風域に入っています。
台風19号は今日12日(土)夕方から夜にかけて非常に強い勢力のまま静岡県か関東付近に上陸する予想で、記録的な暴風や大雨による経験したことのないような災害に厳重な警戒が必要です。

■台風19号(12日15時推定)
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910120235_top_img_A.jpg

■大型台風 広範囲で猛烈な暴風に警戒
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910120085_box_img1_A.jpg

最大瞬間風速は9時までに八丈島八重見ケ原で35.0m/s、石廊崎で32.7m/sなど伊豆諸島や伊豆半島で早くも30m/s超。台風から離れている広島で25.7m/sを観測するなど、台風の西側を吹く北風も強まっています。
西日本から北日本の広範囲で暴風が予想され、特に台風の進路の東側にあたる関東地方などで、最大瞬間風速50m/sを超えるような猛烈な風が吹くおそれがあります。

■特別警報級の大雨にも警戒
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910120085_box_img2_A.jpg
■沿岸では高潮や高波による被害にも警戒
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910120085_box_img5_A.jpg
■停電や交通混乱などインフラ麻痺のおそれ
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910120085_box_img7_A.jpg

▼米海軍 予想
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif

▼気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom24l/1919-00.png

令和元年10月12日13時45分 発表
<12日15時の実況>
大きさ 大型
強さ 非常に強い
存在地域 下田市の南南西約130km
中心位置 北緯 33度40分(33.7度)
東経 138度10分(138.2度)
進行方向、速さ 北北東 30km/h(17kt)
中心気圧 945hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域 南東側 330km(180NM)
北西側 260km(140NM)
15m/s以上の強風域 東側 650km(350NM)
西側 560km(300NM)

<13日03時の予報>
強さ 強い
存在地域 仙台市の東南東約90km
予報円の中心 北緯 37度55分(37.9度)
東経 141度50分(141.8度)
進行方向、速さ 北東 55km/h(31kt)
中心気圧 975hPa
最大風速 35m/s(65kt)
最大瞬間風速 50m/s(95kt)
予報円の半径 60km(30NM)
暴風警戒域 全域 390km(210NM)

▼住人様より画像提供
09:00
https://i.imgur.com/pnhAcgT.jpg

▼関連スレ
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★177
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570835464/

★1が立った時間 2019/10/12(土) 08:18:13.14
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570864603/
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:08.69ID:ng2s7WcO0
>>14
ばってん荒川ならなんとかしてくれる。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:10.81ID:8j8rtSAh0
荒川
氾濫危険水位 5.50m  現在水位 5.61m (11cm超過)

多摩川
氾濫危険水位 4.90m  現在水位 5.12m (22cm超過)

相模川
氾濫危険水位 7.30m  現在水位 7.56m (26cm超過)
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:11.35ID:NDyfhsYA0
千葉ってもう風による被害出てるのか
愛知は雨だけでまったりしてるぞ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:12.69ID:i3ln1aDG0
竜の咆哮が聞こえる@御前崎
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:13.85ID:dVGbQbpA0
九州はこのレベルを結構な頻度で食らってるってマジなん?
強すぎるだろ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:14.09ID:j8q4aLTC0
>>74
そうやで
風はもう少し先だがこの台風怖いのは風ではないからな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:14.30ID:sQO5Yegk0
>>21
温暖化のおの字も無いころから、枕崎やら伊勢湾やらとんでもない大きさの台風はあるわけで。
安易に温暖化と結びつけるやつがいると、何かこいつ馬鹿だなって思うわw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:15.42ID:sFP3SC9b0
Twitterにある多摩川放水のサイレンの音こええよ。
もうあかん。多摩川詰んだ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:15.89ID:ftmKbCAV0
>東京などに特別警報発令 数十年に一度の災害 命を守る行動を

俺の60年の人生顧みると、5回ぐらいこんな台風遭遇したから、まさに数十年に一度だな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:16.05ID:TNtBu4gP0
まだまだこれからだよ。これから本体が上陸する。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:16.20ID:CNYV3wUC0
>>30
夜に放流とか
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:19.24ID:pBB63zfS0
ダム放流遅らせるのは逃げる猶予たからな今のうちに逃げろというメッセージ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:19.33ID:mQascPRi0
ベランダのよこの電柱でキジバトが交尾してる方が気になる
0227
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:19.52ID:DdXcWluP0
夜中の放流の方が危ないだろ
いまから、ちょろちょろ流せよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:20.37ID:ki9q+LXe0
もう800台の奴にレスしても間に合わんな
0232発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:22.46ID:imVJrNvW0
城山ダムて



越水しても耐えきれる作りなのか?

まあ放流したら千人単位でしぬからな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:22.52ID:+3iDr09k0
>>27
単に河川敷が浸水してるだけじゃん?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:22.70ID:POrbg1Du0
さてラーメンでも食いに行くか
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:23.05ID:s+i2mHkm0
JKのウンコ食いたければ八王子へ!
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:23.79ID:K9fHuMAs0
利根まんk河
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:24.11ID:vEHtpg9d0
>>3
アムロもシャアもクェスもギュネイもチェーンも死んだのにおばさんだけ生きてるよね?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:24.17ID:wDxle3fx0
もう上陸するから風は今より弱くなるよ〜
ピークはもう終盤です
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:24.73ID:nxxe6yxY0
これから暗くなってくるし水かさ増えるし本体くるし

地獄だな…
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:25.38ID:w7TMt5/70
>>65
西区だけどそうでもないわ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:25.77ID:SD0vFRw90
あと100km?
時速30km もうそろそろ上陸か
945hpa結構な強さだけど
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:26.30ID:af1qkAZf0
さあ、河原でバーベキュー大会だ
産業廃棄物処理会社の社員の皆さん、出番ですよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:28.68ID:m9akcPGX0
東京「よーし!うんこ放流するよー」
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:29.36ID:0S4MmzA/0
>>14
やっぱり荒川という名は伊達じゃないんだよ
ご先祖様がどうしてこういう名をつけたか!
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:31.95ID:/UNfOB1U0
妹が1時間くらい前にドラクエウォークで
駅近にりゅうおう 出現したからレイド参戦しに行くわって言って外出したっきり帰宅しないんだけど。。
ちな須藤凜々花似
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:32.86ID:alAb2vrp0
>>14
本物じゃないの貼ってるといつだかの
ライオン脱走の人みたいにやばい事になるよ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:32.88ID:6NZQDRfQ0
もう風なんかどうでもいい
三大河川の状況をリアルタイムでマスコミ重視して欲しい
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:33.13ID:qHgodGRT0
5ちゃんねるのスマホ版が使えなくなった
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:34.18ID:dlNlX7rU0
馬鹿だな、時間どおり放流するするけど、放流量を減らせばいいのに
予定通りの放流量の時間をあとから連絡しろよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:34.68ID:isLyPt1i0
相模ハム終わるのか
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:39.45ID:tbvSbuCI0
ダムあふれさせて、あふれた分だけ最小限流せばいいじゃんね
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:40.51ID:OLvLDRjc0
河川の氾濫が一番やばいね
明日以降の物流がストップする
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:41.94ID:FAhh/VsA0
橋は通るなよ
いつ流されてもおかしくないぞ

特に水がかぶり始めたら
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:47.67ID:XW3PRsYX0
逃げるに逃げれないなコレ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:48.30ID:dU/JndAv0
風速40mとか50mの威力がピンとこないな。どのくらいの重さの物をどのくらい動かすんだ?人が空を飛ぶレベル?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:48.30ID:43aP5cSQ0
ゴアテックスで完全武装して
アクションカメラ付けて映像撮れば
You Tubeで金を稼げるぜ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:48.41ID:9jG9uJGT0
>>23
バイクじゃなくてバギーじゃないとダメって太ったリーダーみたいな奴が言ってたぞ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:49.02ID:0jw5OCxD0
>>139
960なら驚異
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:49.21ID:wD+Zp5t00
俺が食い止めるから、みんな逃げてくれ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:51.65ID:w6Gr01Rv0
>>142
大阪やけど地震?みたいに家揺れてたで。

ビビったわ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:51.95ID:QxYQ/E3q0
風は弱く、雨ももうシトシト、どんだけ期待外れなんだか

多摩川も見てきたけど水位はそれなりに高いけどあと5メートル以上あるし
水量的には倍になっても耐えれる

もう寝る
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:52.82ID:aq/eCdew0
>>14
もう津波だろこれw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:55.35ID:95ETgtNA0
やっと風の音が台風っぽくなって来た@愛知
台風の西側は吹き返しの方が強くなるのかな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:55.48ID:1zM/PBgU0
>>118
まじか。ダム決壊とかシャレにならんから、マシなうちに吐水しといて欲しいわ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:56.03ID:gf+HX9/20
関西の西だが気持ち悪いほど雨風ピタリと止んだ
関東がみぞうゆうの事態になるとか嘘のようだわ
ま、頑張って耐えてくれや(鼻ホジ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:56.47ID:6ZpDN5Yb0
台風特需くるな
公共事業に係わるものとしては有り難い
が、休みが減るのは困る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況